FAQ

一ヶ月半ぶりの高島屋で銀だら等4種類入りの汐彩を購入。銀だらは当然ですが、鮭も旨い。 : Kyoukasuduke Uokyuu

Kyoukasuduke Uokyuu

(京粕漬 魚久 )
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2020/06访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

一ヶ月半ぶりの高島屋で銀だら等4種類入りの汐彩を購入。銀だらは当然ですが、鮭も旨い。

6月初めの平日のこの日は感染者が増えている新宿でお仕事。終わってランチにベトナム料理食べた後は新宿高島屋に行ってみました。新宿くるのも久しぶりですが、高島屋の食品売場覗いてみるのも日本橋、横浜、二子玉川含めて約一ヶ月半ぶりです。地下一階の食品売場にお客さんの姿はちらほら。

訪問の主目的は家から頼まれた一保堂のお茶ですが、せっかくなのでいろいろ買いたい。フロアを徘徊していて目に止まったのがこちらの京粕漬魚久の売場。そういえばこちらの漬魚しばらく食べていません。

以前日本橋高島屋の売場で買った銀だらの半身があればベストでしたが、取り扱いがない模様。銀だら、鮭、かれい、ほっけの四種類が入った『汐彩』1296円(税込)を2パック購入して帰りました。

家で焼いて食べるとどれも旨い。一番はやはり銀だらですが、鮭もなかなか。ベースは一番ありふれたチリ産の銀鮭ですが、魚久さんの手にかかるとぐっと高級感のある味になります。それでいて鮭独特の風味がちゃんと残っているのがいい。

魚久の京粕漬はたいていの魚が旨くなるけれど、全部似た味になるのがちょっと惜しい。その点、鮭は個性を主張しているのが偉いと思います。同調圧力に従順に従いがちな日本人としては見習わないと。


餐厅信息

细节

店名
Kyoukasuduke Uokyuu(Kyoukasuduke Uokyuu)
类型 其他
预约・查询

03-5361-2035

预约可/不可
地址

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F

交通方式

地下鉄、JR新宿駅

距離新宿 331 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:30 - 19:30
  • 星期二

    • 10:30 - 19:30
  • 星期三

    • 10:30 - 19:30
  • 星期四

    • 10:30 - 19:30
  • 星期五

    • 10:30 - 19:30
  • 星期六

    • 10:30 - 19:30
  • 星期日

    • 10:30 - 19:30

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

禁烟・吸烟

特点 - 相关信息

此时建议