FAQ

躍進を続けるうしみつグループの第一号店で周年コースを頂いてきました : Nishi Azabu Kenshirou

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

烤肉西麻布

Nishi Azabu Kenshirou

(西麻布けんしろう)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.8

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 6 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

躍進を続けるうしみつグループの第一号店で周年コースを頂いてきました

常に斬新で面白い切り口でメニューや企画を提案してくれる「うしみつグループ」

うしみつグループの初号店として産声をあげた「西麻布けんしろう」。2015年8月5日が創業で丸8年が経ちました。

西麻布けんしろうの創業後はうしみつ恵比寿、うしみつ一門目黒店、USHIMITSU NISHIAZABU、ちかみつ銀座、銀座六丁目、うしみつ横浜、恵比寿うしみつ、ちかみつ銀座並木通り店、江戸焼肉と合計10店舗まで急拡大してきました。

こちらのお店は西麻布交差点の近くにお店があります。店内は全席個室で全9部屋。常に新しいお肉の提供方法を模索していて、いつ行っても新メニューがあり、通っていて飽きが来ることなく楽しめます。

周年コースにもしっかりと新しいメニューが追加されていて、定番メニューから新メニューまで楽しいコース内容でした。

【注文】
<周年記念特別コース 〜懐〜> 22,000円
◻︎お名刺
・和牛雲丹ユッケドッグ ~名物の逸品~
◻︎ひと焼き
・口福ロース ~当店の味わい~
◻︎お凌ぎ
・けずり牛と岩水雲 ~拘りの製法~
◻︎お結び
・和牛のお鮨 ~目の前仕上げ~
◻︎焼き物-
・和牛タン ~熟成レモン~
・ヒレトロ ~柚子韮胡椒~
・真ハラミ ~極上ダレ~
◻︎心休めと畳み掛け-
・白和 ~季節の果物~
・和牛刺身二種の食べ比べ
◻︎変わり目-
・特上ヒレ二種食べ比べ ~産地別~
・一推しサーロイン ~ヤンニョムおろし~
◻︎締めもの-
・究極のけんしろう冷麺 
◻︎余韻-
・ほうじ茶あいす最中 ~お心添え~

2021/06访问第 5 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

いつ行っても楽しくて美味しい近髭前

常に斬新で面白い切り口でメニューや企画を提案してくれる「けんしろう」グループ。

うしみつ恵比寿、うしみつ一門目黒店、USHIMITSU NISHIAZABU、ちかみつ銀座の姉妹店です。

西麻布交差点の近くにお店があります。
外観からとても雰囲気があり上質です。店内は全席個室で全9部屋あるようです。

こちらのお店では総料理長の近重泰輔氏によるシェフズテーブル通称「近髭前」にてお料理を振る舞って頂きます。近髭前は数組にしか振舞っていない特別コースのようでして、かなり枠数が限られていて貴重です。

毎月のように新メニューの提案があり、通っていて全く飽きが来ることなく楽しめます。至高の時間を楽しめます。

【注文】
<おまかせコース>
◇先付
・和牛アキレスの煮こごり

◇刺身
・和牛雲丹トロドック

◇ユッケ
・淡路島 七宝の味噌ユッケ

◇黒毛和牛タン 神のタン 
・厚切り 旨味出汁
・薄切り 玉ねぎ エシレバター

◇塩肉
・万葉牛シンシン
・神のハラミ
・神のサガリ

◇お鮨
・和牛サガリ ネギニンニク 芽葱
・和牛ハラミ 

◇箸休め
・シマチョウの南蛮漬け

◇肉料理
・ブリオッシュヒレカツサンド

◇タレ肉
・ヒレ食べ比べ 万葉牛
・つけだれ 山形牛
・大人ののり弁

◇食事
・シビ冷麺

◇デザート
・最中アイス

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/245831

◇offical site
https://www.wagyujournal.com
───・─── ・─── ・─── ・

2019/10访问第 4 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

常にバージョンアップするけんしろう会

4回目の開催『けんしろう会』。

この日も入って左側の個室を利用して開催しました。
よくご飯に行く知人と5名で訪問。この日も近重さんに対応して頂きました。

【注文】
<けんしろう特別コース>
【先付 】
・白子の茶碗蒸し ◯
→濃厚な茶碗蒸し白子とよく合う。

【刺身】
・和牛雲丹トロドック ◎
→大好きな雲丹トロドック。海苔が以前よりパリッとしていてさらに美味しくなっていました。

・サーロインの棒鮨 ◎
→とても美味でした。サーロインが油が乗っています。

【タン】
・黒毛和牛タン 厚切り(レモン) ◯
・薄切り (エシレバター) ◎
→薄切りのエシレもつなぎで揉みダレを。揉みダレは玉ねぎ、数種類の野菜や果物、鯛出汁、ごま油などをブレンドしたものを使用。これもエシレとタンを出汁が接続してくれてます。

【厚切り】
・和牛ハラミ サガリ 食べ比べ ◎
→やっぱり大好きなハラミとサガリ!

・サーロイン 厚切り
漬け(カツオ、あご、ドンコ、醤油) ◯
塩 あおさのりのあん

【けんしろう焼き】
・シャトーブリアンのけんしろう焼き ◎
→安定のけんしろう焼き!桜チップで燻製しています。

【箸休め】
シャインマスカット

【タレ肉】
ヒレ3種 食べ比べ ◎◎◎
1枚目 万葉牛 そのまま
2枚目 山形牛 黒トリュフ
3枚目 花乃牛 白トリュフ
→超贅沢なヒレ食べ比べ!最高で超贅沢な食べ比べでした。

【食事】
・TKG ◎
→生肉、卵黄、キャビア、和牛削り節で。これもとても美味。和牛削り節とキャビアの塩味がご飯とよく合います。

・牛テールの素麺

【デザート】
ほうじ茶の最中

この日も超贅沢な内容でした。回を重ねるごとにアップデートしていくコース内容で食べてるこちらもとても楽しく毎回美味しくいただいています。ご馳走様でした。

2019/09访问第 3 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3度目の「けんしろう会」開催しました

この日のけんしろう会。

本日も近重氏にコースを仕立てて頂きました。
今回も至極の内容となっておりました。

お店の場所は西麻布交差点付近。
この日は19時半に予約。

【先付 】
・タンシャブと松茸 生ハム  ◎

【刺身】
・ハラミの炭焼きユッケ 黄身の醤油漬け ○
・和牛雲丹トロドック ◎
→贅沢な雲丹トロドック。雲丹をたっぷり使用しておりとても美味でした。

【タン】
・黒毛和牛タン 厚切り(レモン) ○
・黒毛和牛タン 薄切り (エシレバター) ◎
→エシレバターをたっぷり付けた薄切りのタンが好みでした。

【厚切り】
・和牛ハラミ(鹿児島県産)
・和牛サガリ(山口県産)
・特産松阪牛 リブ巻き

【けんしろう焼き】
・シャトーブリアンのけんしろう焼き(常陸牛)
→燻製の薫り高くシャトーブリアンが柔らかでとても美味です。

【箸休め】
・シャインマスカットの氷菓子

【肉料理】
・カツサンド ナベノソース(ナベノイズムコラボソース) ◎◎
→ナベノイズムのソースとブリオッシュのパンで頂く至極のカツサンド。

【タレ肉】
・ヒレ3種 食べ比べ(特産松阪牛 常陸牛 北海道) ◎◎
→超贅沢でとても美味でした。この日も3種のヒレを頂きました。

【食事】
・サーロインと毛蟹の土鍋ご飯 ◎◎
→毛蟹、松茸、サーロインを使用した贅沢なごはんでした。

【デザート】
・栗のモンブラン最中 ○

今回もとても満足度の高い内容でした。また訪問します。
ご馳走様でした。


2019/08访问第 2 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

贅沢で最高のおもてなしを体験できました

特別コースの内容が最高だったので即再訪。
今回も最高のおもてなしを体験できました。

うしみつ目黒、恵比寿の系列店。
全席個室で落ち着いた雰囲気のお店です。

この日も近重料理長にコースを仕立てて頂きました。
8名個室の1卓を潰してその場で肉をカットしてくれるパフォーマンスが最高!

【注文】
<おまかせ特別コース>
◆先付
・ハラミのタタキ すっぽんのジュレがけ ◯
→先付けから豪華なハラミタタキ。下に敷かれた焼きなすの昆布締めにすっぽんジュレをかけ。ひまわりの種、じゅんさい、キャビアが添えられた逸品!豪華でしかない。

◆刺身
・雲丹ドック ◎◎◎
→山形牛のシンシンの上にたっぷりの北海道産バフン雲丹を乗せ海苔で包んだ雲丹ドッグ。これが絶品!雲丹が乗りすぎ!

◆温菜
・サーロインと内ももの重ね焼き ◎
→松阪牛サーロインと常陸牛内ももの重ね焼き。重ねて焼くことで内側が蒸し焼きになりみずみずしい口触りになります。

◆タン
・鹿児島県産タン3種 ◎◎
→タン元はレモン、タン中はエシレバター、タンスジはネギ塩で。エシレバターが美味すぎて全てエシレで食べたいw

◆塩肉
・ミスジ 万葉牛 肥育30ヶ月 ◎
・ハラミ ◎
・赤牛リブ巻き 熊本県産 赤牛 ◯
→これもその場で捌いてくれます。ライブ感すごい。楽しすぎる。

◆けんしろう焼き
・シャトーブリアンけんしろう焼き ◎
→松阪牛のシャトーブリアンを使用。さくらチップのいい香り。お肉の旨味が詰まった逸品。

◆箸休め
・パッションフルーツとタン素麺
→麺状になったタンをパッションフルーツのソースで。

◆肉料理
・ヒレカツサンド ナベノソース ◎◎◎
→ナベノイズムとのコラボソースを使用。ガツンと来る王道のカツサンド。やはり王道がうまい。低音調理したフォワグラを削り、濃厚さがさらにアップ!

◆タレ肉
・シャトーブリアン 3種類食べ比べ ◎◎◎
佐賀牛 肥育30ヶ月 雌、万葉牛 雌、薩摩黒牛 肥育31ヶ月 雌を食べ比べ。美味すぎるタレにトリュフで頂きます。柔らすぎ!トリュフの香り高く病みつきになります。

◆食事
・辛い冷やし中華 ◎
→コムタンスープをベースに豆板醤などで味付けをしたスープに卵、キュウリ、フルーツトマト、常陸牛外腿をトッピング。人生史上1番美味い冷やし中華でした。

◆デザート
・桃のコンポート シャーベット ◯
→桃のコンポートに木苺のソースを絡ませています。

この日も最高の内容でした。贅を尽くしたコースに幸せいっぱいでした。またすぐ訪問したいと思います!ご馳走様でした。

2019/07访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

1日1組限定のスペシャルコースを堪能

念願の初けんしろうに訪問しました。

うしみつ恵比寿、目黒に訪問してから、いこうと決めていたけんしろう。うしみつの姉妹店です。

西麻布交差点の近くにお店があります。
外観が日本料理屋っぽくとても雰囲気あります。店内は全席個室で我々は入って左手の個室に通して頂きました。

この日は1日1組限定のスペシャルコースを用意して頂いておりました。個室にはまな板と調味料が用意されていて、そこでカットと調理をして頂けるとのこと。

【注文】
<1日1組限定のスペシャルコース>
◆刺身 ユッケ盛り合わせ ◯
・キャビアユッケ
→山形牛のカメノコを使用したユッケ。塩気の強いイタリア産のキャビアに山形牛のユッケが相性抜群です。
・王道たれユッケ
→こちらも山形牛のカメノコを使用。黄身の醤油漬けと共に頂きます。

◆肉寿司盛り合わせ 三種類 ◎
・サーロインの肉寿司(山形牛サーロイン)
・牛トロ寿司(北海道産雲丹乗せ)
・ハラミタタキ寿司(生姜醤油 芽ネギ)
→三者三様の肉寿司でした。ハラミ叩きは旨味たっぷり。サーロインはトロトロでしっとりの口当たり。牛トロ寿司は雲丹とのハーモニーを楽しめました。

◆サーロイン トマトシャーベット
宮崎牛肥育30ヶ月の雌を使用。サーロインには青唐辛子と大蒜のオイル塗っています。片面炙ってトマトのシャーベットで頂きます。口の中でとろけるサーロインと冷たいトマトシャーベット。イタリアン焼肉のような味わいでした。


◆タン ◎◎
・黒毛和牛厚切りタン レモン
・黒毛和牛薄切り エシレバター
→ 目の前で黒タンを贅沢に捌いて頂きました。熊本県産の黒毛和牛タンを使用しており、厚切りと薄切りの二種類のタンを食べ比べ。エシレバターでいただく薄切りタンは初めて食べましたが、濃厚なバターの香りとタンの旨味がベストマッチでした。厚切りタンはシンプルにレモンで。

◆けんしろう焼き ◎
→熊本県産のシャトーブリアンを使用したけんしろう焼き。桜チップを使用しており、燻製の香り強く肉の旨味を引き出してくれます。

◆塩肉 ◎◎
ハラミ 厚切り キウイソース
サガリ 厚切り わさび
ランプ 但馬玄 薄切り大判 パイナップルポン酢
(肥育 39ヶ月 雌)
→ハラミとサガリの食べ比べ。肉厚でとても良い肉質でした。ハラミもシンプルに塩で食べたかったですが、キウイソースとの相性も良かったです。

◆岩もずくの箸休め

◆カツサンド ◎
→ヒレ肉のカツサンド。自家製のデミグラスソースに浸したヒレカツをサクサクのパンで挟み、トリュフをふんだんに使用します。絶品の一言。


◆タレ肉
<シャトーブリアン4種食べ比べ> ◎◎◎
・万葉牛(肥育29ヶ月)
・島根和牛
・山形牛(肥育32ヶ月)
・但馬玄(肥育39ヶ月)
→贅沢この上ない食べ比べ。シンプルにタレでいただくヒレ4種はそれぞれ弾力や味が異なり違いを楽しむことができましたが、どれも超絶美味でした。

◆食事
神戸ビーフうちもものうなぎ飯 ◯
→夏ということもあり鰻を使用。焼いて蒸して焼くというこだわりの調理法で鰻を調理しているので、ふわふわで香ばしい香りがついています。山椒が効いてて美味しいです。

◆あおさ海苔の赤だし
→締めに最高の赤だしでした。

◆デザート
真夏のモンブラン ◯
→パティシエがつくる焼肉屋のデザートです。
中身はパッションフルーツ、マンゴー、ライチ、ライムのシャーベット、マンゴーの香りをうつしたクリーム、ココナッツのメレンゲ、ソテーしたマンゴー、最後に柚子皮を削っています。ココナッツのメレンゲのサクサク感とマンゴークリームがとても美味でした。

最後までカットを生で見れる空間のライブ感、特別感と流れる音楽、肉を焼く音まで全てが上質な空間でした。最高級の贅沢なお肉を料理長と焼き師に焼いて頂き大満足でした。
この内容を楽しめるのは東京の焼肉屋でなかなかないと思います。また来月訪問します!ご馳走さまでした。

餐厅信息

细节

店名
Nishi Azabu Kenshirou
类型 烧肉、烤内脏、牛肉料理
预约・查询

050-5589-4632

预约可/不可

仅限预订

ご予約の受付時間は月~日(13時~23時半)迄となります。予めご了承ください。
*ネット予約は24時間受け付けております。

団体様(5名様以上)のご予約に関しましては、3日前までのコース決定をお願い致します。期限を過ぎてもコース決定のご連絡がない場合は、自動キャンセルとなる場合がございますのでご注意下さい。

地址

東京都港区西麻布4-2-2 Barbizon92 1F

交通方式

东京Metro日比谷线六本木站步行10分钟东京Metro日比谷线广尾站步行10分钟*入口面向外苑西大街沿线。

距離广尾 746 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30
  • 星期二

    • 17:00 - 23:30
  • 星期三

    • 17:00 - 23:30
  • 星期四

    • 17:00 - 23:30
  • 星期五

    • 17:00 - 23:30
  • 星期六

    • 17:00 - 23:30
  • 星期日

    • 17:00 - 23:30
  • 公众假期
    • 17:00 - 23:30
  • 公众假期前
    • 17:00 - 23:30
  • 公众假期后
    • 17:00 - 23:30
  • ■ 営業時間
    ご予約の受付時間は月~日(13時~23時半)迄となります。予めご了承ください。
    *ネット予約は24時間受け付けております。

    ■ 定休日
    不定休 
预算

¥10,000~¥14,999

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T4011001119683

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

服务费10%

座位、设备

座位数

32 Seats

( 2人房间4间,4人房间4间,8人房间1间)

最大宴席可容纳人数

8人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳8人

全席单间

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,有品酒师

网站

http://kenshiro-nishiazabu.com/

开店日

2015.8.5

电话号码

03-6427-2949

备注

姐妹店信息“烤肉光惠比寿总店”于2017年2月9日开业https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13204541/" target="_blank" rel="nofollow">https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13204541/“烤肉光一门目黑店”于2017年6月29日开业https://tabelog .com/tokyo/A1316/A131601/13208975/ “牛光西麻布” 2019年9月14日开业 https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13234449/ “银座近光” 2020年8月7日开业 https:// tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13247552/ “银座近光6丁目” 2021年7月4日开业 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13259532/ “横滨牛光” 9月16日开业2021年 https://tabelog.com/kanakawa/A1401/A140101/14083688/ “惠比寿牛光”于2022年3月12日开业 https://tabelog.com/tokyo/A1303 /A130302/13267853/ “银座近光并木通”开业2022年5月30日 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13270036/ “江烤肉” 2022年5月30日开业 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13270037/

在线预订