关于TabelogFAQ

創業明治三十八年の老舗 : Mimasuya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

¥8,000~¥9,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

2.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味2.5
  • 服务2.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益2.0
  • 酒类/饮料-
2009/08访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

創業明治三十八年の老舗

本日のディナーは、神田「みますや」です。

最近、ちょっと金欠のためおとなしく帰宅しようと思ったところ、携帯メールが。
「喉が渇きましたー。まだ、残業しますか?」
久々に〇〇君からお誘いが。
「おごってくれるの?」
「いやいや、高給取りの先輩にそんな失礼な」
なんてやり取りを数回して、すぐに誘惑に乗ってしまった・・・。
会社を出て、何処に行こうかと思ったが、創業明治三十八年の老舗に行くことにした。
店内は、こんな感じで非常に風情がありホロ酔いするには最高のシチュエーション。
ということで、頼む品頼む品単価をチェックしながら注文だ。
まず、生ビール。600円×4杯。
”おから”のようなお通しが出てきた。
これは、タダ。
壁には、「当店は、お通し料金は頂きません。また、金額は、内税です」と但し書きある。
良心的であり、明瞭でだ。
さあ、注文しよう。
まず頼んだのは、定番”肉じゃが(400円)”
しっかりと味がしみ込んだ一品。旨い。
でも、量が少ない・・・。
肉じゃがと同時に頼んだのは、”スライストマト(350円)”
ただ切っただけの一品だが、夏野菜の王様。
美味しい。
そして、同時注文の”ふぐのビール漬け唐揚げ(800円)”
これは、イマイチ・・・。
値段の割には、味に工夫もないし、単純。
恐らく、ふぐもハコふぐでしょうし・・・。
更に、同時注文の”ほっけ(500円)”
これは、まあまあかな。
まあ、不味いほっけ自体あまり出会わないので良しとしよう。
付け合せのレモンが切れ端なのは、ご愛嬌。
ここら、あたりで生ビールを一人2杯づつ飲み干し、焼酎へチェンジ。
佐藤の芋4合瓶3,000円をチョイス。
どうもこれが、安いらしい。
焼酎ロックのアテに追加注文したのが、”どぜうの煮込み(500円)”
これが、旨い。
バキバキと小骨を噛みこみながら嗜む。
半分位食べたら、テーブル山椒を大量投入して、ピリリと舌で味わう。
「(んーーー、粋。)」
そして、更なる刺激物。
”ミョウガ(400円)”
なんでもない、安そうな味噌を付けてガリガリと食べる。
口の中の刺激が一層と焼酎の旨味を際立たせる。
オヤジ飲みですな。
と、こんな感じで夜が更けてきましたが、お楽しみのお勘定。
しっかり計算して8,350円でした。
「お勘定~~~~~~」と威勢よくお願いすると中国人のお姉さんがヒラヒラっと紙切れを持って現れた。
緊張の一瞬です!!
「8,300円あるよー」
「あれ、50円安いおまけ?」
老舗の名に恥じない明朗会計だった。

  • Mimasuya - 店内

    店内

  • Mimasuya - お通し(おから)

    お通し(おから)

  • Mimasuya - 肉じゃが

    肉じゃが

  • Mimasuya - スライストマト

    スライストマト

  • Mimasuya - ふぐのビール漬け唐揚げ

    ふぐのビール漬け唐揚げ

  • Mimasuya - ほっけ

    ほっけ

  • Mimasuya - どぜうの煮込み

    どぜうの煮込み

  • Mimasuya - みょうが

    みょうが

2009/06访问第 1 次

2.0

  • 菜式/风味2.5
  • 服务2.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益2.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

東京都の中でも最古参の居酒屋。ランチメニューは、どんななのだろうか?

本日のランチは、神田「みますや」です。

創業明治三十八年の老舗。
大衆居酒屋の権化のようなお店。
淡路町名店街から南に靖国通りを一本奥に行った路地。
この辺りは、奇跡的に戦火を免れた街で、未だに古びた長屋や味の老舗がポツポツと点在しています。
そんな場所でも一際目を惹く古びた外観。
粋です。
継ぎ接ぎだらけのもんぺのよう。
夜は、何度かお邪魔して日本酒片手に桜や安ふぐを楽しんだことはありました。
ランチでは、どんなものが食べられるのだろうと気になりながら足を運んだことはありませんでした。
てなことで、初入店。
店内は意外と広々。
黒々とした柱に歴史を感じます。
また、壁に貼られたメニューやお守り、写真が歴史を物語ります。
で、ランチメニューはというと、特にありません。
セルフ形式で数種類の品から好きな物を選びます。
まず、750円のメインディッシュ。
メンチカツ、唐揚げ、鯖焼き、アジ丸焼きなどからチョイス。
次に1品200円の品からチョイス。
卵焼き、肉豆腐、きんぴらゴボウ、ポテトサラダなどがありバラエティに富んでます。
一つ目までは無料。
本日は、唐揚げと肉豆腐を選んで750円です。
ゴハンと味噌汁、おしんこはサービス。
ゴハン大盛りは100円増しですが、普通で充分満足できる量。
メインの唐揚げは、作ってから相当時間が経ったのか、油が滲み出て体に悪そう。
でも、選んでしまいました・・・。
肉豆腐は、単体で200円は絶対に払わないが、タダならイイか。
玄関口の洒落た提灯に別れを告げ退散です。
決して、味はお勧めできませんが、建物と雰囲気の楽しみたければお勧めできるお店です。

  • Mimasuya - 店構え

    店構え

  • Mimasuya - 看板

    看板

  • Mimasuya - 暖簾

    暖簾

  • Mimasuya - 店内

    店内

  • Mimasuya - セルフサービス

    セルフサービス

  • Mimasuya - 定食

    定食

  • Mimasuya - 唐揚げ

    唐揚げ

  • Mimasuya - 肉豆腐

    肉豆腐

  • Mimasuya - 提灯

    提灯

餐厅信息

细节

店名
Mimasuya
类型 日式小酒馆、日本酒、烧酒
预约・查询

03-3294-5433

预约可/不可

可预订

当日予約は不可

地址

東京都千代田区神田司町2-15-2

交通方式

JR神田駅から徒歩8分
東京メトロ丸の内線淡路町駅から徒歩4分
都営新宿線小川町駅から徒歩4分

距離小川町 112 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    [月~土]
    11:30〜13:30
    17:00〜

    ■定休日
    日曜日 祝日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

~¥999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

チャージ料なし

座位、设备

座位数

130 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。