关于TabelogFAQ

松浦の鯵の漬け丼w 長崎の物産がたくさんw : NIHONBASHI NAGASAKIKAN

NIHONBASHI NAGASAKIKAN

(日本橋 長崎館)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2022/11访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

松浦の鯵の漬け丼w 長崎の物産がたくさんw

2022/11

今日はアンテナショップ巡りですw
長崎のアンテナショップにやってきましたw
場所は、日本橋駅の上で、東京駅の方にやや近いですw
大きなショップで、長崎の物産がめっちゃたくさん並んでいますw
毎年、長崎物産展でお買い物をしますが、その比じゃないですw
見たこともないものがたくさんありますw
店内に、イートインコーナーがあり、松浦の鯵を中心として、
曜日替りでお食事が提供されていますw
スイーツも数種ありましたw

店員さんは、質問によく答えて丁寧に教えてくれる方々で、
感じの良い接客でしたw
とりま、松浦港発 天然鯵の漬け丼(1000円税込)をいただくことにしましたw
イートインコーナーで先にオーダーをしてお支払いし、
カウンター席に座ってお料理を待ちますw
10分くらいでお料理来ましたw
鯵の漬け丼、練り物、高菜漬け、みそ汁、漬け丼のひつまぶしの薬味&あご出汁の構成ですw
漬け丼は、鯵がご飯を十分に覆っていますw
なかなかの大盤振る舞いですw
鯵は、プリプリとするほどではありませんが、ふにゃふにゃとしておらず、
こういうお店で出てくるにはよい鮮度だと思いますw
魚の癖は一切ありませんw
味付けは、やや甘めの醤油で調味料とともに味をつけてある感じですw
関東の味付けとは違いますが、さほど違和感もありませんw
余りしょっ辛くはなく、ソフトな味ですw
胡麻と海苔がいい感じにアシストしますw
ご飯は、少し柔らかいですが、粒が立って艶があっていいごはんですw
1/3くらいは出汁をかけて、海鮮ひつまぶし風にしていただきましたが、
鯵の味付けだけだとちょっと弱いので、海鮮ひつまぶし用に薬味がついているのがGJですねw
出汁は、九州のあご出汁に時々感じる甘さがなく、塩分弱く、
強い魚感がなく、鯵の漬け丼の味を壊さない範囲で、上品な感じの出汁でしたw
ちょっとあっさりした味で、塩が欲しい所でしたが、
おいしく海鮮ひつまぶしもいただけましたw
練り物は弾力があって、癖が少なく、いい魚使ってるなという感じですw
みそ汁は、魚系の出汁が感じられ、麦味噌の塩分や癖が過ぎておらず、
上品な味だと思いますw
感じとしては、自分で市場で目利きして鯵をさばいて、自分で漬け丼を作った方が、
ぷりっ、きりっ、とした食感・味に仕上がると思いますが、
関東とは違った九州ぽい味にまとめてあり、
関東にいながらご当地の味がいただけるというのはありがたいと思いますw
これだけのものが、1000円税込でいただけるのは、素晴らしいと思いますw

長崎の産品を買って帰ろうと、店内をウロウロしていると、
いろんな品が店内で売られており、めっちゃいろいろほしくなる風景ですw
茹で落花生の冷蔵品を売っていたり、
ビワ関連の製品を売っていたり、
鯵をはじめとする魚の製品を売っていたり、
千葉との共通点も感じられますw
迷いに迷った末、毎年の長崎物産展では見かけないものを買ってみましたw

やまと監修 味カレーラーメン(648円税込・5色)は、
佐世保の大和製菓の有名スナック菓子、味カレーのラーメン版ですw
スナックの味カレーは、昭和35年から続くお菓子だそうで、
私ですら、過去に食べたことが何回もある有名スナック菓子ですw
値札のところに、ついに出しましたねと記載があったので、
ラーメンは比較的新しいものかもしれませんw
製造は、浜松の業者のようですw
早速いただいてみましょうw
中身は、シンプルに、乾麺と袋入り粉スープですw
作り方は、普通のインスタントラーメンと一緒ですw
麺は、比較的弾力があってしっかりしていますw
小麦の味がほんのり感じられますw
スープの味は、まさに、味カレーのスナックの味ですw
少しだけコリアンダーが感じられてインドカレー的な風味がほんのりあるのも一緒ですw
カレーの味が強くなく、塩分も強くなく、後を引きつつ食べているうちに味が飽和してくるのも、
スナックと一緒ですw
北海道系のスープカレーラーメンや一般的に売られているカレー味のラーメンと比べると、
かなり弱めのカレー味で、出汁も弱いですが、
味カレーの味を上手に受け継いでおり、美味しく頂けましたw

湯せんぺい プレーン(710円税込)は、雲仙の三宅商店というお店の製造販売ですw
明治43年の創業のお店だそうですw
お店のHpによると、湯せんぺい自体は、明治初めのころ~小浜温泉を練りこんで作られたとのことです。小麦粉・卵・砂糖・温泉水で作られていたそうですw
長崎の鳥観図が描かれた包みを開けると、円柱形のボール紙の容器が出てきますw
そのなかには、風月堂のゴーフルからクリームとバターを省いた生地のみのようなものが、
ビニルに入って15枚積み重なっていますw
薄型円形の軽いお菓子で、空気層が多いですw
パリパリいって崩れやすく、味的には、
重曹の風味がないぼうろの卵の味を抑えたような感じですw
あまり香ばしさは強くなく、ベーシックな生地の味ですが、意外と甘さが強いですw
なんといいますか、昔、地方のお土産などでこういうお菓子あったなぁという感じで、
懐かしく親しみがわく感じですw
長崎で長く親しまれている味なのでしょうねw

ほかにも、いろいろな名産品があって、まだまだ買ってみたいものがたくさんありますw
長年長崎の方々に親しまれた地元固有のお菓子もまだまだあるようなので、
機会あったらまた買いに行きたいですw

  • NIHONBASHI NAGASAKIKAN - 松浦港発天然アジの漬け丼1000円税込w(2022)

    松浦港発天然アジの漬け丼1000円税込w(2022)

  • NIHONBASHI NAGASAKIKAN - やまと監修味カレーラーメン648円税込w 湯せんぺい710円税込w

    やまと監修味カレーラーメン648円税込w 湯せんぺい710円税込w

  • NIHONBASHI NAGASAKIKAN - 外観ですw

    外観ですw

餐厅信息

细节

店名
NIHONBASHI NAGASAKIKAN(NIHONBASHI NAGASAKIKAN)
类型 其他

03-6262-5352

预约可/不可

无法预订

地址

東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル 1F

交通方式

IR東京駅日本橋口から3分
地下鉄日本橋駅から1-2分

距離日本桥 186 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:30 - 19:30
  • 星期二

    • 10:30 - 19:30
  • 星期三

    • 10:30 - 19:30
  • 星期四

    • 10:30 - 19:30
  • 星期五

    • 10:30 - 19:30
  • 星期六

    • 10:30 - 19:30
  • 星期日

    • 10:30 - 19:30

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近くにコイン等多数

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

对日本酒讲究,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待小学生),接待婴儿推车

网站

http://www.nagasakikan.jp/

开店日

2016.3.7