FAQ

ロックバーの二毛作?旨い天重ランチをいただく。 : Tenjuu Toyama

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2022/05访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ロックバーの二毛作?旨い天重ランチをいただく。

5月下旬に入った日曜日、11時半。

若松河田から散歩がてらぶらぶらして、新宿七丁目から新大久保、大久保通り経由で大久保を超え小滝橋通りへ。

どこかでランチをと思っていたが、若い女子の殺到状態でスルー。

やっと人がいなくなったと思ったときにふと目に入った看板。

一回通り過ぎましたが、気になって戻ったのがこちら。

看板を見ると、日・月・休日のみの営業とのこと。

そう聞いちゃぁ、天丼好きとしては入ってみるしかない。

二階と書いてあるが、視認できない。

インド風のイラストに張り紙。
「エレベーター降りたら店内です。」

いやいや、"それじゃあ逃げられないだろう"と思い、階段で上がってみることに。

古いビルのサビサビの暗い避難用といった階段を忍び足で上がってみる。

傘立ての大量の日に傘が通路側に傾き、通れなそう。

覗くと、暗い店内の奥に明るい外の光。

コの字カウンターの中には新聞を広げて読んでいるおっちゃんが一人だけ。

階段を上っている音はしていただろうに、気が付かないふりをしているのか?

これは、下のインドイラストの別のお店ではないかと不安になり、一旦忍び足で階段を降りネットで情報を確認。

まさかの口コミ2件。

しかし内観写真が今見たものとフラッシュバック。

間違いなさそうだ。

改めて地上の写真入り看板メニューと、階段下の手書き貼り紙メニューを確認して、再び階段を上る。

多分こういう一見さんが多いだろうと思われる対応。

「あぁ、いらっしゃいませ~。」

おやじさんの挨拶。

まずは一安心。

陶器の器でよく冷えた麦茶を出してくれました。

オーダーをまだしていないのに、
「サービスでドリンクが付きますが、どれがいいですか?」
というお声がけ。

出していただいたドリンクメニューからアイスコーヒーをセレクト。

予め、下で決め打ちをしていた特天重1,500円をオーダー。

と言う間に、アイスコーヒーが到着。

いやいや、先か後かの確認は?

まぁいいか。

とりあえずシロップとコーヒーフレッシュを入れて・・・。

んっ?

FAMIMA CAFE?

えっ?
まさか無料調達?

あくまでも個人の未使用品と思わないといただけないので、これもまぁいいや。

この辺でちょっと気づいたのは、お店の空気感。

階段すら雰囲気が怖かった超古い館らしい、室内の匂い。

ロックバーと言いながら煙の匂いはまったくないのは不思議ですが、古いお店の匂いは、気になる方も多そうなレベル。

まぁ、それも待っている間になんとか慣れる。

カウンター奥の厨房は外から見えず、時々外を覗きに来るおやっさん。

ふつふつと油の音が聞こえてくる。

そうしている時に韓国訛のお姉さまと"先生"風のおじさま二人組がエレベーターから登場。

バラエティー番組のように登場です。

おやっさんが出てきて挨拶。

「奥どうぞ〜!」

「いつものでよろしいでしょうか〜?」

お姉さまに確認。
好きな具材とご飯少なめを伝える。

"先生"には「1,500円のをいただいたら?」
と、一番高いものを提案している。

接待天重っぽい。

、という流れを眺めつつ、10分を過ぎたくらいで到着。

大きめのトレイに乗せられた天重。
重箱なので、蓋が乗せられています。

トレイにはお味噌汁、昆布の煮物、箸休めのお漬物が添えられています。

少しでも蒸れる前にと、早速蓋を開けます。

おっ、思ったよりも多い具材。

海老、穴子、鯛、目光、白身魚、白身魚の海苔巻、野菜。

野菜が3種。

甘さの効いたさつまいも、予想外のヤングコーン、旨味たっぷりの椎茸、ふっくら茄子。

何か他もあったような豊富さ。

少ない口コミに的なベチャッと系表現がありましたが、多分タレによるものと蓋を開けるタイミングと思われます。

フリッター的な天ぷらに、素材の味を活かすための最低限のタレ。

ご飯の温度によっては衣が中で蒸れてしまう仕上げ。

今回はサクッと感を味わうことができました。

個人的好みとしてはタレが足りないが、素材を味わうにはこのタレと白飯の浸り方のバランスが良いと思われます。

ホクホクの白飯部分がしっかりと残されていますから。

一般的な天重は量が少なめで、満腹感を味わえないことが多いのですが、こちらでは小鉢やお味噌汁を含め、お腹いっぱいになれる提供。

お味噌汁は大根とお揚げの塩分控えめでありながら、出汁の効いた美味しいもの。

美味しさからの満腹感をも感じられる充実を味わいながら終了。

超隠れ家的お店。

フェイスブックからは間借りではなく、二毛作的と受け取れました。

研究(修行)された感じを受けることができた絶品天重。

展開する価値のあるクオリティと受け取れました

また来ます。


  • Tenjuu Toyama - 特天重、1,500円。

    特天重、1,500円。

  • Tenjuu Toyama - 御開帳。

    御開帳。

  • Tenjuu Toyama - ジックリト揚げた、ふっくら天麩羅。

    ジックリト揚げた、ふっくら天麩羅。

  • Tenjuu Toyama - 素材の味が活きる、具だくさん天重。

    素材の味が活きる、具だくさん天重。

  • Tenjuu Toyama - 箸休めの小鉢が嬉しい。

    箸休めの小鉢が嬉しい。

  • Tenjuu Toyama - 大根とお揚げの熱々お味噌汁。

    大根とお揚げの熱々お味噌汁。

  • Tenjuu Toyama - 提供時に出してくれたセット。

    提供時に出してくれたセット。

  • Tenjuu Toyama - 入店時に出してくれた、冷たい麦茶。

    入店時に出してくれた、冷たい麦茶。

  • Tenjuu Toyama - 先後確認無しですぐ提供してくれた、サービスのアイスコーヒー。

    先後確認無しですぐ提供してくれた、サービスのアイスコーヒー。

  • Tenjuu Toyama - えっ、FAMIMA CAFE?

    えっ、FAMIMA CAFE?

  • Tenjuu Toyama - メニュー。

    メニュー。

  • Tenjuu Toyama - メニュー左。

    メニュー左。

  • Tenjuu Toyama - メニュー右。

    メニュー右。

  • Tenjuu Toyama - オーダー前にすでに確認していただいたサービスドリンク。

    オーダー前にすでに確認していただいたサービスドリンク。

  • Tenjuu Toyama - 一階の暗い階段下に貼ってある見事なメニュー。

    一階の暗い階段下に貼ってある見事なメニュー。

  • Tenjuu Toyama - エレベーターあくとすぐ店内です。えっ!

    エレベーターあくとすぐ店内です。えっ!

  • Tenjuu Toyama - 地上の看板上。

    地上の看板上。

  • Tenjuu Toyama - 地上の看板、下。

    地上の看板、下。

  • Tenjuu Toyama - 店内窓際のテーブル席。

    店内窓際のテーブル席。

  • Tenjuu Toyama - コの字カウンター内には、ロックバーらしいボトルキープ。

    コの字カウンター内には、ロックバーらしいボトルキープ。

  • Tenjuu Toyama - 階段上った入口。

    階段上った入口。

  • Tenjuu Toyama - 店内入って右手前。

    店内入って右手前。

  • Tenjuu Toyama - 店内入って右奥の窓際。

    店内入って右奥の窓際。

  • Tenjuu Toyama - 夜のロックバー。

    夜のロックバー。

  • Tenjuu Toyama - 外の明かりが綺麗な初夏。

    外の明かりが綺麗な初夏。

  • Tenjuu Toyama - 町中華や床屋のようにコミックスもあります。

    町中華や床屋のようにコミックスもあります。

  • Tenjuu Toyama - 窓側のカウンター。

    窓側のカウンター。

  • Tenjuu Toyama - 梁には数々のサイン色紙。

    梁には数々のサイン色紙。

  • Tenjuu Toyama - 梁には数々のサイン色紙。

    梁には数々のサイン色紙。

  • Tenjuu Toyama - 打首のJunkoさん。

    打首のJunkoさん。

  • Tenjuu Toyama - 売野機子さん。

    売野機子さん。

  • Tenjuu Toyama - 窓の外で気になるオブジェ。

    窓の外で気になるオブジェ。

  • Tenjuu Toyama - 店内中央のエレベーター。

    店内中央のエレベーター。

  • Tenjuu Toyama - ビールサーバーもカウンターに。

    ビールサーバーもカウンターに。

  • Tenjuu Toyama - トレイにはスタンプカードも。世代に合わせている?

    トレイにはスタンプカードも。世代に合わせている?

  • Tenjuu Toyama - 外山の表記は立て看板のみ。

    外山の表記は立て看板のみ。

  • Tenjuu Toyama - 小滝橋通り沿い、大久保駅近くにあります。

    小滝橋通り沿い、大久保駅近くにあります。

餐厅信息

细节

店名
Tenjuu Toyama
类型 炸虾丼饭、天妇罗
预约・查询

03-5937-2043

预约可/不可
地址

東京都新宿区百人町1-23-3 亀井ビル 2F

交通方式

JR総武線大久保駅南口:徒步4分
JR山手線新大久保駅:徒歩10分

距離大久保 195 米

营业时间
  • ■営業時間
    [月・日・祝]
    11:30~16:00(L.O.15:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

备注

ダイニングバーの昼のみの間借り営業