关于TabelogFAQ

広尾の隠れ家☆パワースポット秩父・三峯神社の御神木で作られたカウンターで頂く創作日本料理の数々に酔いしれた・・ : おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう! : Sushi Wa Nogi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

寿司/日本料理发办套餐和稀有清酒

Sushi Wa Nogi

(鮨・和 のぎ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.3
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料4.5
2023/10访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.3
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

広尾の隠れ家☆パワースポット秩父・三峯神社の御神木で作られたカウンターで頂く創作日本料理の数々に酔いしれた・・ : おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

広尾にやってきました。

広尾駅を降りるのは、初めてなのかも?
広尾橋より広尾散歩通りを歩いていきます。

すると、さりげないビル名を発見しました。
ここですね。

奥の入口より、エレベーターで4Fにあがります。

予約時間より、少し早めに入ったので丁度入れ替わりのお客と遭遇しました。
何か芸能人オーラがでていたので、後でスタッフさんに聞くと某映画監督さんとそのお連れさんでした。
納得!

そして、カウンター席に案内されました。
良い感じのL字カウンターです。

「守破離」の書が、趣きを感じます。

箸も良い感じです。
それと、何やらペットボトルが・・・
手にとって読むと、伊豆下田・観音温泉の飲む温泉のミネラルウォーターです。
下田はよく行くので、何となくうれしい・・・
普段アルカリ分が不足気味なので、Good!

また、ランチョンマット左側の文字が気になり、読みました。
このカウンターの木は、秩父・三峯神社の樹齢250年の御神木です。
至福の食を楽しみながら、不思議なパワーも感じられそう・・・

何はともあれ、生ビールで乾杯です。
乾杯!

「生筋子との宮崎新米リゾット」
北海道の筋子に、コシヒカリです。
食べてみると、実に優しい味ですね。
作り方は、リゾットの作り方と同じとか?
筋子の塩味が、お米と相まって丁度良い感じの味に口の中で変化しますね。
こりゃ、日本酒が飲みたくなる・・・

「刺身大間のまぐろ」
出ました大間産です。
色艶がいいですね。
見ただけで、喉ゴックンです。

左はマグロの真ん中あたりの部位、右は頭より部位です。
よって、頭よりの部位は脂がのっており、より私好みでした。
美味い!

そして、特徴的なのは、ワサビを使わないこと。
何と、辛子でした・・・
いや、どもピッタリあっています。
余韻に浸りながら・・・やっぱり美味かった。

連れと暗黙の了解になりました。
日本酒飲みたい!

よって、お任せで日本酒のペアリングを依頼しました。

「紀土(しぼりたて)」
和歌山県海南市の平和酒造さんの純米吟醸酒です。
呑んでみると・・・めちゃくちゃすっきりしています。
これは、何杯でもいけちゃう感じです。

おっさん同士、改めて乾杯!

「甘鯛と松茸お椀」
蓋をあけると・・・

松茸の風味がたまらないですね。
甘鯛との兼ね合いもいいです。
日本人としての喜びを感じますね。
心まで温まります。
うれしい!

「鳳凰美田(初しぼり)」
栃木県小山市の小林酒造の純米吟醸酒です。
こちらもすっきりしていますね。
しぼりたてや初しぼりが、ここまでスッキリさせるのか?
日本酒に詳しくないので、よくわかりませんが・・・
でも、美味しい飲み口であるのはよくわかります。
呑むペースが早まっているのを感じます。

それに、キリコのおちょこも素敵。
より、美味しくなりますね。

「しらすと新しょうが春巻き」
駿河湾のしらすに、東金の新しょうがを使っています。

かじった断面で恐縮ですが、しらすがたっぷりなのがわかりますよね。
それに、新しょうがが美味なのです。
ヘルシーな春巻に仕上がっていますので、女性にも喜ばれます。

「伊良部島のもずく」
沖縄・宮古島となりの伊良部島です。
懐かしい・・・昔、旅行に行ったことがあるので・・・
頭の中で島のイメージをしながら、楽しみました。
まさに天然の香りと、のど越しです。
いいな・・・

「五百万石(ひやおろし)」
石川県小松市の農口尚彦研究所のお酒です。
杜氏銘が堂々と記されています。
石川県に、よく行きますが呑むのは初めてかも?
これもまた、美味い!
日本酒は普段は、あまり飲まない私ですが、それどもこの美味さはよくわかります。

「鱧の白味噌仕立て」
鱧です。
連れが京都ゆかりの人だったので、喜んでいました。
私は京都ではないですが、子供ころから親しんでいた魚なので・・・
大人になって美味さがわかりました。

奈良の実山椒が良い彩りと白味噌仕立ての甘味に、ほのかに大人の風味を添えています。
汁が多少多めにかかっているところも良いですね。

「鶴乃里」
兵庫県三木市の限定酒です。
確かに農醇旨口です。
でも、酒らしい味がいいですね。
ここで、初めて観音温泉を飲みました。
アルカリ分が程よく調和してくれているようで、またもう一口・・・
日本酒好きには、たまらない逸品かも?

「おぼろ豆腐と生雲丹」
一見、茶碗蒸しですが・・・
蓋を開けると・・・

真っ先に雲丹が目に飛び込んできました。
スプーンですくってみると・・・おぼろ豆腐です。
薄くあんかけ風なところがおいしい。
豆腐が好きなので、うれしい逸品でした
雲丹ともよく合いますね。
美味い!

「平目バーガー」
変化球です。
日本料理で、バーガーは珍しいですね。
創意工夫の創作力あふれるチャレンジ・・・
好きです。

ヒラメの天ぷらとパンの間には、ワサビソースにべったら付けです。
え、ワサビ?
普通なら、ここで辛子のはず・・・
こういう遊び心?も楽しい・・・
でも、とても合っていて、美味しいですよ。
平目のバーガーは、そうそう食べられませんから・・・

ここで口直しです。
「柿とシャインマスカット胡麻ソース」
おぼろ豆腐を使ったヨーグルトベースの胡麻ソース・・・
口直しにも和の心が配慮されています。
さっぱりしました。

ここで、お店からのサービスです。
何だろう?
食べてみると・・・里芋でした。
小菅村産の里芋・・・少し固めに仕上げています。
みたらし団子のようなソースもユニークです。
とても楽しめました。

メインです。
「所沢牛ローストビーフ」
所沢牛は、初めて聞きました。
ピーマンは、あきる野市産です。
ピーマンの添え方も上手ですね。
肉の赤身に、緑が映えます。
よりおいしく見えます。
食べてみると・・・もちろん美味しい!

「鶏卵カレー麺」
楽しみにしていたメニューです。
どんな感じで登場するのか?

そして、登場です。
とき卵にあんかけ風のカレーです。

麺は私の予想より太目でした。
島原そうめんの会社のちゃんぽん麺を使用していました。
とても、優しい味でした。
カレーも日本料理では、やはり和風においしさに変化しています。
とろみの麺への絡み方もいいですね。
後を引く味でした。

「その時美味しいマルガーのジェラート」酒かすを使ったジェラートでした。
日本酒を吞んでいただけに、なぜかほっこり・・・

「季節の果実」
ラフランスでした。
シーズンです。
季節感を感じます。

最後に、一保堂のほうじ茶です。
普段は、あまり飲めない京都の老舗日本茶専門店です。
お茶に風味がありますね。

本日の料理ですが、「和食・おまかせコース(11,000円)」でした。
良いコースでした。

とても幸せな気分になれました。
エレベーターまで、お見送り頂き感謝!
ご馳走さまでした。

  • Sushi Wa Nogi - ビル

    ビル

  • Sushi Wa Nogi - カウンター席

    カウンター席

  • Sushi Wa Nogi - カウンター

    カウンター

  • Sushi Wa Nogi - 生ビール

    生ビール

  • Sushi Wa Nogi - 生筋子との宮崎新米リゾット

    生筋子との宮崎新米リゾット

  • Sushi Wa Nogi - 刺身

    刺身

  • Sushi Wa Nogi - 大間産名

    大間産名

  • Sushi Wa Nogi - 大間のまぐろ

    大間のまぐろ

  • Sushi Wa Nogi - 日本酒1

    日本酒1

  • Sushi Wa Nogi - お椀1

    お椀1

  • Sushi Wa Nogi - お椀2

    お椀2

  • Sushi Wa Nogi - 日本酒2

    日本酒2

  • Sushi Wa Nogi - 春巻

    春巻

  • Sushi Wa Nogi - 春巻2

    春巻2

  • Sushi Wa Nogi - もずく

    もずく

  • Sushi Wa Nogi - 日本酒3

    日本酒3

  • Sushi Wa Nogi - 鱧料理

    鱧料理

  • Sushi Wa Nogi - 日本酒4

    日本酒4

  • Sushi Wa Nogi - 鱧の白味噌仕立て1

    鱧の白味噌仕立て1

  • Sushi Wa Nogi - 鱧の白味噌仕立て2

    鱧の白味噌仕立て2

  • Sushi Wa Nogi - 平目バーガー

    平目バーガー

  • Sushi Wa Nogi - 口直し

    口直し

  • Sushi Wa Nogi - 里芋

    里芋

  • Sushi Wa Nogi - 所沢牛ローストビーフ

    所沢牛ローストビーフ

  • Sushi Wa Nogi - 鶏卵カレー麺1

    鶏卵カレー麺1

  • Sushi Wa Nogi - 鶏卵カレー麺2

    鶏卵カレー麺2

  • Sushi Wa Nogi - 甘味

    甘味

  • Sushi Wa Nogi - お茶

    お茶

  • Sushi Wa Nogi - 乾杯

    乾杯

餐厅信息

细节

店名
Sushi Wa Nogi
类型 寿司、日本料理、海鲜
预约・查询

050-5600-6500

预约可/不可

仅限预订

▶アレルギーやお苦手な食材に関しては、ご予約の際にご要望欄にご記入ください。 広範囲のアレルギーやお苦手な食材が複数、ご予約をご遠慮頂く場合がございます。
▶ご予約の時間に一斉スタートとなり、遅刻や途中退店の場合、コースの一部をお出しできない可能性がございます。 ご予約時間10分を過ぎてご連絡が取れない場合は、やむを得ずキャンセル扱いとさせて頂く場合がございますので、ご連絡をお願い致します。

地址

東京都渋谷区広尾5-3-15 HHB 4F

交通方式

日比谷线广尾站徒步3分钟

距離广尾 215 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    平日不定休あり
预算

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

预算(评价总数)
¥15,000~¥19,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

チャージ料なし

座位、设备

座位数

12 Seats

( 吧台8席桌子4人1席)

最大宴席可容纳人数

8人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳4人

可供4人使用。

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,提供电源插座

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究,对调酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务(生日盘),可自带饮料

关于儿童

▶带孩子的情况下,只能对应单间。请选择幼儿以上能在成人空间一起度过用餐时间的人。

网站

https://www.sushi-nogi.com/index.html

开店日

2022.9.7

电话号码

03-6277-3338

备注

▶本店是完全无现金结账店。请准备好信用卡等。▶︎使用优惠券的客人请在『申请栏』里写上 「使用优惠券」 的意思。▶︎请勿使用香水、古龙水等香味较强的产品。▶关于座位的指定,可能无法满足您的要求,敬请谅解。▶来店前10分钟开始安排座位。店里没有等待的空间,请理解。▶ 5人以上预订时请直接咨询店铺。