雨の乃木坂 鳥幸 : Nogizaka Torikou

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

乃木坂隐蔽型葡萄酒×烤鸡肉串

Nogizaka Torikou

(乃木坂 鳥幸)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2022/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

雨の乃木坂 鳥幸

 夜は、乃木坂 鳥幸へ。
 鳥幸の一号店として、未だその輝きに陰り無く。
 傘を差していても濡れてしまうほどの雨であっても、盛り塩が崩れていない。

 店内のカウンターにはアクリル板が何枚か立てられています。
 なんとも無粋だけれど仕方ないなぁと、やり過ごして、一番奥の席へ。
 2人分の箸が用意され、間にはオススメのワインリストが用意されています。

 天井に吊されたワイングラスは「干してある状態」、お客さんに提供する場合は、上のケースから出しています。
 調理場のコーナーには大きめの花瓶に生花の桜が飾られています。
 和を標榜するなら生花は最低限、出来れば掛け軸、茶器とか。

 予約したのは(せっかくなので)松コース6200円。
 旬彩四種、サラダ、鳥幸本格焼鳥と野菜串(肉串三本、野菜串二本、特級串二本、チーズ焼き一種)、逸品、〆、甘味。
 飲み物は別料金。

 まずはプレミアムモルツ720円、お通しは鶏白湯スープ。
 今夜は乃木坂で二人お疲れ様会、お誘いありがとうございます。
 鶏白湯スープは濃すぎず薄すぎず、程良い温度で身体を温めて下さいます。
 冷たいビールを飲んじゃっているけど。

 箸休めとしておろし、香の物が出されます。
 おろしには醤油の代わりに梅肉が乗せられ、さっぱりさがさらにさっぱり。
 香の物は焼き鳥の合間につまむことにして、テーブルの端に置くことにします。

 旬彩四種。
 一品目は菜の花お浸し、しらすと水卵。
 水卵って何?とググると、「みずたまご」つまり「スフェリフィケーション」とは、液体の周りをゼリー状の被膜で覆う調理技法で、世界レストランランキング1位を5回も獲得したスペインのレストラン「エル・ブジ」のシェフ、フェランアドリア氏が考案したものです。
 ちょっと私には分からないなぁ。

 二品目は筍のお刺身。
 サクッと初夏の訪れを感じさせる食感、なんだけど、まだ春は始まったばかり。
 薄ーく味付けされていて、とても心好い。

 三品目はセロリとクレソンのクリームチーズ和え、四品目はレバームースカナッペ。
 焼き鳥のコースにはちょっと合わない、いや、和食のコースでに異質な料理に感じます。
 それでも食べてみたら手間の掛かった仕込みに舌鼓、流石は鳥幸。

 旬彩が終わった辺りにサラダ。
 農場直送ベビーリーフサラダにニンジンのピュレ。
 全体を良く馴染ませて頂けば、ほんのりと苦味、とても美味しい。

 高知の蔵元である濱川商店が醸す「美丈夫(びじょうふ)」特別純米酒 R3BY。
 ビールが終わったら日本酒、お店がワイン推しでも日本酒。
 片口とお猪口が共に木製で、軽いのでひょいひょいと飲み過ぎてしまう。
 少し冷しすぎなのか、飲み始めは固い印象ですが、飲み続けるにつれ、米感が増してきます。

 焼き鳥は一段高いカウンター台に用意された板皿に置かれます。
 この席は照明の光線が気になりますが、まま、写真を撮りに来たのではなく焼き鳥を食べに来たのだから。

 せせり。
 焼き鳥は薄い味の部位から濃い味の順番に焼かれます。
 火入れは最低限で、鶏肉そのものの味わいを伝える焼き鳥。

 丸ハツ。
 強めに火入れされることが多い内臓の部位ですが、こちらも最低限。
 ここで丸ハツのレア感を覚えてしまったら、他の焼き鳥が焼きすぎに感じるのではないだろうか。

 ぎんなん。
 三串目に野菜(でもないけど、肉以外、ってことで)、不揃いな色合いが返って新鮮。
 殆ど焦げ目が付いていないので割れ目もなく、とても心好い。

 栃木の蔵元である小林酒造が醸す「鳳凰美田 剱(ほうおうびでん つるぎ)」純米酒 辛口瓶燗火入 R3BY。
 「メニューに載っていないお酒はありますか?」と訊ねて、出して頂いた二本のウチの一本。
 メニューに載っていないので訊かないと値段は分からないけど、値段で飲むわけではないし。

 フォアグラの黒胡椒焼き、無花果、奥には ローズマリーとオリーブ。
 世界三大珍味の内、鶏料理ってことでフォアグラなのかな。
 濃厚な味わいのフォアグラに特製ソースがとてもよく合い、無花果とオリーブがベストフレンド。

 鴨肉入り棒つくね。
 軟骨は殆ど感じない鶏肉だけと思われるつくね、一口では食べられないほど大きい。
 しっかりとたれが乗って、かなり心好い。

 逸品として、カマンベールの稲荷焼き。
 いわゆるチーズ焼きってやつで、かなり熱めに焼き上げてあるけど、運ばれてくる間に冷めているような。
 猫舌の私にはそれが返ってちょうどいい美味しさ。

 滋賀の蔵元である松瀬酒造が醸す「松の司(まつのつかさ)」純米酒 生酛 R2BY。
 八種類用意されている日本酒の中で、唯一生酛の造り。
 深みのある味わいが、焼き鳥に合いますね。

 ミニトマト。
 白玉(ウズラの卵)ばりに大きなミニトマト、皮がもの凄い熱いかと思ったらそうでもなく。
 こちらも焦げ目が付くか付かないかのギリギリの火入れ、この火入れのトマトの美味しさといったら。

 ふりそで。
 柚子胡椒がちょんちょんと付けられていて、濃い旨味の鶏肉が更に引き立ちます。
 皮の脂身に初めて焦げ目を見た気がする。

 岩手の蔵元である南部美人が醸す「南部美人(なんぶびじん)」純米吟醸 生酒 R3BY。
 焼き鳥の本数が分かっているので、初めての店でも日本酒のペースが分かりやすい。
 とはいえ、友達がお酒を飲むペースに合わせることが大切、大抵合わないけど。

 特上レバー。
 最後の焼き鳥はレバー、短冊表記は血肝。
 レバーが濃厚と言うよりたれが濃厚、最後の串なのでこのくらい濃厚なのが美味しい。

 〆は八ヶ岳玉子の親子丼。
 「ご飯の量はどうされますか?」と訊かれるので、「普通でお願いします」と答えます。
 親子丼に鶏スープ、奥には香の物が添えられます。

 箸で食べても良いけど、木匙が付いてくるので匙ですくって頂きます。
 まあ、焼鳥屋の鶏料理なのでため息が出るほど美味しいよ。
 途中で飲む鶏スープも美味しいし、香の物も良い感じ。

 甘味として、自家製濃厚プリン。
 表面を焼いているようで、スプーンで割り入れて頂く感じ。
 高級焼鳥屋なので、甘味も一切手抜き無し。

 最後にお茶が出ますが、湯呑みに鳥偏の漢字が書かれています。
 恐らく実在しないと思われる漢字ばかりですが、その言わんとしていることは伝わります。
 美味しい焼き鳥、美味しい料理、美味しい日本酒をご馳走様でした。

餐厅信息

细节

店名
Nogizaka Torikou
类型 烤鸡串、鸡肉料理、洋酒吧
预约・查询

050-5595-0837

预约可/不可

可预订

Reservations cannot be made using international numbers.
Please specify the name of the hotel where you will be staying.

確認の取れる電話番号記載お願い致します。
繋がらない場合予約取り消し場合もございます。
平日のお子様ご予約は不可となります。

地址

東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース1F

交通方式

搭乘电车前往地铁千代田线“乃木坂站”3号出口,步行约3分钟约288米都营大江户线“六本木站”7号出口,步行约5分钟约508米搭乘巴士前往六本木新城~赤坂站前赤坂路线,乃木坂站前下车约224米成田机场3号航站楼⇒东京丽思卡尔顿酒店约500米

距離乃木坂 179 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 17:00 - 22:00
预算

¥8,000~¥9,999

预算(评价总数)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay、d付款)

服务费收费

お通し代660円 、サービス料8%

座位、设备

座位数

25 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

步行2分钟有投币式停车场。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务(生日盘),有品酒师,提供外带服务

关于儿童

平日儿童不可周六节日中学生以下不可

网站

https://tokyo-rf.com/brand/#toriko

开店日

2011.11.15

电话号码

03-6434-0448