FAQ

寛政年間からの継ぎ足し蒲焼きタレは抜群にウンマイのだ、の巻 : Akasaka Inageya

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Akasaka Inageya

(赤坂いなげ家)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥8,000~¥9,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2022/10访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

寛政年間からの継ぎ足し蒲焼きタレは抜群にウンマイのだ、の巻

水曜日の夜です。

赤坂です。

溜池山王で途中下車したラッコは、なんかウンマイもんでも胃に流し込もうと赤坂の街並みを彷徨います。

軽く天ぷら蕎麦にすっかなぁ?
いやいや、バナナマンの日村氏が足繁く通うという町中華も捨て難い。

でもやっぱ、鰻かな。
だってさ、昨夜は三時間しか寝ていないし、精をつけないとこの寒暖差の激しい週を乗り切ることなんてできましぇん。

そうと決まればBMしていた”ふきぬけ”さんを目指しますが、その手前の路地になんだか良さそな雰囲気のお店を発見。それがこちらの″いなげ家″さん。

暖簾をくぐると、アイヤァ、靴を脱ぐんや。
めんどくさいなァ、それに畳の上に座るのは膝が辛いしぃ、なんて及び腰のラッコ。でも大丈夫。案内されたのは座敷だけど、ちゃんとテーブルになってんやん。

四人がけは予約が入っているとのことで、二人テーブルに座り、特鰻重をお願いします。

気立の良いお母様が『少々お時間をいただきますが、宜しいでしょうか?』と首を傾げます。

『あっ、そうなのぉ〜』
『今から裂きますからねぇ〜』

なるほど、小一時間はかかりそうやな。
とくれば、やはりツマミかな。

昨夜の深酒を反省し、日本酒はパス。
瓶ビールをお願いし、相性の良さそなポテトサラダと河豚の唐揚げをお願いします。

さてさてそれでは本題。

いただいたものは以下の通り。
ひとつひとつのコメントは写真欄に記載しておりますので、画像と一緒にお楽しみいただければ幸いです。

そしてご馳走さまでした。


<まとめ>
赤坂のこの地で創業されたのは昭和十年とのこと。でも暖簾分けされた本流を遡ると、寛政年間創業なんだそうです。
えっ、それって松平定信の寛政の改革?
ちゅうことは、『粋な(17)花(87)咲く寛政の改革』やから、1787年頃やん!

えっ、へぇぇぇぇ・・・・・
『はい。お店自体は百年にも満たないのですが、タレはその本家からの継ぎ足しなんですのよ』と娘さん。
『アイヤァ、二百年以上の旨味が詰まってんや、だからコクがあってなんかウンマカッタんすね』と頷くラッコ。

正直、ご飯はもっと硬めが好きだけど、確かにこのタレは何かが違った。その答えが二百年超の歴史かよ。
幕末の動乱に関東大震災。おまけに東京大空襲と敗戦後のゴタゴタを横目に、きっとお店のどなたかがタレ壺を大事に大事に抱えていらしたんやろな、なんて思わず目頭が熱くなりました。

<つまみ>
●お通し:
 ・キノコの胡桃和え
 ・落花生豆腐
●河豚:唐揚げ
●ポテトサラダ
●胡瓜の古漬け:女将のサービス

<ご飯>
●特鰻重
●肝吸い

<お酒>
・サッポロ黒ラベル:中瓶

  • Akasaka Inageya - 門構え

    門構え

  • Akasaka Inageya - 旧い看板

    旧い看板

  • Akasaka Inageya - 玄関

    玄関

  • Akasaka Inageya - エビスビールも協賛

    エビスビールも協賛

  • Akasaka Inageya - 外のメニュー

    外のメニュー

  • Akasaka Inageya - お店の歴史が語られておりました

    お店の歴史が語られておりました

  • Akasaka Inageya - この貝象嵌は美しい

    この貝象嵌は美しい

  • Akasaka Inageya - 床の間

    床の間

  • Akasaka Inageya - 茸の胡麻和え

    茸の胡麻和え

  • Akasaka Inageya - 落花生豆腐

    落花生豆腐

  • Akasaka Inageya - お通しです

    お通しです

  • Akasaka Inageya - 漢は黙ってサッポロビール

    漢は黙ってサッポロビール

  • Akasaka Inageya - 河豚の唐揚げ

    河豚の唐揚げ

  • Akasaka Inageya - 鰻の焼き上がりに時間がかかるので、女将が古漬けをサービスしてくれました

    鰻の焼き上がりに時間がかかるので、女将が古漬けをサービスしてくれました

  • Akasaka Inageya - ポテトサラダ。出来立てです。白味噌かな、コクがあって美味い

    ポテトサラダ。出来立てです。白味噌かな、コクがあって美味い

  • Akasaka Inageya - 扇型のお重でした

    扇型のお重でした

  • Akasaka Inageya - 扇型だから隙間から白飯が覗きます

    扇型だから隙間から白飯が覗きます

  • Akasaka Inageya - 鰻はちょうど一尾でした

    鰻はちょうど一尾でした

  • Akasaka Inageya - 肝吸いです

    肝吸いです

餐厅信息

细节

店名
Akasaka Inageya(Akasaka Inageya)
类型 馒鱼、日本料理、泥鳅
预约・查询

03-3583-1989

预约可/不可

可预订

地址

東京都港区赤坂2-13-21 清川ビル

交通方式

東京メトロ丸の内線赤坂見附駅より徒歩10分
東京メトロ千代田線赤坂駅より徒歩2分
東京メトロ銀座線溜池山王駅より徒歩5分

距離赤坂 189 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

服务费收费

サービス料: 10% チャージ: 無し

座位、设备

座位数

35 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

近隣に有り

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

备注

アルコール注文時、お通し代525円、サービス料10%

餐厅公关

【美味案内に取材されました】

創業昭和10年。赤坂・一ツ木通りで「割烹&うなぎの名店」として知られる老舗。ふっくらと蒸し上げた鰻を、創業以来70年以上守り続けるタレで風味豊かに焼き上げている。おすすめは、静岡や愛知から直送される国産の鰻を使った「うなぎ御膳」。ほか、旬の味を折り込んだ会席料理やふぐコースなどもある。