关于TabelogFAQ

とても雰囲気のよいスペイン料理のお店 : Shirogane Baru

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

一些美味的西班牙食物

Shirogane Baru

(白金Baru)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥6,000~¥7,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料3.5
2014/02访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

评价不适合正常使用

这些评论包括由于使用不寻常的服务(如品尝、开业前和接待使用)而引起的评价。

とても雰囲気のよいスペイン料理のお店

東京メトロ日比谷線 広尾駅から外苑西通り沿いを南方向に徒歩10分くらいのところにあるスペイン料理店。
JR山手線 恵比寿駅からも徒歩12、13分の距離だと思います。
天現寺橋の交差点から南方向に行った高速の下にお店はあります。

お店の外壁にはスペイン国旗がデカデカと貼られているのですぐわかると思います。
この日の国旗はどうやら裏返しのようでした(笑)

店内は大きな厨房を取り囲むようにカウンター席が30席ほどあり、左手奥に唯一の
テーブル席がこじんまりとあります。

マイレビュアー様たちとのオフ会で平日の夜、合計4名での訪問です。

スペイン料理はあまり食べたことないですし、こちらのお店はシェリー酒が有名とのこと。
シェリーも飲んだことがないので、たとえ飲んでも良し悪しはわからんなぁ、と。
場違いなところに来てしまったのでは?などと思いつつも、この日はシェフお任せのコースということで、
とてもわくわくしておりました。

さて、美女に囲まれ楽しい宴の始まりです!

まずは食べログクーポンでいただけるカバ(スパークリングワイン)からスタートです。
さっぱりしたカバで乾杯した後、早速コースの料理を楽しみます。
出てきた順にコメントを。

・ごぼうのスープ
ごぼうの味がしっかりと感じられるスープで、飲み進めると生クリームが入っているのでしょう、
とてもクリーミーな味わいに変化。出だしの先頭バッターとして後の料理に期待が膨らみました。

・ハタのカルパッチョ
ハタという魚、初めて食べました。見た目、鯛みたいな感じでしたが、トマトと一緒に食べると
ちょっと酸味があって美味しかったです。鯛ほど身が硬くなかったですねぇ。

・白ワイン(La Xarmada 2010)
確かこのあたりで、白ワインのボトルをいただいたかと。
とてもさっぱりとした軽い口当たりのワインでした。

・イベリコ豚のカルパッチョ
サシの入ったイベリコ豚。見るからに美味しそう。ほとんど一口でペロっと食べてしまいました。
イベリコ豚も普段滅多に食べることはありませんが、豚という感じではありませんね。

・白魚のアヒージョ、つぶ貝のアヒージョ
両方ともですが、思ったほどガーリックが効いておらず、私としては食べやすかったです。
白魚を使うっていうのはちょっと変わっている気がします。つぶ貝はコリっとした食感がいいです。
いずれも自家製パンと一緒にいただきました。アヒージョのガーリックオイルにつけて食べるパンは
美味しいですよねぇ~。3種類のパンをひとかけらずつですが、美味しくいただきました。

・ナツメヤシのベーコン巻き
ナツメヤシが甘く、ちょっと変わった感じのベーコン巻き。このお店のオリジナルなんでしょうかね。
口直しにいいってところでしょうか。

・アンチョビポテト
この創作料理は凄いです。フライドポテトのまわりにアンチョビがまぶしてある感じです。
アンチョビの塩分がポテトに刷り込まれ、つまみとしてはいい味出しています。
ビールを飲んでいればビールが進むくんになること間違いないです。

・溺れダコ
タコのトマト煮です。じっくりと煮込まれたタコのプリっとした食感と、トマト味がいい感じに
調和していました。トマトソース系が好きなので、こちらも美味しくいただきました。
再び注文して、自家製パンとともにいただきましたが、こちらの組み合わせもグッド。

・ホロホロ鶏の炭火焼き
焼き鳥ですね。でも肉が分厚く食べ応え十分。とてもジューシーな鶏肉美味しかったです。

・赤ワイン(Camartina 2001)
ジビエに合わせて、こちらのワインをいただきました。ワインのことはまったくわかりませんが、
重すぎず、軽すぎず、適度な酸味がほどよい感じで飲みやすいものでした。

・ジビエ(鹿肉)
今回のメインです。骨付きが吉野鹿の肉。骨なしで脂身が多いのが蝦夷鹿の肉。
見るからに美味しそうな、赤身の肉ですね。吉野鹿は40日、蝦夷鹿は30日熟成させた
どちらもロースとのこと。吉野の肉はとても柔らかく、筋一つなく簡単に噛み切れます。
獣臭さはまったくなく、牛と言われて出されたら間違いなく牛と思ったことでしょう。
これは最高に美味しかったです。

かたや、蝦夷鹿の肉は多少の獣臭さを残し、獣を食べている感を味わえます。
こちらの特徴は脂身。脂身もマイルドで食べやすいものでした。
通常脂身は切り落とされて提供されるそうですが、今回のようにこのような脂身が
付いているのは珍しい逸品だったようです。この肉も美味しかったですねぇ。。

いずれの肉も、素材を活かすため塩胡椒のみの味付けとのこと。
こんな肉を食べることができて至福の時でした。

・オマール海老のパエジャ(パエリア)
ゴージャスな感じの逸品です。オマール海老のエキスを十分に堪能できるパエリアは
これまたあと引く美味しさでしたね。しかし、メインの後でこれが出てくるとは思っておらず
かなりのサプライズでした(笑)

・デザート盛り合わせ
最後はデザート。ケーキ系とアイス系。4種類もあって、これも食べ応え十分。
私は紅茶と共にいただきました。

飲食したものはこれですべてでしたが、料理は数えてみるとなんと12品。数の多さにびっくり。
今回のコースはシェフお任せということでしたが、さすがお任せだけあるなぁ、という内容でした。
料理は質、ボリュームともとても満足のいくものでしたし、ビールなくともカバやワインで
とても楽しむことができました。

お店も活気があっていい雰囲気でしたが、我々が利用した半個室状態のテーブル席は
騒がしくもなくとてもいい位置にあるなぁという感じでした。

また、幹事様やお店のご厚意により、結構サービスしていただいてしまったようで、
感謝の言葉しかありません。同席いただいたマイレビュアーの皆様も、ありがとうございました。

いつになく長文になってしまいました(笑)
ご馳走様でした。

  • Shirogane Baru - ジビエ(骨付きは吉野鹿、骨なしは蝦夷鹿)

    ジビエ(骨付きは吉野鹿、骨なしは蝦夷鹿)

  • Shirogane Baru - ジビエにはパプリカやマッシュポテトが添えられていた

    ジビエにはパプリカやマッシュポテトが添えられていた

  • Shirogane Baru - 吉野鹿の肉

    吉野鹿の肉

  • Shirogane Baru - オープニングにサービスでいただいたカバ

    オープニングにサービスでいただいたカバ

  • Shirogane Baru - ごぼうのスープ

    ごぼうのスープ

  • Shirogane Baru - ハタのカルパッチョ

    ハタのカルパッチョ

  • Shirogane Baru - イベリコ豚のカルパッチョ

    イベリコ豚のカルパッチョ

  • Shirogane Baru - 白ワイン

    白ワイン

  • Shirogane Baru - つぶ貝のアヒージョ

    つぶ貝のアヒージョ

  • Shirogane Baru - 白魚のアヒージョ

    白魚のアヒージョ

  • Shirogane Baru - アヒージョと共に食べた自家製パン3種

    アヒージョと共に食べた自家製パン3種

  • Shirogane Baru - ナツメヤシのベーコン巻き

    ナツメヤシのベーコン巻き

  • Shirogane Baru - アンチョビポテト

    アンチョビポテト

  • Shirogane Baru - 溺れダコ(タコのトマト煮)

    溺れダコ(タコのトマト煮)

  • Shirogane Baru - ホロホロ鶏の炭火焼き(いわゆる焼き鳥)

    ホロホロ鶏の炭火焼き(いわゆる焼き鳥)

  • Shirogane Baru - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shirogane Baru - オマール海老のパエリア

    オマール海老のパエリア

  • Shirogane Baru - デザート4種盛り

    デザート4種盛り

  • Shirogane Baru - デザートには紅茶

    デザートには紅茶

  • Shirogane Baru - お店の入り口(この日の国旗は裏返し(笑))

    お店の入り口(この日の国旗は裏返し(笑))

餐厅信息

细节

店名
Shirogane Baru(Shirogane Baru)
类型 西班牙料理、餐饮酒馆、洋酒吧
预约・查询

050-5868-5434

预约可/不可

可预订

※混み合った場合は2時間30分制を頂くことがあります。
※カウンター(横並び)席がメインの造りになっています。配席の御希望は御電話にてお問い合わせ下さい。

地址

東京都渋谷区恵比寿3-49-1

交通方式

从地铁日比谷线广尾站步行12分钟从地铁南北线白金台站步行15分钟从JR惠比寿站东口步行12分钟

距離广尾 806 米

营业时间
  • 星期一

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期二

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期三

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期四

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期五

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期六

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • 星期日

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 酒水22:30)

  • ■ 営業時間
    パエリア、肉料理L.O 22:00 その他料理L.O22:30

    ■ 定休日
    年中無休
预算

¥6,000~¥7,999

预算(评价总数)
¥8,000~¥9,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

服务费收费

お一人様\580、個室料¥5000

座位、设备

座位数

36 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

完全禁烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,有品酒师

关于儿童

接待儿童

我们没有任何特殊限制,但我们建议尽早抵达并找到一张桌子/私人房间!

网站

https://www.liberty-feel.co.jp/restaurant-bar/#ebisuhashian

开店日

2003.8.8

电话号码

03-5423-3236