FAQ

Bランチ 黒酢の酢豚・エビマヨネーズ : Kura wan

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kura wan

(倶楽湾)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
2024/04访问第 31 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

Bランチ 黒酢の酢豚・エビマヨネーズ

JR田町駅芝浦側にある中国飯店系列店、倶楽湾 にランチに行ってきました。
平日の昼で結構混んでいて、1階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
Bランチ 黒酢の酢豚・エビマヨネーズ
です。

黒酢の酢豚は、豚肉が円柱状に丸められ揚げられ黒酢の餡に絡んでいます。
しっかりしたお肉の食感はサックリもしています。
餡は黒酢ですっぱさとあまさがあり、脂の味わいとあわさって美味しいです。

エビマヨネーズはサクッとした衣にぷりっとした海老が包まれています。
マヨネーズソースがトロッとしてかなり甘い味わい。
海老の甘さともあいます。
水菜が添えてありシャキシャキ感もいいです。

ランチなので、ごはんとメンマ、スープが付きます。
メンマは細切りでピリッと辛いのが美味しいです。
スープは酸味のある酸辣湯のようで溶き卵と小さい豆腐がいいです。

デザートは、マンゴーティージュレ。
マンゴーの甘さが香る紅茶を感じ、やわらかいジュレの食感も良いです。

2024/01访问第 30 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麻婆豆腐と黒酢の酢豚

JR田町駅芝浦側にある中国飯店系列店、倶楽湾 にランチに行ってきました。
平日の昼で結構混んでいて、1階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
Aランチ 麻婆豆腐
Bランチ 黒酢の酢豚
です。

ランチは頼むと一人分に分けてもらうことも可能です。

ランチのスープは酸辣湯のような酸っぱく、溶き卵と細切りのかまぼこのようなものが入っています。
ザーサイは、こりこりしてピリッと辛く美味しいです。

麻婆豆腐は、サイコロ状の豆腐とゴロゴロ入ったひき肉、とろみのあるスープでピリリと辛く山椒のスパイシーさもしっかり感じます。とろみがしっかりで美味しいです。
ごはんと一緒に食べるのはいいですね。

黒酢の酢豚はこの店の逸品。
黒光りした酢豚は円柱状。
甘辛いねっとりしたソースがまとわりつき、揚げてあるようでサクッとした食感に、お肉の脂の味わいがしっかり感じられ、ジューシーさも感じられかなり美味しいです。

ごはんは普通です。

食後のデザートは、発酵バターパンナコッタで、芳醇なバターの味わいと甘い味わいです。
しっとりした食感も良いです。

2023/12访问第 29 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

担々麺が食べたくなる

芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 にランチに行ってきました。
2階のテーブル席に案内されました。
予約の大人数のお客が多そうでした。

注文したのは
担々麺
です。

倶楽湾の担々麺は、赤いスープ、ひき肉、ほうれん草、ラー油が見られます。
スープはピリッと辛く、胡麻の風味が甘く感じられ国都とも美味しいです。
そのスープにストレートの細麺が良く絡みいいです。
ゴロゴロしたひき肉の塊にラー油の辛味がしっかりして汗が出てきます。
辛いですがスープを最後まで飲みたい味わいです。

ランチのメニューにはデザートが付いています。
この日は、杏仁豆腐でした。
白くて柔らかい食感でとろとろ。甘く杏仁の味わいが強くて良いです。

2023/10访问第 28 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

日替わりランチ 鶏肉と薄切りネギのスープそば

芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 にランチに行ってきました。
2階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
日替わりランチ 鶏肉と薄切りネギのスープそば
です。

鶏肉と薄切りネギのスープそばは、透明な黄金色のスープにストレート中太麺、鶏肉と大きめの長ネギの入った中華そばです。
スッキリしたスープの味わいに、するっとした麺、鶏肉のうま味がいいです。
長ネギの甘さも出ています。

デザートは杏仁豆腐です。

2023/07访问第 27 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

茄子とひき肉の辛味炒めと黒酢の酢豚でランチ

芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 にランチに行ってきました。
2階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、ランチの
茄子とひき肉の辛味炒め
黒酢の酢豚
です。

茄子とひき肉の辛味炒めは、ひき肉の餡に茄子がたっぷりです。
柔らかく蕩ける茄子は瑞々しく、ひき肉はうま味たっぷり、餡がピリ辛くてご飯がすすみます。

黒酢の酢豚は、ココのランチの定番。
豚肉の柔らかさとジューシーさ、絡みつく黒酢餡で甘辛くて美味しいです。

ライスと中華スープがついています。

デザートは緑のピスタチオの杏仁豆腐。
しっかりした甘さが良いです。

2023/02访问第 26 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

Cランチ 国産牛の四川風辛味士鍋煮込み

JR田町駅芝浦側にある高級中華料理店 倶楽湾 にランチに行ってきました。
平日のランチはお得なセットがあり気軽に利用することが出来ます。

注文したのは、
Cランチ 国産牛の四川風辛味士鍋煮込み 2,000円
です。

Cランチ 国産牛の四川風辛味士鍋煮込み

週替わりのCランチ、スープ、ライス、シナチク、特選デザートです。

国産牛の四川風辛味士鍋煮込みは、土鍋で牛肉と野菜、春雨が煮込まれています。
四川風なので顔を近づけるだけで湯気が辛いです。
大きな鷹の爪がたっぷり入っいることから、スープも具もかなり辛いです。
牛肉は柔らかくうま味を感じますが、辛いです。
白菜や春雨も芯まで辛くなっているような感じ。
普段出ないようなホホからも汗が出てからだがぽかぽかになりました。

スープは青菜のスープたまごの甘みと青菜の塩気で美味しいです。
ライスは普通ですが、シナチクが辛めでいいです。

2023/01访问第 25 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉とザーサイのスープそば

JR田町駅芝浦側にある高級中華料理店 倶楽湾 のランチに行ってきました。
平日のランチはコスパが良くてよく利用します。
12時ちょっと過ぎ、お店に行くと、2階の席に案内されました。
いつもの通り割と混んでいて、丸テーブルの席に案内されました。

注文したのは、
豚肉とザーサイのスープそば
です。

豚肉とザーサイのスープそば

日替わりの中華そばのランチで、この日は 豚肉とザーサイのスープそば でした。
醤油ベースのシンプルなスープですがコクがあります。
麺は細めのストレート麺ですが、スープに良く絡み、するするっと食べられるのがいいです。
具は、細長くカットされた豚肉と、ザーサイ、緑ピーマン、赤ピーマンです。
炒めてある豚肉と野菜はとろみがついています。
肉のうま味と甘みを感じて美味しいです。
ザーサイとピーマンはコリコリして、ザーサイのうま味とピーマンの苦みで良いです。

ランチにはデザートがついて、この日は、杏仁豆腐。
とろっとやわらかで杏仁の甘さが程よくいいです。

2022/11访问第 24 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚・海老のマヨネーズ炒め

JR田町駅芝浦側にある高級中華料理店 倶楽湾 にランチに行ってきました。
平日のランチはお得なセットがあり気軽に利用することが出来ます。

注文したのは、
Bランチ
 黒酢の酢豚
 海老のマヨネーズ炒め
です。

黒酢の酢豚はこの店のお気に入りメニュー
ねっとりした黒酢がかかった酢豚は柔らかくジューシーです。
酢の味わいが濃くての美味しい。

海老のマヨネーズ炒めはプリッとした海老がマヨネーズで炒められ、良く絡んで甘い味わいでコクがあり美味しいです。
水菜もありシャキシャキいいです。

ランチセットなので、ごはんとスープ、デザートも付きます。
辛い卵のスープも美味しいです。

デザートは杏仁豆腐ですっきりした味わいでいいです。

2022/08访问第 23 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし担々麺の季節です

平日のランチで、芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 に行ってきました。
二階の席に案内されました。

注文したのは、
冷やし担々麺
です。

冷やし担々麺

夏期のメニューの 冷やし担々麺 です。
白胡麻ベースの冷たいスープがピリッと辛い味付けになっています。
トッピングされている、ニラとネギもぴりっとして、茗荷がなんだか甘く感じて不思議な味わいです。
中太麺はつるんとしていながら、スープに絡みやすく、美味しいです。量もちょうど良いです。

2022/07访问第 22 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし担々麺

ランチで芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
近頃はランチの時間も混み合うようになってきて、少し待って1階の席に案内されました。

注文したのは、
冷やし担々麺 1,430円
です。

冷やし担々麺

夏季限定の冷やし担々麺です。
丼に中太麺、冷たい白胡麻系のスープ、刻み葱、そぼろ肉、茗荷が入っています。
白胡麻の風味がいいスープはつるつるな中太麺に良く絡み美味しいです。
そぼろ肉のほろほろ感とスパイシーな味わいがいいです。
茗荷が割と大きく食べると爽やかな味わいで、アクセントになっています。

いちごのブランマンジェ

ランチにはスイーツが付いていて、この日はいちごのブランマンジェですっきりした味わいにふんわりした食感がいいです。

2022/05访问第 21 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

担々麺

平日のランチで、芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
ランチの賑わいが戻ってきていて、割と混んでいて2階の壁側の席に案内されました。

注文したのは
担々麺
です。

担々麺

ランチのメニューの坦々麺です。
夏場は冷やし坦々麺に変わるので、熱いのを食べておこうと思い注文しました。
大きめのどんぶりで出てくる坦々麺は、オレンジ色のスープにたっぷりのそぼろ肉、極細の麺です。
ツルツルの麺がスープに絡んで辛味と胡椒のスパイシー感を感じます。
辛さは辣油のしっかりしたからさがありながらお肉の脂と合わさって美味しいです。

紅茶ミルクゼリー

ランチメニューに付くデザート。
この日のデザートは、紅茶ミルクゼリ=とのことで初めて食べます。
ミルクティーのゼリーで紅茶の香りミルクの優しい甘みを感じて美味しいです。

2022/03访问第 20 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚角煮スープそば

平日のランチで芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
今回は1階の丸テーブルの席に案内されました。

注文したのは
豚角煮スープそば
です。

豚角煮スープそば

この日の 日替わりランチ の 豚角煮スープそば です。
醤油ベースのすっきりしたスープに、細くてしっかりした麺です。
メインの豚の角煮は大きく、脂の部分はとろっと柔らかくとろけます。
お肉の部分はしっかりしてぎゅっと詰まった感じ。うま味がしっかりして良いです。
ほうれん草はシャキシャキしていいです。

抹茶の杏仁豆腐

この日のスイーツは抹茶味の杏仁豆腐。
抹茶の苦みがほど良く、甘みもありちゅるっとして美味しいです

2022/03访问第 19 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚

平日のランチで芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
割と混んでいて2階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
鶏の唐揚げ特製ソース
黒酢の酢豚
です。

鶏の唐揚げ特製ソース

想像したから揚げとはまた違うものでした。
大きな鶏肉を揚げて短冊切りにされ、みぞれタレがかかり水菜がのっています。
水菜はシャキシャキしてします。
大きく柔らかい鶏肉はジューシーで甘塩っぱい味わいでみぞれあんなのでお肉に絡んでいいです。

黒酢の酢豚

黒酢の酢豚はこの店のランチの名物。
ぎゅっと詰まった感じの豚肉にとろっとした甘酸っぱい濃厚ソースが絡んでご飯がすすみます。
お肉の塊の感じですが、やわらかくてジューシー、タレのうま味が良いです。

抹茶ゼリー

スイーツは抹茶ゼリー、つるんとして甘いなほのかな抹茶の苦みを感じます。

2022/01访问第 18 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

牛肉の四川風辛子土鍋煮込み

平日のランチで、芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 に行ってきました。
12時ちょっと過ぎでも待たずに2階の席に案内されました。

注文したのは、
牛肉の四川風辛子土鍋煮込み
杏仁豆腐
です。

スープ・ザアサイ

スイープはトマトのたまごスープで少し酸っぱい味わいです。
ザアサイは刻んでありますが、塩っぱくてなんだか美味しいです。

牛肉の四川風辛子土鍋煮込み

土鍋でぐつぐつされて出てきた、土鍋煮込みです。
スープ状で牛肉と野菜がたっぷり。
牛肉は味わいがしっかりしていいです。
四川風で辛子がしっかり効いて、ピリッと辛いです。
特に野菜に辛味が絡んで、ご飯がすすみます。

杏仁豆腐

ランチに付いてくるデザート。
この日は杏仁豆腐、ぷるんと柔らかい杏仁豆腐で甘みもあり美味しいです。

2021/10访问第 17 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

四川風麻婆豆腐土鍋煮込み

平日のランチで、芝浦の高級中華料理店、倶楽湾 に行って来ました。
お昼休みの時間で割と混んでいて、2階の丸テーブル席に案内されました。

注文したのは、
四川風麻婆豆腐土鍋煮込み
です。

四川風麻婆豆腐土鍋煮込み

冬の時期に出てくる、土鍋の麻婆豆腐。
出てきて、蓋を開けられると、熱々の熱気を感じます。
食べみると絹ごしの豆腐の柔らかさ、とろみの餡、ピリッと辛い唐辛子と、ぴりぴりくる胡椒、山椒でスパイシーで白飯がすすむ感じで美味しいです。

ババロア

ランチにはサービスでデザートが付きます。
日替わりで色々出るのですが、初めてのババロアでした。
プルンとしてすっきりした甘さで美味しいです。

2021/07访问第 16 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし担々麺と倶楽湾冷やしそば

平日のランチで、田町駅芝浦側にある高級中国料理店 倶楽湾 に行って来ました。
二階に案内されましたが、ほぼ満席でびっくりしました。

注文したのは、
冷やし担々麺
倶楽湾冷やしそば トマトソース仕立て
です。

麺料理も取り分けができると店員さんが教えてくれ、お願いしてみました。

冷やし担々麺

夏になると、この店の定番料理の 冷やし担々麺 です。
白胡麻ベースのスープに、中太ストレート麺、挽肉、ネギ、茗荷がのっています。
白胡麻の風味が良くコクがあってトロッとしたスープが美味しいです。
麺はモチッとして弾力がありつるつるしていて胡麻のスープに良く絡みます。
挽肉はタップリでお肉のうま味が良いです。
茗荷はすっきりした味わいでアクセントになっています。

倶楽湾冷やしそば トマトソース仕立て

冷やして絞めた麺に、三つ葉、オクラ、トマト、キクラゲに、別添えでトマトソースが付いた、倶楽湾冷やしそばです。初めて注文します。

中太麺は同じか、冷やして締まっているせいかよりもっちりした食感で、つるつる感もいいです。
三つ葉はシャキッとして、オクラは大きめでしっかり、トマトは普通です。
キクラゲのコリコリもいいです。
これらに濃厚なトマトのスープをかけて食べます。
トマトのスープはさらさら系、酸味がしっかりしていて、ちょっとトマトケチャップを連想させる味。
ナポリタン的でなんだか懐かしさを感じる味わいです。

紅茶のゼリー

ランチにはデザートが付いてきます。
この日は紅茶のゼリー。すっきりしながら芳醇な紅茶の味わいでちゅるっとゼリーが美味しいです。

2021/06访问第 15 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚が美味しい

芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 のランチに行って来ました。
平日はお得なランチがあるのでよく利用しています。
この日は1階は満席で二階に案内されました。

注文したのは、
Bランチ
です。

Bランチ

Bランチは
黒酢の酢豚
エビのマヨネーズ炒め
だったので、シェアでハーフ&ハーフにしてもらいました。

黒酢の酢豚はこの店の一番人気で、トロッとした黒酢のソースに薄めのサックリした衣、柔らかい豚肉です。
甘塩っぱいソースに豚肉の脂農甘みがあわさり美味しいです。

エビのマヨネーズ炒め

中くらいのエビがまるまり、白いマヨネーズソースにからんでいます。
プリッとしたエビはほんのり甘くて、甘くて酸味のあるマヨネーズソースで美味しいです。

杏仁豆腐

ランチにはデザートが付くのもうれしいです。
この日は定番、杏仁豆腐。
自家製でぷるんとしてしっとりなめらかで、アーモンドのふんわりした香りもいいです。

2021/05访问第 14 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚の角煮スープそば

ランチで芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行って来ました。
この日は少し混んでいて、少し待たされてから、一階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
日替わりランチ 豚の角煮スープそば
です。

豚の角煮スープそば

中華そばで、上に大きな豚の角煮とホウレン草のっています。
すっきりした醤油ベースのスープとツルツルした細麺です。
豚の角煮から染み出してくる油がアクセントになって美味しいです。
豚の角煮はかなり大きく、柔らかくとろとろ。
甘くて脂がしっかりして美味しいです。

杏仁豆腐

日替わりランチでもデザート付きです。
この日はシンプルな杏仁豆腐。
優しい甘さと、つるっとした食感で美味しい杏仁豆腐です。

2021/03访问第 13 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イカと高菜のスープそば

ランチで芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行って来ました。
この日は少し混んでいて、少し待たされてから、一階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
日替わりランチ イカと高菜のスープそば
です。

イカと高菜のスープそば

中華そばで、上に高菜炒めがたっぷりのって黒い色です。
すっきりしたスープとツルツルした細麺に、高菜炒めの強めの味わいが重なり美味しいです。
時々でてくるイカのこりっとした食感と、ピーマンの苦い味わいもアクセントになっています。
全体の塩気のバランスも好きです。

杏仁豆腐

日替わりランチでもデザート付きです。
この日はシンプルな杏仁豆腐。
優しい甘さと、つるっとした食感で美味しい杏仁豆腐です。

2021/03访问第 12 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚の角煮スープそば

JR田町駅芝浦にある高級中華料理店 倶楽湾 にランチにいって来ました。
前日にメニューで見た、日替わりメニューが気になったためです。
昼過ぎに行くとすぐに1階の席に案内されました。

注文したのは、
豚の角煮スープそば
です。

豚の角煮スープそば

日替わりランチの 豚の角煮スープそば です。
醤油スープとストレートの中華麺に、どかんと大きい豚の角煮、ホウレン草が入っています。

スープは醤油で意外とさっぱりした味わいです。
中華麺はつるつるして、スープにも良く絡んで良いです。
豚の角煮は、とろっとやわらか、箸でつまむと難なく切り分けられるほど。
脂が染み出してスープにコクを与えているのと、食べてみてもその脂の甘みを強く感じるます。
とても美味しいです。

杏仁豆腐

ランチにはデザートが付いていて、この日は、杏仁豆腐でした。
プレーンな杏仁豆腐。すっきり甘い味わいでつるんとした食感が良いです。

2021/03访问第 11 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚と蟹肉とアスパラ・豆腐の煮込み

JR田町駅芝浦にある高級中華料理店 倶楽湾 にランチにいって来ました。
いつもほどほどに混んでいますが並ぶほどではありません、この日も、すぐに二階席に案内されました。

注文したのは、
Bランチ
です。

Bランチ

Bランチは週かわりで、
黒酢の酢豚
蟹肉とアスパラ、豆腐の煮込み
でしたので、ハーフにしてもらいました。

黒酢の酢豚

この店の一番人気と思われるメニュー。
トロッとした甘酢あんにカリッとした衣、柔らかい豚肉でジューシーです。
醤油ダレの味わいが甘酸っぱく、ご飯が進みます。

蟹肉とアスパラ、豆腐の煮込み

豆腐の煮込みはとろっとしています。
さっぱりした豆腐に甘い蟹肉、こりっとしたアスパラが味わいがしっかりして、全体的に良い塩気で美味しいです。

抹茶の杏仁豆腐

ランチにはデザートが付いていて、この日は、抹茶の杏仁豆腐でした。

ごはん・ザアサイ・スープ

ごはんは白飯、ザアサイはちょっと塩っぱいけど美味しいです。
スープはピリッと辛いたまごスープでした。

2021/01访问第 10 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚と海老のマヨネーズ炒め

田町の高級中華料理店、倶楽湾のランチに行ってきました。
行くと2階席に案内されました。

注文したのは、
黒酢の酢豚
海老のマヨネーズ炒め
です。

シャアしたいとお願いすると、最初からお皿を分けてだしてくれるのでいいです。

Bランチはメインと、スープ、ザアサイ、デザートです。

スープ・ザアサイ

スープは酸辣湯のような酸っぱい系です。
ここのザアサイ、なんだか美味しいんです。

黒酢の酢豚

トロッとした甘酢あんと薄めの衣の中に柔らかい豚肉。
ジューシーで甘い味わいと、甘酢あんの酸っぱい味わいで美味しいです。

海老のマヨネーズ炒め

マヨネーズの粘りがあるソースが海老にしっかり絡んでいます。

ピーチのジュレ

ランチにはデザートが付きます。
この日は、ピーチのジュレ。
口に入れると繊維状にほどけてとろけるような

2020/11访问第 9 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

牛肉の四川風辛味土鍋煮込み

港区芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に平日ランチに行って来ました。
平日のお得なランチは人気で、12時10分頃に行ってみると1階は満席、2階の奥のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
Cランチ 牛肉の四川風辛味土鍋煮込み
です。

スープ・ザアサイ

まずランチに付いている、スープとザアサイです。
この日のスープは濃い目でとろみのある中華スープ。
竹の子が入っていてコリコリした食感が良いです。
ザアサイはすっぱめですが美味しいです。

牛肉の四川風辛味土鍋煮込み

土鍋には煮煮込まれた牛肉と野菜です。
強い火力で煮込まれた感じでぐつぐつして超熱いです。
スープはさらっとしていますが、唐辛子と山椒がしっかり効いた激辛です。
牛は柔らかくスープと絡みスパイシーです。もやしのシャキシャキ感がいいです。
とにかく辛くて、頭からも汗が出てきます。
ご飯がかなり進んでしまいます。

杏仁豆腐

この日のデザートは杏仁豆腐。
自家製でプルンとした食感、杏仁の優しい味わいを感じます。

2020/09访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢の酢豚が一番美味しい!芝浦「倶楽湾」

JR田町駅芝浦側にある高級中華料理店 倶楽湾 の平日ランチに行ってきました。
12時10分頃に行ってみると2階の丸テーブルの席に案内されました。

注文したのは
Bランチ 黒酢の酢豚
です。

ランチはメインと、ごはん、スープ、ザアサイが付きます。
ごはんがおかわり自由なのがいいです。
スープは酸辣湯のような酸っぱい系で、竹の子のコリコリした食感が良いです。

黒酢の酢豚

豚肉と野菜が混ざっていない、酢豚です。
酢豚はテリテリの餡が全体にかかっていて、甘酸っぱい味わいをしっかり出しています。
豚肉は表面がサクッと感じますが、中は柔らかくジューシーで肉のうま味がしっかりしています。
餡の味わいとあわせて美味しいです。
お肉がたっぷりなのも良いです。

野菜は人参とズッキーニです。

いちごのジュレ

ランチにはデザートも付きます。
この日のデザートはいちごのジュレです。
ゼリーのように見えますが食べてみると、とろっと舌に広がる感じがジュレです。
いちごの酸味とほのかな甘みで美味しいです。

ここの平日ランチはお得で好きです。

2020/07访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夏限定の 冷やし担々麺 が美味しい。

芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
ちょうど12時頃で1階の席が空いていて、そちらに通されました。

注文したのは、
冷やし担々麺
です。

夏季限定の冷やし担々麺です。
白胡麻ベースのスープに赤いラー油も垂らしてあります。
濃い目の胡麻の風味とピリッとした辛さを感じて美味しいです。
麺は細めのストレートで、スープに良く絡みます。
つるつるっとした食感でいいです。
トッピングは、千切りネギ、挽肉、ニラ、ナッツ、茗荷です。
シャキシャキしたネギに、挽肉の脂のうま味がいいです。
ナッツがコリコリして食感の変化があり良いです。
驚きは茗荷です。茗荷は甘酢漬けで、たべるとシャリッとした食感にとろーり甘い味わい。
濃厚な胡麻のスープにすっきりした茗荷の甘酢漬けが印象的です。

イチゴのジュレ

麺類にもデザートがつきます。
この日のデザートは、イチゴのジュレです。
トロッとしたさっぱりジュレがしっかりしたいちごの味わいです。
甘酸っぱくて良いです。

  • Kura wan - 冷やし担々麺

    冷やし担々麺

  • Kura wan - 冷やし担々麺

    冷やし担々麺

  • Kura wan -
  • Kura wan -
  • Kura wan -
2020/06访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夏季限定の冷やし担々麺が美味しい。辛いし茗荷がすっきり。

ランチに芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
今回も2階に案内されました。
テーブルにお茶のポットがありますが、キャンドルで温められているのが良いですね。

注文したのは
冷やし担々麺
です。

冷やし担々麺

夏季限定の冷やし担々麺です。
白胡麻ベースのスープに赤いラー油も垂らしてあります。
濃い目の胡麻の風味とピリッとした辛さを感じて美味しいです。
麺は細めのストレートで、スープに良く絡みます。
つるつるっとした食感でいいです。
トッピングは、千切りネギ、挽肉、ニラ、ナッツ、茗荷です。
シャキシャキしたネギに、挽肉の脂のうま味がいいです。
ナッツがコリコリして食感の変化があり良いです。
驚きは茗荷です。茗荷は甘酢漬けで、たべるとシャリッとした食感にとろーり甘い味わい。
濃厚な胡麻のスープにすっきりした茗荷の甘酢漬けが印象的です。

杏仁豆腐

麺類を頼んでもデザートが付きます。
杏仁豆腐は、つるんとして、しっかりした杏仁の味わいながらさっぱり美味しいです。

  • Kura wan - 冷やし担々麺

    冷やし担々麺

  • Kura wan - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Kura wan -
  • Kura wan -
2020/06访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラグジュアリーなお店で、四川風麻婆豆腐土鍋煮込みが辛くて美味しい。

6月になり、営業が再開されたので、ランチに芝浦の高級中華料理店 倶楽湾 に行ってきました。
12時ちょっと過ぎの一番混む時間帯で、2階に案内されました。

注文したのは
四川風麻婆豆腐土鍋煮込み
です。

四川風麻婆豆腐土鍋煮込み

土鍋でしっかり煮込まれた麻婆豆腐です。
出て来たときはぐつぐつしていてかなりの熱さです。
豆腐にしっかり豆板醤の味がのり、とろみと辛さがほどよく美味しいです。
挽肉の美味しさも感じられます。

ごはん・スープ・ザアサイ

ランチには、ごはん・スープ・ザアサイが付きます。
麻婆豆腐にはごはんがぴったりで、おかわり自由なのであわせて沢山食べてしまいました。
スープはたまごスープ、ザアサイはしょっぱめです。

マンゴージュレ

見た目はゼリーのようですが、スプーンを入れるとホトホロと崩れ、ジュレ状です。
マンゴーの甘い味わいがジュレですっきりして美味しいです。

  • Kura wan - 四川風麻婆豆腐土鍋煮込み

    四川風麻婆豆腐土鍋煮込み

  • Kura wan - ライス

    ライス

  • Kura wan - スープ

    スープ

  • Kura wan - マンゴージュレ

    マンゴージュレ

  • Kura wan -
  • Kura wan -
  • Kura wan -
2020/02访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

四川麻婆豆腐のスープそばは胡麻の風味がいい。

中国飯店グループの芝浦にある支店です。
平日限定の日替わりランチを目指していきました。
行ったの平日12時半頃、ほぼ満席で、空いていた1席に案内されました。
その後も混み合っていて、二階などにも案内していたようです。

注文したのは
日替わりランチ 四川麻婆豆腐のスープそば
小鉢・点心
です。

日替わりランチ 四川麻婆豆腐のスープそば

日替わりのランチで、この日は、四川麻婆豆腐のスープそば。
その名の通り、スープそばの上に、四川麻婆豆腐がのったもの。
すぐに出て来ました。
四川麻婆豆腐はプリッとした豆腐に辛い豆板醤ソース。
スープのせてあるので辛味ははじめあまり感じませんでしたが、食べ進めると辛いのが分ります。
ピリッと辛くなったスープに、つるつるした細めの麺が良く絡んで美味しいです。

マンゴーライチゼリー

日替わりランチの付いている、デザート。
この日は杏仁豆腐ではなく、マンゴーライチゼリーです。
ぷるんぷるんのゼリーは、マンゴーの甘みに、ライチのさわやかさが加わり美味しいです。
ランチでこのデザートはお得です。

小鉢・点心

小鉢・点心はランチに+330円で追加できます。

小鉢は、豆腐にピータンのソースが掛かったもの。
コクのある味わいでピリッとしていいです。

点心は海老焼売とキノコ焼売。海老焼売がプリッとした海老で美味しかったです。

  • Kura wan - 四川麻婆豆腐のスープそば

    四川麻婆豆腐のスープそば

  • Kura wan - マンゴーライチゼリー

    マンゴーライチゼリー

  • Kura wan - 点心

    点心

  • Kura wan - 豆腐にピータン

    豆腐にピータン

  • Kura wan -
  • Kura wan -
2020/02访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチの黒酢の酢豚と杏仁豆腐が美味しい。

中国飯店グループの芝浦にある支店。
Classicグレードに分類されています。
上位のLuxuryには、東麻布の富麗華があります。
平日限定ランチを目指していきました。
行ったの平日12時半頃、1階の席に案内されました。
先客は4組ほどで、あとから2組。席が埋まるほどではないようです。

注文したのは
Bランチ 黒酢の酢豚 1,400円
です。

Bランチ 黒酢の酢豚

黒光りして美味しそうな見た目の酢豚です。
お肉の固まりが7,8個、黒酢のタレにまとわりついています。
食べてみると表面のタレの待ったり感、衣のカリッと感、お肉の柔らかさジューシーさが感じられ美味しいです。
甘くて酸っぱい黒酢のタレも濃厚で美味しいです。
野菜はニンジンとズッキーニで、黒酢のタレに絡めて食べたい。

Bランチは、たまごスープ、ザアサイ、ごはん、お茶、杏仁豆腐付き。

たまごスープはコクが出ていて、少し酸味があるのが良いです。
ご飯とザアサイは普通にいいです。
おかわり自由です。

杏仁豆腐は手作りか、ガラスの容器に入って出てきます。
プルンとしてなめらかでとろみも感じ、甘くて美味しいです。

2019/09访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華のメニュー選びは慎重に。

平日のランチで、田町の中華料理店「倶楽湾」に行ってきました。
13時を過ぎていたので、席には余裕があり、待たずに座れました。

注文したのは
ホタテの柚子胡椒炒め
です。

ホタテの柚子胡椒炒め

帆立、南瓜、舞茸、蕪などが入った炒め物。
帆立の柔らかさ、南瓜のほっくり感、など、とろみのあるソースに色々な食感が良いです。
特に帆立はその味わいがいいのと、ゆず胡椒の味付けがいいです。

ご飯・スープ・メンマ

おかわり自由のご飯。
スープは日替わりで、たまごとトマトの中華スープ。さっぱり美味しいです。
メンマもご飯が進む味わい。

杏仁豆腐

つるっとした杏仁豆腐。
さっぱりした甘さでいいです。

2017/12访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

しっかり辛い!四川風辛味土鍋煮込み。

平日、午後半休。
ランチでずっと気になっていた、田町の高級中華料理屋「倶楽湾」に行ってきました。
「倶楽湾」はお店に入ったことがなかったのですが、毎年「芝浦運河まつり」で屋台を出し中華惣菜を売っていてそれが美味しいのでよく買っていました。
平日はお手頃価格のランチがあるためずっと狙っていたのですが、やっと行けました。
13時頃お店に行ってみると、1階ではなく、2階に通されました。
2階は高級感漂う内装です。

注文したのは、
今週のランチ 水煮牛肉片 牛肉の四川風辛味土鍋煮込み 1,250円
です。

今週のランチは、メイン料理とスープ、ライス、漬物、デザートのセットです。


水煮牛肉片 牛肉の四川風辛味土鍋煮込み

牛肉の四川風辛味土鍋煮込みは、辛そうですが、辛かったです。
土鍋に真っ赤なスープと、牛肉、春雨です。
鷹の爪のかけらも時々見られます。
味わいはとにかく辛い。牛肉の味わいもいいですが、辛いです。
辛いので、ご飯も進みます。
スープももちろん辛いです。

ライス

丼に入ったご飯は普通です。
おかわりもできるようです。

スープ

卵のスープでした。

デザート

抹茶の杏仁豆腐です。
緑色で、抹茶の苦味もしっかり感じますが、けっこう甘いです。

餐厅信息

细节

店名
Kura wan(Kura wan)
类型 中国菜
预约・查询

03-5444-7788

预约可/不可

可预订

地址

東京都港区芝浦3-11-4

交通方式

JR田町駅より徒歩5分
都営浅草線、都営三田線 三田駅より徒歩6分

距離田町 406 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • 星期日

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    Dinner ラスト入店21:00

    ■定休日
    無休
预算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

服务费收费

夜のみサービス料 10% お昼は個室のみサービス料頂戴しております。

座位、设备

座位数

108 Seats

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人、可容纳20~30人、可容纳30人以上

可動式パーティションにより80名様までの宴会対応

包场

可能的

可容纳50人以上

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

完全禁煙で安心できますが、3階は喫煙者用のスペース。個室のみ喫煙可能

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

4台 来店順

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有沙发座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

ベビーカーOK, 近所のセレブママも良く訪れています。
ランチでも個室予約できます。(但しコース金額に加減あり、部屋代無し)小さな子供が居るグループには良い

网站

http://www.kurawan.com

开店日

2012.3.11