关于TabelogFAQ

カレー一杯で帰るなんてもったいない!悦びの神田倶楽部 : Bimi Korekushon Kanda Kurabu

Bimi Korekushon Kanda Kurabu

(美味これくしょん神田倶楽部)
预算:
定期休息日
星期六、星期日
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料4.0
2023/11访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料4.0

カレー一杯で帰るなんてもったいない!悦びの神田倶楽部

美味これくしょん神田倶楽部【極上メニューの洋食屋さん】2023カレー251店297食目
2023.11.20、2017年以来カレー3727食
#スタンプラリー #132 /142

◉生ビール
■前菜盛合わせ4種
- ジャンボンブラン
- 鴨の燻製
- 〇〇魚のエスカベッシュ
- ゴボウの〇〇煮込み
■カレールージュ(ライス半分)
全部で2830円

ちょっといい洋食屋さんです。いえ、ちょっとではなくて、すごくいい、おすすめの店です。洋食といってもいわゆる揚げ物系とは違います。むしろ創作フレンチと言ったところでしょうか。これはという旬の食材を仕入れては極上の一品を作り上げてくれるお店です。何度か接待や、仕事仲間の会食にも利用しました。みんなが思い出を持ち帰ったお店です。
例年の通り神田カレー街食べ歩きスタンプラリーできましたけど、カレーだけで済ますにはあまりにももったいないお店なのです。

それで、せめて前菜の盛り合わせとビールくらいは頂きます。前菜はどれをとっても秀逸でした。

ジャンボンブランは、謂わば手作りハム。6日間漬け込んで塩抜きに2日かけるそうです。見た目からただのハムと思うなかれ。時間をかけて熟成されたタンパク質分解でアミノ酸が旨味の凝縮となり、塩味が絶妙すぎるほどに肉の美味しさを伝えてくるのです。その下に隠れたサラダの特製ドレッシングもオリジナリティに溢れていました。

鴨の燻製がまたたまりません。正直無類の燻製好き、クレオソートオイル礼賛派なので、この一枚の喜びに浸りました。

エスカベッシュは日本で言えば魚の南蛮漬けに近いのですが、れっきとした地中海料理です。素揚げ魚をマリネした食感も味も、もう最高なんです。

そして、ゴボウの〇〇。つまり名前を覚えていないのですけど、竹村シェフの紹介してくださった順に食べたのは正解で、このゴボウの〇〇煮込みが、美味しさに興奮した口を、悦びに浸りつつ落ち着けてくれるのです。
完璧過ぎる前菜プレートに盛り上がりました。

今日は、人気のグリーンカレーが品切れなので、カレールージュを注文することとなりました。これがまたいいカレーなんです。真っ赤なカレーですけど、クミンとパプリカの香りに恍惚としつつ鶏の旨みに包まれます。後から進めてくれたスパイスが、おそらくカイエンペッパーとパプリカを主とするミックススパイスなのですが、ピリッとしたスパイス感と香りに美味しさマシマシなのでした。

いやぁ、楽しみましたぁ。

サイコーです!
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面
#アチャールIKEDA
#美味これくしょん神田倶楽部 #神田倶楽部
#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー


2021/12访问第 5 次

4.3

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

最高のおもてなしとなりました

美味これくしょん神田倶楽部【ラリー106stp】2021カレー226店476食
2021.12.20

《転勤する戦友へのおもてなし》
■前菜6種盛り
■サラダ
■牡蠣の蒸し焼き
■ 田村牛の炙り(但馬牛A5雌)
■カレールージュ
■グリーンカレー
■デザート盛り合わせ
■コーヒー
●4人でワイン3本、ビール6杯+α
¥値段は内緒$

昨年から今年の春にかけて、大きな仕事を乗り越えた戦友が転勤することとなりました。緊急事態宣言もすっかり明けた時期となってよかったです。人数を制限しながらですが、仲間を送り出す宴を無事催すことができたのでした。

実は、この仲間と仕事のご褒美にと昨年末に神田倶楽部を予約していたのですが、やはり緊急事態宣言等に阻まれて実現できなかったのです。かの仲間を送り出す場面でおもてなしできてよかった。

そりゃ、奮発もします。店員さん総出でおもてなしくださいます。店長の竹村シェフも全力で頑張りますとご挨拶頂いて下さいます。

あとは、ほぼおまかせです。ここぞという一品一品をご提案いただき、ご紹介いただきながら、メンバーみんなが長いコロナ禍を乗り越えてきてよかったと舌鼓を打ちました。

田村牛のA5未出産雌というのはとんでもない逸品です。牡蠣も三陸産の大きな品を蒸し焼きにして下さいました。

当然、ここではカレーでシメます。
神田倶楽部はじめての3人が、これは美味い!とカレールージュで声を上げ、そのあとのグリーンカレーで、さっきのカレーよりも輪をかけて美味い!と叫んでくれました。幹事としても、皆さんをもてなし甲斐がありました。

デザートとコーヒーに至るまで隙がないのが神田倶楽部です。

最高にもてなしたい場面で、きちんと最高のおもてなしを補佐して下さいました神田倶楽部の皆さんに感謝申し上げます。

今日もすばらしいスパイス記念日となりました。めでたしめでたし!

2020/11访问第 4 次

4.3

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.7
  • 气氛4.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料4.2
JPY 5,000~JPY 5,999每人

夢見心地のクリスマスメニュー。絶対的オススメ4点!

美味これくしょん神田倶楽部【極意の限りを満喫】2020カレー268軒473食目
2020.11.30

●白ワイン
■鴨のパテアンクルート 1/2切れ ¥500
■きのこのポタージュと帆立のソテー〜焼きリゾット添え〜 S ¥600
●赤ワイン
■チーズ盛り合わせ
■グリーンカレー
■カレールージュ トッピング付き
■デザート: バニラアイスonティラミス
●コーヒー

神田カレー街食べ歩きスタンプラリーの参加店の中で、ゴーグル仮面®︎GKにとって仕事の会食に一番使いやすい店は美味これくしょん神田倶楽部だ。ここ4年ほど続けて接待などで利用させて頂いている。もちろん、他にもご馳走級で内容的には会食相手にも紹介したい店はある。でも、何人かをお招きし、食の嗜好も人によって異なるという場面には、あまり凝ったエスニック料理は向かない。招待する立場としては、全員に喜んで帰ってもらいたい。それに多彩なメニューが揃うことも大事で、カレーだけの店は無理があるし、インド料理屋も気心しれきった相手でないと難しい。そこにきて、神田倶楽部は、ちょっと高級な洋食屋という立場で、お招きするにちょうどよい節度ある贅沢ぶりと、カレーやスパイス料理以外の西洋料理のメニューがあって、ワインも確実によい選択をしてくれる。やはり、カレー屋をいくら並べてもこうはいかない。断っておくが、これは仕事である。だから、いくらカレー大好き!ゴーグル仮面®︎であっても、慎重だ。

最近大きな仕事が片付いたところで、関係者を労う会を設けたくて、今年も美味これくしょん神田倶楽部を予約していた。昨今のコロナ事情からも節度ある内容を意識はしていたし、社内の了解も取っていたのだけど、残念なことに東京で500人の感染者を出した日から先、一切の接待が原則として禁止された。状況からは当然だ。お店にもお互いの期待があったので、大変残念だったのだけど、仕方なくキャンセルした。

それで、Gはこの日一人で店を訪れた。自腹でコース料理ほどの内容は難しいけれど、前菜の一つと、カレーとワインくらい注文してもいいだろう。

せっかくなので、とっておきのオススメはどれかと尋ねる。竹村シェフにお尋ねしても、弟子の若いシェフ(ごめんなさい、今度名前教えてね)にお尋ねしねも、見事に同じ回答を得た。

特に、鴨のパテアンクルートは自信作だというし、きのこのポタージュと帆立のソテー〜焼きリゾット添え〜は誰にも大変好評頂いていると言われる。一人で二つは難しいと思って、鴨のパテアンクルートを注文し、ワインは白でも赤でも合うというので、まずは白からお願いした。

■鴨のパテアンクルート
これがとんでもない大当たりだった。鴨のパテアンクルートは、つまりはフランス料理の鴨のパテなのだけど、それをパイ生地にくるんで焼き、パテとパイ皮との間にできた隙間に手塩にかけたスープを含ませ覚ました煮凝り街挟まったもの。パテの作りから手間暇かけていることが分かる。口に含んで噛んだ時に次々と大きさの異なる肉片などが食感を変えながら口中を踊る。それを包んでいた煮凝りとパイ皮が絡み合い、たった一口のドラマを賑やかに演じてくれる。これは凄いと声をげたら、若いシェフが腕を目に当てて泣くポーズをしながら「分かってくれる人がいて嬉しいです。これは3日もかけて作ったんです。」という。ハーフ一切れ500円なのだけど、たった500円の一切れの向こうには3日分のご苦労が潜んでいたのである。それがこの味。誰にでもオススメする。これは絶対的に美味しくて、ワインとの相性も抜群だ。

そうしている間に、昨年のスタンプラリーを共にしたサザエさんの会の仲間から、今から行くよと連絡があって、いずみんが現れた。この感動を分かち合わぬわけにわ行かぬと、半分を取り分けておいておすすめした。
さらに、せっかく胃袋が二つになったのだからもう一つ何か食べるなら何がいいかと今一度シェフに尋ねたのだけど、彼らにブレはないのだった。

■きのこのポタージュと帆立のソテー〜焼きリゾット添え〜
これもすごかった。丁寧に作り上げたキノコのポタージュはとてもクリーミーで優しく仕上がっていて、そりゃそれでとても美味しいのだけど、真ん中に乗った帆立のソテーとその下に敷いてある焼きリゾットが絡み合った時に、味も食感も一変して変化を与える。日頃GKのブログを読んでくださる方には分かるのだろうけど、GKは食感の変化と旨みの存在にうるさい。それが僅かな一口を贅沢に盛り上げてくれる要素だからだ。スパイスカレーを楽しむのもその要素ゆえなのだけど、刺激のない優しいポタージュにこのメニューは静かに自己の持つ個性を投げかけてくれた。いやもう、芸術品ですな。

■グリーンカレー
■カレールージュ
この日、何が嬉しいったって、いずみんが来てくれたおかげでカレーを2つ注文できたことだ。仲間っていいもんだね。おかげで、神田倶楽部の看板メニューたるグリーカレーと、今年登場した新たなオススメのカレールージュを並べることができたのだった。緑と赤のカレーが並んで、テーブルはクリスマスカラーで彩られた。
グリーンカレーは、いう話でもなき逸品で、神田カレーグランプリのマイスター賞受賞歴のあるメニューだ。ほうれん草の鮮やかな緑と薄い芋とレンコンのチップが立つ様は森の緑のようで香ばしい。GKは、これを毎年食べながら、毎年更なる磨きをかけて味がよくなっているのを体感している。今年のグリーンカレーはさらにクリーミーな柔らかさを増した。
カレールージュが今年注目の新メニューだ。鶏とビーフのダブルスープの旨味が充満しながら野菜の旨みに包まれたこのカレー。赤いのパプリカ。GKは辛さに弱い家族のためにチリは1/10〜1/5にしてパプリカを多用するのだけど、深みを増す香りがいいんだよね。

そんな食事を楽しんでいたら、まぁまた仲間が現れたよ。SmileY鼻が効くね!

■バニラアイスonティラミス
みんなでデザートを楽しんだのさ。バニラアイスを注文したのだけど、神田倶楽部のシェフがただのバニラアイスで済ますわけがない。小さなティラミスの上に乗ったバニラアイス。とろけるよねぇ。コーヒーのカップも洒落てたよ。

まるで自分で自分を接待したような夢みたいな時間を楽しませて頂きました。美味これくしょん神田倶楽部 竹村シェフと青年シェフ!付き合ってくれたら仲間もありがとう。

めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #美味これくしょん神田倶楽部 #神田倶楽部 #グリーンカレー #カレールージュ #クリスマス #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー

2019/10访问第 3 次

4.1

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.9
JPY 5,000~JPY 5,999每人

美味これくしょん神田倶楽部【五番勝負:玄界灘の車海老 海老フライカレー】2019カレー371軒506食目
2019.10.17

今年のカレー五番勝負3品目は、玄界灘の車海老 エビフライカレー!
こりゃもうすごい!竹村シェフの気合ぶりがバンバン伝わってくる。配膳女子にも立ち止まってもらってパチリ!映えます!おっ!と驚くくらい大きな車海老のエビフライが3本立っていてパエ〜♪

ご飯は半分にしてもらったけど、もしかするとライスなしでもよかったかというくらいに、エビフライとタルタルとカレーソースのバランスが旨味のコラボでめちゃくちゃいいのだった。ソースに海老の旨みが凝縮し過ぎなくらい。

五番勝負の激ウマぶりは本物だね。

翌週25日のアワビカレーは都合が悪いのだけど、28日のフォアグラとキノコのカレーも楽しみだなぁ。

いや、ほんと美味しかった。
めでたしめでたし

♪お友達: SmileY, Izumin

#ゴーグル仮面 #神田倶楽部 #カレー五番勝負 

2019/10访问第 2 次

4.1

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.9
JPY 5,000~JPY 5,999每人

これぞ美味これくしょん 五番勝負!

美味これくしょん 神田倶楽部【10周年記念カレー5番勝負】2019カレー363軒495食目
2019.10.9

■前菜4種の盛合せ
■10周年記念 カレー5番勝負 北海道 仙鳳趾産 特大極上岩牡蠣フライカレー ¥1,550
■グリーンカレー
■チーズ盛合せ
●生ビール
●白ワイン〜シェフおすすめ
●赤ワイン〜シェフおすすめ

美味これくしょん神田倶楽部は、毎年秋口になるとカレー五番勝負と銘打って、美味しいカレー料理を提供する。今年は、神田倶楽部10周年ということもあって、いかにも気合のメニューが並ぶ。

10/1 伊勢海老のテルミドールカレー
10/9 北海道仙鳳趾産 特大極上岩牡蠣フライカレー
10/17 玄界灘産車海老のフライ 海老だしトマトカレー
10/25 三陸特選大船渡 肝入り蝦夷アワビカレー
10/28 フォアグラとポルチーニ茸 4種の茸のカレー

どれも逃すまいと思うほどのラインナップだ。10/25の肝入り蝦夷アワビカレーなんて、一体どんな美味しいものが出てくるのだろうとワクワクするのだけど、残念ながらこの日に限って都合が悪い。

一方で、過去2年、会社のグループ会社の友とグループ会社神田カレー交流会と名乗って、カレーを食す交流会をやっている。せっかくなので、この機会を利用して10/17の特大極上岩ガキカレーを食べようということになった。

それで、
前菜4種盛合せから始めて、

特大極上岩ガキカレーを頂く。

特大極上岩ガキカレーは、岩ガキのムースが先に供されて、このムースはカレーと混ぜるとなお美味いと言われるのだけど、カレーを待つ間、我慢できずにムースをちょっと舐めては白ワインを楽しむのだった。

そして、目的の特大極上岩ガキカレー!

これはもうヤバいという言葉を品がないなどと言わずに当てはめていいだろう。こんなに美味いもん食べたことないぞ!と、4人の仲間はがっつくのだった。

神田倶楽部が初めてというメンバーもいたので、締めに神田倶楽部名物グリーンカレーを一皿シェアした。神田カレーグランプリの初代マイスター賞受賞カレーはやはり間違いない美味しさなのだった。

いやはや、さすが美味これくしょんの名に恥じぬだけある。メンバー揃って素晴らしい楽しみを享受したのだった。

めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #神田倶楽部 #カレー5番勝負 #岩牡蠣

2017/09访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

素晴らしくよいおもてなしでした。名物グリーンカレーのみならず、順に提供してくれる前菜や魚料理の数々にも注目でした。

詳しくはblog参照
https://ameblo.jp/komedarian/entry-12313936998.html

餐厅信息

细节

店名
Bimi Korekushon Kanda Kurabu
类型 西式料理
预约・查询

03-5280-5858

预约可/不可

可预订

地址

東京都千代田区神田錦町2-7-22 ワールドビル1F

交通方式

東京メトロ東西線【竹橋駅】徒歩6分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】徒歩7分
都営地下鉄三田線【神保町駅】徒歩8分
JR中央線ほか【神田駅】徒歩9分

距離竹桥 455 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:45
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:45
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:45
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:45
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:45
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期日

    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

35 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近くのコイン・パーキング:神田錦町2-7-4に9台収容、ほか

空间、设备

平静的空间

菜单

酒水

对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

备注

参照 
http://kanda-curry.com/?p=3426
https://www.mm-chiyoda.or.jp/town/lunch/3139.html