FAQ

「幸村」と、まったく同じ料理を、此方でも食べられます : Shingetsu

Shingetsu

(心月)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0
2013/04访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0

评价不适合正常使用

这些评论包括由于使用不寻常的服务(如品尝、开业前和接待使用)而引起的评价。

「幸村」と、まったく同じ料理を、此方でも食べられます

2014/04          28枚の写真 (2014/04) を追加しました

普段、「心月」は「幸村」の個室で、完全予約制の貸切専用となっております。
しかし、この人気の ”花山椒しゃぶしゃぶ” の時期は合席で2名でも利用できます。

とは言うものの、折角ですから貸切りで ”花山椒しゃぶしゃぶ” を楽しむ会と致しました(笑)。

<<<<<   今日の ”花山椒しゃぶしゃぶ” コース    >>>>>

春野菜の蛤出汁のジェリー寄せ

唐墨蕎麦」・・・・・やはり本家のは違います、美味しいです。

八寸」・・・・・白魚とタラの芽の天ぷらゼンマイの白和えコゴミの胡麻和え菜の花の漬物の巻き寿司

お椀」・・・・・鯉と丁字麩のお椀、こんなに美味しい鯉を食べたのは初めてです。

焼物」・・・・・琵琶湖の稚鮎生海鼠子(このこ)、どれもが旨い!!。

トリ貝 と 赤貝のヌタ和え

花山椒のしゃぶしゃぶ」・・・・・丹波の花山椒山形牛、あくまでも主役は ”花山椒” です。
今日の ”花山椒” はそれほど刺激がありませんでしたが、私はこのくらい辛さが丁度良かったです。

炊込み御飯」・・・・・うすい豆の炊込み御飯筍の炊込み御飯
花山椒をのせて食べましたが、へへへっ、すみません、実に美味しかったぁ~。

香の物

デザート」・・・・・菊姫のにごり酒のアイスクリーム金平糖

毎年、この時期になると必ず食べる ”花山椒のしゃぶしゃぶ”、飽きることなく、毎回、感動をする美味しさです。
また、来年も伺いましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013/04

私にとって、4月の花は桜ではありません、山椒の花です。
山椒の花と云えば、そうです、”花山椒の牛しゃぶしゃぶ” です。

花山椒の期間は数週間しかありません、この機を失すると1年待たなくてなりません、そんなこと、私には出来ません(笑)。
3月末に、「幸村」へ予約の電話をすると、今年は満席で、会員制の「心月」なら席を用意してくれるとのこと。
1年も待つことなんて嫌ですから、当然、お願いを致しました。

席に着いて、暫くすると、幸村さんがご挨拶に見え、最後に「また、来ます」と言って出て行かれました。

まずは:

琵琶鱒と春野菜 蛤のジュレかけ」・・・・・鱒って、あまり好きではありませんが、鱒にも色々あるのですね、琵琶湖だけに生息をする、この琵琶鱒は鮪に負けないぐらいの上質の脂があり、とろけるような味わいがありました、素晴らしい。
それに、蕗の薹をはじめとした春野菜、半透明なのが蛤のジュレですが、これらと、合わせるなんって、、、、、素晴らしいよ言う以外に言葉がありません。

八寸」・・・・・酒肴な数々ですから、「八寸」で良いのでしょうね、確かではありませんが。
菜の花の巻寿司炊いた花山椒ヒウオの釜揚げ四万十川のゴリの煮付けもろこ
むっ、これだけで何本、日本酒が飲めるのでしょう、堪えられませんね。
因みに、”ヒウオ” とは鮎の幼魚のことです。

白魚、たらの芽、こごみの天ぷら」・・・・・脂が良いのでしょうか、サクッとし、あっさりしております、京都が垣間見えます。

鴨饅頭」・・・・・具は、叩いた鴨に、百合根を衣とし、その周りを、京都の ”おかき” で塗したものです。
上の山葵を混ぜて食べますが、スススィッと入っていきます。

クジのカラスミ和え」・・・・・今日は蕎麦ではなく、”グジ” ですか、、、、、なんと、美味しいのでしょう、このカラスミって、どうやって作るのでしょう、サラサラです。

琵琶湖産 稚鮎の炭火焼き」・・・・・悪いですね、すみません、私だけ良い思いをして。

鶉と筍の焼き物」・・・・・ひゃ~ぁ、この鶉、なんて美味しいのでしょう、照焼きなんでしょうか、良い味です。こんなに美味しい鶉を食べたのは初めてです、鶉って、こんなに美味しかったですか。
あっ、筍も美味しかったですよ。

蕎麦」・・・・・箸休め、、、?、お口直し、、、?。どちらでも良いです、あっさりとした、美味しい蕎麦でしたから。
さぁ~、これから、主役の登場です。

花山椒の牛しゃぶしゃぶ」・・・・・この花山椒の量、凄いでしょう、そして、この近江牛も凄いでしょう。
まず、花山椒を鍋に入れ、それが茹であがる前に ”近江牛” を入れ、しゃぶしゃぶ、頃合いを見て、肉で花山椒を包み、器に、そして、その上に、また花山椒を。

今日の ”花山椒” はピリピリ感が少なかったですが、逆に、それが良かったのか、肉の旨味を感じられます。
いつもは、超ピリピリで舌が痺れて、肉の旨味を感じることが出来ませんから、、、、、もっとも、これも好きなのですが(笑)。

あぁ~~、良かった、今年も ”花山椒の牛しゃぶしゃぶ” が食べられて、し・あ・わ・せ・。

筍の炊込みご飯」、「香の物」、「味噌汁」・・・・・今日は、筍の炊込みご飯、ほんの一口だけ頂きました、、、、はい、私は少食ですから。

苺のデザート」・・・・・上には、酒粕(たぶん、間違っていたら、ごめんなさい)で作ったアイスクリームをのせてあります。

今日も、最初から最後まで美味しかった、今日も、幸せ感に包まれました。
と思っていると、幸村さんが戻ってこられ、「bottanさん、下で飲みましょうよ、久しぶりですから、良いでしょう?」と。
断わる理由などある筈ないですよね(笑)。

で、一緒に、「幸村」へ。

  • Shingetsu - 山形牛 (2014/04)

    山形牛 (2014/04)

  • Shingetsu - 丹波の花山椒 (2014/04)

    丹波の花山椒 (2014/04)

  • Shingetsu - 花山椒のしゃぶしゃぶ (2014/04)

    花山椒のしゃぶしゃぶ (2014/04)

  • Shingetsu - 春野菜の蛤出汁のジェリー寄せ (2014/04)

    春野菜の蛤出汁のジェリー寄せ (2014/04)

  • Shingetsu - 唐墨蕎麦 (2014/04)

    唐墨蕎麦 (2014/04)

  • Shingetsu - 八寸 (白魚とタラの芽の天ぷら) (2014/04)

    八寸 (白魚とタラの芽の天ぷら) (2014/04)

  • Shingetsu - 八寸 (ゼンマイの白和え) (2014/04)

    八寸 (ゼンマイの白和え) (2014/04)

  • Shingetsu - 八寸 (コゴミの胡麻和え) (2014/04)

    八寸 (コゴミの胡麻和え) (2014/04)

  • Shingetsu - 八寸 (菜の花の漬物の巻き寿司) (2014/04)

    八寸 (菜の花の漬物の巻き寿司) (2014/04)

  • Shingetsu - 濃いと丁字麩のお椀 (2014/04)

    濃いと丁字麩のお椀 (2014/04)

  • Shingetsu - 琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

    琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

  • Shingetsu - 琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

    琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

  • Shingetsu - 琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

    琵琶湖の稚鮎 (2014/04)

  • Shingetsu - 焼き筍 と 焼き生海鼠子(このこ) (2014/04)

    焼き筍 と 焼き生海鼠子(このこ) (2014/04)

  • Shingetsu - 焼き生海鼠子 (2014/04)

    焼き生海鼠子 (2014/04)

  • Shingetsu - トリ貝 と 赤貝のヌタ和え (2014/04)

    トリ貝 と 赤貝のヌタ和え (2014/04)

  • Shingetsu - 丹波の花山椒 (2014/04)

    丹波の花山椒 (2014/04)

  • Shingetsu - 山形牛 (2014/04)

    山形牛 (2014/04)

  • Shingetsu - 山形牛 (2014/04)

    山形牛 (2014/04)

  • Shingetsu - 花山椒のしゃぶしゃぶ (2014/04)

    花山椒のしゃぶしゃぶ (2014/04)

  • Shingetsu - うすい豆の炊込み御飯 (2014/04)

    うすい豆の炊込み御飯 (2014/04)

  • Shingetsu - 筍の炊込み御飯 (2014/04)

    筍の炊込み御飯 (2014/04)

  • Shingetsu - うすい豆の炊込み御飯 (2014/04)

    うすい豆の炊込み御飯 (2014/04)

  • Shingetsu - 筍の炊込み御飯 (2014/04)

    筍の炊込み御飯 (2014/04)

  • Shingetsu - 花山椒をのせて (2014/04)

    花山椒をのせて (2014/04)

  • Shingetsu - 香の物 (2014/04)

    香の物 (2014/04)

  • Shingetsu - 菊姫のにごり酒のアイスクリーム (2014/04)

    菊姫のにごり酒のアイスクリーム (2014/04)

  • Shingetsu - 金平糖 (2014/04)

    金平糖 (2014/04)

  • Shingetsu - 炊いた花山椒、ヒウオの釜揚げ、四万十川のゴリの煮物、もろこ

    炊いた花山椒、ヒウオの釜揚げ、四万十川のゴリの煮物、もろこ

  • Shingetsu - 鶉と筍の焼き物

    鶉と筍の焼き物

  • Shingetsu - 花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ の牛肉

    花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ の牛肉

  • Shingetsu - 花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

    花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

  • Shingetsu - 枇杷鱒と春野菜 蛤のジュレかけ

    枇杷鱒と春野菜 蛤のジュレかけ

  • Shingetsu - 菜の花の巻寿司

    菜の花の巻寿司

  • Shingetsu - 炊いた花山椒、ヒウオの釜揚げ、四万十川のゴリの煮物、もろこ

    炊いた花山椒、ヒウオの釜揚げ、四万十川のゴリの煮物、もろこ

  • Shingetsu - 炊いた花山椒

    炊いた花山椒

  • Shingetsu - ヒウオの釜揚げ

    ヒウオの釜揚げ

  • Shingetsu - 四万十川のゴリの煮物

    四万十川のゴリの煮物

  • Shingetsu - もろこ

    もろこ

  • Shingetsu - 白魚、たらの芽、こごみの天ぷら

    白魚、たらの芽、こごみの天ぷら

  • Shingetsu - 鴨饅頭

    鴨饅頭

  • Shingetsu - 鴨饅頭 (叩いた鴨、ゆり根の衣、周りをおかき(京都)で)

    鴨饅頭 (叩いた鴨、ゆり根の衣、周りをおかき(京都)で)

  • Shingetsu - クジのカラスミ和え

    クジのカラスミ和え

  • Shingetsu - 稚鮎(琵琶湖)の炭火焼き

    稚鮎(琵琶湖)の炭火焼き

  • Shingetsu - 鶉と筍の焼き物

    鶉と筍の焼き物

  • Shingetsu - 蕎麦

    蕎麦

  • Shingetsu - 花山椒の牛しゃぶしゃぶ の花山椒

    花山椒の牛しゃぶしゃぶ の花山椒

  • Shingetsu - 花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

    花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

  • Shingetsu - 花山椒の牛しゃぶしゃぶ の出来上がり

    花山椒の牛しゃぶしゃぶ の出来上がり

  • Shingetsu - 花山椒の牛しゃぶしゃぶ のはじまり、はじまぁ~り

    花山椒の牛しゃぶしゃぶ のはじまり、はじまぁ~り

  • Shingetsu - 花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

    花山椒の牛(近江牛)しゃぶしゃぶ

  • Shingetsu - 筍の炊込みご飯

    筍の炊込みご飯

  • Shingetsu - 筍の炊込みご飯

    筍の炊込みご飯

  • Shingetsu - 香の物

    香の物

  • Shingetsu - 味噌汁

    味噌汁

  • Shingetsu - 苺のデザート

    苺のデザート

餐厅信息

细节

店名
Shingetsu
类型 创作料理
预约・查询

03-5772-1610

预约可/不可

仅限预订

地址

東京都港区麻布十番1-5-5 YUKEN AZABU10 6F

交通方式

距離麻布十番 294 米

营业时间
预算(评价总数)

座位、设备

座位数

6 Seats

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

备注

「麻布 幸村」にて受付が同じです。