关于TabelogFAQ

万世麺店 新宿西口店の2022年ログ(3回目) : Mansei menten

Mansei menten

(万世麺店)
这家餐厅永久关闭。
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 7 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

万世麺店 新宿西口店の2022年ログ(3回目)

【追記】2022年1月16日
万世麺店 新宿西口店で新宿万世のパイクー食べ納め
直行直帰で良いから、ちょいと立川までお遣いに行ってくれない?
と頼まれた。
直行直帰。なんて甘美な響き。二つ返事でお遣い決定!
で、14時過ぎに職場を離脱し、メシでも食っていこうかと。
なら万世で排骨麺でも食い納めかねーとね...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【追記】2022年1月16日
2週連続で汁なし排骨担々麺をすする

土曜の半ドン帰り。先週もらったクーポンを使いたくて万世麺店に寄る。
いつもクーポンが3枚貯まる前に期限が来ちゃうから、使っておきたくってね(笑)
今週もやっぱり汁なし排骨担々麺にクーポンの味玉。
食いしん坊ならライスを頼むんだろうけど。
つか、俺もライスを頼みたいんだけど、いかんせん、少食おじさんなもので...。
花椒のしびれ感をまったりとした味玉がつつんでくれて良い味変になる。
これ、いーねー。
お腹パンパンでごちそうさんです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【追記】2022年1月9日
2人で万世麺店 新宿西口店の排骨に食らいつく

ミュシャ展を見たかえり。
朝から何も食べてなかった2人ははらぺこあおむし。
2時間ほどミュシャ展にいたので足も草臥れてたので、
レストラン街のマンハッタンヒルズに向かったんだけど、
15時という時間の割にどこも意外に混んでいて。
それならば!と思い一気に地下に降りたってわけさ。
そう、万世麺店新宿西口店。

予想通り店内は空席が多く、余裕でおっちゃんこ。

食券を渡して3分ほどで7担当の人の豚骨醤油排骨麺がキタ!

すっごくガーリーな香り(笑)
ひと口もらって食べたけど、豚骨スープに豚の唐揚げ。合わないはずがない。
太麺にスープがよく絡む。

で、遅れること2、3分で俺の汁なし排骨担々麺もキタ!

相変わらずダイナミック(笑)
よくまぜまぜしてシビレ(花椒)を多めにかけてガブーーっとね。
これが美味いんだわ。排骨にも坦々のタレが絡むのがまたいいやねー。
腹が弱い俺なので、ここでンビール!といけないのは悲しいところだけど...。

何はともあれ美味かったです。
ごちそうさまでした!

【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 閉店のお知らせ

    閉店のお知らせ

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - ざる排骨麺(麺少なめ)

    ざる排骨麺(麺少なめ)

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺+味玉

    汁なし排骨担々麺+味玉

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 豚骨醤油排骨麺

    豚骨醤油排骨麺

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺

    汁なし排骨担々麺

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
2021/12访问第 6 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

万世麺店 新宿西口店の2021年ログ(3回目)

【追記】2021年12月4日
万世麺店 新宿西口店でさっぱりとざる排骨麺を手繰る

土曜出勤の半ドン上がり。
直帰してヒガコのそばいちで軽くそばでも手繰ろうかとも思ったけど、
さすがに14時半を過ぎていたせいか、お腹はペコペコでね。
広州市場にでも寄ってくれば良かったな、と思いつつ、
慣れた万世麺店に来ちゃうのは本能のようなものか...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【追記】2021年8月7日
暑い日でもガッツリいけるのが万世麺店 新宿西口店

土曜の半ドン仕事上がり。
新型コロナの2回目ワクチン接種翌日で、
自宅ダウンしている7担当の人を尻目に、
昼は何にしようかなぁ、とスキップするワシ(笑)
暑くて、さっぱり食べられてガッツリしているもの...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ポツンと営業中の万世麺店@新宿でゆったり排骨ランチ

土曜の14時過ぎ。
半ドン仕事を終えた帰りに新宿ランチ。
そーいや今年に入ってまだ万世でパイクー食ってなかったなぁ、
と思い、旧新宿メトロ食堂街でポツンと営業中の万世麺店(新宿西口店)へ。

14時ちょい過ぎだってのに、客は俺を入れて数組。
お好きな席にドゾーとのことだったので、テーブルにおっちゃんこ。
一人なのにテーブルとはありがたい。
周りが閉店ガラガラ状態なもんだから、万世まで閑古鳥が鳴いているの?
まぁ、こっちとしたら、ゆったりと座れて嬉しい限り。

5分くらいかな。汁なし排骨担々麺がキターよ。

前回食べた時に美味しかったからねー....って!
パイクードコ?ドコにいる?と。
思わず箸でツンツンしちゃったよ(笑)
分かりにくいけど、ちゃんと手前に鎮座なさってます。
ちなみに前回の写真がこれ↓

今日のは、パイクーにまでナッツ類とゴマがふりかかっているもんだから、
パイクーを見失っちゃったけど、ちゃんといたよ。
店員さんに勧められるまま、パイクーを避けるようによく混ぜ混ぜ。

シビレ(花椒)を多めにかけていただきます!
たっぷりなのはナッツとゴマだけじゃない。
肉味噌にネギにザーサイもたっぷりさー。
具の濃ゅい味付けと花椒の爽やかなシビレ。
それらとパイクーを一緒に食うとこれまた美味いのだ。
ビールが飲みたくなっちゃうよね。

朝から何も食べずに仕事してたから、一気にすすり上げったったさー。
わんぱくなら、銀シャリを投下するんだろうけど、
少食になった初老のおじさんは、これで十分満腹。
美味しかったです。ごちそーさんでしたー(●´ω`●)

【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com

  • Mansei menten - ざる排骨麺(1玉)+パクチー

    ざる排骨麺(1玉)+パクチー

  • Mansei menten - ざる排骨麺

    ざる排骨麺

  • Mansei menten - ざる排骨麺

    ざる排骨麺

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺

    汁なし排骨担々麺

  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺

    汁なし排骨担々麺

  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺(前回)

    汁なし排骨担々麺(前回)

2020/10访问第 5 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

万世麺店@新宿の2020年ログ(4回目)

【追記】2020年10月25日
旧新宿メトロ食堂街でひっそり営業継続中の万世麺店@新宿で昼メシる

新宿メトロ食堂街の閉館とともに閉店すると勘違いした
お客さんでごった返した9月の万世麺店。
10月になってもひっそりと継続しているのに、
すっかり閉館した雰囲気に客足が遠退いたのか、
日曜の14時だってのに店内はガーラガラ...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【追記】2020年8月23日
メトロ食堂街の閉館を知った7担当の人も万世麺店@新宿に駆け込む

日曜出勤を昼で終え、新宿を散策していた7担当の人と合流。
ランチはどうしましょ?と問うと、万世のパイクー、と。
え?せっかく新宿なのに?と思ったが、
メトロ食堂街が閉館するなら、最後に食べておく、と。
時間は13時。混んでいるかもよぉ、と話しながら店に向かう...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【追記】2020年6月14日
万世麺店@新宿で遅ランチ。コロナ自粛開けのざる排骨はちと塩っぱかった

緊急事態宣言中の帰休中にゴリゴリの連勤をかましていた俺。
ちょっとガッツリとしたランチを、と思い万世に排骨を求めるも、
自粛中のメトロ食堂街は、絶賛全店舗臨時休業でね。
で、だ。
やっと土曜の遅ランチを摂りに行ってキター...続きを読む

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2020年2月22日
久しぶりに万世麺店@新宿で ざる排骨麺を楽しむ

土曜の仕事上がり。
今週はいつも以上にハードな週だったせいか、
もうなんだかヘロヘロに疲れていてね。
こんな時はジャンクな肉だよなぁ...と思っていた俺の頭に浮かんだのが排骨。
いつかは『新高揚』と思うんだけど、駅チカの万世麺店がやっぱ楽でね。

15時って時間帯もあって、店内は空いていてね。
いつものカウンターに落ち着いて食券を渡す。
なんでも今日は麺の日なので、大盛り無料とのことだったけど、麺少なめ発注(笑)
ざる排骨麺は1.5玉なので、0.5玉カットをお願いした。
で、待つこと数分。
ざる排骨麺(麺少なめ)+鶏の唐揚げ。

あれ?唐揚げが多くね?チケット1枚なのに3個もある。
麺少なめにしたから唐揚げ増えた?
そんでもって、パイクーが小さくなったような...
と思う事はいろいろあったけど、朝から何も食べてなかったので実食!
カリッとした歯ざわりと脂の甘味と肉が美味いし。
唐揚げも相変わらずジューシーでイイ!
酸味のあるスープに2、3切れほどパイクーをつけておいて、一気に麺をすする。
決して美味いワケではないが、ムチムチさが好きなんだよねー。
汁を軽くすったパイクーも美味いのよね。
疲れた心と身体に豚っこと鶏っこが染みこんでいくのを感じつつ、
今週頑張った自分を慰労する俺なのでしたー。
ごちそーさんでしたー!

【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 汁なし排骨担々麺

    汁なし排骨担々麺

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 排骨拉麺

    排骨拉麺

  • Mansei menten - 排骨拉麺

    排骨拉麺

  • Mansei menten - ざる排骨麺(麺少なめ)

    ざる排骨麺(麺少なめ)

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - ざる排骨麺(麺少なめ)+鶏の唐揚げ

    ざる排骨麺(麺少なめ)+鶏の唐揚げ

2019/08访问第 4 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【追記】2019年8月9日
万世麺店@新宿で ざる排骨麺+パクチーをさっぱりといただく

午前半休からの出勤前。
昼メシはガッツリ食っておきたいと思ったので、
通勤途中にある万世麺店@新宿へ。
この暑い中、熱いラーメンを食べるほど心が強くないので、
当然の如くざる排骨麺をポチリ。
オマケにパクチーもつけたったー..."続きを読む"

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【追記】2019年5月7日
1年振りの万世麺店@新宿で ざる排骨麺 をすする

地獄のゴールデンウィーク、通称デスウィークの最終日。
昼で終わった仕事帰りに立ち寄ったのが万世麺店。

10連休中5日の出勤。最高で2連休という、
変則すぎて逆に疲れる連休だったので、
最後は好きな物を食べて明日からの仕事を頑張ろうじゃないの、と。
14時過ぎという時間が良かったのか空いていてね。
好きな端っこ席におっちゃんこ。
待つこと5分。

ざる排骨麺+唐揚げ1個がキタですよー。
ざるは排骨の揚げアゲ感が損なわれないのでいいですな。
豚肉のしっとり感と脂の甘さ、そしてカリカリのころも。
旨いよねー。これでビールが飲めたらなぁ...
と小食の俺はいつも思うの。
今度は麺を少なめにしてもらってビールを頼んでみようかなぁ。
ちなみに本日の唐揚げはイマイチ。
Aセットや鶏唐拉麺の時は、すっごく美味しく感じた唐揚げだけど、
今日のは冷たくてむっつくてさぁ...残念(TдT)
でも排骨はとっても美味しかったのでヨシとするべー。
ごちそーさんです。
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - ざる排骨麺+パクチー

    ざる排骨麺+パクチー

  • Mansei menten - ざる排骨麺+唐揚げ1個

    ざる排骨麺+唐揚げ1個

2018/06访问第 3 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

[食い処-378-]万世麺店@新宿の2018年ログ(3回目)

【追記】2018年6月9日
2人いれば排骨も鶏唐も両方味わえる@万世麺店 新宿西口店

土曜仕事の半ドン上がり。
7担当の人と新宿駅で落ち合い昼メシへ。
昼時は混んでて入れない万世麺店を覗いてみたら、
運良くテーブルが空いていたので華麗に入店...(続きを読む)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【追記】2018年5月19日
万世麺店 新宿西口店で特選食って排骨には脂が必要と気付かされる

土曜の半ドン出勤上がり。時間は14時過ぎ。
昼メシに迷いつつ新宿の万世麺店の前を通ると空席があるじゃない。
ササッとチケットを買いカウンターに腰を下ろす。
待つこと数分...(続きを読む)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2018年4月7日
1年振りにムショーに排骨が食べたくなって万世麺店新宿西口店に飛び込む

昼メシも摂らずに気がつけば16時。
土曜の半ドンどこへやら...てなもんで。
そんな折り、無性にパイクーが食べたくなってね。
1年振りに新宿西口の万世麺店に寄ってみた。

ここの店はカウンターが狭いからちょっとでも混んでいると、
絶対に入りたくないと思うけど、さすがに16時半も過ぎると店内はガラガラで。
年取ると形見寄せ合っての飲食が苦手になるのはなんでかね?
なんて思いながら待つこと数分。
豚骨醤油排骨麺がキタ━(o゜▽゜)━!!

ホントは脂身の少ない特選排骨麺を頼もうと思ったんだけど、
豚骨醤油なんて見慣れぬメニューがあったのでついついポチっとね。

で、いざいざの実食なんだけど、マー油の香りが印象的。
豚骨は薄めなので、豚骨が苦手な俺でもグイグイいけた。
スープが染みる前のカリカリのパイクーも美味いし、
豚骨スープが染みたパイクーもまた良し。
ここのパイクーの脂は不思議とおじさんの胃袋にも優しいので、
ガンガンいけちゃうのが罪深い。
豚骨スープに排骨なんて豚々しくていいよねー(笑)
麺はもうちょい細くてもいいけどね。

それと具の半熟たまごにショキショキのモヤシと青梗菜もいい。
滑って麺がつかみにくい箸にはあいかわらず辟易したけど、
最後まで美味しくいただきましたとさー。
次回こそ特選排骨麺を!
といいつつ、鶏唐拉麺を食べるかも(笑)
ごちそーさんでしたー!

  • Mansei menten - ざる排骨麺

    ざる排骨麺

  • Mansei menten - 鶏唐拉麺

    鶏唐拉麺

  • Mansei menten - 特選排骨拉麺

    特選排骨拉麺

  • Mansei menten -
  • Mansei menten - 豚骨醤油排骨麺

    豚骨醤油排骨麺

2017/05访问第 2 次

3.3

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

[食い処-378-]ムショーに排骨が食べたくなって万世麺店 新宿西口店に飛び込む

ムショーに排骨が食べたくなって万世麺店新宿西口店に飛び込む

土曜の仕事上がり。
時間は14時半。
なぜか朝から口と胃袋は排骨モードになっていて。
なら一択。

今日は暑かったから熱いラーメンはちょっと...
となると一択。

トッピングにパクチーの文字を発見し、ついついポチ。
待つこと7、8分ってとこかな。キタですよぅ。

カリっと揚がった排骨。
旨いねー。
排骨をつけ汁に浸してもいいし、そのままでもいい。
麺と一緒にすすてもいい。
むっちりとした太い麺も悪くない。
今日のようにちょと暑い日は酸味のあるつけ汁がいい。
で、その汁が冷め切らぬうちにパクチーを投入。

ちょっと熱が入りヘナっとなったパクチーと、
むっちりとした太い麺を一緒にすすると、
鼻腔からパクチーがスンスンスーンと抜けていく。
イーネー。
相変わらず俺には麺の量が多いのだが、
パクチーのお陰で一気に食べきったさー。
腹いっぱいでごちそーさーん。
(2017/05/20 ポイントアップ)

  • Mansei menten -
  • Mansei menten -
  • Mansei menten - ざる排骨麺

    ざる排骨麺

  • Mansei menten - トッピング(パクチー)

    トッピング(パクチー)

2016/04访问第 1 次

3.1

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.2
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

[食い処-378-]20年振りの万世パーコーメン@新宿で腹いっぱい

【追記】2016年4月16日
やっぱ万世パーコーメン@新宿で腹いっぱい

とんかつが食べたかったのにナゼか万世の前に立っていた俺。
まぁ排骨も同じもんかな、と思い入店。
今回はざる排骨麺を発注。
カウンターに座り10分ほどでキタですよ。
ちょっと酸味のある温かいつけ汁...(続きを読む)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

20年振りの万世パーコーメン@新宿で腹いっぱい

もう20年にもなるかな。
飲んだ後や食事会の2次回(笑)として、
当時の上司によく連れてきてもらったな。
土産に家で食べる用のパーコー麺セットなぞ買ってもらったり。

ふとそんな事を思い出し、半ドン上がりの土曜に寄ってみた。
まずは店名が変わってたことに軽く驚く。
今は『万世麺店』って言うのねー。

で、券売機前。
こんなに沢山メニューあったっけ?
と、何を食べるかひと思案。
ガッツリと排骨!とも思ったんだが、
唐揚げも食べてみたかったのでAセットに。

カウンターに腰掛け、おねーさんに食券を渡して5分くらいかな。
キタキタ来たですよ。

まずはカリっと揚がったパーコーをパクり。
カリカリの食感の中に豚の旨味が広がるー。
ウマ━(゜∀゜)━!!!
続いて唐揚げをパクり。
小ぶりながらジューシーでカリカリ。
これもウマ━。
緩い縮れの中太麺にたっぷり胡椒をぶっかけりゃ、
素っ気のないスープもマシになるってなもんで。

20年ぶりに食べるなんてほぼ初体験と同じよね、
と思いつつ、懐かしくもなったり。
当時の上司が酢をラーメンにかけてたのを思い出し、
真似してみたら、意外に美味くてびっくりしちゃったよ。
『ラーメン+酢』って、じーちゃんばーちゃん達の食べ方と
思ってた俺なんだが…/(^o^)\

なにはともあれ久しぶりの排骨拉麺にご満悦。
3切れの排骨で満足できるかな、と思ったけど、
ライス、唐揚げ、ザーサイもあって食べ応え抜群。
トッピング無料券も貰ったことだし、また行こうかな。
ごちそーさんでしたー!

訪問日:2015.10.17(昼)
 味 :★★★☆☆
品揃え:★★★★☆
接 客:★★★☆☆
雰囲気:★★☆☆☆
値 段:1000円/人
 CP :★★★☆☆
珍物件:★★★☆☆
総 合:★★★☆☆
再訪問:★★★☆☆

餐厅信息

细节

店名
閉店Mansei menten(Mansei menten)
这家餐厅永久关闭。
类型 拉面、沾面
地址

東京都新宿区西新宿1-1-2 新宿メトロ食堂街 B1F

交通方式

新宿西口地下街。JR・丸ノ内線改札から1分。

距離新宿西口 170 米

营业时间
  • ■営業時間
    11:00~21:30

    ■定休日
    無休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

40 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。