FAQ

ハロウィン時期の"デザート&ライトミール"ブッフェに参加してきました♪ : Chef's Live Kitchen

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Chef's Live Kitchen

(シェフズ ライブ キッチン)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 2 次

3.9

  • 菜式/风味3.6
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

ハロウィン時期の"デザート&ライトミール"ブッフェに参加してきました♪

一休でお得なプランを見つけて
下記のプランの予約をとりました♪
(通常は
ランチブッフェ平日4,620円、
土日祝5,170円。
デザート&ライトミールブッフェ
平日3,630円、土日祝4,180円。)


【 ハロウィン&秋の美味しい収穫祭 】
デザート&ライトミール+乾杯酒(金曜日)
1名3,000円


■乾杯酒■(お一人様1杯)
 グラス スパークリングワイン
 ※ノンアルコールへの変更も可

【ファーストディシュ】
ソースアートディシュ

定番の人気メニュー「パリパリチキン」
サラダコーナー
温製料理コーナー
カレーコーナー
スープコーナー
パンコーナー

■デザート■
【アイスクリーム】
バニラ
チョコレート
渋皮栗アイスクリーム
洋梨シャーベット

【ソフトクリーム】
巨峰
北海道小豆

【ガラスボール】
洋梨のコンポート

【ベリーヌ】
葡萄とライムのゼリー
かぼちゃのプリン
ブルーベリーヨーグルト

【ガトー】
かぼちゃクリームと
チョコレートのロールケーキ
イチジクのタルト
モンブランケーキ
キャラメルムース
人参ケーキ
アップルパイ
タルトモンブラン

【カスタマイズデザート】
バッケン窯で焼き上げた シュークリームアイス
カラフルテイストパフェ 3 種
(シーズナル・チョコ・フルーツ)
しぼりたてモンブラン

■ドリンクコーナー 約30種■
セレクトが楽しい!「アレンジフレーバー炭酸水」
 オレンジジュース、アップルジュース
 コーヒー、カプチーノ、エスプレッソ、カフェラテ



予約ページには
ライトミールについて
詳しい料理名が記載されていない為、
実際はどんなお料理が用意されているのか
わからなかったので、
ドキドキしながらの訪問です!


2022年9月金曜日。14:50到着。
15:00~16:30までの90分制で、
15時ギリギリまで
レストランの入り口は閉まっています。

15時少し前に開いたので、
スタッフの方にご案内頂きました♪
(スタッフの方は若い女性だったのですが、
とっても丁寧な接客をしてくださり、
感動しました♡)


席につくと、まず、
すぐに
・ファーストディッシュ
が提供されます。

__________________________


【実食】


●ファーストディッシュ △

この日は
苺と生クリームをクレープ皮で巻いた、
見た目が華やかで可愛らしい一品でした♪
クレープ皮は少し乾燥していましたが、
中のクリームや
ごろごろ苺ソースと一緒に食べるので
問題ありません。
全体的に甘さ控えめで
苺も酸味が強めのものなので、
最初の一品があっさりしていて良かったです◎
(最初の一品がこってりだと
色々なお料理を食べることが
できなくなるので^^;)


●乾杯酒 ◎
ファーストディッシュを提供され、
ブッフェでお料理をとって戻ってくると
「乾杯酒はどうされますか?」
と聞いてくださいます。
(プランに含まれていました)
夫はスパークリングワイン、
私はぶどうジュース(ノンアルコール)
をお願いしました。
ワインのような
瓶入りの炭酸ぶどうジュースは
と~っても美味しかったです♡


●いろいろなポテトサラダ ◎
3種類?4種類?くらいのポテトサラダが
それぞれとっても美味しい!
見た目からは想像できなかった
絶妙な塩加減と味わいで、
お代わりしたくなりました♪

●フルーツと鴨スモークのサラダ 〇
フルーツと鴨、それぞれの主張が強いので、
ベストマッチとはいえませんでした><;
でも、フルーツと鴨、それぞれは美味しいです。

●いろいろなハムのシーザーサラダ 未食

●生ハムムースのハロウィンスタイル △
甘いかぼちゃクリームととんがりコーンの塩気が
私にはミスマッチに感じました><;
(私は普段あまじょっぱい物が好きなのですが・・・)

●イナダと野菜のマリネ ×

●ポークとパセリのテリーヌ
洋梨のソース ×

色々な組み合わせが
私にはミスマッチに感じました><;


●スモークサーモンバーガー △
スモークサーモンとクリームチーズが
たっぷり入っているのですが、
パンの比率が高いせいか
塩気をあまり感じず・・・。
とても好きな組み合わせなのですが、
自分の想像していた味わいとは違いました><;

●シェフの気まぐれサンドイッチ 〇
3種のサンドイッチが綺麗にまとまっており、
食べる前からテンションがあがります♪
お味について特筆する点は特にありませんでした。
(普通に美味しいサンドイッチです)

●ローストビーフバーガー △
以前、ディナーで伺って
当店の美味しいローストビーフを食べていたので
期待が高かったのですが、
こちらもスモークサーモンサンド同様、
塩気が足りず・・・
パンの比率が高い為か
ローストビーフの旨みも
あまり感じられず・・・;_;
自分が想像していた物と違いました><;


●パンケーキ 未食

●さくさくワッフル ×
ホイップクリームやはちみつを試したくて
ワッフルを頂きました。
外側はサクサク・・・というか
乾燥でサクサク気味になっていますが、
香ばしさはありません。
生地自体が美味しくなく(すみません><;)、
中の生地はもそもそしているので
ソースやホイップを大量につけながら
食べることをお勧めします。

●ホイップクリーム 〇
胃もたれの心配がなさそうな
軽くてふわふわのホイップクリームでした♪
(大量に食べたら
さすがに胃もたれするのかな?)

●はちみつ ◎
なんて贅沢なはちみつなのでしょう!
滋味深い味わいで、
とっても美味しかったです♡

●マンゴーソース 〇
●苺ソース 未食
●抹茶ソース 〇



●サントモール・ソワニョン(チーズ) ×
●フルーツチーズ 未食
●6か月熟成ミモレット(チーズ) ×
●ブリー・クールド・リヨン(チーズ) ×
●ゴルゴンゾーラ・ピカンテ(チーズ) ×
●6か月熟成コンテ(チーズ) ×

ここ1年程は
ホテルブッフェでチーズに注目している私ですが、
・・・ごめんなさい。
長時間放置していたかのようなチーズの味で、
私には合いませんでした><;
("熟成"の味わいとは違いました)
「たまたま
この日のチーズの管理が悪かっただけ」
という可能性もあるので、
再訪の際には
是非ともリピートさせて頂きたいです!
(希望すれば
バゲットを添えてくださいます)


●パリパリチキン 〇
トッピングとして、
フルールドセル、竹炭塩、レモン塩、
スモーク塩、BBQソース、おろしポン酢ソース

が用意されています。
皆さまの口コミを拝読し、
おろしポン酢ソースで頂いたのですが
相性抜群で美味しかったです♡
ただ、想像していた程パリパリ感がなく、
少し残念でした;_;


●本日のお魚料理 △
お魚はタラで、
「トマトソース煮込み」なのかな?
タラが乾燥していたことと、
トマトソースとの絡みが悪かったことで、
塩気が足りないように感じました><;


●マリネポーク 木の実を添えて ◎
甘み強めの甘辛い味付けが
とっても好みです(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
"お肉が少し硬い"所は残念ですが、
一緒に煮込まれたお芋(じゃがいも&さつまいも)が
柔らかいです。
さつまいもが甘くて特に美味しい♡
(元々さつまいも大好きです♡)
これは夫も私もお代わりしました。


●かぼちゃのグラタン 未食


●シラスと水菜のペペロンチーノ 〇
パリパリチキン同様、
評価が高くて期待しておりました♪
調理後、チーズボウルで
しっかり和えてくださいます♡
想像していた以上のチーズ感で、
辛みは感じられません。
具沢山でオイル感も程よく、
口あたりは理想だったのですが・・・
何故か、旨みが感じられず><;
少し物足りないように感じました。
でも普通に美味しかったです!


●ピッツァマルゲリータ ◎
小さめのピザ(宅配ピザでいうSサイズ??)で、
ナポリピザのようです。
実際に食べてみると、
想像していた以上のチーズ感に驚きました!!
(チーズ部分が分厚いのです!)
トマトソースと
バジル感にたっぷりチーズ、
そしてもちもちの生地が
と~っても美味しい♡♡♡
夫も私も
ライトミールの中での一位に決定しました。
(試しにはちみつをかけてみたのですが、
はちみつが無い、そのままのピザが
一番美味しかったです!)
おなかに溜まりますが、
お代わりしてしまいました♪


●フライドポテト 未食
●若鶏のから揚げ 未食

唐揚げは
「美味しくない」「衣が厚すぎる」
という口コミが多かったので、
食べませんでした><;


●たっぷり野菜のスープカレー 〇
野菜が溶け込んでいるからか、
サラサラではなく
ドロッと感のあるスープカレーです。
カレーとしてはかなり優しい味わいで、
スープカレーというより
カレースープという感じ。
私は濃厚カレーが好きで、
有名な欧風黒カレーが食べたかったので
残念だったのですが・・・
(人気のレストランオリジナル"黒カレー"
を期待していたので、
余計に・・・;_;)
素朴な味で
野菜の旨みが出ている為か、
何故かお代わりしてしまう美味しさでした。


●ジャム3種
●ホイップバター
●ロールパン 未食
●パン・オ・レザン 未食
●ベリーベリー 〇
●パン・オ・ショコラ 未食

この価格帯のブッフェで、
菓子パンが3種類も用意されているのは
驚きです!
パンが大好きなのですが
おなかに溜まってしまうので、
一番気になっていた"ベリーベリー"
だけ頂いてみました。
そばにあるトースターでリベイクすると、
外側の生地はパリパリ!
カスタード部分は
玉子感がアップしたように思います♪
ベリーは酸味が控えめなので、
小さな子供でも食べやすいと思います。
(個人的には、もう少し"玉子感"と
"ベリー感"が欲しかった・・・!)


●アイスティー、アイスコーヒー、ウーロン茶、
リンゴジュース、グレープフルーツジュース、
オレンジジュース、
デトックスウォーター、水、炭酸水、
フルーティス・シャルドネ、
フルーティス・ピーチライチ、
フルーティス・ハイビスカス、
フルーティス・カルピス、
フルーティス・メロン、
レモンスライス、オレンジスライス

私はコーヒーマーシーンで
ホットカフェラテと
ホットカフェオレを頂いたのですが、
ミルクの違いは特に感じられませんでした><;
でも美味しかったです♪
"おすすめ"と表記されていた
フルーティス・シャルドネ
フルーティス・ピーチライチ

もとても気になりましたが、
今回は飲みませんでした。


●巨峰(ソフトクリーム) 未食
●北海道小豆(ソフトクリーム) ◎

小豆のソフトクリームは初体験!
「ミルキーなソフトクリームに
小豆感がある」
のかと思っていたのですが、
違いました。
小豆、そのものでした(笑)
豆感がしっかり味わえます。
甘さ控えめなところも良い~!
豆好きなので、
かなりハマってしまいました!!
("井村屋のあずきバー"をソフトな食感にしたら
こんな感じかな??)
大人向けなソフトクリームで
嬉しいです♡
1回目の時は
"オリジナルパフェ"として頂いたのですが、
トッピングのバランスも良くて
好きな味わいでした!
(食事の〆として
小豆ソフトクリームに、
塩気の強いプレッツェルを
自分でトッピングしたものも
美味しかったです♡)


●洋梨のコンポート 未食
●葡萄とライムのゼリー 未食
●ブルーベリーヨーグルト 未食
●クッキー 未食
●かぼちゃのプリン 〇

クッキーは事前情報になかったのですが、
色合いからして
"紫芋のクッキー"なのかな?
さつまいも大好きなので
気になったのですが、
今回は満腹で
食べることができませんでした;_;
かぼちゃプリンは甘さ控えめで、
丁寧に裏ごしされたことがわかる
なめらかさです。
かぼちゃ感があり、
夫がとても気に入っていました♪
(私はもっと強いかぼちゃ感希望!笑)
優しい味わいで、
大人も子供も美味しく食べられるプリンです。


●キャラメルムース △
ムースの食感は◎
キャラメル感はほぼなく、
洋梨のような優しい味わいのムースです。
●かぼちゃクリームと
チョコレートのロールケーキ △

一番期待していたケーキです。
かぼちゃクリームのかぼちゃ感は薄く、
チョコレート感(というよりもココア感)
はほんのり。
全体的におだやかで優しい味わいです。
かぼちゃ感、もっと出してほしい・・・;_;
●人参ケーキ ◎
地味なケーキ(失礼><;)なので
食べるか悩んでいたのですが、
人参ケーキが好きなのでとってみました。
とってきた正解!!
生地はしっとりしており、
優しい人参感がふんわりとします♡
素朴な味わいが
とっても美味しい~(⁎´v `⁎)
●アップルパイ 〇
酸味控えめなアップルパイです。
シャキ感が少しだけ残っており、
フレッシュ感があるので
ブッフェで嬉しい
軽やかな甘みのスイーツです♪
●タルトモンブラン ×
うーん・・・
ケーキじゃない、かな。。。
タルト生地のお菓子感が強く、
栗感の薄いモンブランクリームだったので、
お代わりはしませんでした><;
●イチジクのタルト ×
アーモンド好きなので
「生地にフランジパーヌが
使われているのではないか」全体の
と考え、楽しみにしていました。
しかしアーモンド感はゼロ;_;
生地はしっとりしており、
全体の一体感は素晴らしいと思います!
ただ、いちじくは酸味がゼロで、
味や食感にメリハリが無いので、
ブッフェでは
食べ続けることが難しいケーキだと
思いました><;
●モンブランケーキ ×
生地が乾燥していました。
栗感もココア感も薄かったです。
(恐らくモンブランクリームは
タルトモンブランと同じ物)

●苺のショートケーキ △
一つのケーキがブッフェ台から無くなり、
代わりに現れたこちらのケーキ。
生地はふわ&しっとり感があり、
生クリームは甘すぎずにふわふわで◎
なのですが・・・
使われている苺の酸味が強すぎる!!><;
この時期に
甘い苺を仕入れるのは難しいと思いますが、
"苺をシロップ漬けにする"
等で作っていただけたら
嬉しかったです;_;


●バッケン窯で焼き上げた
シュークリームアイス

今フェアのジェラート
・バニラ
・チョコレート
・渋皮栗アイスクリーム
・洋梨シャーベット

から選んだものを
シュー生地に挟んでくださいます。
私は
・渋皮栗アイスクリーム
を選択。
栗感は弱いけど、
ほんのり栗風味のアイスクリームは嬉しい!
でも・・・
シュー皮が美味しくなさすぎました;_;
「乾燥し過ぎている」
という一言で言い表せない、
なんだろう・・・
「数日放置していたのかな?」
と思うような
生地の残念感がありました。
食べ物を残す事が嫌いな私ですが、
残したくなる程
美味しくなかったです;_;


●かぼちゃのチョコレートファウンテン 未食
●大福(カスタード、いちご) 未食
●マシュマロ 未食
●メロン △
●パイナップル 未食

「チョコレートファウンテンに大福」
は初めて見たので驚きました!
おなかに余裕があれば
試してみたかったなぁ。
メロンは
熟していない物が用意されていたのか、
甘さはほとんど無かったです><;
それでも、ブッフェで
新鮮なフルーツを頂けるのは
ありがたいです!!


●しぼりたてモンブラン ◎
近年はどのホテルブッフェでも見かける
しぼりたてモンブラン。
しかし、「しぼりたて」だからといって
必ず美味しいとは限りません。
ましてや今回のプランは
とってもリーズナブルなプランなので、
期待せずに注文してみたのですが・・・
舐めててすみませんでした!!
と~っても美味しいです(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
紫芋の味が強く、
甘さはほどよく、
なめらか&芋らしいほっくり感もあり、
素晴らしいモンブランクリームでした♡♡♡
("目"をつけるかどうか、
作る際に聞いていただけます。
曇りのない綺麗な瞳♡は
お砂糖の塊でした。)
おなかに空きがあれば、
4個くらい食べたかった・・・!!

__________________________

今回特に気に入ったお料理は
・いろいろなポテトサラダ
・マリネポーク 木の実を添えて
・ピッツァマルゲリータ
・北海道小豆(ソフトクリーム)
・しぼりたてモンブラン

でした。


写真を撮り忘れてしまいましたが、
入り口にハロウィンらしい飾りがしてあり、
食事前から気分を盛り上げてもらえました♪
そして何より、
接客サービスが素晴らしかった!!
前回は残念な方もいましたが、
今回接客してくださった方々は
プロ意識の高い方ばかりで、
感動しました♡

お祝い事で訪問された方には
小さなデザートプレートや
写真サービス(スマホ撮影だけでなく、
ホテル側で撮った写真をプレゼント)
もされていて、
良い思い出作りを手伝ってくださる
素敵なレストランです。


今後も利用させて頂きます♡

  • Chef's Live Kitchen - 開店前のレストラン入り口

    開店前のレストラン入り口

  • Chef's Live Kitchen - ハロウィン&秋の美味しい収穫祭について

    ハロウィン&秋の美味しい収穫祭について

  • Chef's Live Kitchen - 今フェアの料金案内

    今フェアの料金案内

  • Chef's Live Kitchen - オープンキッチン♪

    オープンキッチン♪

  • Chef's Live Kitchen - 席に案内されると、すぐにファーストディッシュが提供されます。この後ブッフェ台へ行くことができました。

    席に案内されると、すぐにファーストディッシュが提供されます。この後ブッフェ台へ行くことができました。

  • Chef's Live Kitchen - ソフトクリーム&しぼりたてモンブランコーナー

    ソフトクリーム&しぼりたてモンブランコーナー

  • Chef's Live Kitchen - ジェラート①

    ジェラート①

  • Chef's Live Kitchen - ジェラート②

    ジェラート②

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台①

    スイーツ台①

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台②

    スイーツ台②

  • Chef's Live Kitchen - フォンデュ用マシュマロ&大福2種

    フォンデュ用マシュマロ&大福2種

  • Chef's Live Kitchen - かぼちゃチョコフォンデュ&フルーツ

    かぼちゃチョコフォンデュ&フルーツ

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台③

    スイーツ台③

  • Chef's Live Kitchen - 前菜台①

    前菜台①

  • Chef's Live Kitchen - 前菜台②

    前菜台②

  • Chef's Live Kitchen - 前菜台③

    前菜台③

  • Chef's Live Kitchen - 軽食コーナー

    軽食コーナー

  • Chef's Live Kitchen - スモークサーモンバーガー

    スモークサーモンバーガー

  • Chef's Live Kitchen - シェフの気まぐれサンドイッチ

    シェフの気まぐれサンドイッチ

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフバーガー(夜に提供される鮪が解凍中!シェフの方々は夜の仕込みをしながら、ライトミールの対応もしてくださいます!)

    ローストビーフバーガー(夜に提供される鮪が解凍中!シェフの方々は夜の仕込みをしながら、ライトミールの対応もしてくださいます!)

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - ワッフル&パンケーキ&ホイップクリーム

    ワッフル&パンケーキ&ホイップクリーム

  • Chef's Live Kitchen - ワッフル&パンケーキ

    ワッフル&パンケーキ

  • Chef's Live Kitchen - はちみつ&スイーツソース3種

    はちみつ&スイーツソース3種

  • Chef's Live Kitchen - チーズ&ナッツ&バゲット

    チーズ&ナッツ&バゲット

  • Chef's Live Kitchen - パリパリチキン①

    パリパリチキン①

  • Chef's Live Kitchen - パリパリチキン②

    パリパリチキン②

  • Chef's Live Kitchen - マリネポーク 木の実を添えて

    マリネポーク 木の実を添えて

  • Chef's Live Kitchen - 本日のお魚料理

    本日のお魚料理

  • Chef's Live Kitchen - かぼちゃのグラタン

    かぼちゃのグラタン

  • Chef's Live Kitchen - シラスと水菜のペペロンチーノ

    シラスと水菜のペペロンチーノ

  • Chef's Live Kitchen - ピッツアマルゲリータ

    ピッツアマルゲリータ

  • Chef's Live Kitchen - たっぷり野菜のスープカレー

    たっぷり野菜のスープカレー

  • Chef's Live Kitchen - フライドポテト&唐揚げ

    フライドポテト&唐揚げ

  • Chef's Live Kitchen - パンコーナー

    パンコーナー

  • Chef's Live Kitchen - コーヒーマシン

    コーヒーマシン

  • Chef's Live Kitchen - 紅茶の種類が豊富!

    紅茶の種類が豊富!

  • Chef's Live Kitchen - 冷たいドリンク①

    冷たいドリンク①

  • Chef's Live Kitchen - 冷たいドリンク②

    冷たいドリンク②

  • Chef's Live Kitchen - 冷たいドリンク③

    冷たいドリンク③

  • Chef's Live Kitchen - 乾杯ドリンク付きでした♪(左がスパークリングワイン、右が高級ぶどうジュース)

    乾杯ドリンク付きでした♪(左がスパークリングワイン、右が高級ぶどうジュース)

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
2021/10访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

"ローストビーフ"も"鰻"も食べ放題で幸せでした♡

2021年10月金曜日。18時。

一休で
【オータムハーベストフェア×ベストプライス】
+Lucky Day!(平日ディナー)
18時~時間無制限
大人一人5,000円

というお得なプランを発見し、
丁度お祝い事と重なっていたので
予約してから訪問しました。
(通常は
ディナーブッフェ平日5,940円、
土日祝6,820円)


内容は下記の通りです。
**************************
【ファーストディシュ】
 コラーゲンたっぷり鴨つくねと
秋野菜のパイ包み焼きスープ

【シャカシャカサラダ】
 ・季節のフルーツと鴨スモークのサラダ     
 ・スモークサーモンとマリネ野菜のサラダ
 ・カボチャサラダ ハロウィンスタイル
 ・ポーチドエッグとベーコンのサラダ リヨン風   
 ・トルティーヤのラップサラダ
 ・韓国春雨とナムルのサラダ チャプチェ風

【冷前菜】
 ・シーフードのマリネ ブイヤベースのジュレ
 ・冷たい白いスクランブルエッグと
カボチャのムース ハロウィンスタイル
 ・カツオたたき ラビゴットソース
 ・パテドカンパーニュ
イチジクのチャツネ添え
 ・キノコ仕立てのフォアグラとナッツ
&ドライフルーツ

【寿司】 
  鮪、海老、烏賊、サーモン、ハマチ、鯛

【天ぷら&揚げ物】
 海老、烏賊、秋刀魚、マイタケ、かぼちゃ、ナス

【ご飯】
  ウナギの炙りを載せた松茸と
キノコ炊き込みご飯 ひつまぶし風

【温製】
 ・カボチャのクリームグラタン ハロウィーン風
 ・サツマイモとキノコキッシュ
 ・サーモンのパイ包み焼き バターソース
 ・シーフードのマリニエール ビーツの風味
 ・カモ胸肉ロースト エピスの香り 
 ・豚バラ肉のブイヨン煮 ハーブの香り
ハロウィンスタイル
 ・出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ
松茸&銀餡 、シラス&青のり餡)

【鉄板】
  国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ

【カッティング】
  特選ローストビーフ 
(フォンドボーソース、和風ソース、
レフォール、きざみわさび)

【アイスクリーム】
 ・バニラアイスクリーム
 ・チョコレートアイスクリーム
 ・マロンアイスクリーム
 ・西洋なしシャーベット

【ベリーヌ】
 ・紫芋のモンブラン
 ・ピーチゼリー
 ・チュロスクリーム

【ガトー】
 ・チーズケーキ
 ・ダークチェリーのタルト
 ・アップルパイ
 ・チョコレートシュークリーム
**************************


他にも
数種類のパンやチーズ、
ソフトドリンクも飲み放題で
用意されています♪


入店すると、
窓際で、
レインボーブリッジなどの
港の綺麗な夜景が見える
素晴らしい席にご案内いただきました♡
(窓際にもハロウィンの飾りがあって
気分を盛り上げてくれます)


通常は2時間制なのですが、
私たちが申し込めたのは
時間無制限プランだったので、
できるだけ多くの種類のお料理を
頂こうと思います!

__________________________


【実食】


ファーストディッシュ
●コラーゲンたっぷり鴨つくねと
秋野菜のパイ包み焼きスープ 〇

着席すると
すぐにご提供いただきました!
噂通りの美味しさで、
温かいスープで
ほっこり心まで温まります♡
ただ・・・
パイの焼き具合で
味わいがかなり変わるお料理です。
夫のものはしっかり焼かれたパイで
香ばしく美味しかったのですが、
私のものはパイの焼きが甘く、
美味しさが半減していました;_;


●季節のフルーツと鴨スモークのサラダ 〇
普通に美味しい!
お肉をさっぱり食べたい時におすすめ!    
●スモークサーモンとマリネ野菜のサラダ 〇
普通に美味しい!
●カボチャサラダ ハロウィンスタイル 未食
●ポーチドエッグとベーコンのサラダ
リヨン風 未食   
●トルティーヤのラップサラダ 未食
韓国春雨とナムルのサラダ
チャプチェ風 未食

少食気味なので、
おなかに溜まりそうな種類は
避けました><;


●シーフードのマリネ
ブイヤベースのジュレ △

さっぱりして◎ですが、
ブイヤベースの旨みは
感じられませんでした;_;

●冷たい白いスクランブルエッグと
カボチャのムース
ハロウィンスタイル △

あっさりした前菜です。

●カツオたたき ラビゴットソース △
カツオが元々苦手なので、
そんなに・・・という感じでした^^;
カツオ特有の臭みは少なかったと思います。
 
●パテドカンパーニュ
イチジクのチャツネ添え 未食


●キノコ仕立てのフォアグラとナッツ
&ドライフルーツ 〇

しっかりフォアグラ感がありますが、
もう少しシンプルに作っていただいた方が
好みだったかな?^^;
(色々な味がし過ぎて
"味の渋滞"状態だったように思えました)


●寿司
鮪、海老、烏賊、サーモン、
ハマチ、鯛 〇

ブッフェのお寿司で
美味しかった経験が無かったのですが、
美味しそうだったので
注文してみました。
(当店は握りたてを頂けます!)
今まで食べたブッフェのお寿司の中で
一番ネタの質が高かったです!
普通に美味しいお寿司で、
おなかに余裕があれば
お代わりしたかった・・・!


●天ぷら&揚げ物
海老、烏賊、秋刀魚、マイタケ、
かぼちゃ、ナス ◎

こちらもお寿司同様、
作りたて(揚げたて)が頂けます!
どの具材も美味しかったのですが、
口コミ通り、
"秋刀魚の天ぷら"が
美味しすぎました(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
秋刀魚の天ぷらは人生初だったのですが、
鮮度が良い為か臭みは無く、
ふっくら身が厚くて◎
あと、元々茄子の天ぷらが好きなので、
お代わりさせて頂きました!
(天つゆと抹茶塩で頂きました。)


●カボチャのクリームグラタン
ハロウィーン風 未食
●サツマイモとキノコキッシュ 未食

かなり好みであろうお料理なのですが、
胃の負担が重そうなので諦めました;_;

●サーモンのパイ包み焼き バターソース ◎
人気で欠品している時間が長かったお料理です。
ブッフェ終盤で頂いたのですが、
パイのパリッと感、サーモンの旨み、
バターソースのベストマッチさで、
とても美味しく食べられました♡

●シーフードのマリニエール
ビーツの風味 ◎

色がピンクで食欲が・・・
と思ったのですが、
シーフードの旨みたっぷりのソースと
香ばしいタラやイカが
とても美味しかったです♡

●カモ胸肉ロースト エピスの香り ◎
鴨が香ばしく、柔らかく旨みがあり、
「エピスの香り」とありますが
スパイス感は強すぎず、食べやすいです。
食べ放題で
この質のお料理が食べられるだなんて、
素晴らしいです!

●豚バラ肉のブイヨン煮 ハーブの香り
ハロウィンスタイル 〇

ハーブは控えめなので食べやすいです。
お肉や柔らかくてプルプル♪

●出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ
松茸&銀餡orシラス&青のり餡 ◎

松茸&銀餡でお願いしました。
これが、もう・・・
めちゃめちゃ美味しい(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
たっぷりの出汁に
松茸と銀餡が合いすぎる・・・!!
ボリュームたっぷりなので
お代わりできませんでしたが、
最後の最後まで
お代わりしたくて悩んでいた一品です。


●国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ 〇
私は未食なのですが、
夫が「お肉が柔らかくて美味しかった」
と言っていました。


●特選牛のローストビーフ
(フォンドボーソース、和風ソース、
レフォール、きざみわさび) ◎

レフォールとは
西洋わさび(ホースラディッシュ)
のことです。
1回目は
「厚切りで2人前」
という旨を
担当スタッフの方に伝えました。
結果、
ステーキのような厚さに
していただけたので、
肉感が強まり、
お肉自体に旨みがあるので
お塩だけでも美味しく頂けました♡
フォンドボーソースも
和風ソースもとても美味しく、
きざみわさびを付けて食べるのも
気に入りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
旨みたっぷりの脂部分も美味しく、
ザクロには負けますが
(夫も私も
ホテルブッフェのローストビーフは
ザクロが一番好みなのです)、
ザクロ以外で
こんなに美味しいローストビーフが食べられるとは
思っていなかったので、
嬉しくてお代わりしてしまいました♪


●ジャム3種 未食
●ホイップバター 未食
●ロールパン 未食
●フランスパン 未食
●トマトパン △

トーストして頂きました。
固すぎず、
ほんのりトマトが香り
ほんのりトマト味がするパンです。
チーズ系のお料理と合いそう!
●レーズンブレッド ◎
ハード系のレーズンブレッドを
トーストして頂きました。
香ばしくて生地も美味しい!!
レーズンの甘みが◎
この質のパンが食べ放題なのは
パン好きとして嬉しいです♡


●ウナギの炙りを載せた松茸と
キノコ炊き込みご飯
ひつまぶし風 ◎

注文すると、
松茸御飯をよそって
鰻を乗せて炙ってくださるので、
とっても香ばしいです!!
ぶぶあられやお出汁は
自分で好きな量入れられます♪
鰻は柔らかく旨みがあり、
甘辛いタレも好みで、
濃いお出汁にとっても合います♡♡♡
松茸御飯も香りや味付けが良く、
と~っても美味しい(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
満腹でも
食事の〆としてお代わりしてしまうくらい
美味しかったです♡
(担当スタッフの方は
片付けを始めていたのですが、
快く作ってくださいました;▽;
本当にありがとうございました!!)


●バニラアイスクリーム △
バニラ感が少なく、
あっさりタイプ。
●チョコレートアイスクリーム 〇
程よく濃厚で美味しい!
●マロンアイスクリーム 〇
思っていたよりは
マロン感がありました。
●西洋なしシャーベット 〇
味は薄めですが、
さっぱり爽やかな味わいで
ブッフェにおすすめ!


●紫芋のモンブラン 未食

●ピーチゼリー 未食

●チュロスクリーム △

ディズニーのチュロスに少し似ています。
ココア感は薄く、砂糖味です。
チョコクリームはチョコ感が薄く、
バターのようなもったり感がありました。

●チーズケーキ 〇
スフレ系チーズケーキで、
チーズ感は穏やかで、
甘さが控えめで
とても食べやすいです♪
(個人的には
もう少しチーズ感が欲しかった・・・!)

●ダークチェリーのタルト 〇
タルトは
そんなに美味しくなかった(失礼><;)
のですが、
ダークチェリーが
とっても美味しかったです♡

●アップルパイ 未食

●チョコレートシュークリーム 〇

中のチョコクリームは
チョコ感薄めでしたが、
トッピングのワッフルコーンや
チョコレートが美味しかったので、
全体的に普通に美味しかったです。


●かぼちゃのチョコレートファウンテン
(ぶどう、パイナップル、
マシュマロ、鈴カステラ) △

チョコレートファウンテンでかぼちゃ味
というのは初めてだったので
頂いてみました。
かぼちゃ感はなく、
薄いホワイトチョコレート味です。
サラサラで
なかなかカステラに絡まなくて
大変でした^^;
カステラ自体も
あまり美味しくなかったです><;


●バニラソフトクリーム 〇
程よくミルキーで
美味しかったです♡


●デザートプレート ◎
事前にお祝い事での利用だと伝えると、
とっても可愛いプレートを
用意してくださいました(⁎˃ ꇴ ˂⁎)♡
・ベリームース △
・ピスタチオムースケーキ ×
(ピスタチオ感ゼロ)
・カヌレ ◎

カヌレが
とっても美味しくて驚きました!!
もっちり感も味も
とても好みでした♡
このカヌレも
食べ放題だったらいいのになぁ・・・

__________________________

時間無制限ということで
閉店ぎりぎりまで
ゆっくり食事をさせていただきました♪

人気のオリジナルカレー
"黒カレー"がなかったり、
定番人気メニューの
"パリパリチキン"がなかったことは
残念でしたが、
気に入ったお料理を
おなかいっぱい頂くことができました♡


19時過ぎくらいから
お皿が下げられなくなり、
後半は下げてほしいお皿を持って
店内を徘徊しなければならなかったり、
スタッフ同士の私語が目立ったり
残念な所もありましたが、
多くのスタッフの方が素晴らしく、
お気に入りのお料理も多かったので
再訪したいレストランになりました♡


今回気に入ったお料理は
・天ぷら
・サーモンのパイ包み焼き バターソース
・シーフードのマリニエール ビーツの風味
・カモ胸肉ロースト エピスの香り ◎
・出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ
松茸&銀餡
・レーズンブレッド
・特選牛のローストビーフ
・ウナギの炙りを載せた松茸と
キノコ炊き込みご飯
ひつまぶし風
・カヌレ

です。

その中でも特に美味しかったのは
・出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ
松茸&銀餡
・特選牛のローストビーフ
・ウナギの炙りを載せた松茸と
キノコ炊き込みご飯
ひつまぶし風
・カヌレ

です。


今回は、プラン名通り
とてもお得なプランだったのですが、
通常価格だったとしても
鰻食べ放題はお得だと思います!!
(2022年の
オータムフェアは
"松茸&茶漬け"が無いようなので、
予約を悩んでおります・・・)

次回の訪問が楽しみです♪

  • Chef's Live Kitchen - レストラン前のハロウィン感が、良い♡

    レストラン前のハロウィン感が、良い♡

  • Chef's Live Kitchen - 今フェアの料金案内

    今フェアの料金案内

  • Chef's Live Kitchen - ジャック君の友達募集?!

    ジャック君の友達募集?!

  • Chef's Live Kitchen - ファーストディッシュ①

    ファーストディッシュ①

  • Chef's Live Kitchen - ファーストディッシュ②

    ファーストディッシュ②

  • Chef's Live Kitchen - ファーストディッシュ③

    ファーストディッシュ③

  • Chef's Live Kitchen - ファーストディッシュ④

    ファーストディッシュ④

  • Chef's Live Kitchen - ファーストディッシュ⑤

    ファーストディッシュ⑤

  • Chef's Live Kitchen - ブッフェの料理をテイクアウトすることもできるようです!

    ブッフェの料理をテイクアウトすることもできるようです!

  • Chef's Live Kitchen - 店内は仕事帰りの会社員のグループも結構いました。(送別会?らしきものをしているグループも)

    店内は仕事帰りの会社員のグループも結構いました。(送別会?らしきものをしているグループも)

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台①

    スイーツ台①

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台②

    スイーツ台②

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台③

    スイーツ台③

  • Chef's Live Kitchen - スイーツ台④

    スイーツ台④

  • Chef's Live Kitchen - 前菜台①

    前菜台①

  • Chef's Live Kitchen - 前菜台②

    前菜台②

  • Chef's Live Kitchen - 寿司&鰻茶漬けコーナー

    寿司&鰻茶漬けコーナー

  • Chef's Live Kitchen - 鰻茶漬け&天ぷらコーナー

    鰻茶漬け&天ぷらコーナー

  • Chef's Live Kitchen - 国産牛の鉄板しゃぶしゃぶコーナー

    国産牛の鉄板しゃぶしゃぶコーナー

  • Chef's Live Kitchen - 温菜コーナー①

    温菜コーナー①

  • Chef's Live Kitchen - 温菜コーナー②

    温菜コーナー②

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフコーナー①

    ローストビーフコーナー①

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフコーナー②

    ローストビーフコーナー②

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフコーナー③

    ローストビーフコーナー③

  • Chef's Live Kitchen - パンコーナー

    パンコーナー

  • Chef's Live Kitchen - ドリンクコーナー①

    ドリンクコーナー①

  • Chef's Live Kitchen - ドリンクコーナー②

    ドリンクコーナー②

  • Chef's Live Kitchen - ドリンクコーナー③

    ドリンクコーナー③

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - シーフードのマリネ ブイヤベースのジュレ

    シーフードのマリネ ブイヤベースのジュレ

  • Chef's Live Kitchen - 天ぷら①

    天ぷら①

  • Chef's Live Kitchen - 天ぷら②

    天ぷら②

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフ厚切り2人前①

    ローストビーフ厚切り2人前①

  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフ厚切り2人前②

    ローストビーフ厚切り2人前②

  • Chef's Live Kitchen - 鰻茶漬け&寿司

    鰻茶漬け&寿司

  • Chef's Live Kitchen - 寿司

    寿司

  • Chef's Live Kitchen - ウナギの炙りを載せた松茸と キノコ炊き込みご飯 ひつまぶし風

    ウナギの炙りを載せた松茸と キノコ炊き込みご飯 ひつまぶし風

  • Chef's Live Kitchen - 国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ(ごまだれ)①

    国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ(ごまだれ)①

  • Chef's Live Kitchen - 国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ(ごまだれ)②

    国産牛の鉄板しゃぶしゃぶ(ごまだれ)②

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - ローストビーフをお代わり♪

    ローストビーフをお代わり♪

  • Chef's Live Kitchen - 出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ 松茸&銀餡

    出来たて だし巻き玉子の和風オムレツ 松茸&銀餡

  • Chef's Live Kitchen - シーフードのマリニエール ビーツの風味

    シーフードのマリニエール ビーツの風味

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - チョコレートシュークリーム

    チョコレートシュークリーム

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - 〆は鰻茶漬けで♡

    〆は鰻茶漬けで♡

  • Chef's Live Kitchen - 食後に近隣を散歩しながら素敵な夜景を眺めました

    食後に近隣を散歩しながら素敵な夜景を眺めました

  • Chef's Live Kitchen -
  • Chef's Live Kitchen - 浜松町駅に向かいながら見た東京タワー

    浜松町駅に向かいながら見た東京タワー

餐厅信息

细节

店名
Chef's Live Kitchen(Chef's Live Kitchen)
类型 西式自助餐
预约・查询

03-5404-2246

预约可/不可

可预订

ゴールデンウィーク期間、お盆期間、クリスマス期間、年末年始期間、正月期間等料金の異なる期間がございます
お電話もしくは、HPを確認いただきご予約、ご来店下さいませ

地址

東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチンンタル 東京ベイ3F

交通方式

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、モノレール「浜松町駅」・JR「浜松町駅」から徒歩8分です。
JR山手線・京浜東北線 / モノレール浜松町駅より徒歩8分。
都営大江戸線 / 浅草線「大門」駅より徒歩10分。
新交通ゆりかもめ「竹芝」駅からはホテルへ直結。

■シャトルバス
浜松町駅 ⇄ ホテル間 所要時間 約5分 定員23名
品川駅 ⇄ ホテル間 所要時間 約20分 定員23名

距離竹芝 136 米

营业时间
  • 星期一

    • 06:30 - 22:00
  • 星期二

    • 06:30 - 22:00
  • 星期三

    • 06:30 - 22:00
  • 星期四

    • 06:30 - 22:00
  • 星期五

    • 06:30 - 22:00
  • 星期六

    • 06:30 - 22:00
  • 星期日

    • 06:30 - 22:00
预算

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

100 Seats

个人包厢

可能的

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://interconti-tokyo.com/

备注

ゴールデンウィーク期間、お盆期間、クリスマス期間、年末年始期間、正月期間等料金の異なる期間がございます
お電話もしくは、HPを確認いただきご予約、ご来店下さいませ

餐厅公关

「できたて」、「楽しい」、「美味しい」。

フレッシュ(新鮮)・ヘルシー(健康)・ビューティ(美しさ)をコンセプトとした、約50種類の料理やデザートが魅力のブッフェレストラン。シェフがお客様の目の前で調理する、出来たてのお料理をお召し上がりいただけるライブスタイルのオールデイダイニングです。