FAQ

新橋でのZ級レビュー【幹事さん注目】 : Shimbashi Koshitsu Izakaya Kougetsu

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1.2

每人
  • 菜式/风味1.5
  • 服务1.0
  • 气氛1.5
  • 成本效益1.0
  • 酒类/饮料1.0
2019/01访问第 1 次

1.2

  • 菜式/风味1.5
  • 服务1.0
  • 气氛1.5
  • 成本效益1.0
  • 酒类/饮料1.0

新橋でのZ級レビュー【幹事さん注目】

今回はとても不思議な店に訪問することになりました。
私は「五十六」という店に入ることを希望し、従業員に案内されましたので間違いはありません。

今回の居酒屋突撃レビューはカルテットネーム(4重複)の店です。場所は久々の新橋になります。
先日、食べログのオフ会がこの近くで開催されたため、下調べのために周囲の探索をしていたら、近くでこの居酒屋を発見しました。

改めて看板を見ると当店はかなり異質で、どうやら同じ企業の経営と思われる店名が四つ横並びで掲げられています。紙で継ぎはぎしたような、学芸会レベルの表示です。でも、それぞれは個室居酒屋と名乗り、魚や肉といった様々なジャンルの専門店であるかのような書き方にも見受けられます。つまり、これは噂に聞く、カルテット(4重複)の店だということでしょう。

カルテットネーム(※造語です)はトリプルネームやダブルネームの発展形で、一つの店であるのに4つの店名を持つ、残念な営業形態の事を言います。これは満足度の高いサービスを提供できず、リピーターを望めないような店舗が、何とか新規の客を獲得するために行う「残念な経営手法」であると私は考えています。
入口にいた従業員さんに経緯を詳しく聞いたところ、「①ととや」と「②五十六」は和食系のダブルネームだったところに、最近の肉バルのブームに対応して「③肉のTAJIMA」を追加したのだそうです。さらに最近になって「④楯もと」まで追加になったとのことで、店名覚えるだけで大変ですよ、と爽やかな笑顔で教えてくれました。なるほど、そういう順番で増えていったのですか。店の方針が大変分かりやすいですね。
念のため、もう一度確認として「完全に一緒の店なのですね?」と聞いたら、メニューも会計も全部一緒ですと、補足して回答してくれました。ありがとう。

しかし、看板と口コミサイトの登録だけで客入りを強化できるとは、通販サイトもビックリの省エネ経営です。

ちなみにB1FおよびB2Fがこの4店舗の契約しているスペースなのですが、4店が同一店舗であることは店内の従業員さんにも確認(※理由は下に記載)しておりますので、レビュワーとしては同時掲載をする義務があると考え投稿を致します。
ちなみに、入口で入る部屋を希望したところ、「B1FもB2Fも同じなので、順番で入ってもらっています」とも言われました。なるほど、だから4つのどの店を希望するかを聞いてくれなかったのですね。


さて、ちなみに、こういう時に疑問になるのは、それぞれの店のランキング(店評価点)の違いです。
平成31年1月現在で
①ととや は★3.5
②五十六 は★3.18
③肉のTAJIMA は★3.05
④楯もと は評価無し
となっています。実質は同じ店なのに、違う評点をランキングするのは、先々問題になってくるかもしれません。ユーザー保護の観点からも何らかの改良を望むところです。

さて、評点について軽く指摘をさせていただきましたが、今度はそれぞれの口コミについて見分します。やはり信用できるレビュワー様の口コミを探すことはとても大事ですからね。
一応ざっと見たところ、私の信頼するレビュワー様の口コミは見つかりませんでしたが、それ以外の皆様についてはしっかり確認することが出来ました。何せ4店分です。たくさんの綺麗なレビューが確認できると思います。例によって皆様高評価が多いようです。
写真は美しく飾られたものが多く見られ、特に看板はカルテットと4つが表示されたものなのに1店舗のみが表示されるよう、アングルを限定した写真が続いていて、苦心のほどが覗えます。私のように4店舗まとめて写せばいいのにね。簡単なのにね。

それと気になった事として、類似する店名を持つ店が付近にある事を指摘しておきます。
まず、新橋には活魚料理「ととや」という食通も唸る超有名店があります。
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13014944/
このカルテットネーム店は、この有名店のかなり近くにあるのですが、偶然ながら同じ「ととや」を名乗っていることから、予約時などに齟齬を起こしやすい状況にあると言えます。ですが実際には全く無関係の店であり、当店の方はカルテットネームの一つですから、有名店と誤解して訪問した人がいないか心配になってしまいました。


さて、今回は知人と二人での訪問です。
個室が用意できますとのことでしたので、廊下を進むと、座るスペースが指定されました。

ん?これ狭くない?メチャクチャ狭いぞ。
思わずつぶやいてしまいます。それくらい圧迫感があるのです。

そのスペースは、3方を取り外し可能な戸板に囲まれたような部屋で、ごちら側の面のみが出入口になっています。そして左右に座る用の長椅子が固定配置されている感じです。
ちなみにこの入口が左右にスライドするので、右と左を同時には開けることはできません。譲り合って順番に中に入ります。


こんな感じの部屋なので・・・

壁壁壁壁壁壁壁壁
壁〇 机机 〇壁 
壁〇 机机 〇壁
壁ーーー___壁


片方づつしか入れません

壁壁壁壁壁壁壁壁
壁〇 机机 〇壁 
壁〇 机机 〇壁
壁〓〓〓   壁
     ↑


そして奥行きは二人が並ぶギリギリの幅しかありません。部屋というにはテーブル横に通路が必要だと思うのですが、相当するスペースをなくしまっているので、まるで独居房のような印象を持ってしまいます。

また、3方にも同じような部屋が隣接しているため、それぞれに入っている客が身じろぎする度に「ドカンドカン」と衝撃が伝わってきます。立て付けが悪う上に、隙間は若干開いてますので、会話も普通に漏れてきます。正直、個室という言葉にある高級感は感じません。

更に極めつけなのは、空調の効きが悪い点です。
廊下側の入口を閉めれば、4方を囲まれるタコ部屋になる訳ですから、空気が滞留して蒸し暑くなります。何度か空調の調整をお願いしたのですが、効果がなかったため、やむを得ず入口を開放して対応しました。体感温度で5度は涼しく感じました。本当です。
よくよく上を見ると、空調を塞ぐように天井付近にも壁があり、空気が通り抜けない状態になっているではないですか。そう言えば他の団体客も多くは扉を開けておられました。思う事は一緒ですね。


今回ドリンクはビールを注文して乾杯しました。
発泡酒の金麦と、生ビールのプレミアムモルツがあったので、迷わずプレミアムビールを注文しました。メニュー表の価格表示は690円でしたが何故か650円での計上があって、それにサービス料が10パーセント乗ります。そして外税ですから、都合772円の生ビールということになります。
肝心のお味ですが、個人的感覚でありますが改善が必要なレベルです。渋いし酸っぱいし。これだけサウナ…じゃなかった個室に入って茹だっていると、ビールは相当美味しくなるはずですが、正直かなりの違和感を感じました。
ふーん。これがプレモルね~。理由はサーバーかなぁ。ちなみに、この後に有名なビアホールへの梯子をすることで心の解決をしております。

仕方ないので今度はウーロンハイに変更したところ・・・出ましたZ級名物の極小ジョッキです。
これまでのレビューの中でも最高レベルでの容積の少なさが確認できます。これで490円のサービス料金10%に消費税ですから、実質価格は582円になります。
この大きさなら何杯でも飲めそうです。下戸でも安心ですね。

ちなみに同額のレモンサワーは、これ以上ないくらいの不味いサワーで、しかも攪拌すらされていない状態での提供でしたので驚きました。ですが、攪拌してみるともっと不味くなったので、逆にどんな焼酎とコンクを使っているのか本当に興味が出てくるくらいです。


お通しは鰯の甘露煮でしょうか。
一口サイズの魚の肉が小鉢に入っていて、久々に缶詰料理を味わう事になりました。
ちなみに八吾郎君の時のお通しは茄子をべっちょりの一口サイズにした何かだったようです。
400円ですので、サービス料10%と消費税により、実質は475円になります。これは財布に痛いですね。

続いてですが、定番の品になる 苦情ネギの出汁巻き を注文します。
690円にサービス料10%の消費税ですから819円が実質支払い価格になります。
中身はボソボソ、外側は皮のようにカラカラで固くなっています。ネギからは殆ど香りがしません。
注文の際に、店員さんにお勧め料理を聞いたところこの品を勧められたのですが、本当の「出汁が香る玉子焼き」とは何かを教えてあげたくなりました。

また、同行の知人が爆笑したのが、厚焼き玉子のお好み焼き風です。
工業製品の玉子焼きに小麦粉を付けてお好み焼き風にしたヘンテコ料理で、周囲に大量の鰹節を付着させての登場です。ですが、切り目を倒してみると中身はやっぱり玉子焼きで、断面には何の変化もありません。子供の工作みたいだねと知人は笑っていましたが、4切れで実質819円になりますと伝えたら、鬼瓦のような表情に変化したので、今度はこちらが笑うハメになってしまいました。

牛蒡かき揚げは、半分は玉ねぎで増量されたものでかなりオイリー。これは揚げたてではあったから立ち食い蕎麦のものだと思えば食べられる感じです。元値が590円でサービス料10%の消費税が乗って実質700円です。

そして、お待ちかねのチーズタッカルビ2人前を注文します。
2580円のサービス料10%の消費税ですから、実質は3,065円になります。ついに3,000円超えのチーズタッカルビが登場です。
しかし、卓上に届けられたのは、鳥の肉ブロックと玉ねぎ、長ネギ、トッポギが少量ずつ投入されただけの貧相な鍋でした。別皿にわずかなチーズこそありますが、到底美味しそうには見えない料理です。
さらに困ったのは、鶏肉が生状態で出されている事です。普通は少し加熱するなど下処理してから提供するなどの工夫をするものだと思うのですがどうでしょうか。残念ながら、当店ではそんな配慮はありませんでしたので、客自身が調理するしかないようです。
でも、、、この部屋には攪拌するヘラがありません。唯一使えそうなレンゲは、よく見ると素材がメラミンでしたので、120度以上の温度で溶けだしてしまう危険性があります。
従って、今回は箸を使うしかなく、こまめな調理作業が必要な「かったるビ」となってしまいました。


最後に御作り3点盛り合わせですが、刺身は2人前からの注文とのことでしたので、写真の品が2人前のものになります。飛びっこが全てにトッピングされた謎の盛り付けですが、意外に刺身は良い印象でしたが、最低限もうすこし清潔感のある器に入れて頂きたかった。白い器に色が付くと目立つし、自分は茶渋とか気になる人なので。
価格は1,580円にサービス料10%に消費税が乗りますので、1,877円が実質価格です。
はい、この刺し盛りは1877円の料金がかかります。私などは大盤振る舞いはできないからキツイと思ってしまうのですが、新橋には大金持ちが無限にいるのでしょうから、きっと問題ないのでしょう。食べログを見ている大金持ちが、いつまでもいつまでも無限にいる。きっとそうなのでしょうね。誰かの頭の中では。


さて、そろそろ会計にしましょう。
するとレジは一か所に集中して行っているようで、慌てて廊下を走っていく店員さんを見送る事になりました。地下1階・2階の統一レジだから大変なんですね。しかも何らかのトラブルがあったようで、店員さんは5分待っても来ないし、暑くてたまらいので、廊下に出て涼むことになりました。
ちなみに私はその間隙をぬってトイレに行くと、トイレチェック表なる張り紙を発見しました。
このチェック表は本来従業員向けの張り紙なのでしょうが、私達に見えるように表示している事には別の意味もあって、常時清掃をしているモラル高い店だとアピールしている面もあるのです。

さて、当店のチェック表ですが詳しく見ると殆ど名前の記入がありませんでした。例えば某月のチェック表は、合計18回しか名前の記載が無いのです。しかも、これが清掃実施とは限らない、チェックを行った表なのですから、店を挙げた偉大なチャレンジの可能性を示唆しています。
例えばある日は16時前の開店時(と23時の閉店時)しか名前がありません。また、7日間完全に記入がない期間もあります。まさかこの期間に全く掃除をしていないとは思えませんが、統一して名前を書かないプレイは、顧客の方に何らかの緊張感を持たせてしまうものです。
あ、さてはそれが狙いか。
きっとこれは従業員さん全員が団結して行った、自然体の接待というものなのかもしれません。
そういえば、設備各所をよく見れれば、床や窓辺などに埃が自然に積み上がっていたり、陶器・調度品にくすみが見えたり、きっと「わびさび」を理解した風流な方がいるのかもしれません。

これは推測になるのですが、きっとこの張り紙は何か月先まで貼っておいてくれそうな気がします。例えば10月頃の清掃表が12月にまだ貼ってあったら、飲食店としてはかなりのサプライズですね。食べログ★3.5に相応しいエンタメ性が感じられる趣向になると思いました。


トイレから戻りしばらく経つと、ようやくお釣りを持ってきてくれました。
カルテットネームの4店が同一店舗であると判断したのは、この時に頂いた領収書に、地下1階も地下2階もしっかり店名が横並びで載っていたためです。やはり登記とか税金とかの確認が一番確かですからね。

ちなみに、配膳担当のお姉ちゃんと入口会計担当の兄ちゃんに聞いたら、やはり4つとも同じ店です、と断言してくれました。皆さん正直で素敵な方たちですね。


最後に少しだけ、独り言を申し上げておこうと思います。
この店、最高の店評価ランキングは★3.5となっています。つまり食べログという世に聞こえたサイトが「自信を持って勧めるお店」ということです。ですが、本当に家族に友人に恋人に一緒に行こうと誘える店なのでしょうか。
当地「新橋」は勤め人が多数集まるビジネス街です。新宿のような特殊な街でも、観光地でもありません。この場所でこのサービスをするような店は、世の中で何と呼ばれることになるのか。そして、世の人は当サイトにどのような心証を持ってしまうかは、想像できない皆様ではありますまい。
幸いにも当地は非常に利便性の高い場所ですから、どなたか勤務後に隣の席の方でも誘って行ってみれば良いのです。歩いて僅か10分ではないのですか。
自らの足元を崩すような真似はもうやめていただきたいのです。

餐厅信息

细节

店名
Shimbashi Koshitsu Izakaya Kougetsu(Shimbashi Koshitsu Izakaya Kougetsu)
类型 日式小酒馆、海鲜、日本酒
预约・查询

预约可/不可

可预订

地址

東京都港区新橋2-9-1 青葉ビル B1F

交通方式

出了SL广场,沿着房地产公司和SL酒馆之间的路走1分钟左右,左手边就是本店。

距離新桥 199 米

营业时间
  • 星期一

    • 16:00 - 00:00
  • 星期二

    • 16:00 - 00:00
  • 星期三

    • 16:00 - 00:00
  • 星期四

    • 16:00 - 00:00
  • 星期五

    • 16:00 - 01:00
  • 星期六

    • 16:00 - 01:00
  • 星期日

    • 16:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    【臨時営業時間(1月8日~2月7日)】16:00~20:00
    ※酒類提供を19時迄といたします
    ※政府・自治体からの要請により営業時間を予告なしに変更する場合ももございます。御予約ならびに御来店の際は店舗までご確認下さいますようお願い申し上げます。

    ■ 定休日
    ビルの休館日に準じます
预算

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

282 Seats

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人、可容纳20~30人、可容纳30人以上

(请在洋溢着高级感的日式单间放松。)

包场

可能的

可容纳50人以上

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有情人雅座,有沙发座位,有日式包厢,有日式围炉座位,提供电源插座

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究,对调酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料

服装规定

没有。

餐厅公关

从新桥站步行1分钟! ◇包房居酒屋×火锅◇走地鸡宴席套餐3500日元起◎