FAQ

お土産は両口やくそく : Ryouguchiya Korekiyo

Ryouguchiya Korekiyo

(両口屋是清)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3.5

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2010/05访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

お土産は両口やくそく

一言コメント:生菓子よりお土産菓子

概括:定番名古屋土産の両口屋。頂いた生菓子。こなしとかるかんは、和菓子の名店とされるような店と比べるとやはりランク落ち。こちらはやはりお土産の焼き菓子がベストでしょう。

*********

両口屋と言えば、皆知ってる典型的名古屋土産。

大きな「よも山」、ごまがきいた「旅まくら」、しっとりした皮の「志なの路」を食べまくってたな。親が出張に行くというと、必ず買ってきてね!と約束させていたな。。牛乳を飲めば背が高くなると信じて、一日最低1リットルは飲んでいたときは牛乳と一緒に際限なく食べていた記憶(子供の頃の味覚バランスって凄い。。。)。3つのうちどれにしようかな~、と考えながら、やっぱりこれ!と選んだよも山にゆっくりと歯が入っていく感覚はいまでも忘れられない。

この度は生菓子の頂き物。

こなし製の若楓:こなしと練りきり、結局違いがわからないけど、それに粒餡が巻かれたもの。綺麗な薄緑。味わいは練りきり、餡子共に地味で勢いがなく、東京の一流と称されるものと比較するとやはりワンランク下のレベルなのは明らか。★3.5

芍薬の花というかるかん。キントンの雌しべがかわいい。セオリー通りの若干もっちりしたかるかんに漉し餡。これもさっぱりと旨いが、衝撃の要素や味わいの深さなどは感じられず。★3.5

和菓子の世界も難しいな~。徐々に勉強していくかな~。

  • Ryouguchiya Korekiyo - 楓

餐厅信息

细节

店名
Ryouguchiya Korekiyo(Ryouguchiya Korekiyo)
类型 日式点心
预约・查询

03-5201-5401

预约可/不可
地址

東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館 B1F

交通方式

距離三越前 89 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 19:30
  • 星期二

    • 10:00 - 19:30
  • 星期三

    • 10:00 - 19:30
  • 星期四

    • 10:00 - 19:30
  • 星期五

    • 10:00 - 19:30
  • 星期六

    • 10:00 - 19:30
  • 星期日

    • 10:00 - 19:30

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

服务

提供外带服务

网站

http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/index.html