关于TabelogFAQ

人、酒、肴…三拍子揃った大衆酒場 : Don tsuki

Don tsuki

(どんつき)
预算:
定期休息日
星期日、公众假期
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2020/04访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

人、酒、肴…三拍子揃った大衆酒場

シンプルイズベストな素材が活きた一品から
ひと工夫凝らしたこの店ならではの料理まで
コスパ良好な酒肴で気の利いた酒を呑る
店を営むご夫婦の人柄さえもアジがある
日々通い続けた自身屈指の大衆酒場

飯田橋で仕事終わりの一杯
同僚たちと通い詰めたお気に入りの店だが
勤務地の異動に伴ってとりあえずのご挨拶
ホントこの店にはお世話になった

いつもの様に注文するドリンクは、
<ホッピーセット・400円>
ナカ焼酎は、もちろんキンミヤだ

半定番や季節メニュー、新メニューが並ぶ
ホワイトボードの手書きメニューから
<ゆでたてブロッコリー・400円>と
<スパゲッティサラダ・350円>をもらう
どちらも何度となく注文した一品だ

濃いナカ焼酎をおかわりしながら
ホッピーを3杯いただいた後は、
抹茶を使った<緑茶ハイ・350円>
キンミヤは、緑茶も当然の如く合う

さらにこの日は、同席の人数も多くて
井上陽水似の大将にいろいろ作ってもらった
大将が井上陽水なら女将さんは、さしづめ、
メリル・ストリープといったところか

いろいろ食べたものを列挙すると
<スパムハムエッグ・500円>
<豚ニラ玉子とじ・450円>
<もずく豚バラ煮・500円>
<無限ピーマン・400円>
<タコ唐揚げ・500円>
<本マグロ 中トロ・1,300円>
<うるい マヨネーズ・400円>
<浅利と菜花 酒むし・500円>
<ほうれん草しらす和え・400円>
<キーマカレーのオムレツ・500円>

一つひとつについては書かないが、
一見、家庭的に思える料理たちに
大将の料理センスが光る

キンミヤドリンクもいいが、日本酒もいい
特に個人的には、燗向きの酒がお気に入り
この日は、<北島 生酛純米 無濾過火入>に
<ほや塩辛・350円>をアテた

大将から餞別がわりにサービスされた
<秋鹿 山廃 霙もよう>の燗も
まろやかで旨みが膨らんだ

まぁ、また飯田橋来たら寄っちゃうけどね

#人、酒、肴…三拍子揃った飯田橋屈指の大衆酒場

2019/11访问第 4 次

3.8

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 2,000~JPY 2,999每人

人、酒、肴…三拍子そろった大衆酒場

2019年、仕事終わりにいちばん通ったお店
日替りの白板メニュー一つひとつが旨い
さらにナカ焼酎がキンミヤなのがまた最高で
さらにさらに燗がいい日本酒の品揃えも秀逸
気持ちのいいご夫婦が営む魅惑の大衆酒場

飯田橋で仕事終わりに一杯
通いすぎていてレビューしていなかったが
お世話になった2019年をまとめてレビュー

焼酎ドリンクのナカは、キンミヤ
風味が変わる紙パックが好きでない自分は、
キンミヤが瓶から注がれることもお気に入り
ホッピー、トマト、抹茶、ホイス…等々、
割り物も気が利いている

日々、少しずつ変わる白板メニューが秀逸
素朴でクセになる<豚バラニンニク焼>等、
炒め物類が特にオススメ

ポテト、マカロニ、スパゲッティ、春雨…
組合せが日々変わる<サラダの相盛り>も
毎度の様に注文する一品だった

ライスのない<キャベツカレー>や
<もずくそば>、<もずく豚バラ煮>など
一見、寡黙な大将がつくる
アレンジメニューがあったら注文必須だ

日々変わる料理の話はキリがないが、
個人経営の大衆酒場らしくてセンスもある

キンミヤドリンクもいいが、日本酒もいい
特に燗が冴える銘柄の品揃えが素晴らしい
錫のチロリで湯煎されて供される燗酒は、
それぞれの個性を口あたり良く愉しめる

井上陽水似の大将とメリル・ストリープな
感じの女将が夫婦で営むイカした大衆酒場
ランチも早い時間だけ営ってるが、
やっぱり夜に酒を呑みに行くのがいい
2020年も通わせていただこう

#井上陽水似の大将が腕を振るう大衆酒場

2019/07访问第 3 次

3.8

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 3,000~JPY 3,999每人

この界隈ではとっても稀少なキンミヤ酒場

この店に来たらこれは食べなくちゃという
メニューがある店っていい店だよね
“どんつき”で言うなら“豚バラにんにく焼”
にんにくの風味と素材の甘みでメチャ旨
この界隈ではとっても稀少なキンミヤ酒場

飯田橋で一杯
近頃お気に入りのこちらへ同僚としけこむ
早い時間は混んでるが、それを過ぎると
意外と入れることがわかってきた

<ホッピーセット・400円>をもらって乾杯
もちろんナカはキンミヤだ
この後<ナカ・200円>をおかわりするが
女将の注ぎが良過ぎて4杯イケちゃいそう

注文するのは<豚バラにんにく焼・600円>
この店では高い方の逸品だが、
冒頭に書いた通りのハズせない一品なのだ
素朴なビジュアルだけどとっても美味

この店は、他の“豚バラ”メニューもオススメ
いろいろ過去の訪問でも食べてきたが、
<豚キムチ炒め・500円>を今回は選んだ
程よく辛味があってホッピーがすすむ

大衆酒場感あるサラダも大好き
この日の<サラダ合い盛り・400円>は、
“マカロニ玉子サラダ”と“ポテトサラダ”
マカロニ玉子サラダには、始めから
ソースがかかっているところもヤバい

魚系のメニューも食べようかと
<さばみそ缶の玉子とじ・400円>を追加
さばみそ缶と玉子の掛合せの妙が愉しめる

ホッピーを飲み切った後は、
お気に入りの<トマトハイ>にする
添えられたタバスコ、塩、胡椒を適度に振り
プラッディメアリ的に喉に流し込む

最後のツマミに選んだのは、
<えいひれ・400円>
やわらかな食感でふくよかな風味もいい

〆て1人 3,200円くらい
店主ご夫婦とのいろんな話を愉しんで退店
またすぐ行きます

#“豚バラにんにく炒め”をキンミヤで

2019/05访问第 2 次

3.8

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 2,000~JPY 2,999每人

夜の魅惑の酒肴たちが光るキンミヤ大衆酒場

ホワイボードに書かれた日替りメニューには
ホッとする大衆感を醸した味の良さ、または
“もずく豚バラ煮”や“さば缶ピザチーズ焼”の
様な一工夫施された美珍味の発見が潜んでる
夜の魅惑の酒肴たちが光るキンミヤ大衆酒場

飯田橋で一杯
仕事終わりに仲間たちと向かったのは、
キンミヤが呑めて酒肴も気が利いてるこちら
雑居ビル1階のどんつきへ足を運べば、
カウンターに空席が見えて今宵の呑み場決定

カウンターの一角とすぐ後ろの
2人掛けテーブルを仲間たちと占拠したら
<ホッピーセット・400円>で乾杯
<中・200円>がキンミヤなのも
この店を選ぶ理由になっている

手作り感が溢れるホッとするおいしさの
ポテトサラダとマカロニサラダは
<サラダ合もり・400円>でもらうのが定番

初注文の<豚バラにんにく焼き・600円>は
すこぶる仲間たちに評判が良く、
自分もいただいてみるとオーソドックスだが
豚肉の甘みとニンニク風味と掛け算が絶妙
これ、仲間たちがおかわりしてた

前回も食した<もずく豚バラ煮・500円>や
<さば缶ピザチーズ焼・400円>といった
オリジナリティを感じる料理もしっかり旨し

1杯毎に“ナカ焼酎”が濃くなるホッピーを
呑みきった後は、<緑茶ハイ・350円>へ
風味にコクのある抹茶ハイなのは自分好み
<串かつ(豚ヒレ)・1本250円>を追加して
サクッと揚がった串を愉しみ緑茶ハイで流す

そろそろ〆…考えあぐねた仲間たちは、
<焼うどん・600円><焼そば・600円>を
両方注文している
両方少しずつツマんだらうどんの方が好き

この界隈には、こんな家業的な雰囲気のある
大衆居酒屋は少ない中、味のいい酒肴を
キンミヤベースのドリンクで呑れるこの店は
これから何度も足を運ぶことになりそうだ

#ランチよりも夜の方が好き

2019/04访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

名前通りどんつきにある呑み喰い処

“シーフード&ほうれん草 オムレツ定食”は
イカやエビなどのシーフードが包まれて
海の風味に卵とほうれん草が上手に融合
日替りでリーズナブルなメニューがいいね
名前通りどんつきにある呑み喰い処

飯田橋ランチ
結構早く品切れになってしまうから
早めに行かねばならないが、
最近気に入っているランチ処がこちら
12時過ぎの店内は満席でちょっと待つ

この日の日替りランチは、
<シーフード&ほうれん草 オムレツ定食・
750円>と<鶏てり焼丼・600円>
どちらも小鉢、みそ汁、おしんこ付き

同僚が“鶏てり丼”を選んだから
自分は“オムレツ定食”にしてみた
無骨な見映えのオムレツ、盛りのいいご飯、
みそ汁、おしんこ、小鉢がトレーで供される

素朴な味だが、その分実直にやさしい
海の風味が和えられたオムレツをおかずに
白飯を掻き込んで満腹になった

次はどんなメニューが食べられるかな

#名前通りのどんつきで日替りランチ

餐厅信息

细节

店名
Don tsuki
类型 日式小酒馆
预约・查询

03-6265-6977

预约可/不可

可预订

地址

東京都千代田区富士見2-6-10 三共富士見ビル 1F

交通方式

JR飯田橋駅東口から徒歩2分
---

距離饭田桥 109 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 17:00 - 23:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

~¥999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

备注

【営業時間】
 月〜金曜日 11:00~14:00 17:00~23:00
 土曜日 17:00~23:00
【定休日】
 日曜日 祝日