关于TabelogFAQ

【上海蟹で久々の大宴会】 : Shin Sekai Saikan

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥15,000~¥19,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/12访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【上海蟹で久々の大宴会】

友人の昇格のお祝いもあって、14人で宴会。タイミング的には忘年会だね。これだけの大人数でワイワイと宴会らしい宴会するのも久しぶり。

店に入るとオーナーの息子さんから「久しぶりですね〜」と声をかけられた。
確かに自分の食べログレビューを見返すと4年ぶり…失礼しました。その時は上海蟹のシーズンではなかった春だった。

今回は上海蟹のオンシーズン。この店は中国で湖を持って上海蟹を育て、日本では卸しも兼ねている。テーブルの上に蟹甲しばりされている上海蟹が置かれていて、否が応でも気分は上がる。

主役も到着したので、ひとりの遅刻者がいたが、構わず約束通り19時に宴会スタート。ひとつひとつ用意する生ビールだとこの大人数では時間がかかるらしく、手っ取り早く瓶ビールを注文してとりあえず乾杯。その後紹興酒へ。
僕はその後ハイボールへ。

最初の前菜は大きめのお皿に乗って出てくる。
「季節の冷菜盛り合わせ」…
トマト、モロッコインゲン、カリフラワー、ピーマン豆腐、イカ…ちょこちょこっとつまめる5品。蒸し鶏とか焼豚は出てこないので盛り上がりには欠けるが、地味に美味い。

「百合根のスープ」…たっぷりの量があるスープ。体が温まると同時になんだか体に良さそう。

宴会スタート時にひとり大幅な遅刻者がいることをサービスの方に告げると、上海蟹は温かい時に食べる方が良いので、と、魚料理と順番を変えて下さった。その魚料理がこれ。
「寒鰤の揚げ物、油淋ソース」…寒鰤は大きめで食べ応えあり。カットされた大根が下に添えられていて甘辛ソースの中に潜む生姜味が大根に染み込んでいてことの他美味い。

「活け上海蟹の姿蒸し」…そう、これを食べるためにこの新世界菜館に来た。9月10月はメスの食べごろだが今の12月はオス。筋肉質ながら旨みたっぷり。新世界菜館は細かく解体してはくれないので食べるのはしんどいがその分リーズナブルに食べられる。とてもうるさい連中の集まりだが、みんな少しだけ黙々とし始めた。

「もち豚スペアリブ」…肉は柔らかく味付けも良い。何気なく添えられている長芋と椎茸も良い味を出している。

〆に「新世界特製ひと口麺」が出る。…ひと口という割に量は多い。塩味スープに高菜が入ったタイプ。麺は少し柔らかいな。

最後に「杏仁豆腐」…大井町の萬来園では老酒をかけて杏仁豆腐を食べると旨さが増すのでここでも紹興酒でやってみたが、ちょっと苦味が出て違った。そのまま食べて正解。

いつもならここで一応店の裏メニューになっている「カレーライス」を頼むところだが、お腹はかなり満腹になっていたので今回はパス。

大人数の宴会にちゃんと個室があるのもなかなか見当たらないので、ホントこういう時にこの店は便利。しかも上海蟹もあって盛り上がるし…。

ご馳走様でした。色々お世話になりました。次はあまり時間を空けずに来るようにします。

  • Shin Sekai Saikan - 上海蟹亀甲縛り

    上海蟹亀甲縛り

  • Shin Sekai Saikan - 上海蟹オス

    上海蟹オス

  • Shin Sekai Saikan - 「季節の冷菜盛り合わせ」…
                トマト、モロッコインゲン、カリフラワー、ピーマン豆腐、イカ

    「季節の冷菜盛り合わせ」… トマト、モロッコインゲン、カリフラワー、ピーマン豆腐、イカ

  • Shin Sekai Saikan - 紹興酒

    紹興酒

  • Shin Sekai Saikan - 百合根のスープ

    百合根のスープ

  • Shin Sekai Saikan - 百合根のスープ

    百合根のスープ

  • Shin Sekai Saikan - 寒鰤の揚げ物、油淋ソース

    寒鰤の揚げ物、油淋ソース

  • Shin Sekai Saikan - 寒鰤の揚げ物、油淋ソース

    寒鰤の揚げ物、油淋ソース

  • Shin Sekai Saikan - 寒鰤の揚げ物、油淋ソース

    寒鰤の揚げ物、油淋ソース

  • Shin Sekai Saikan - 上海蟹オス

    上海蟹オス

  • Shin Sekai Saikan - 上海蟹

    上海蟹

  • Shin Sekai Saikan - もち豚スペアリブ

    もち豚スペアリブ

  • Shin Sekai Saikan - もち豚スペアリブ

    もち豚スペアリブ

  • Shin Sekai Saikan - もち豚スペアリブ

    もち豚スペアリブ

  • Shin Sekai Saikan - ひと口麺

    ひと口麺

  • Shin Sekai Saikan - 高菜入り、塩味スープの麺

    高菜入り、塩味スープの麺

  • Shin Sekai Saikan - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Shin Sekai Saikan - 杏仁豆腐に紹興酒

    杏仁豆腐に紹興酒

  • Shin Sekai Saikan - メニュー

    メニュー

  • Shin Sekai Saikan - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Shin Sekai Saikan - 1〜3階までが中華の新世界菜館。上の方のフロアは商社機能。

    1〜3階までが中華の新世界菜館。上の方のフロアは商社機能。

2019/04访问第 2 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

【上海蟹はいなくても】

上海蟹で有名な新世界菜館へ。この時期にはさすがに上海蟹はないけど、後輩とサクッと武道館コンサート終わりに立ち寄った。
基本年末年始以外は年中無休はこの辺りの食事にとても便利な存在。

20時半に入店した僕らは、22時ラストオーダーなので、ダーッと注文。

レモンサワー(600円)をまず注文。
△ピータン豆腐(600円)…ま、こんなもんかな。ピータンそのものは美味しい。
◎小籠包(400円)…汁が包子から溢れ出る。ジューシーで旨し。
○海老チリ(1300円)…辛さは控え目。ぷりぷり海老の食感美味しい。
◎北京ダック(2200円)…予想していたよりも数段美味しかった。タレの旨さと皮のパリパリ感が秀逸。
△→◎五目炒飯(1000円)…味付けが薄かったので、小籠包のタレに辛子を溶かして(酢醤油に辛子を溶かすのと同様)それを炒飯に掛けて美味しさが増幅する。元は△→酢醤油に辛子を加えて◎へ。
◎「酢辛味スープ(1000円)」…具には豆腐や椎茸玉子が入り、ピリ辛のスープでとても美味しい。体ポカポカ。

この店昭和21年創業。かれこれ75年の歴史を持つ。裏メニューだったカレーもいつしか表に出て、いまや、カツカレーまでメニューになっている。

この日は飲まなかったが、甕出し紹興酒は絶品なので、一度はお試しあれ。

2017/11访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【蟹三昧】

去年はダイオキシン絡みで輸入禁止になってほとんど食べれなかった上海蟹。
今年は大丈夫らしく、今シーズン2回目の食べる機会。
今回は上海蟹利権を持つ「新世界菜館」へ。10年くらい前から中国の2つの湖と独自に契約して日本へ持って来ているシロモノ。
一度この店のオーナーから見学にも誘われた事もあるが、何かの都合で行けなかった残念な思い出もある。

この日は接待でもあったので特別に蟹づくしのメニューをサービスの方と相談しつつ選択。
とりあえず前菜は冷製3品から。
続いて直ぐに主役登場。
「上海蟹老酒漬け」…前哨戦としては外したくない一品。1週間老酒につけた蟹をちゅうちゅう吸う至福の時間。このあたりで既に口数減るので接待としては変ではあるが…。
「活上海蟹のオスとメス姿蒸し」…この時期はオスとメス両方食べられるタイミングなのでそれをオーダー。タグを付けて自分の蟹をチョイス。メスの味噌もオスの味噌も濃厚で美味。この店はパレスホテルの「琥珀宮」や「礼華青鸞居」のように身をほぐして出してくれない分、食べにくい。…が、自分で殻を処理しつつ長い時間格闘する事を楽しめる。実はサッと食べる事が出来過ぎても、物足りないのも事実。この店は格闘する事が好きな常連が多い。
「上海蟹味噌とフカヒレスープ」…これまた外せないスペシャリテ。スペシャル美味。

一品、肉料理として「黒酢豚」を入れて最後は中華料理店独特のカレーで〆。
充実のメニューになった。

餐厅信息

细节

店名
Shin Sekai Saikan(Shin Sekai Saikan)
类型 中国菜、拉面、饮茶・点心
预约・查询

03-3261-4957

预约可/不可

可预订

地址

東京都千代田区神田神保町2-2 新世界ビル

交通方式

地铁都营新宿线三田线东京地铁半藏门线神保町站下车A3出口右侧

距離神保町 101 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 令和6年の定休日

    7月 7日(日) 14日(日) 21日(日) 28日(日)
    8月 4日(日) 11日~18日 25日(日)

    以上の日程で臨時休業を頂きます

预算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

150 Seats

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人、可容纳20~30人、可容纳30人以上

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

2楼有吸烟室。

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

http://www.sinsekai.com/

开店日

1946.1.13