FAQ

初心に帰って肉野菜。 : Shima gohan

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/03访问第 11 次

3.6

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

初心に帰って肉野菜。

西葛西勤務も最終週、強く印象に残ったお店を回ります。今回はいつも安定した旨い沖縄料理を提供しているコチラ☆

日替わりのアーサーそばも久々に良いなと思ったけど、やはり初めて食べた時に中々の衝撃を受けた肉野菜そば(880円)に。中盛りや大盛り、じゅーしーなどのオプションもありますが単品で充分かと(笑)

初めて食べた時に比べればやはり標高は少し低くなったようにも思えますが(野菜も高いものね)、それでも横から見れば中々のものですよ*\(^o^)/*

ベースの沖縄そばはあっさりすっきりな中にも旨味が、と言った味わいですがそこに肉野菜炒めが乗ることによって一気にワイルドな味わいになります。脂分もスープに染み出すのでパンチある内容に☆

肉野菜の炒め具合も絶妙なのでこれでライス掻き込みたいけど、腹パンになり過ぎそうなので頼めないんですよね(笑)

途中でやや脂の重たさを感じたらもずくや漬物が良い仕事♪最後はコーレーグース、スープ飲む手が止まらなくなりそうだけどさすがにスープ完飲はまずいので何とか自重(^◇^;)

純粋な沖縄料理からやや創作の入ったものまでどれもしっかり美味しいものが出てくるコチラ☆沖縄料理と言う概念抜きでもオススメです☆

2023/03访问第 10 次

3.4

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

安心安定の沖縄そば。

この日はたかし屋でチャーハン狙いだったけど、謎の臨時休業(^◇^;)となれば久々のコチラでしょう(^^)

日替わりのシーザーソースのタコライスも何だか気になりながらも、安定を求めソーキそばのソーキトッピング(830+100円)。オーダー時に「ソーキそばのソーキ増しで」と伝えると「ソーキそばのソーキトッピングですね〜」と返されちょっと恥ずかしい・・・

((((;゚Д゚)))))))ジロリアンカヨ!!

ちなみにたまたまかもしれませんが半ライスは聞かれませんでした。その後のオーダーで半ライスが通っていたのが聞こえたので自己申告制になったのかも。

程よく動物系の出汁が出たつゆに独特な食感のそば。トロトロのソーキはトッピングの価値ありですね☆

途中でのコーレーグースはどのくらい入れるのが良いのかドキドキ(笑)今回は良いバランスで頂けました(*´◒`*)

安心感のある一杯、困ったらコチラに来れば食べるものには困りません(=´∀`)人(´∀`=)

2023/01访问第 9 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

苦い辛いは旨い。

この日は夜に麺を食べる予定だったので昼は麺以外が良いぞと言うことで、2023年はこの日から営業開始のコチラヘ☆

日替わりのゴーヤと豚バラのキムチ炒めを。アーサそばも美味しかったからまた食べたいけど今回は我慢・・・

多少待っての到着。コチラは炒めが上手なので期待しての注文でしたが、しっかり期待に応えてくれますね〜(o^^o)ゴーヤに豚バラや玉ねぎ、もやし。ゴーヤの変な固さはなく、上手く他の食材と馴染んでます☆キムチはそこまで食感的に感じることはなかったけど白菜のようなシャキシャキ食感が時折あったので素ではなく多少は入っていたと思われ・・・

苦味に辛味が少しずつ蓄積されていくのがまた良き。途中で味噌汁やもずく、サービスのさんぴん茶を挟みながら一気に完食!最後は安定のサーターアンダギー☆

ちょっと久々でしたがいつ来ても満足。ちょっとだけ提供に時間はかかるけど大した問題にはならずかな。次の訪問も楽しみです*\(^o^)/*

2022/10访问第 8 次

3.6

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

アーサーそばに初挑戦!

この日はトナリで辛激タンメンに挑戦だー!とお店に向かうも外待ちが。最近あまり見かけない光景だったけど・・・帰りもまだ並びがあったので何かで紹介されたかな?

そんな訳で近くのコチラで日替わり確認、アーサーそばを試してみようといざ入店です☆

お店が混んでいたこともあり、10数分待っての到着。アーサーそばはあおさそばとの事で、見た感じはそのまんまですね(^-^)まずはあおさのない所から・・・スープはあおさとの相性を考慮してか気持ちいつもより濃い気もします。

あおさは気前良くこれでもかと言うくらいに入ってます。変に磯臭さがないので単純に味に変化と旨味を足してくれますね。美味しい(*´ー`*)

トロトロのソーキを間に挟み、またあおさへ・・・あっという間の完食です☆

いつも安定の美味しさがありがたい(^^)女性のおひとり様やグループも多く、安心してオススメできるお店です!

2022/10访问第 7 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ご飯と食べたい悩ましさ。

この日は暑さもあるものの風もあって気持ちの良い日。向かったのは久々のコチラ☆

初訪問以来となる肉野菜そば。前回はボリューム感がわからず断った半ライス、今回はボリューム感がわかってるから丁重にお断り(笑)

初訪問と比べると標高の高さは低くなった気がするけど横に広くなったようにも見えます。沖縄そばに肉野菜炒めがドカっと乗った、ワイルドな一杯( ^ω^ )

この肉野菜炒めがまた旨いんですよね〜。確かにこれは半ライスを付けて行きたくなるやつなんですよ・・・でも半ライス付けたらヘタをすると麺が食べ切れない可能性もあるし、午後は仕事にならないし・・・(笑)

肉野菜炒めに負けないようにしているのか、もしくは肉野菜の旨味がスープを後押しするのか通常の沖縄そばよりしっかり濃くて、食べている印象は全く別物。そばは早めに食べないとちょっと伸びちゃうような印象なんですが、何せ中々そばに辿り着かないんだもの(^_^;)

久々の注文でしたが変わらずパワフルな肉野菜そばでした!麺少なめで半ライスとかできるのかな・・・?

2022/08访问第 6 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

八重山そば再び。

雨も上がって少し涼しさもあったこの日。トナリもたかし屋も並んでないけど微妙にそんな気分でもなく、少し先を目指そうとしたところコチラの日替わりで再び八重山そばが╰(*´︶`*)╯♡

店員さんに聞いてみたらじゅーしーも付けられますとの事でお願い。合わせて1000円(880+120円)です☆

前回食べてびっくりだった八重山そばですが、やっぱり旨いなぁ〜。前回より気持ち豚骨感は弱めにも感じましたが、その分なのかヒバーチ(島胡椒)のアクセントが際立ちます(*´∀`*)

三枚肉を刻んだやつなのかな?なお肉も旨味たっぷり。あとはかまぼことネギのシンプルな構成ですが全く物足りなさもないウマウマな一杯\( ˆoˆ )/

じゅーしーはコチラでは初、以前同じ西葛西の「麺そーれ きよ」さんで頂いたものは味も染み染みのホントに炊き込みご飯って感じのものでしたが、コチラのはご飯がパラパラでビックリ!お店によってこんなに違うんだと・・・味染みは控えめで掻き込めるタイプ、と言うかあまりにパラパラで途中から八重山そばのレンゲで食べました(笑)

今回も美味しかったなぁ〜。普通の沖縄そばや肉野菜そばも美味しいけど、自分のオススメは八重山そば!ここの所多分毎日提供している冷やし沖縄そばも終わる前にまた食べておきたいし、すぐまたお邪魔することになると思います(^O^)

2022/06访问第 5 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

冷やし沖縄そば、旨し。

この日も暑い日、トナリの行列を横目に島ごはんの日替わりをチェック。すると、冷やし沖縄そばの文字!これは食べてみるしかないぞと入店です(^^)

出て来たのはラーメンで言うところの汁なし(底には多少のスープ)。こんな感じなのか〜と、まずはスープ。わっ、しっかり沖縄そばのスープ!冷やされていても脂が固まったりとかはしておらず、どうやってるんだろ・・・美味しい(^。^)

よく混ぜて食べてくださいとのアナウンスに、このスープをもっと味わいたい気持ちを抑えて豪快に混ぜる☆生姜やミミガーの梅肉和えなどがさっぱり感を演出、元のスープの味わいは弱くなるものの色んな旨みが麺に絡んで良いですわぁ〜。

いつ行っても美味しい一品を提供してくれるコチラ、今回も満足!次の日替わりは何かな〜?また覗きに行かねばだ☆

2022/06访问第 4 次

3.6

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ようやく普通の沖縄そばを。

この日はやや肌寒く、ラーメンだ!と決め何店舗か向かうも待ちがあったり目の前で団体が入ったりと空振り(^_^;)そんな中で辿り着いたのはコチラ☆

日替わりの沖縄カツ丼に目を引かれながらもソーキそば中盛り。半ライスが付くのでそちらもお願い(^^)

出て来たソーキそばはやはり前回の八重山そばとはだいぶ見た目から違いますねー。スープはやや動物系の出汁感強め、初めて肉野菜そばを食べた時は結構鰹の感じもあったように思えたけどそれとも違うのかな?ようやく普通の沖縄そばですがコチラも美味しいです。麺も程良い歯の押し返しがありいい感じ。

ソーキも軟骨プルプルで美味しいな〜。半ライスはスープかけたりソーキ乗っけたりでコチラも美味しく頂きます☆中盛りに半ライス付けたらかなり腹パンなので、中盛りではなくソーキ増しの方が良いかも。

いつも安心安定の味で助かります(^-^)

2022/05访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

また食べられたら良いなぁ(^^)

この日はちょっと久々のコチラ。日替わりに目をやると八重山そばが!八重山そばは初挑戦☆定義とかは何も知りません(笑)

メニューにはヒバーチ(島こしょう)入りとあり、確かに出てきたそばには結構かかってますねぇ(^◇^;)

まずはスープ・・・以前食べた肉野菜そばは結構鰹の主張を感じましたが、コチラは肉と言うか動物系の出汁感を感じる更にパワフルなスープ。この力強いスープが相手なのでヒバーチの刺激も非常に効果的ですよ〜( ^ω^ )

そば自体もおそらく通常とは違うかな(多分ですが・・・)。このスープにも負けない、でも変に固かったりはしない良い感じの麺でした。

初めての八重山そば、満喫できました〜。またお邪魔した時にあったら良いな☆普通の沖縄そばも食べなきゃなんだけど(苦笑)

2022/03访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

やはり炒めが上手い。

この日はすんなりお昼が決まらず、前回印象の良かったコチラに。

肉野菜そばを食べた時の炒めの上手さが印象的だったので今回は沖縄のちゃんぽん。ご飯の上に炒めが乗っているものらしい・・・

うん、やはりコチラの炒めものは美味しいです☆野菜のシャッキリ感はしっかり残しながらも嫌な固さはないし、油やタレの旨味もしっかり纏ってきます(^^)お肉はスパムかな?細かいものがチラホラでどちらかと言うと野菜主体ですが、物足りなさはないです。

ボリュームで言うならば前回の肉野菜そばですが、自分はちゃんぽんの方が好きかな。食後のサーターアンダギーもちょっとほっこり。今回も満足でした(^.^)

2022/02访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

炒めが良い。

以前から気になっていたこちらへ。店内はなかなかの賑わいで、日替わりやゴーヤチャンプルが良く出ていましたが自分は肉野菜そばを。

中々の迫力がありますね(^◇^;)ベースのスープも結構鰹出汁強めに感じますが、そこに肉野菜の旨味や油がブーストをかけて来ます。肉野菜炒めは程よくシャキを残していて、これでご飯が食べたくなるやつだなぁ(サービスのご飯も勧められましたが量が分からなかったので辞退)・・・

これだけ肉野菜やスープに力があると、ちょっと麺は押され気味。肉野菜でない普通のソーキそばで相性を確認してみたいところ。

付け合わせの漬物やもずく酢もコッテリになる口をサッパリさせるのに良い仕事だし、デザートのサーターアンダギーも嬉しい。またお邪魔します☆

餐厅信息

细节

店名
Shima gohan
类型 冲绳料理、日式小酒馆、创作料理
预约・查询

050-5570-3404

预约可/不可

可预订

地址

東京都江戸川区西葛西6-18-3 第二喜楽ビル B1F

交通方式

距离东京地铁东西线西葛西站步行3分钟

距離西葛西 199 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期日

    • 16:30 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • 公众假期
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 16:30 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    無休
预算

¥3,000~¥3,999

~¥999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

座位、设备

座位数

67 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人

包场

可能的

可容纳50人以上

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒,有鸡尾酒饮料,对烧酒讲究,对调酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

电话号码

03-5674-3434