关于TabelogFAQ

本日のランチはすりみやさんのせいろ蒸し!やっぱり満足度が高い◎ : Surimiya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5

4.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料-
2019/07访问第 6 次

4.4

  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本日のランチはすりみやさんのせいろ蒸し!やっぱり満足度が高い◎

ヘルシーだしバランスいいし、味もいいし最高!
蒸し加減が素晴らしい◎
野菜それぞれの食感と味がしっかりとしていて品数も充実!
キャベツ、えんどう豆、ズッキーニ、パプリカ、芋、ヤングコーン
色とりどりの野菜は、ビジュアルよりも調理法重視?
運ばれてきた時には豚バラ肉が覆いかぶさっていて彩りは地味ですが
蒸されて豚バラの美味しい脂が野菜たちを更に美味しくさせています。
お肉をめくると、沢山の野菜が顔を出します!

いつも言ってるけど、小鉢のせりのおひたしも嬉しい◎
すりみやさんのご飯は「茶飯」
お味噌汁も具がたっぷり入っていて本当に満足度の高いランチです!
これで1000円切っているなんて信じられません。

ランチタイムのスタッフさんもやっぱり感じが良くて
料理は美味しいし、価格は良心的だし、接客は感じが良いし
文句なしのお気に入り店です!

ごちそうさまでした。

2019/07访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

何食べても素晴らしい◎

すりみやさんは神田に数あるお店の中で
一番好きなお店◎

メインは【せり鍋】が目当てなので
せり鍋は雑炊までしっかり堪能したいから
一度に頼める他のつまみは限られます。

訪れるたびに新しいメニューを厳選して食べますが
何をいただいても最高に美味しい!

すりみや、というだけあって
魚のすり身、練り物は絶品!
名物の竹輪はこれまで食べたことのない逸品
牛タンも本場の付け合わせとともに提供され
お酒のアテに最高です。

残業のあと遅い時間だったので
入り口には【支度中】の看板。
まさかと思いお店を覗いたら
ラストオーダーの時間だったのですが
こころよく入れてくださり
料理は一度に注文して
閉店まで居させていただきました。

店長もスタッフも本当に感じがよく
美味しい料理がさらに満足度アップ!

いつ訪れても最高に満足です。
ご馳走さまでした。

2019/05访问第 4 次

4.4

  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【今日の健康バランスランチ】やっぱりすりみやさん美味しい◎

ここ数日、ラーメン単品などバランスがあまり良くなかったので
健康的にすりみやさんの「豚バラと野菜のせいろ蒸し」を食べに行ってきました!
ランチ終了間際にお邪魔したのですいていました。
初、お座敷に通していただいてのランチ。
カウンターは夜のセッティングの準備をしていました。

たっぷりの野菜に豚バラを並べせいろで蒸し上げたシンプルなメニューですが
野菜それぞれの歯ごたえも絶妙で、豚バラの脂がいい具合に落ちてポン酢でさっぱり頂く
お気に入りの絶品ランチです◎

旬の野菜を使用しているので今の時期は「ヤングコーン」が嬉しい!
蒸篭に入っている野菜は
・ヤングコーン
・キャベツ
・じゃがいも
・スナップエンドウ
・ズッキーニ
・パプリカ(赤・黄)
種類が豊富です!

小鉢でせりのおひたし、香物
ご飯はおかわりOKの「茶飯」に味噌汁(わかめ・ネギ・油揚げ)のセットです。

おかずは十分にボリュームがあるので
塩分高めの柴漬けは半分残させてもらいました。
とっても満足度が高いのにヘルシーで美味しい幸せランチでした!

ごちそうさまでした^^

  • Surimiya - 豚バラ肉と野菜のせいろ蒸し

    豚バラ肉と野菜のせいろ蒸し

  • Surimiya - たっぷりお野菜が埋まってます

    たっぷりお野菜が埋まってます

  • Surimiya - カウンター

    カウンター

  • Surimiya - セリのおひたし

    セリのおひたし

  • Surimiya - 毎日食べたい◎

    毎日食べたい◎

  • Surimiya - 座敷

    座敷

  • Surimiya - ピカピカ完食◎

    ピカピカ完食◎

2019/05访问第 3 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【今日の健康バランスランチ】「すりみや」さんの初ランチ!

連休明けから「健康」を意識したランチを求めています!
ほぼ毎日外食なので、なるべく偏らずに
バランスの良いランチが食べられるお店を探して訪ねています。

夜は、散々満足させていただいている
すりみやさんのランチに行ってきました。
「豚バラ肉と野菜のせいろ蒸し」という貼り紙が気になりつつ
夜はどうしても「せり鍋」中心でせいろ蒸しまでオーダーできず
ランチでも食べられるということなので行ってきました。

混みそうなので、ちょっとフライングして
12時前にお邪魔しましたがすでに満席状態!
入れ違いでなんとか潜り込めましたが、後から来たお客さん
何組か満席でお断りされていました。

同僚は「網焼きミックス定食」
わたしは初志貫徹「豚バラ肉と野菜のせいろ蒸し」

・メイン
・味噌汁
・茶飯
・香物
・せりのおひたし(これ嬉しい!)

同僚のメインは「キャベツ&プチトマトに豚トロとカルビが各二枚」
せいろ蒸しは想像以上に野菜がたっぷりで最高!
盛り付けられた見た目よりも、豚バラの下にも色とりどりのお野菜が!

同僚も自分の選んだ「ミックス定食」は、美味しくて量もちょうどよかったと満足◎
肉の味付けも、これまで食べた網焼きのランチ豚では一番好みだったそうです。
でも、私のせいろをみて「次回はそれ頼もう!」って言ってました。
わたしも、網焼きシリーズも気になりますが、とにかく「せいろ蒸し」が最高だったので
すりみやさんのランチは「せいろ蒸し」目当てになりそうです!

たっぷりの蒸し野菜と豚バラの相性は最高だしヘルシーで
ポン酢もお店に寄って色々ですが、こちらのポン酢はとても好みでした。
ボリュームもしっかりしていたのに「苦しさ」は残っておらず
大変満足度の高いランチが頂けました!

すりみやさんはお昼のお料理も美味しかった〜!
ごちそうさまでした◎

  • Surimiya - 網焼きミックス定食

    網焼きミックス定食

  • Surimiya -
  • Surimiya - 豚バラと野菜のせいろ蒸し

    豚バラと野菜のせいろ蒸し

  • Surimiya - 野菜たっぷり

    野菜たっぷり

  • Surimiya - お肉の下に隠れてた色とりどり野菜

    お肉の下に隠れてた色とりどり野菜

  • Surimiya - 茶飯

    茶飯

  • Surimiya - 薄味でいい塩梅の味噌汁

    薄味でいい塩梅の味噌汁

  • Surimiya -
  • Surimiya -
  • Surimiya -
  • Surimiya -
  • Surimiya -
  • Surimiya -
2019/04访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5

「夏のせり鍋」食べに行ってきました!

前回お邪魔したとき、根つきのせりはラストチャンスでした。

夏のせりは「水耕栽培」なので、美味しい「根」はありません。
それでも、すりみやさんの「出汁」は最高なので今回も大満足◎

前回は、せり鍋に感激して鍋の具をお代りしていただいたので
他のおつまみが色々試せませんでした。
今回は、お酒も控えめにしながらすりみやさんの自慢の「練物」いただいてきました!

「おでん」はセブンイレブンので十分に美味しいと思っていたわたしですが
まるで「別物」でした!

おでんにはツボがないのですが、こんなに美味しいおでんならいくらでも食べられちゃう!
せり鍋も食べたいし、おでんも食べたくて胃袋が3倍欲しいと本気で思います。

自慢のさつま揚げからは「紅生姜」のちぎり揚げを頂きましたが
なんて美味しいんでしょう!!!
ジャンボいかしゅうまいも最高でした。
「すり身」の美味しさはここで覚えました。

たいてい、ツマミはそこそこにお酒を頂くのが通常ですが
すりみやさんではお料理をできる限り楽しみたいので
わたしはビール1杯をチビチビ飲みながら、〆に冷酒を一杯にとどめ
お料理を堪能してきました。

本当に美味しい。
そして、感じの良い接客がとてもここちいい◎
すりみやさん最高です!

2019/03访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

疲労気味の体に料理も接客も染み渡り癒やされました◎

ちょっと残業で遅くなった木曜日。
ここのところ少々疲労気味だったわたしを気遣い仕事仲間が声をかけてくれた。
「せり鍋でも食べて帰ろうか?」

飲みの誘いかい!w
随分前から、お店の前の「せり鍋」の看板が気になっていた同僚。
わたしはそんなにツボはなく、スルーしてきました。

昨日は、ちょっとお疲れ気味のわたしに「せりの効能」を検索し読み上げ
「ほら!疲労回復・整腸作用・風邪予防!絶対に食べたほうがいいって!」
なるほどw
温かい鍋は確かに魅力的だったので行ってみることに。

平日だけどカウンターまでほぼ満席。
人気があるお店のようです。
我々も2名なのでカウンター席に案内していただきました。

はじめてのお店に入った時の「第一印象」ってあるのですが、扉を開けて最初に目があった時の店員さんの笑顔◎
若い女性だったけど、スタッフさんの笑顔が自然だったりのびのび働いている印象が伺えるお店はたいてい「店主」が感じが良いというケースが多いです!

期待できそうなスタートを切って、まずは生ビールを頂きながら目的の「せり鍋」
出汁が「醤油」と「塩レモン」から選べるようです。
あと、シンプルな「鶏&せり」だけのものと、こちらプラス魚介と定義山名物の三角油揚げ付きのものがあります。
栄養をたっぷり摂れるよう、色々入っている方を選びました。

出汁はどっちがいいんだろう?
オーダーを取りに来てくれた女の子に「どっちが美味しい?」と聞いてみたところ「お店的には醤油が!」と即答してくれたので「じゃ、醤油で!」

ビールと一緒に出てきたお通しは「鴨」
お通しが気が利いているお店はたいてい料理も美味しいという個人的な統計からして、またまたこのお店は期待できる!というワクワクが膨らむ〜

お鍋の他には、長芋の揚げ物を頼みました。
お鍋が準備できる間に、美味しいお通しと長芋の揚げ物を頂きます。
長芋は皮ごと揚げられていて、レモンをキュッと絞っていただきました。
長いまま提供されるので、紙ナフキンで包んで手で召し上がると食べやすいと店主と思われる穏やかな男性が親切に教えてくれました。

あぁ、癒やされる接客。
素敵なお店です。

更に、せり鍋の美味しい食べ方(投入の順番や食べられる時間の目安)を説明してくださりました。

鶏肉から投入。
魚介類を入れて、出汁が出てからセリを入れて頂く。
せりの根は2〜3分くらい。
葉の部分は生でもいただけるものなので、しゃぶっとくぐらせる程度がいいと。
また、定義山名物の三角油揚げはお好みでじっくり染みてからでも、さっとでもお好みでいいそうです!

言われた通り、忠実に鍋開始!
美味しいものを提供するお店は、一番美味しい食べ方で食べてほしいから食べ方の説明も丁寧です。
まずは、素直に学ぶのが一番!

ということで、鶏からいい感じに脂がでてタラや牡蠣を投入して程良い頃合いにセリの根を投入。
2〜3分待つ間に、葉をシャブっとして頂きました。

とにかく美味しい!美味しすぎてクセになります!
また、こちらのお出汁が少し甘めで優しいお味。
久々に「いくらでも食べられそう」という料理に出会いました。

追加のせりは850円だったかな?
ちょっと高めですが追加しました!
追加はせりと鶏。

日本酒や焼酎がすすみます。
最後の雑炊がまた最高です。
わたしの中では、これまで食べた雑炊の中でナンバーワン!
とにかく素晴らしい!

すっかり気分良く長居させていただきました。
お店の方には姿が見えなくなるまで見送って頂き
料理も接客も最高のお店だという印象です。

せりの旬は間もなく終わるとのことですが
「すりみや」さんは、練り物がメインのお店なので
旬が過ぎたら、自慢のおでんを頂きに通いたいと思います。

そういえば、翌日の今朝は胃の膨満感もスッキリ!
深酒した割に、お酒も残っておりません。
せりの効果でしょうか?
体調もよくなりました!

本当にごちそうさまでした。

餐厅信息

细节

店名
Surimiya
类型 日式小酒馆、关东煮、锅类
预约・查询

050-5595-4738

预约可/不可

可预订

地址

東京都千代田区神田須田町1-3-1 須田町ビルB1

交通方式

距离东京地铁银座线 【神田站】 步行3分钟东京地铁丸之内线 【淡路町站】 步行3分钟都营地铁新宿线 【小川町站】 步行4分钟JR山手线、京滨东北线、总武线 【秋叶原站】 步行6分钟JR中央线 【神田站】 北口/东口步行6分钟

距離淡路町 175 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    GW・お盆期・年末年始休みあり
预算

¥3,000~¥3,999

~¥999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付、au PAY)

服务费收费

お通し代418円(税込)サービス料無し(定食のみ、宴会コース時はお通し代は頂いておりません)

座位、设备

座位数

55 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

仅限午餐时间完全禁烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,有日式围炉座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |宴会/饮酒会

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

电话号码

03-3526-6647