FAQ

大満足のランチ会席 : Kaiseki Fujiki

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

尽享精选的时令食材,色彩丰富的料理

Kaiseki Fujiki

(懐石 ふじ木)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

¥15,000~¥19,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.7

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 5 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

令人十分满意的午餐宴席

从日比谷线筑地地铁站步行约 2 分钟即可到达。 Kaiseki Fujiki 位于筑地本愿寺附近。 与外面的印象不同的是,这里有一间筑屋式的房间、一间设有下沉式小塔的书院式房间和一间设有餐桌的包间。 今天,我们在午餐会上享用了会席料理 "A"(5800 日元)。午餐还提供怀石料理盒饭和 negima nabe套餐。 蟹黄豆腐盛在透明玻璃碗中。蟹肉放在豆腐和凝胶上,看起来很优雅。味道较深的凝胶是点睛之笔。 河豚蒸蛋羹 烤河豚放在蒸蛋羹上。河豚的独特口感和蒸鸡蛋羹的浓稠之间的平衡很好。 生鱼片 小沙丁鱼的味道非常好。活虎虾口感酥脆。这家餐厅的金枪鱼非常美味。 Gindara Saikyo-yaki 厚厚的 Gindara 鲜嫩无比,筷子都能穿透,让人感受到食材的品质。味噌浸入鱼肉的方式非常精致。天妇罗香鱼的烹饪方式将其独特的苦味表现得淋漓尽致。Kogomi 和 aburaina 炸得非常酥脆,让人感受到春天的气息天妇罗。 茶荞麦面中掺入了鹌鹑蛋,口感醇厚。茶味非常突出。 梅子冻的甜度很低,我们一边品尝一边小心翼翼地避免吃到梅子。 这家餐厅一定会让顾客满意。 我们对美味佳肴表示感谢。

2023/01访问第 4 次
Translated by
WOVN

4.1

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.7
JPY 15,000~JPY 19,999每人

令人感动的“葱段金枪鱼火锅”

从地铁日比谷线筑地站步行约2分钟。筑地本愿寺附近的“怀石藤木”。与外观相反,这里有数寄屋式和书院式被炉,还有带桌席的包间。今天吃了“Negima Nabe”(梅子套餐10,780日元)。虽然叫火锅,但会先让你看一下食材,然后在厨房里煮好,然后用小盘子盛上来,所以你不用担心冠状病毒的流行。◇前菜5小盘,包括海带鱼子、鲑鱼子、煮百合、飞驒牛肉榻榻米、蟹爪、蜜饯栗子。这些物品充满了新年的气氛。飞弹牛肉虽然个头小,但是肉质鲜嫩,酱汁非常美味。栗子的甜度恰到好处。 ◇时令菜肴白子茶碗蒸。汤汁的味道非常好。 ◇ 生鱼片 活虾、葱包比目鱼等。我喜欢新鲜虎虾的独特口感。 ◇ Negima Nabe 首先,将金枪鱼脑天妇罗和kamatoro等食材放在一个大盘子上。看到金枪鱼粉嫩的颜色和数量,大家都惊叹道:“太漂亮了!太神奇了!”大金枪鱼大到可以用筷子轻松插入,油脂的鲜香充满口腔。我也很喜欢脑天妇罗和kamatoro之间脂肪厚度的差异。盛在两个小盘子里,但由于油脂渗出,味道不同。 ◇Zouui 用充满金枪鱼和蔬菜风味的汤熬成的稀饭,是清爽的味道和肥腻的味道的杰作。 ◇Bavarois 和 Shine Muscat Negima Nabe 等甜点全年都可享用,但需至少提前一天预订。谢谢你给了我美味的食物。

  • Kaiseki Fujiki - ねぎま鍋

    ねぎま鍋

2022/04访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.6
JPY 15,000~JPY 19,999每人

季節を感じる懐石料理を堪能できるお店

地下鉄日比谷線築地駅から徒歩3分ほど。 築地本願寺そばの「懐石 ふじ木」さん。

外観からのイメージとは違って数寄屋造りや書院造りの掘り炬燵、さらにテーブル席の個室があります。

和の趣きのある落ち着いた店内であることに加えて、店主の客への目配りと和服姿のスタッフさん方の接客が素晴らしいことから、大事な会食の時は利用させてもらっています。

今日は「梅会席コース」(税抜8800円)をいただきました。

■先付け
ウニの寄せ豆腐とホタルイカ
今は超貴重品であるウニがたっぷりで、磯の香りと独特の甘みが際立っていました。
ふっくらとしたホタルイカは、口の中で弾けました。

■椀
のどぐろの道明寺餅と桜の葉巻き
肉厚で脂がしっかりののどぐろが、道明寺餅と桜の葉で桜餅のように巻かれていました。
筍、こごみや桜の花の塩漬けが添えられていて、春らしい一品でした。
やさしい味の餡が、それぞれの素材を引き立ていました。

■お造り
車海老、まぐろ赤身と大トロ、イサキ、ひらめ、たこ、アジで構成。
イサキは淡白な味わいの白身魚ですが、しっかりとした身が歯ごたえがあって美味しい。
わけきを巻いたひらめは、上品な脂を感じながらいただきました。
新鮮な車海老は、頭部を素揚げにしてもらいました。

■焼き物
ふぐ醤油焼き
芳ばしい香りとふぐ独特の噛み応えが秀逸でした。揚げれんこんの食感が好対象でした。

■揚げ物
ふきのとうとこごみの天ぷらは、春らしい程よい苦みを味わいました。

■煮物
カニの甲羅に身が美しく並べられ、たっぷりのカニ味噌が乗せられていました。
手間がかかった料理で贅沢の極みでした。

■食事
魚介類の雑炊
旨みが詰まった雑炊は別腹で、思わず「おかわり」と声を出していました。

■デザート
パールホワイトいちご・かぼすゼリー
パールホワイトは、白いちごの中でも群を抜いて白いですが、香りが良くさわやかな甘みを感じました。

美味しいものをいただけたことに感謝です!

  • Kaiseki Fujiki - ウニの寄せ豆腐とホタルイカ

    ウニの寄せ豆腐とホタルイカ

  • Kaiseki Fujiki - のどぐろの道明寺餅と桜の葉巻き

    のどぐろの道明寺餅と桜の葉巻き

  • Kaiseki Fujiki - お造り

    お造り

  • Kaiseki Fujiki - ふぐ醤油焼き

    ふぐ醤油焼き

  • Kaiseki Fujiki - 毛蟹

    毛蟹

  • Kaiseki Fujiki - 魚介類の雑炊

    魚介類の雑炊

  • Kaiseki Fujiki - パールホワイトいちごのデザート

    パールホワイトいちごのデザート

  • Kaiseki Fujiki - ふきのとうとこごみの天ぷら

    ふきのとうとこごみの天ぷら

  • Kaiseki Fujiki - 車海老の素揚げ

    車海老の素揚げ

  • Kaiseki Fujiki - 白ワイン

    白ワイン

2021/12访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.6
JPY 15,000~JPY 19,999每人

築地らしい会食ができるお店

築地本願寺そばの「懐石 ふじ木」さん。

外観からのイメージとは違って数寄屋造りや書院造りの掘り炬燵の個室やテーブル席の個室があります。

旬の食材を使った本格懐石がいただけること、和の趣きのある落ち着いた店内であることに加えて、ご夫婦である店主と女将の目配りが効いたおもてなしが素晴らしいことから、大事な会食の時は利用させてもらっています。

今日は「竹会席コース」(10800円)をいただきました。

■八寸
仙台牛のローストビーフ、松茸のおひたし、枝豆豆腐、子持ち昆布のいくら乗せ、蟹の爪、牛蒡巻き、エビ巻き
ローストビーフは旨みが口の中で広がり、今後の料理への期待が膨らみました。おひたしは松茸もこんな食べ方があるんだと感心しました。一品一品楽しむことができました。

■椀
はまぐりの真薯と松茸
ふたを開けた瞬間、松茸の姿に驚き!
お出汁を口にすると会話が止まり、一同「美味しい」の声。真薯は、はまぐりの香りが豊かでした。

■お造り
ふぐはポン酢で独特の食感を楽しみました。
車えび・クエ・タイ・マグロが岩塩の上に盛られ、醤油を使わずに岩塩の塩味だけで味わうこともできます。どれも新鮮なので身がしっかりしていました。

■焼き物
西京焼きが盛られた器は、見た目が美しい!ひょうたん漬けがアクセントになっていました。

■揚げ物
天ぷらは、松茸・海老・銀杏などで構成。三度の松茸の登場に驚き!塩とレモンでさっぱりいただきました。

■煮物
カニの甲羅に身が美しく並べられ、たっぷりのカニ味噌が乗せられていました。
手間がかかった料理で贅沢の極み!

■食事
ふぐ雑炊
旨みが詰まった雑炊は別腹で、思わず「おかわり」と声を出していました。

■デザート
ぶどう・マンゴーババロア・かぼすゼリー
ここでもぶどうに一同「美味しい」の声。ババロアとゼリーも〆にピッタリのやさしい味で、最後まで感動したひと時でした。

料理に合わせた日本酒「東洋美人」(山口)・「新政」(秋田)も会食を盛り上げてくれました。

美味しいものをいただけたことに感謝です!

  • Kaiseki Fujiki - カニ身のカニ味噌乗せ

    カニ身のカニ味噌乗せ

  • Kaiseki Fujiki - お椀物

    お椀物

  • Kaiseki Fujiki - 八寸

    八寸

  • Kaiseki Fujiki - お造り

    お造り

  • Kaiseki Fujiki - 焼き物

    焼き物

  • Kaiseki Fujiki - 揚げ物

    揚げ物

  • Kaiseki Fujiki - デザート

    デザート

  • Kaiseki Fujiki - 看板

    看板

2021/03访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

落ち着いた空間でランチ

築地本願寺のそばにお店はあります。

客室は掘り炬燵の個室が2部屋、テーブルの個室が1部屋です。
個室は和の趣が満載で落ち着いて食事ができるため、接待でもよく利用させてもらっています。

今日は、ランチ会席弁当(3600円)をいただきました。
弁当といってもコース感覚で料理が出てきました。

◇先付
・ホタルイカ酢味噌和え
・蟹爪・昆布巻・サーモンムース
・そら豆からすみパウダー
・百合根
・ふぐ
新鮮なホタルイカは、プリップリで口の中で弾ける感じでした。
そら豆には、からすみの塩味が効果的でした。
大好物の百合根は、独特の食感を楽しみました。
ふぐは、少量でもしっかりとした歯応えでした。

◇刺身
・生しらす・ひらめ・シマアジ・車海老・真鯛・マグロで構成。
車海老は、まだ動いていました。身がしまっていて美味しい!
生しらすは、生姜との相性が抜群でした。

◇前菜
・れんこん真薯の穴子のせ
・アスパラガス豆腐
素材の味と風味を活かしながら、うまく下ごしらえがしてあって上品な仕上がりになっていました。

◇焼物
・鮪のかまトロ
希少部位を使った焼物は、鮪の脳天刺しの日もあるそうです。
鮪の脂をポン酢大根が引き立ていて美味しいさ倍増!
添えられた山桃に存在感あり‼︎

◇揚物
・稚鮎・イカの五色揚げ・ふきのとう
稚鮎は苦味がたまりません!春を感じるふきのとうは塩に限ります‼︎

◇ごはん
お米の立ち具合やふっくら感が最高!
ごはんに乗せられたちりめん佃煮だけで、何杯も食べられそう♪

◇お吸い物
湯葉巻きも手間をかけた一品です。

◇香の物
3種類とも漬け具合が好みでした。

◇デザート
・マンゴープリン・柚子ゼリー・イチゴ
マンゴーの風味が口の中で広がり、甘さもしっかりです。
柚子ゼリーは、ほのかな酸味が特徴的でマンゴーの甘さとバランスを取っている感じでした。

とても満足できるランチでした。

お店の入口に「本日はご予約のお客様のみの営業」と書かれていましたので、ランチでも予約した方が良いのかもしれません。

今日も美味しいものをいただけたことに感謝です!

  • Kaiseki Fujiki - 外観

    外観

  • Kaiseki Fujiki - 先付

    先付

  • Kaiseki Fujiki - 刺身

    刺身

  • Kaiseki Fujiki - 前菜・焼物・揚物

    前菜・焼物・揚物

  • Kaiseki Fujiki - ごはん・お吸い物・香の物

    ごはん・お吸い物・香の物

  • Kaiseki Fujiki - デザート

    デザート

  • Kaiseki Fujiki - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Kaiseki Fujiki
类型 日本料理
预约・查询

050-5596-3497

预约可/不可

仅限预订

完全予約制 (御電話での当日予約可)

地址

東京都中央区築地7-4-4 サンクレスト築地 1F

交通方式

从筑地站1号出口步行3分钟店铺的入口在SUNCLEST筑地大厦入口的对面。乘坐电车从筑地站1号出口出来后右转。沿着筑地本愿寺右转直行◆开车的话,在新大桥街“筑地本愿寺前”的信号灯向筑地本愿寺方向转弯后直走

距離筑地 233 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 酒水13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    第1、第3土曜日
预算

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

夜のみサービス料15%

座位、设备

座位数

30 Seats

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

有桌子包间 (1间/2人~6人用/有门,有墙壁) 有固定脚炉包间 (1间/2人~4人用/有门,有墙壁) 有固定脚炉包间 (1间/5人~10人用/有门,有墙壁) ※关于包间的详情请向店家咨询

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

入口处有烟灰缸。

停车场

不可能

附近有硬币P

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童

只有和大人一样可以享用同一菜单的情况下,才可以让小孩子同行。

网站

http://fujiki-kaiseki.net/

电话号码

03-6228-4860