关于TabelogFAQ

追加ラッシー300円の妙。 : Tandoor bar kamarunigou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 11 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

追加ラッシー300円の妙。

2024年4月

久々の週末1人ランチで、コチラへ。
オープン時間の11時に。流石に空いてた。

ランチ900円。辛いカレーセレクト。
チーズクルチャ+300円。
ラッシー+300円。
タンドリーチキン+400円。
計1,900円。
値上がりしたな。
まぁ高級ランチ上等です。たまにだから。
駅弁も1,500円2,000円の時代ですし。

カレーはサラサラ系のシーフードMIXで、
カキとかエビが惜しみなく入っていました。
だいぶ辛かったが、かなりおいしかった。
中毒系な大正解セレクト。
タンドリーチキンもチーズクルチャも相変わらずおいしく、満腹になりました。

ちなみに、実はラッシーをつけることで、このランチが完成することを知っている人は、多くはないのかもしれない。追加すると、高いしな。300円は。
ただクオリティが倍になるんですよ。
のみものが欲しい訳じゃなくて、
ランチの質が確実に上がる手段なんです。

ごちそうさまでした。

2023/02访问第 10 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

相変わらず最高です。

2023年2月

久々にランチ訪問しました。

カマルランチ850円
カレー2種+100円
ラッシー+200円
チーズクルチャ+200円
タンドリーチキン+350円
トータル1,700円のなかなかの高級ランチ。
ただ値段に負けてないです。

カレーはポーク辛口とチキン中辛です。
どっちもオイシイです。
チーズクルチャで辛さを抑えつついただく。
そして適当なタイミングでラッシーでリセット。
(ラッシーの効果が最大限得られました)
タンドリーチキンもつまむ。
とんでもない環です。

また行きたい。

2022/03访问第 9 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

殿堂入り その後

2022年3月

三連休に久々の訪問です。
オーダーは変わらず、いつもの的な。
ランチ800円、辛口(今日はシーフード)、チーズクルチャ200円、2種のタンドリーチキン350円です。
相変わらずおいオイシイです。

もう、ラッシー(+200円です)も頼んじゃうか的な、思う壺までいきそうです。そのくらいオイシイです。
このひとときは何モノにも替えがたい。合掌です。

また時間があれば行きたいですね。
オーダー自体は満足だからほぼ同じか。

2021/11访问第 8 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

殿堂入りです。

2021年11月

子どもたちが土曜登校で、奥さんと行きました。
悲願達成。

カマルランチ2つ 800円。
それぞれ、カレー1種。
辛口、バタータマゴ。
中辛、チキン。
それぞれにタンドリーチキン+350円
片方にはチーズクルチャ+200円?(忘れた)
でオーダーしました。

相変わらず至高の美味しさ。
タンドリーチキンも最高です。
1人1つです良かった。
カレーとナンはシェアしつつ、量的にも問題なしです。
タマゴカレー初ですが、辛さとのハーモニー良いです。

奥さんも喜んでくれました。
コレにて、自分的に殿堂入りです。

そのうち、夜行きたいです。

2021/08访问第 7 次

4.6

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2021年8月

久々にコチラでランチ。

日曜日に、朝飯抜きで、11時に行きました。
空腹は最高のスパイス。もともと最高のスパイス使いに、空腹って、鬼に金棒ですよ。

最初から最後まで1人でした。貸し切りも最高。
コロナにならない宣言。

いつものランチです。
今回は計1,450円でした。
カレー2種にしました。辛口はポークキーマ、中辛はチキンです。ナンをチーズナン的なものにして、やはりリーサルウェポン2種のタンドリーチキンを追加です。

カレーは辛口1つでも良いかなと。マイルドは勿論ですが、中辛もそこそこマイルドで、個人的にはワイルド派です。むしろ、カキとポークキーマで、辛口2種並べたい。

まぁ、いつも通り最高でした。
タンドリーチキンはもうあえて書きません。

2021/06访问第 6 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2021年6月

週末に1人だったので、ランチに行きました。
11:30前くらいです。
先に数名いる程度で、ガラガラレベル。

カマルランチ800円+カレー2種100円+タンドリーチキン350円で、計1,250円です。

辛口ポークアンドマトン(確か)、中辛チキンキーマだったはず。相変わらず辛口のがツボ。もう辛口だけでも良いかも。

ナンはノーマル。今回はライトにしました。
中くらいかな。ライスがあるから、足りないとかはないです。

そして、やはりタンドリーチキン。
もうなんなんですかね。うますぎくんです。
ここの創作系が全部このレベルなら、
かなりヤバいんで、夜も行ってみたいですね。

2021/05访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

最高です。

2021年5月

1週間とおかず、また来ました。
GWが終わると、なかなか1人ランチがないので、
コチラヘ。

GW隙間平日、昼12時過ぎ、ぼちぼちの入り。
少ないとは思う。空いてるのは個人的には良いかな。

今回はカマルランチ800円に、タンドリーチキン350円を追加するのみ。
カレーは1種で、辛口ナスとカキカレー。
ナンはノーマルナンで、ドリンクは水。
シメテ、1150円です。いつもより抑えました。

タンドリーチキンはやっぱりヤバイ。
1週間も経ってないから、インパクトはないが、
オイシ過ぎる事にはなんの変わりもなし。
カレーも1種でも、ナスとカキはウマイので、
問題なし。
ナンは比較的小ぶりなナンという感じ。初めてですが、パンチないにしても、カレーの味をひきたてますね。チーズ系は主張しますから。どちらも有りですね。
ドリンクは無くても良いけど、あればそれはそれで良いかな。

結局タンドリーチキンはココではマストですね。
あとは好き好きか。

次回は一ヶ月以上先だろうけど、
会えない時間がよりおいしくしてくれるはず。

2021/05访问第 4 次

4.3

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2021年5月

GWに1人ランチ。やっぱりココでしょ。

11時半開店のイメージで散歩がてら行ったら、10分ほど早く着いたが開いていた。GW期間は11時からやってるっぽかった。
とはいえ、周知されてないのか、帰るまで1人貸切。ラッキーです。

GWという事で、贅沢オーダーしました。
ランチ800円、カレー2種+100円、タンドリーチキン+350円、ゴルゴンゾーラナン+300円、ラッシー+200円。計1750円。カレーは辛口ナスとカキ、中辛チキンです。

タンドリーチキン、ヤバイ。ウマすぎる。
マストイートです。
カレー2種もウマイっす。特にナスとカキはウマイ。コレにゴルゴンゾーラナンは超危険!

ココのランチは凄まじい。幸せタイム。
また、行こう。

2021/03访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2021年3月

週末に1人ランチといえば、
やっぱりココでしょう。

1時半くらいだが、八割くらいいた。
カウンターは空いてた。良かったです。

今日はカレー2種、チーズクルチャ、ラッシー、タンドリーチキンで、1,650円です。
贅沢ランチ!

カレーは辛口が豚キーマ、中辛がチキンでした。
どちらもウマイっす。チーズクルチャも最高ですよ!ラッシーも濃いめでナイス!
特筆すべきはタンドリーチキンですかね。
2種類あって、何コレですよ。この緑色のソース何?ウマすぎ。スパイスのきき具合スゴッ!
次回もマストオーダーですね。
そろそろナンも食べたいです。

また行きたいな。

2021/02访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2021年2月

ランチに行きました。
久しぶりです。
入店時にも四割は入ってましたが、帰りはほぼ埋まっていましたね。

今回は、前回のを踏まえて、
ランチに+2種カレー+チーズクルチャ+カマルラッシーにしました。1400円なり。

カレーは、辛口シーフードミックス、中辛チキンにしました。辛口は得意のカキとか入っていて、やっぱりウマしとなりました。
チーズクルチャもモチロンオイシイです。
まだナン食べたことないっす。次回はナンか。
カマルラッシーは、ラッシーとの差がよくわからなかったです。

次回は2種にノーマルナンで、タンドリーチキン頼みたいですね。

早くもまた行きたいです。

2020/11访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

良いね。

2020年11月

週末ランチに1人だったので、
コチラヘ来ました。

土曜12時頃、八割埋まってました。
人気店ですね。コロナ関係なしか。

カレーランチ800円に、
カレー3種200円、ゴルゴンゾーラナン300円、
ラッシー200円で、計1500円です。リッチ!

この日のカレーは、
辛口 シーフード
中辛 チキンキーマ
マイルド キノコマメ
でした。

辛口中辛はウマイっす。
特にシーフードの牡蠣感最高。
マイルドはあまいかな。次回2種で良いです。

ゴルゴンゾーラナンは、カレー要らずです。
オイシイけど、パンチ有りすぎ。

リピート必至ですね。
また来ます!

餐厅信息

细节

店名
Tandoor bar kamarunigou
类型 印度料理、印度咖哩、餐吧
预约・查询

03-3681-9911

预约可/不可

可预订

地址

東京都江東区亀戸6-24-8 ニューハウス亀戸 1F

交通方式

都営バス「亀戸駅通り」下車、徒歩1分
JR総武線「亀戸駅」より、徒歩5分
東武鉄道 亀戸線「亀戸駅」より、徒歩6分
都営地下鉄 新宿線「西大島駅」A3出口より、徒歩12分

距離龟户 240 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

24 Seats

( カウンター6席、テーブル22席( 6名様用1テーブル, 4名様用4テーブル))

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有沙发座位,无障碍空间,接待轮椅客人

菜单

酒水

有烧酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务,外送

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

服装规定

無し

网站

https://kamal-pur.com/index-kame.html

开店日

2019.3.1