FAQ

豊島区池袋の「別邸 壽 ‐kotobuki‐」で山形牛堪能すきやき12000円コース - みうけんのヨコハマ原付紀行 : Kotobuki

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kotobuki

(別邸 壽)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.8

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
2022/06访问第 1 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

豊島区池袋の「別邸 壽 ‐kotobuki‐」で山形牛堪能すきやき12000円コース - みうけんのヨコハマ原付紀行

 
池袋はけっこう楽しい。
いろんな国のいろんな料理が集まる、みうけんにとっては楽園です。
 
この日もいろいろ食材やお店を見て周り、やってきたのは、池袋北口から徒歩5分。
 
山形牛と厳選豚にこだわる、すき焼きの銘店「別邸壽‐kotobuki‐」さんです!!
(*´ω`*ノノ☆パチパチパチパチパチパチ★
 

 
このお店は完全予約制。
もはや、この日の池袋はこのお店が目的地と言っても過言ではありません。
 
お店は地下にあり、階段をドスドス降りていくと。
なんと・・・高級そう(ノ∀`)
 
本当にこんな庶民が入っていいのか? と写真をパチリ。
すると、ニコニコなスタッフさんが招き入れてくださいました!!
 
まぁ、ビシッと予約もしてあるし。行きましょう♬
 
店内は、木目を活かした落ち着くテーブル、シックな内装。
意外と広々で、オトナな雰囲気ですねぇ(´▽`)
 

 
今回案内されたのは個室。
これは嬉しいなぁ。ゆっくり食べるとしますか♬
 

 
さて、今回頂くのはー。
◆◇◆山形牛堪能すきやき12000円コース◆◇◆(税込12000円)!!
 
これは実に期待が持てそうです。
まずは、おフランスのシャルドネを使ったブルゴーニュ産の白ワインでかいぱーん⭐︎
 

 
これはソムリエさんが選んでくださったマリアージュ。
 
キリッと飲みやすく、ハチミツのようでフルーティな味わい!!
旧世界ワインの本領発揮で、こちらのお料理とも相性が良いそうです!!

▼先付け① 沖縄産もずくの出汁醤油がけ
 
見た目も涼しいガラスの器に入ってやってきました(*´∀`*)
もずく大好きなので、こーれーはー うーれーしーいー(ノ∀`)♬
 

 
ちゅるっといくと、優しいお出汁の効いたタレ、シャグシャグなもずく。
お口の中もサッパリと、これで胃の臨戦体制も万全です!!

▼先付け②プロシュートのストラッチャテッラチーズのせ
 
↑↑↑の料理名、早口で10回言ってみましょう(笑
みうけんは1回目でダメでした(ノ∀`)
 

 
プロシュートは、生ハムの代名詞的な存在ですよね。
生ハムが一番美味しく頂ける、0.7ミリの厚さにこだわっているんだそうです。

 
ストラッチャテッラチーズは、細かく刻んだモッツァレラと生クリームのミックス。
この嬉しすぎる生ハムの塩気・・・ 濃厚で、ミルキーで、レベル高いチーズ。

 
おいおいおい、ここはすき焼き屋さんじゃなかったのかい?
思わずワインが進んじゃうじゃないの!!
 
▼前菜 旬の鮮魚の冷菜自家製大葉ソースがけ
 
一気に和食っぽくなりました。
このコントラストもこのお店の良いところ。
 
で、今回のお魚はカツオくん。
 

 
旨味が深い出汁醤油と、細かく刻まれたミョウガ、大葉、ネギ。
お魚の下にも、香り高い大葉。

 
これを一気に頂くと、カツオの甘みと旨味、薬味のシャキシャキと香り!!
全ての旨味と食感が渾然一体となって、次は日本酒欲しくなるぞ!!

 
▼温菜 本日鮮魚のカダイフ揚げ特製野菜ソース仕立て
 
温菜もお魚です。
お魚はハモということでした。
 

 
カダイフとはトルコなどデザートにされる麺。
これを魚に巻いて、サックサクに揚げてしまうとは!!
 

 
さっそく箸でつまんでみると・・・
手にまで伝わってくるシャリシャリ感が小気味良いなぁ!!
 
その中に仕込まれたハモはふっくらで、味わい深くて美味なるかな。

 
野菜ソースはいろんなお野菜の旨味がしっかりと凝縮されて、口にジワジワきます。
レシピを聞いてみましたが、ナイショとのこと♬
 
これだけで、ご飯もお酒もいけちゃうわーー(ノ∀`)

▼野菜 厳選野菜
 
えっ、これで2人前ですか? ボリュームすごいんですが!!
→お野菜なので、ペロリといけちゃいますよ♡との事。
 

 
春菊、トマト、ねぎ、焼き豆腐、椎茸、玉ねぎ、しらたき、ごぼう・せり・・・
トマトが入ってくるのは意外でした。
 
どのお野菜も割下の塩気と、お野菜のもつ滋味と甘味が良く合う!!
トロトロに煮込まれて、シアワセな美味しさでした。
 

 
特に、意外だったのはトマト。
出汁で煮込まれて、フルーティな酸味と甘味が最高です。
 

 
他に、、ブ厚くてプリップリな椎茸。
シャッキシャキなセリ。故事にある「芹ぞ摘みける」の逸話を思い出します。

 
そして、これでもかと出汁を吸った結びシラタキ!!
シラタキがこんなに美味しいとは、思いもよりませんでした。

▼お肉
 
なんと!! お肉の盛り合わせです。
今回はの2種類。山形牛と、茨城の瑞穂牛ですってよ。
 

 
紅色と白色の絶妙なコントラストが美しくて・・・
これ、絶対に美味しいんだよ!!
 
最初の1枚目はスタッフさんが焼いてくださいました。
割下を熱して、手練れのワザで焼き焼き。
 
まずは、オススメの瑞穂牛から。
うーーん、味が深くて深くて、いつまでも噛んでいたい♬

 
続いて、山形牛。
んーんん、お肉あまーーーーーい。やわらかーーーーーい。

卵は、中村農場というところからお取り寄せされたもの。
黄色を通り越してオレンジ色になるほど濃厚な卵黄です!!
 

 
やーやーやー、卵もコッテリ!!
味わいがすごいわ!!
 
それでいて、実にまろやかねっとり甘い。
んん すばらすぃ。

 
このお肉、これだけサシが入っているのにね。
そこまでもたれず、サッパリとしたお肉なのも中年には嬉しいです!!
 
それでいて、脂だけではなく赤身の旨味がガッツリと伝わってくる。
心から「肉食ってるぞーーーっ」って叫びたくなりますねぇ。

▼〆 稲庭うどん
 
この〆も、スタッフさんが手際よく作って下さいました。

 
割下じたいに、お肉やお野菜の出汁がこれでもかと出ているからね。
これはもう、たまらない美味しさです。

 
薬味のネギを添えて、そのまま食べるもよし。
再度いただいたオレンジの卵を溶いて、絡めて食べるも、いとをかし。

▼デザート

ジンジャーアイスって初めて食べるなぁ!!
生姜の爽やかさがシュワーーーンと響きます。
 

 
それでいて、冷たくて甘くてサッパリ。
濃厚なすき焼きの〆にふさわしい、サッパリデザートでした。

 
最後にいただくお抹茶も、深くて味わい深いです。
全てが素晴らしい、シアワセなお食事となりました。
 
おまけに、おにぎりまでお土産に頂いてしまって・・・
逆に感謝にたえませんね。
 

 
◆◇◆後記◆◇◆
 
このお店は、ガヤガヤ喧騒の中にいろんな言語が飛び交う池袋にあります。
しかし、そんな現実を忘れさせてくれるような、落ち着いた和の空間。
 

 
食べログによれば、シギラベイスイート・アラマンダ元統括料理長、
政次由宇さんが監修されているとのこと。
 
なるほど、なんだかそれを聞いただけで、後味が2倍美味しくなったようです(*´∀`*)
 

 
飲み放題メニューには、高級なウヰスキーやら日本酒は含まれていません。
しかし、それらも半額で頂けるというのもありがたいですよね。
 
新政もあるでよ
 
もちろん、担当してくれたスタッフさんも常に笑顔を絶やさず、丁寧な接客。
お料理を作り、取り分けてくださる所作もエレガント。
 
やはり、高級店には高級店ならではのクオリティというものがあるのですねぇ。
 

 
池袋で、美味しいしゃぶしゃぶやすき焼きが食べたくなったら。
そして、静かな落ち着いた空間で、美味しいお酒を楽しみたくなったら。
 
池袋北口の「別邸壽‐kotobuki‐」さん。
デートにも、接待にも、会食にも。
 
是非とも、オススメしたいお店です!!
 
 
 
再訪希望値:★★★是非とも行きたい
 
 
┳┳┳┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳┳┳┳
 
Instagram・Twitter  どちらも
@yokohamamiuken (よこはまみうけん)
 
基本、毎日更新しています!! 
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
 
 
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません

 
★☆食べログもごひいきに願います☆★
 

餐厅信息

细节

店名
Kotobuki(Kotobuki)
类型 涮涮锅、寿喜烧、锅类
预约・查询

050-5571-2022

预约可/不可

仅限预订

地址

東京都豊島区池袋1-1-7 第二伊三美ビル B1F

交通方式

各线池袋站西口 (北口) 5分钟※西口唐吉诃德附近,和平大道

距離池袋 437 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30
  • 星期二

    • 17:00 - 23:30
  • 星期三

    • 17:00 - 23:30
  • 星期四

    • 17:00 - 23:30
  • 星期五

    • 17:00 - 23:30
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00 酒水14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 料理22:30 酒水23:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00 酒水14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 料理22:30 酒水23:00)

  • 公众假期
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00 酒水14:30)

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 料理23:30 酒水23:00)

  • 土日祝限定でお昼の営業を開始いたします!お昼にご利用のお客様は個室確約とさせていただき、1日5組限定でのご案内となります!

预算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

服务费收费

チャージ料なし

座位、设备

座位数

60 Seats

( BOX座位4席,桌子座位6席,包间3席)

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人

单间作为单间使用费另外收取1500日元。

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

有吸烟空间

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有沙发座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,有品酒师

关于儿童

平日谢绝未成年人进店。

开店日

2021.11.20

电话号码

03-6903-1610