ああ!懐かしの小諸そば!! : Komoro Soba

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2018/05访问第 1 次

3.2

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ああ!懐かしの小諸そば!!

タクシー乗ってた頃、ホームグラウンドが虎ノ門界隈で流してたので、朝や昼によく食べたのが小諸そば。バスに乗ってからは、スタンドや停める場所の関係で海沿いのゆで太郎、新宿本社勤務の現在は徒歩2分に富士そば。更に1分で富士そばもう一軒、、、と生活(行動)圏の変化とともにチェーン店の勢力図が違うというのは面白い。牛丼屋さんやコンビニは1店舗あると必ず近くに競合他社が出店するのに、蕎麦のチェーンは住み分けができてる?そんなわけで超久しぶりの小諸そば。新横浜プリンスに泊った時、高級バージョンの小諸そばに行って以来だから2,3年ぶりじゃないかな?
普通の小諸そばなら5年ぶりくらいかも…今日は、合同就職フェアの様子を偵察に来たついでに会場となりに小諸そばを見つけ襲撃。
この辺りの小諸と言えば、確か昔、嬬恋坂の交差点に在ったような記憶が、、、記憶の場所は鯛焼き屋さんになってるけど、そこが無くなってここに開いたのだろうか?いずれにせよ無くなった小諸そばこそが「人生初小諸」だったお店だ。そんな様々な想い出を振り返りながらのれんをくぐり、いよいよ食券購入。いつものメニュー、、、、、、あれ?あのころ何食べてたっけ???すっかり思い出せない。思い出すのはネギ入れ放題、そして卓上の小さくてカリカリの梅干し。子育てまっただ中でお金が無く、安くて腹いっぱいが最優先だったあの頃はたしかトッピングなんて何もなく、かけ蕎麦と山かけ丼のセット食べてたな。。。最近は随分贅沢になったもんだ…と思いながらも、季節商品の揚げだし茄子の乗った冷たいお蕎麦(名称失念)の稲荷セット。ホント贅沢だ。
味は間違いない。麺もゆでたてだったせいか、少し待たされたけどその分コシもあって旨い!贅沢したと言っても確か6百円台。実にリーズナブルだ!!
お値段以上に想い出のスパイスが加わったせいで「よりおいしく」「よりリーズナブルに」感じたのかもしれない。そのせいでCPの★もアップ!何の想い出もない皆さまには☆0.1下げたくらいのイメージが妥当かも。あくまで(椅子はあるけど)立ち食いそばですから。でもそのカテゴリーの中では味はハイレベル。といったところでしょうか、、、

餐厅信息

细节

店名
Komoro Soba(Komoro Soba)
类型 荞麦面、乌冬面

03-5207-6425

预约可/不可

无法预订

地址

東京都千代田区外神田1-6-3 熊谷ビル

交通方式

距離御茶之水 386 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 18:00
  • 星期二

    • 10:00 - 18:00
  • 星期三

    • 10:00 - 18:00
  • 星期四

    • 10:00 - 18:00
  • 星期五

    • 10:00 - 18:00
  • 星期六

    • 10:00 - 19:00
  • 星期日

    • 11:00 - 18:00
  • 公众假期
    • 11:00 - 18:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

网站

http://www.k-mitsuwa.co.jp/komoro/komoroframe.html