FAQ

日本の文化を伝える店 : Shoufukurou

Shoufukurou

(招福樓)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥15,000~¥19,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2008/08访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

日本の文化を伝える店

先日、誕生日に主人に連れて行ってもらいました。
ここは、日本の伝統や文化を食を通じて伝えるお店のように感じます。四季に変化があるように、当然食にも四季によって違いが出るのですが、和食でそれをここのように美しく表現するお店はあまり東京にないように感じました。
最初のごま豆腐はねっとりと濃厚で、普通であれば甘めのつゆをつけるところが、酢がベースになっていたのが印象的でした。そのあと出てきた鮎とたで酢は、お酢の緑が鮮やかで目を惹き、鮎の苦味と合い大変美味しく、また器が美しかったです。旬の鱧のお椀もお澄ましがおいしく、とてもさわやかな気持ちになります。ほおずきを使って中には鮑の和えもの、など五感にも訴える演出は素敵でした。デザートの水羊羹は、銀の器にわざと水滴を全体にあしらい、涼しさを演出しているところも気に入りました。そして本当にとろけるような食感。それから完熟の白桃。文句なしにおいしかったです。
お席は個室で新丸ビルを望むような場所で、仲居さんは大変丁寧に接してくださります。しいて言えば、本店は滋賀にあるそうですが、その本店のように茶室や石庭等がないため、雰囲気はいまひとつ。ただ、とても気持ちよく、なによりそのとき旬の食材で美しいひとときを過ごすことができます。接待や、大切な記念日に良さそうです。

餐厅信息

细节

店名
Shoufukurou(Shoufukurou)
类型 日本料理
预约・查询

03-3240-0003

预约可/不可

可预订

地址

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 36F

交通方式

JR東京駅丸の内口から 徒歩2分

距離二重桥前 231 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

无使用电子钱

服务费收费

サービス料10%

座位、设备

座位数

50 Seats

个人包厢

可能的

可容纳2人

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

個室のみ喫煙可

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

丸ビル駐車場及び丸の内周辺の各駐車場をご利用ください。

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待

许多人推荐的用途。

位置

能看到夜景

关于儿童

接待儿童

餐厅公关

数寄屋の設え、季節の会席料理、風雅な器、おもてなしの心。日本文化の頂点がここに

東京駅前の丸ビル36階に、都心とは思えぬ日本美の空間が広がります。それが、明治元年創業の滋賀の名料亭【招福楼】の東京店。日本が誇る名店を率いるのは4代目・中村成実氏。「古き又新しき日本の美を求めて」をコンセプトに、食材、料理、器、設え、サービスのすべてが高度に調和したもてなしを提供しています。その評判は海外でも高く、ミシュラン1つ星を獲得。昼食も夕食も、月ごとに趣向、料理、器が変わるコース料...