FAQ

路地の奥の店@鶯谷。 : Kisen

Kisen

(きせん)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

-

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务3.0
  • 气氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2012/12访问第 1 次

-

  • 菜式/风味-
  • 服务3.0
  • 气氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

路地の奥の店@鶯谷。

さらっと。一杯。二杯。この界隈を一回りして一番、渋い感じの佇まいだったトコに惹かれて入店。
カウンターには常連さんと思しき年配の男性がそれぞれ別口にて2名ほどいらしてた。
入り口脇のカウンターに座ろうとしたら、ご主人が、そこ寒いからと、奥のテーブル席に通される。

突出しがフグ皮。店のメニューにヒレ酒もあったし。フグチリでも出すんかい(壁のメニューには見当たらなかったけど)。

えーっと。何にしようか。刺身をと思って。タコと赤貝とお願いしようと思ったのだが。
オヤジさんから〆鯖の一押し。年末だし、土曜日だし、もうあまりネタは置いてないみたい。
それでも、赤貝は無理にお願いしたら、ちょこっと一切れ二切れ。赤貝はフツウ。〆鯖も普通に旨い(これ小生の好物ゆえ、あんまし不味いと思ったことがなかったりもするのだが)。
鯨の刺身とかもメニューにあったのが、ちょっと珍しかったかも(そのとき、アルかナイかは未確認。あしからず。当然、未食)。

アンキモ。ポン酢の味付けがフグ皮の先付けと被った気もする。ちょとモロモロした食感だったか。どうだろう。ビミョー。
菜の花の辛子和え。ギリ普通の範囲。最初のゆで加減か、作り置きしておいた時間ゆえか。うーむ。あんまし、キビシーことを申し上げるのは本意ではないのだが。

生ニシンの塩焼き。これも、オヤジさん一押し。さすがに旨かった。ニシンは味が濃いねえ。白菜のお新香も添えて。熱燗をくいっと呷りつつ。
このニシンの塩焼きを頼むか頼まないかで大きく店の印象が変わったかもしれない。
とりあえず、お勧めは食っとけって感じか。

瓶ビールのあと、熱燗・2合。
ふたりで5千円ちょい。値段に鑑みると、アリ。
店名は平仮名で「きせん」。喜泉なのか、喜扇なのか、はては、喜仙だったりして。なんだったのだろう?

餐厅信息

细节

店名
Kisen
类型 日式小酒馆
预约・查询

03-3875-9258

预约可/不可

可预订

地址

東京都台東区根岸1-1-15

交通方式

鶯谷南口 歩5分 ガードをくぐり上野側路地奥

距離莺谷 256 米

营业时间
预算(评价总数)

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

空间、设备

平静的空间

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。