FAQ

テイクアウトのオードブルで大盛上がり! : Tsukiji bon marushe

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

严选食材的筑地意大利菜菜

Tsukiji bon marushe

(築地ボン・マルシェ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.7
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.4

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人
2021/08访问第 5 次

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人

テイクアウトのオードブルで大盛上がり!

今日は家族の誕生日祝いを自宅で行うために、オードブルをテイクアウトしました。

オードブルは希望に合わせてカスタマイズしてくれます。
今回は予算額を伝え、出来るだけ料理の品数を多くしてほしいとお願いしました。

用意いただいたオードブルは、2つの容器に12種類のオードブルが詰められていました。
見た目が美しく、そして美味しそう♪
一品一品丁寧に作られており、「これなんだろう?」と想像しながら食べるのがとても楽しかったです♪

まず目を引くのは「鮪のカルパッチョ」。大トロや脳天刺しに、いくらが贅沢に乗っていました。マグロの炙り発見!
ウニとサーモンとアボカドのトロトロ食感料理もとても良かったです。
金目鯛のポワレは、肉厚で食べ応えがありました。
さすが「築地イタリアン」!

佐賀牛A5ランクの「ローストビーフ」もこのお店の代表料理。低温熟成されたお肉の旨みが深かったです。たたきは、とろける〜って感じです。
サルシッチャは、ホットドッグとしても販売されていますが、弾力のある食感にインパクトありでした。
あいがもハムは胸肉をオープンでローストしたものですが、バターが旨みを引き立てていました。

異彩を放つのは「からすみ」。舌触りねっとりで大根と相性抜群です!

海老とバジルの春巻き仕立ては、プリッとした海老にバジルの香りが効果的でした。

ロディジャーノチーズの下には、グラタンが隠れていました〜

オードブルとは別に「マリトッツォ」を注文しましたが、ブリオッシュと生クリームの両方がバランス良く美味しい!抹茶クリームが濃厚‼︎
フォカッチャも有名なお店ですが、ブリオッシュにも力を入れているようです。

どれも美味しく、大盛上がり誕生会となりました!

  • Tsukiji bon marushe - オードブル

    オードブル

  • Tsukiji bon marushe - オードブル

    オードブル

  • Tsukiji bon marushe - マリトッツォ

    マリトッツォ

2021/03访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

築地らしいランチコース

人気番組「ぐるナイ ゴチになります」でも舞台になった築地の有名店です。
「鮪のステーキランチ」や「海鮮 イタリアンちらし寿司」など築地らしいランチが楽しめます。時期によっては、牡蠣のコースランチもあります。

今日は「シェフにお任せコース」(7150円)をいただきました。

◇アミューズ
ホタルイカは新鮮でプリップリです。

◇冷菜
カルパッチョは、真鯛・クエ炙り・ヒラメの3種。クエは炙ることによって旨味が増した感じです。真鯛もヒラメも素材を引き立てる上品なソースでした。

◇温菜
ホワイトアスパラは、独特の苦味を求めてフランスから輸入したものです。日本のアスパラガスは甘味は強いが、苦味が足りないそうです。

◇パスタ
パッパルデッレの具材は、モンゴルのクマ肉・北海道の鹿・イノシシでした。クマ肉は馴染みがないので、説明を受けないとわからないものでしたが美味!
鹿もイノシシもパスタに合うように上手く調理されていました。

◇メイン
A5ランク佐賀牛のイチボを焼いて一晩寝かせて、ローストビーフ風にしたものです。
時間をかけて調理されているので、肉の旨味がギュッと凝縮されていました。柔らかくて美味しい♪

◇フォカッチャ
自家製でほんとうに美味しいです。外側はサクッと、内側はふんわり柔らかいです。
 
◇デザート
サクラティラミスは、ティラミスのイメージが変わるような見た目とやさしい甘さでした。
抹茶アイスは苦味がしっかりでシメにピッタリでした。

築地の匠、薄シェフの技を堪能しました。

今日も美味しいものいただけたことに感謝です!

  • Tsukiji bon marushe - アミューズ

    アミューズ

  • Tsukiji bon marushe - 冷菜

    冷菜

  • Tsukiji bon marushe - 温菜

    温菜

  • Tsukiji bon marushe - パスタ

    パスタ

  • Tsukiji bon marushe - メイン

    メイン

  • Tsukiji bon marushe - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Tsukiji bon marushe - デザート

    デザート

2020/11访问第 3 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.7
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.4
JPY 10,000~JPY 14,999每人

築地の匠の技を堪能

「ぐるナイ ゴチになります」でも舞台となった築地の有名店。
ランチの鮪のステーキや海鮮イタリアンちらし、テイクアウトのオードブルはいただいたことがあるがディーナーは初めて。

今回はコースでお願いしたが、事前に魚と肉とどちらを中心に構成するか確認してくれた。

まずワゴンに乗ってラスパドゥーラチーズがチーズが登場。とんびこ海苔に包んで直接手渡しされる演出から始まった。削ぎたてチーズは格別。

魚介のタルタルは、なめろうのイタリア版的で食感が楽しかった。
ここで妻が「スタッフはイケメンばかりね」と一言。

魚介の盛合せは、鮪などそれぞれの魚の特性を生かしながらイタリアンテイストに仕上がっていた。

白子のムニエルは、外側の繊細な焼き加減と内側のトロトロ感が絶妙だった。

春巻き風料理は、巻かれているプリプリのエビがソースとよく合っていてとても美味しかった。

実は、このお店はフォカッチャが美味しいことでも有名。薄切りされた黒塩と一緒に食べると旨さが引き立つ。
フォカッチャのサンドイッチも販売している。

パスタは、お腹の膨れ具合と相談してボリュームを調整してもらった。パラパラっとかけられたからすみが意外と存在感があった。

メインは、佐賀牛A5ランクの中でも最上級のお肉を使った料理。たっぷりの野菜と一緒に食べると脂っぽさは感じられず、肉の旨みがしっかり味わえる逸品。

デザートはあまり甘くない生クリームたっぷりのケーキと抹茶アイス。添えられている和菓子も可愛らしく美味しい。

飲み物はグラスでスパークリングワインや赤ワイン、そしてハイボールをいただいた。

今日も美味しいものをいただけたことに感謝!

  • Tsukiji bon marushe - 魚介のタルタル

    魚介のタルタル

  • Tsukiji bon marushe - 魚介の盛合せ

    魚介の盛合せ

  • Tsukiji bon marushe - 白子のムニエル

    白子のムニエル

  • Tsukiji bon marushe - 春巻き風

    春巻き風

  • Tsukiji bon marushe - パスタ

    パスタ

  • Tsukiji bon marushe - 佐賀牛

    佐賀牛

  • Tsukiji bon marushe - デザート

    デザート

  • Tsukiji bon marushe - テイクアウトオードブル(過去撮影分)

    テイクアウトオードブル(過去撮影分)

  • Tsukiji bon marushe - 鮪のステーキランチ(過去撮影分)

    鮪のステーキランチ(過去撮影分)

2019/12访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

開店10周年ということで、特別ランチメニューで「佐賀牛とウニのパスタランチ」をいただいた。佐賀牛がとても美味しかった。
同店初ランチの同僚は、ぜひ食べてほしかったまぐろのステーキを注文。
岩手県産の生ガキは最高だった。

ー 访问(2017/09 更新)第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

餐厅信息

细节

店名
Tsukiji bon marushe
类型 意大利面、海鲜、牛排
预约・查询

050-5596-0874

预约可/不可

可预订

地址

東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 2F

交通方式

都营大江户线:筑地市场站步行3分钟东京地铁日比谷线:筑地站步行3分钟,同东银座站步行5分钟

距離筑地 292 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 19:30)

  • 公众假期
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 19:30)

  • 公众假期前
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 19:30)

  • 公众假期后
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 19:30)

预算

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Diners、Master)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

服务费收费

ディナータイムのみ、お会計金額の10%

座位、设备

座位数

62 Seats

( 其中吧台6席)

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

包场

可能的

可容纳50人以上、可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,有品酒师

关于儿童

接待儿童

网站

http://tsukijibonmarche.jp/

开店日

2009.12.7

电话号码

03-3541-9341