FAQ

「新潟・佐渡の旬と地酒」が楽しめる「のど黒のあくび」さん、新潟の食材の素晴らしさをたっぷり堪能しました! : Nodoguro No Akubi

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

¥8,000~¥9,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
2024/04访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 8,000~JPY 9,999每人

「新潟・佐渡の旬と地酒」が楽しめる「のど黒のあくび」さん、新潟の食材の素晴らしさをたっぷり堪能しました!

週末の土曜日。この日は東京ドームに「巨人vs広島カープ」のデーゲームを観戦に行きました。延長12回の末、残念ながら逆転負けを喫しましたが、試合の後のお楽しみで、御徒町駅近くの『のど黒のあくび 御徒町店』さんに伺いました。

『のど黒のあくび 御徒町店』さんは、2022年3月にオープンした比較的新しいお店で、新潟県燕市に本部がある「よね蔵グループ」のお店のひとつ。今回伺った「のど黒のあくび」さんも、「新潟・佐渡の旬と地酒」と言うキャッチフレーズのお店で、魚好きの自分としては大いに期待して伺いました。

今回は、18時に予約して伺いました。お店は個室がメインの様ですが、大きなカウンター席もあって、そこに案内されました。カウンター席は既に完全満席で、私の予約席だけが空いていました。予約しないと中々入れない人気店のようですね。

まずはカウンター席に着席し、メニューを拝見。いや、美味しそうな魚介メニューがズラリとあります!ただ、なにぶんお一人様ですからね、しっかり食べたいものに絞り込まなければいけません。いろいろ悩んで以下のメニューをお願いしました。

【 サントリープレモル(生)@770 】
泡のきめ細やかな、安定の美味しい生ビール。

【 新潟・佐渡「のど黒お造り」@2288 】
とても大きなのど黒(アカムツ)のお造りなので驚きました。のど黒の刺身は、表面が軽く炙ってあり、盛り付けも素晴らしいですね。料理人さんの確かな腕の高さがよくわかります。折角ののどぐろなので、軽く塩を振って頂きます。食べてみると、しっかり脂がのっていて旨みたっぷりでめちゃめちゃ美味い!これは刺身でも焼いても煮ても最高でしょう。まさに極上の「のど黒」です!

なお、「のど黒のお造り」は、半身分の刺身です。一人で食べるのには丁度いい量ですが、二人では少ないかもしれません。注文に時に店員さんに相談するとイイかもしれません。

【 新潟・弥彦「特大椎茸の天ぷら」@1089 】
椎茸は一年中食べられる身近な食材ですが、たまに見る大きくて肉厚な椎茸は、焼いて食べるととても美味い。特大椎茸と聞いて、思わず頼んでしまいました。提供された椎茸の天ぷらは、特大椎茸を食べやすくカットした状態で出てきました。天ぷらは、素材そのものの美味しさをしっかりと引き出してくれる調理法。この特大椎茸も肉厚で味が濃厚で、大変美味しい椎茸でした。なお、天ぷらには、天つゆに付けたり、塩で食べたり両方使いましたが、どちらも美味しく頂きました。

【 お通し「玉ねぎのさつま揚げ」@660 】
のど黒のあくびさんの「お通し」はとてもユニーク。木のお盆にのせた様々な食材(3種類のさつま揚げ、海老、貝付きホタテ、肉と野菜のわっぱ蒸し)を見せてくれて、食べたいものをひとつ選びます。選んだ食材は、大きな土鍋に入れて蒸して頂きます。私は、大の練り物好きで、分厚い「玉ねぎのさつま揚げ」をみてこちらを選びました。魚の美味しい地域のさつま揚げは、間違いありません。5分程蒸して頂きましたが、ふっくらで旨味たっぷり。文句なく美味しいさつま揚げでした。

【 お通し「豚肉と野菜のわっぱ蒸し」@660 】
お通しは、追加でも選べるそうなので、欲張って「豚肉と野菜のわっぱ蒸し」もお願いしました。土鍋で10分程長めに蒸して頂きます。シンプルに肉と野菜を蒸しただけのお通しですが、熱々で醤油を少し付けて美味しく頂きました。

【 鹿児島・芋焼酎「一刻者(お湯割り)」@792 】
焼酎が少々濃かった事もありますが、芋の風味がとてもイイ、美味しい芋焼酎でした。

【 新潟郷土料理「のっぺ」@737 】
新潟の郷土料理の「のっぺ」を初めて頂きました。薄口でよく冷えた煮物です。のっぺには、里芋、牛蒡、筍、銀杏、人参、蒲鉾、蒟蒻など根菜を中心となって入っていて、イクラがトッピングされています。よく沁みた出汁の味がとても良く、まるで高級和食店の煮物のようです。見事なお味です!

【 限定品「ぶりの兜焼き」@1628 】
最後は、ぶりの兜焼きです。正確には、ぶりの兜とカマを焼いたものです。脂たっぷりぶりの身が沢山付いていて、まぁこれも美味いこと美味いこと!ただ、正直いろいろ頼み過ぎてしまって、流石に胃袋がキャパオーバー。カマの方はすべて食べましたが、兜の方は自宅に持ち帰ることにしました。すると、調理人の方がきれいな化粧箱に丁寧に詰めてくれました。ちゃんと笹の葉っぱや、レモン、生姜も入れてくれました。なんとも嬉しいサービスで関心しました。勿論、翌日の朝食でめっちゃ美味しく頂きました。

全体を通して、味も雰囲気もサービスも想像以上に大変素晴らしいお店でした。御徒町にこんなに魚介が美味しいお店があるのは、まったく嬉しい限りです。まだまだ食べたいものがあるので、是非また伺いたいと思います。

ご馳走様でした~。

  • Nodoguro No Akubi - 「サントリープレモル(生)」@770

    「サントリープレモル(生)」@770

  • Nodoguro No Akubi - 新潟・佐渡「のど黒お造り」@2288

    新潟・佐渡「のど黒お造り」@2288

  • Nodoguro No Akubi - 新潟・弥彦「特大椎茸の天ぷら」@1089

    新潟・弥彦「特大椎茸の天ぷら」@1089

  • Nodoguro No Akubi - 選べるお通し(3種のさつま揚げ、海老、ホタテ、わっぱ蒸しなど)

    選べるお通し(3種のさつま揚げ、海老、ホタテ、わっぱ蒸しなど)

  • Nodoguro No Akubi - 選べるお通しから「豚肉と野菜のわっぱ蒸し」@660と「玉ねぎのさつま揚げ」@660

    選べるお通しから「豚肉と野菜のわっぱ蒸し」@660と「玉ねぎのさつま揚げ」@660

  • Nodoguro No Akubi - お通しは、大きな土鍋で蒸し焼きにします

    お通しは、大きな土鍋で蒸し焼きにします

  • Nodoguro No Akubi - 5分程蒸した玉ねぎのさつま揚げ。ずっしりと分厚く、旨みたっぷです。。

    5分程蒸した玉ねぎのさつま揚げ。ずっしりと分厚く、旨みたっぷです。。

  • Nodoguro No Akubi - 10分蒸した豚肉と野菜。あっさりした美味しさです。

    10分蒸した豚肉と野菜。あっさりした美味しさです。

  • Nodoguro No Akubi - のどぐろの刺身(塩で頂きました)

    のどぐろの刺身(塩で頂きました)

  • Nodoguro No Akubi - 鹿児島県・芋焼酎「一刻者(お湯割り)」@792

    鹿児島県・芋焼酎「一刻者(お湯割り)」@792

  • Nodoguro No Akubi - 新潟郷土料理「のっぺ」@737

    新潟郷土料理「のっぺ」@737

  • Nodoguro No Akubi - 「ぶりの兜焼き」@1628

    「ぶりの兜焼き」@1628

  • Nodoguro No Akubi - ぶりカマには身がたっぷり詰まっています

    ぶりカマには身がたっぷり詰まっています

  • Nodoguro No Akubi - メニュー1

    メニュー1

  • Nodoguro No Akubi - メニュー2

    メニュー2

  • Nodoguro No Akubi - メニュー3

    メニュー3

  • Nodoguro No Akubi - メニュー4

    メニュー4

  • Nodoguro No Akubi - メニュー5

    メニュー5

  • Nodoguro No Akubi - メニュー6

    メニュー6

  • Nodoguro No Akubi - メニュー7

    メニュー7

  • Nodoguro No Akubi - メニュー8

    メニュー8

  • Nodoguro No Akubi - メニュー9

    メニュー9

  • Nodoguro No Akubi - メニュ10

    メニュ10

  • Nodoguro No Akubi - メニュー11

    メニュー11

  • Nodoguro No Akubi - 名刺表

    名刺表

  • Nodoguro No Akubi - 名刺裏(アクセス)

    名刺裏(アクセス)

  • Nodoguro No Akubi - 内観

    内観

  • Nodoguro No Akubi - お店入り口

    お店入り口

  • Nodoguro No Akubi - 看板

    看板

  • Nodoguro No Akubi - 東京ドーム1

    東京ドーム1

  • Nodoguro No Akubi - 東京ドーム2  やっぱ、コレだね♪

    東京ドーム2  やっぱ、コレだね♪

  • Nodoguro No Akubi - 東京ドーム3

    東京ドーム3

餐厅信息

细节

店名
Nodoguro No Akubi
类型 海鲜、日本料理、日式小酒馆
预约・查询

050-5869-8418

预约可/不可

可预订

地址

東京都台東区上野5-25-8 御徒町グランディアビル101 B1F

交通方式

从御徒町站徒步1分钟

距離御徒町 82 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    不定休・ランチは(水)(金)休み
预算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、乐天支付、au PAY)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T3010501036266

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

100 Seats

最大宴席可容纳人数

40人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人、可容纳20~30人、可容纳30人以上

也有固定脚炉的座位。

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

有吸烟区

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有沙发座位,有日式包厢,有日式围炉座位,提供免费无线网络连接

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待学龄前儿童,接待小学生)

服装规定


网站

https://nodoguro-no-akubi.com/

开店日

2022.3.3

电话号码

03-6284-4393