FAQ

通って好みの白菜を見つけるのも面白い♫ : Ginza tanmen

Ginza tanmen

(銀座たんめん)
预算:
定期休息日
星期六、星期日、公众假期
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 3 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

通って好みの白菜を見つけるのも面白い♫

銀座たんめん

東京都中央区銀座
2019年OPEN。ランチは15時入店までOK。メニューは潔く「たんめん」のみ。

✔︎たんめん(900円)※全て税込
✔︎パクチー(200円)
✔︎バター(100円)

具材はたっぷりの白菜と気持ちばかりの細切れ豚肉。使用する白菜は日毎に異なり、この日は群馬県邑楽町産の「邑美人」という品種で北風にあたってぐんぐん甘みを増した厚みのある白菜とのこと。食べてみるとその通りで、とっても甘みが強く旨い。過去一番好きな白菜の味でタンメンにもとても合う気が♩

白菜をメインとしたシンプルな構成だからこそ白菜だけでたんめん全体の印象が大きく変わる。熱々スープ、プリッと固め食感で伸びづらい細麺も美味い。通って好みの白菜を見つけるのが面白そう♩

パクチーと自家製ラー油の相性よし。バターの味変もコクが加わり別の食べ物に変化、これはこれで美味い。ただ、パクチーもラー油もバターも入れるとガラリと味が変わってしまうので注意。デフォのスープが美味いので、まずは十分にベースのスープを味わってから味変か、もしくは丼中を分割して、半分味変/半分デフォを上手くキープしつつがベスト。本当に美味いタンメン屋さんだ♩

ご馳走さまでした( ^ω^ )y//@ Ginza Tanmen®️(☆3.68)

  • Ginza tanmen - タンメン(900円)2024.3

    タンメン(900円)2024.3

  • Ginza tanmen - タンメン(900円)2024.3

    タンメン(900円)2024.3

  • Ginza tanmen - パクチー・バター(200円・100円)2024.3

    パクチー・バター(200円・100円)2024.3

  • Ginza tanmen - タンメン(900円)2024.3

    タンメン(900円)2024.3

2023/07访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

使用する白菜によって大きく味の印象が変わるのも面白い♫

銀座たんめん

東京都中央区銀座
2019年OPEN。ランチは15時入店。平日14:30頃着、先客2名にて即入店→後客2名。変わらずにメニューは「たんめん」のみだが、券売機に「麺冷たくできます」のPOPが。冷やしたんめん?と思い聞いてみると、冷水で〆た冷たい麺をたんめんの温かいスープに付けて食べるつけ麺タイプとのこと。

✔︎たんめん(900円)※全て税込
✔︎パクチー(200円)
✔︎バター(100円)

具材はたっぷりの白菜と気持ちばかりの細切れ豚肉。使用する白菜は日毎に異なり、この日の白菜は、長野県佐久浅間高原産で信州の冷涼な高原の気候で育った夏の白菜とのこと。前回いただいた強い甘みが特徴である茨城県産の黄芯白菜と比べるとかなり甘みは控えめ。シンプルな構成だからこそ白菜だけでたんめん全体の印象が大きく変わります。ただ、変わらずに熱々スープもプリッと固め食感で伸びない細麺も美味いです。通って好みの白菜を見つけるのも面白そう♩

パクチーと卓上の自家製ラー油の相性よし。バターの味変もコクが加わり別の食べ物に変化、これはこれで美味い。ただ、パクチーもラー油もバターも入れるとガラリと味があって変わってしまうので注意。デフォのスープが美味いので、まずは十分にベースのスープを味わってから味変か、もしくは丼中を分割して、半分味変/半分デフォを上手くキープしつつがベストかな♩

ご馳走さまでした( ^ω^ )y//@ Ginza Tanmen®️(☆3.65)

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.7

    たんめん(900円)2023.7

  • Ginza tanmen - たんめん・パクチー・バター(銀座たんめん)2023.7

    たんめん・パクチー・バター(銀座たんめん)2023.7

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.7

    たんめん(900円)2023.7

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.7

    たんめん(900円)2023.7

2023/03访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

白菜の甘さ旨さ染み渡る美味い銀座のたんめん♫

タンメン専門店 銀座たんめん

東京都中央区銀座
2019年OPEN。メニューはたんめんのみ。トッピングもパクチー、バターの二種、あとは卓上の自家製ラー油など。ランチは15時までに入店でOK。

✔︎たんめん(900円)
✔︎パクチー(200円)

具材はたっぷりの白菜と気持ちばかりの細切れ豚肉。使用する白菜は日毎に異なり、この日は茨城県産の黄芯白菜で強い甘みが特徴とのこと。熱々のスープ。シンプルで優しい塩味だが、白菜の旨さ甘さがしっかり染み出して深みのある美味いスープ♩これはいつまでも飲める。熱々スープに熱々白菜なので、食べるのに時間はかかるが、最後まで麺が伸びないのもいい。

途中、トッピングのパクチーを投入。これだけでガラリと味の表情が変わる。パクチーに味がかなりひっぱられるので、途中投入で味変がベターかと。パクチー投入後の自家製ラー油が相性抜群♩もちろんラー油の味も強いので、途中でのパクチー&ラー油投入がオススメ。ただ、デフォのスープとそれに浸った白菜も捨てがたいので、私みたいな欲張りさんは丼中を分割して、半分味変/半分デフォをキープがベストでしょうか♩潔いくらいにシンプルだが、かなり美味いたんめん♩

これは間違いなく近々再訪しちゃう。正直、トッピングなしでも飽きずに最後までイケるたんめんだが、次は折角なのでバタートッピングいってみよー♩

ご馳走さまでした( ^ω^ )y//@ Tanmen Ginza(☆3.65)

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.3

    たんめん(900円)2023.3

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.3

    たんめん(900円)2023.3

  • Ginza tanmen - たんめん(900円)2023.3

    たんめん(900円)2023.3

  • Ginza tanmen - パクチー(200円)2023.3

    パクチー(200円)2023.3

  • Ginza tanmen - 自家製ラー油(銀座たんめん)2023.3

    自家製ラー油(銀座たんめん)2023.3

餐厅信息

细节

店名
Ginza tanmen
类型 拉面

预约可/不可

无法预订

地址

東京都中央区銀座4-14-3 銀座斉藤ビル 1F

交通方式

各線東銀座駅 5番出口 徒歩3分

距離东银座 168 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • 営業時間 11:30〜15:00/17:00〜20:00
    [金] 11:30〜15:00
    定休日 土曜、日曜、祝日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

8 Seats

( カウンターのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2019.1.16