FAQ

七條@内神田 11/18を以て移転、カキフライで送り出す : Shichijou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 5 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

七條@内神田 11/18を以て移転、カキフライで送り出す

小学館地下から
内神田へと移転して幾年月
今度は11/18に三鷹へと移転です

今回のお目当ては
前回まだ始まってなかったカキフライ
お供はハヤシライス

先ず登場はハヤシ附随の
コールスローとスープ
コレが美味しいんですよ

同時登場は老舗の矜持
薫り高いハヤシに心惹かれますが
先に味の強いモノ食べちゃうと
カキの味がわかんなくなっちゃう私

アツアツのカキフライからいただきます
がぶっと囓るとピュッと飛び出す海のエキス
潮の香りが鼻腔へ駆け抜け
圧倒的な旨味が腔中に満ちあふれ
幸せな瞬間

パネの技法を身につけたシェフ
洋食屋さんのアプローチとは若干違って
そこが七條ならではの特色

マヨ嫌いの私
出来合いのタルタルは手をつけませんが
キチンと手作りの手間暇かかった
ココのタルタルは美味しく頂戴できます

さて、お待たせハヤシライス
和牛テールが沢山入って嬉しいなぁ

口に含むと圧倒的なソースの力
その馥郁たる風味に感動
ここに至るまでの
時間と手間を考えると
本当に頭が下がります

ふぅ、美味しかったぁ〜!
長い間、お世話になりました
今後はこの味わいを満喫できる
三鷹市民が羨ましい!

2023/10访问第 4 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

アジフライは欠かせない 七條@内神田

七條@内神田 アジフライは欠かせない

久々の七條
カキフライには未だ早いが
アジフライ目当てで
お伺いしましたぁ

とは云ってもアジフライは
ご飯のおかずにならない私
メインに据えたのは
和牛テールハヤシライス

先ずはカップスープに生野菜

半身でもこのサイズの
立派なアジフライ
何もつけずにそのままガブリ

あ〜たまらない!
この香りと味わい
加熱によって
余計な水分を飛ばし
鯵の旨味をぎゅっと凝縮

オマケのミニメンチが
また、ウマウマ
無駄に肉汁を垂れ流すことなく
しっかりと落ち着かせて
旨味を封じ込めたところに
老舗の矜持を感じます

さてさてお待たせハヤシライス
コレ先食べちゃうと
味解んなくなっちゃう

ビターな風味が
全体の風味を包み込み
テール特有のコクがタップリ

ふぅ、美味しかったぁ〜!
老舗ならではの安定感は
流石の一言!
早く、カキフライの時期が来ないかなぁ。

2020/04访问第 3 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

七條@内神田一丁目 カキとアジはお友達

もう四月ですね
いろいろありますが
確実に月日は流れていきます

大好きなカキフライも
三月いっぱいのお店が殆ど
滑り込みセーフはここ七條

ラストオーダーギリギリの時間なれど
半分以上埋まっており
私の後にも来店客
人気の程が窺えます

註文は勿論カキフライ
例に因ってカキフライが
ご飯のおかずにならない私

お供に選んだのは
和牛テールハヤシライス
コレ、美味しいんですよね〜

メインにはアジフライも
追加しちゃいました

先ずはサラダとスープ登場

爽やかなフレンチドレッシングを
纏った千キャベは繊細な切り方

野菜スープも滋味深いですよ

さて登場はこちら〜〜♪

ふっくらとしたカキは四個付け

面白いのは屹立したアジフライ

付随の檸檬を回しかけ
カキの持つ塩分だけでいただきます

コロモの色は薄いけれど
しっかり加熱され中身は熱々

カキの持つ水分を加熱により飛ばし
旨味成分をギュッと凝縮した仕上がり
流石の揚げ技

ふっくらとしたアジフライ
香り良く揚がって美味しいなぁ

タルタルソースが秀逸
マヨネーズ嫌いの私は
出来合いモノは苦手

こういうバランスの良い
自家製タルタルは大歓迎

ほったらかしのハヤシライス
しっかりしたフォンと赤ワインの香り

ハヤシライスと云うよりも
牛テールのブルギニォンの趣

奥行きのある味と香りは
一口食べただけで
恐ろしく手間と時間がかかった
ひと皿である事が歴然

香りと味わいの余韻が
とっても長いんですよ

この余韻だけでワインが呑めちゃう
う〜〜ガマンガマン

ふぅ〜〜美味しかったぁ!
流石の老舗の味わい
キチンと手間のかかったお料理って
本当に素晴らしいですね!!

2018/11访问第 2 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

カキとハヤシはお友達

七條@美土代町交差点裏(内神田一丁目) カキとハヤシはお友達

久々の七條
やっとお伺いすることが出来ました

遅い時間にもかかわらず
店内七割の入り
人気の程が窺えます

今の時期なら迷わずカキフライ
お供はハヤシライスにしました
私はこの組合せがとても好き

 先ずはスープとコールスロー
こう云う処にも手を抜かないのが
老舗の矜持、いやぁ〜イイなぁ〜〜

さて登場はこちら〜〜♪

そうそう、アジフライも追加しちゃった

今の時期にしては大きなカキ
ニコイチかと思いきや
大粒の一個揚げ

火傷覚悟で熱熱を頬張ると
ピュッと飛ぶ出す海のエキス

腔中から鼻腔へ香りが駆け抜け
豊かな味わいが
じわぁぁぁぁっと広がり
思わずニコニコ
なんと気持ち悪い客でしょうか

ふっくら揚がったアジフライ
大好きなんですよ、青魚

ここまで、ソースやタルタル不使用
レモンの酸味と素材の持つ塩味だけ

こちらのタルタルは自家製で
マヨネーズ成分あまり感じないので
マヨ嫌いの私でも美味しくいただけます

ビターなハヤシライスは老舗ならでは
ドゥミグラースの解釈によって
甘いタイプとビターなタイプに分かれますよね

私はここのワインの香り溢るるハヤシが大好き!

添えられている福神漬けが泣かせます

ふぅ〜〜、美味しかったなぁ
やっぱキチンとした
洋食は美味しいですね
こちらは世代交代が
上手く行っているので当面安泰
今シーズンは何回来られるかな。

2014/11访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

七條@美土代町交差点裏(内神田一丁目) 今年は牡蠣が大きいぞ!

七條@美土代町交差点裏(内神田一丁目) 今年は牡蠣が大きいぞ!地図や詳細はこちらをクリック

もう跡形も無くなってしまった
オバQビルの地下から移転した七條
新店舗になってから初めて行ってまいりました

半個室もあり、路面店となった
明るい店内は以前よりも
ちょっとこぢんまりした印象

今の時期ですから、勿論
カキフライとハヤシライスをいただきましたぁ〜

ここはニコイチなんだよな
と思いながら、レモンを廻しかけ
何も付けずに牡蠣だけの塩分でいただきます

ガブッと齧るとほとばしる海のエキス
あ、ニコイチじゃない!
移転前にお伺いしたときは
ニコイチで、揚げ方も
正直あまり好みでは無かったのですが
今回はよかったなぁ〜
往年のキッチンハヤシを彷彿とさせると言ったら
ちょっと褒めすぎか(笑)

ハヤシライスは
ワインの香り豊かで
ブフ・ブルギニョンと云った趣

肉を肴に赤ワイン呑みたくなっちゃう

ミートソースがないのが
珠に瑕ですが、イイお店ですね

近所のレストラン桂と云い
洋食の銘店が揃って
俄然注目のエリアです

レストラン七條(小川町(東京)/フランス料理)
★★★★★5.0
supportedbyロケタッチグルメ

餐厅信息

细节

店名
移転Shichijou(Shichijou)
搬迁前餐厅信息。
类型 西式料理、可乐饼、咖喱
地址

東京都千代田区内神田1-15-7 AUSPICE内神田 1F

交通方式

東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅B6番出口より徒歩4分
都営地下鉄新宿線「小川町」駅A6番出口より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅より徒歩6分
JR「神田」駅西口より徒歩7分

距離小川町 355 米

营业时间
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

27 Seats

( カウンター5席、テーブル2席×5 4席×3)

个人包厢

可能的

可容纳8人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生)

备注

クレジットカードについては、ランチの使用は遠慮願いますの表示あり。