关于TabelogFAQ

夜もデフォでチーユ多めは健在! : Iekei raamen makotoya

Iekei raamen makotoya

(家系ラーメン まこと家)
预算:
定期休息日
星期三
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.3

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料4.8
2024/02访问第 34 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夜もデフォでチーユ多めは健在!

久し振りの夜訪問
朝とは違う微乳化を期待して.
土曜日23時訪問で3割ほどの入り.
一塁側はカウンターの傾斜角が厳しいので,3塁側,いやレフト席から寸胴を眺めます.

ビール行きたいところですが,ビール無しの中盛をお願いする

「チューチャー固めで!」

「チューカタね!」

「チャ―,チャ―!チューチャー!!」

良くわからない会話をしますが無事注文は通ったみたいですw

見た目は朝と変わらない非乳化の色,チーユはでも多め.
スープひと口飲めば,やはりあっさり目.ちょうどスープ調整が入ったのかな.
昼11時ぐらいのスープな感じです.
まあこれはこれで好きなので問題なしです.

後は中盛にすると並みに比べてカエシが優しくなる傾向にあるのだけど,底をレンゲでかき混ぜてカエシを浮上させればよい塩梅になります.濃いときはあまり混ぜずに.

固めの指定の麺は普通よりやや固めぐらいの茹で加減.
チャーシューはちょっと多めだった気がする.

久し振りの夜のまこと家,夜らしさはあまりなかったけど,美味しく食べられました.

  • Iekei raamen makotoya - チューチャー固め

    チューチャー固め

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 固め

    固め

  • Iekei raamen makotoya -
2023/10访问第 33 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2023/04访问第 32 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

定休日と営業時間の変更

2か月ぶりの訪問のようです.
水曜定休日,営業時間9:30~24:00との張り紙がありました.
年中無休,9:30から5:00までの営業時間から変更になったようなのでお気を付け下さい.

10時50分着,先客1名.メガネ君から「スープ調整していますので,10分ほどお待ち下さい!」と
朝から珍しい...
今日はワンオペとは珍しいです.

今日はあえてライト側の最大急斜角を持つ席に座ってみますw

10分ほど待って「チャーシュー,固め」
メガネ君の麺茹で上げ時間が1分(汗
また早すぎかと心配になったが,ギリセーフという感じです.
姐さんならちゃんと麺の色を確認して湯切りをするのだが・・・

着丼時にスープの傾き加減を確認しますww

まあこの日も安定なスープでした.
今日はスープも多めで良い加減.カエシもしっかり底の方から感じます.
時間の割にやや乳化した感じのスープはお昼すぎのスープな感じ.
チーユもたっぷりで旨い!!
やはり家系でも唯一無二の感じは変わりません.師匠に当たる川崎家とも,同じ本牧や系列の千葉県の千葉家や末広家とも違います.

最近は深夜の利用は無いので,水曜日休みに注意しないといけない感じです.

休憩室からタコさんが出てきました.
それでも2人・・・
従業員不足の問題があるのでしょうか.

  • Iekei raamen makotoya - チャーシュー固め,表面のスープで傾斜の傾き加減が分かります

    チャーシュー固め,表面のスープで傾斜の傾き加減が分かります

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - ライト側のカウンターの傾き加減がやばいw

    ライト側のカウンターの傾き加減がやばいw

  • Iekei raamen makotoya - 茹で時間1分はさすがに速いが・・・

    茹で時間1分はさすがに速いが・・・

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2023/02访问第 31 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/10访问第 30 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーユが特徴なマイルド家系、毎日食べられる家系

久しぶりのまこと家.いつもよりも遅い昼12時半着で7割の入りです.
ライト側一番奥の厨房から死角の位置に座ります.

チューチャー(1100円)固めで

いつもは並盛ですが,久しぶりなので中盛りにしてみました.
中盛りは100円増しで麺は1.5倍なので,160×1.5の240gなのでしょうか.
並みだとかなり少なく感じるスープの量ですが,中盛りだと結構なスープの盛りになるのも良い感じです.

厨房を覗き込めば,メガネ君の麺上げ担当.
不安ながらも丁度良い麺カタ.いや,やや柔らかめの麺カタというか,まあ杉の字の酒井製麺なのでこれぐらいが丁度良いかと.
例のようにデフォでもチーユが多い.
上澄みはカエシ感が弱いので,底の方をかき混ぜればカエシが上がってくる.
今日はカエシ感は弱め.中盛りだと並に比べてカエシが弱いことが多い気がする.
味濃いめでも行けるかも.
中盛りだとスープが多くなり,並の少なさは解消され,麺がしっかりスープに漬かります.
そのため若干カエシが弱まる感じもするのかなと.
味もう少しコクして!も,注文後でもやってくれるけど,お昼時は忙しそうなので躊躇します.
夜にカエシが強くしょっぱい時があったので,スープ追加をお願いしたことがあります.

今日の麺固めは丁度良かった.何となくまだビビってるw

久しぶりのちょっと遅めの12時過ぎ,スープも少し乳化気味でいつもの朝イチとは違う感じで良かった.

時間帯によっても違うまこと家のスープ,夜は夜でまた違うまこと家になるのが愛くるしい・・・

ご馳走様のときに,あっ!今日は店主いたのね・・・

  • Iekei raamen makotoya - チューチャー麺固め

    チューチャー麺固め

  • Iekei raamen makotoya - 中チャー

    中チャー

  • Iekei raamen makotoya - 固めで

    固めで

  • Iekei raamen makotoya - デフォではヴィジュアルが寂しいのでついチャーシュー

    デフォではヴィジュアルが寂しいのでついチャーシュー

  • Iekei raamen makotoya - 中盛りだとカエシが弱めのスープはマイルドな傾向に

    中盛りだとカエシが弱めのスープはマイルドな傾向に

  • Iekei raamen makotoya - 中盛りだとカエシが弱めのスープはマイルドな傾向に

    中盛りだとカエシが弱めのスープはマイルドな傾向に

  • Iekei raamen makotoya - いつも使いません

    いつも使いません

2022/07访问第 29 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/05访问第 28 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/04访问第 27 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーユに特徴あり

昨日,お弟子さんの心家に初訪問できたので,今日は師匠にあたるここへ.
素敵な女性客さんお一人様.

今日もいつも通りチャーシュー(1050円),カタメ.
今日の麺上げお兄ちゃん見た来ないなー

今日もデフォでチーユが多めです.
昨日の心家とは大きく違いますね.
でも確かに昔ここは,ここまでチーユが多くなかったです.

で,チーユですが,鳥取県の銘柄鶏である「大山(だいせん)どり」の脂を使っているようです.
何気にちゃんとブランド鶏のチーユでした.
いつの頃に変えたのか定かではないですが,今のようにチーユを多くしたころでしょうか.

チャーシューは手切りなので誰が切るかで厚みが変わるのも面白いところ.
今日は厚めでしたw
また麺上げ担当によって朝のゴロチャーが入る割合も変わるのも面白い.
今日の担当ではゴロチャーなし!

今日はカエシ強めだったので,スープをあまりかき混ぜないように表面のスープを掬って食べました.
今日も期待通りのまこと家でした!

  • Iekei raamen makotoya - チャーシュー麺

    チャーシュー麺

  • Iekei raamen makotoya - デフォでもチーユ多め

    デフォでもチーユ多め

  • Iekei raamen makotoya - 杉の字の酒井製麺

    杉の字の酒井製麺

  • Iekei raamen makotoya - 今日のチャーシューは厚め

    今日のチャーシューは厚め

  • Iekei raamen makotoya - 今日はちょっとカエシ強めなのでここまで

    今日はちょっとカエシ強めなのでここまで

2022/03访问第 26 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • Iekei raamen makotoya - 中チャーカタメ(1050円)

    中チャーカタメ(1050円)

  • Iekei raamen makotoya - 中チャーカタメ(1050円)

    中チャーカタメ(1050円)

  • Iekei raamen makotoya - 中チャーカタメ(1050円)

    中チャーカタメ(1050円)

  • Iekei raamen makotoya - 中チャーカタメ(1050円)

    中チャーカタメ(1050円)

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2021/12访问第 25 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料4.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーユが光る家系ラーメン,朝のスッキリ系を戴きます

久しぶりの朝ラーでまこと家.
と言っても11時訪問で先客8名ほど.まあ席はゆったり座れます.
久しぶりなので,チャーシュー中盛り,麺固め.何年かぶりの中盛りです.
麺上げ担当は平日担当の,そろそろベテラン組に入りそうなおっちゃん.
メガネ君と比べたら相性が良い.

で,なんとタ〇店員がいる!十数年前からの通っている人ならわかると思う.
こけしさん,ノッポさんと一緒に焦げ事件があった時の店員さん.
いつの間に復活してたw
当時の面影はなく大人しく仕事をしていたので気が付かなかった...

並盛に比べて中盛りにすると味が薄めになってまろやかになるのだけど,今日は少しカエシ濃いめにぶれている感じ.化調も効いてきます.
まあこれは作り手でブレますから昔の印象は役に立たないですね.

チャーシューは相変わらずしょぼいです.まあ期待していないので無くても良いのですが,ビジュアル的にかなり寂しくなってしまうのでw

あとは今日もラード強めで,カエシが強い時はスープをかき混ぜないように上手に上澄みをすくってやれば問題ないです.
悔しいが,他店にこれに変わるラーメン屋がない...
本家の本牧家とも違う.

久しぶりの中盛りチャーシューは大変満足となりました.

〇コ店員さん,焦げ事件のときはキレられて金を置いて帰った客です.
折角復活したのならお話ししたかったです.今日はお客さんも多いし,注文の暗記担当だったのでお声がけは致しませんでした.

帰りがけ,青物横丁駅に向かう途中に村さん(店主)とすれ違いました.
店主は11時半出勤の用です.

また行きます.

2021/08访问第 24 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーユが光る家系ラーメン,朝のスッキリ系を戴きます

朝の総武快速線が人身事故との情報.
新小岩の朝ラーメンを食べる予定でしたが予定変更.

久しぶりの平日の朝訪問.
9時50分訪問,先客1名.

最近の朝訪問は日曜日だったのでいつもあんちゃんでしたが,今日は見たことあるようなないようなのおっちゃん.店員3名全員日本人ではないようです.

チャーシューメン(950円),固め.

一塁側を一旦陣取りますが,カウンターの傾きが最近著しく,水をもって三塁側に移動しますが寸胴の前なので暑く,また一塁側に戻ってきましたw
なかなかの傾き具合です.ラーメン二郎の盛りならば間違いなくポタポタこぼれるレベルです.

朝のスッキリ系のラーメン着.
チーユの多さは最近のデフォになっているようです.
麺は若干茹でムラとやや柔らかめに感じますが,許容範囲でしょう.
姐さんがいないのが悔やまれます...

スープも今日は安定の,イメージ通りの,朝のスッキリ系スープです.
底の方から醤油感しっかりの塩味のカエシも浮かび上がってきます.

チャーシューはいつも期待していないのですが,今日は気持ち厚切りなのか美味しく感じました.
のり3枚も黄金比をいう感じで,ご飯無しならばこれで丁度良い感じです.

今日は久しぶりだったからか,スープをほぼ完飲しました.

夜だと煮出した豚骨がスープを白色にさせて,スープの色が茶濁色にさせます.
私は朝のスープの方が好きです.
このチャーシューメンで950円とコスパが悪そうですが,これに代わるラーメン屋さんがないので仕方ないです.やっぱり唯一無二の家系となっていると思います.
同じ系譜の本牧家,川崎家とも違いますので...
弟子の店ならば同じになるのかな.

営業時間は特に変更はなくw,アルコールの提供はストップしているようです.

今日は当たりを引けて,良い感じでごちそうさまでした.

  • Iekei raamen makotoya - チャーシューメン950円

    チャーシューメン950円

  • Iekei raamen makotoya - チャーシューメン950円

    チャーシューメン950円

  • Iekei raamen makotoya - デフォでもチーユ多めです

    デフォでもチーユ多めです

  • Iekei raamen makotoya - 酒井製麺,麺固め

    酒井製麺,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - 酒井製麺,麺固め

    酒井製麺,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - ほぼ完飲

    ほぼ完飲

  • Iekei raamen makotoya - ここの席,手前にだいぶ傾いていますw

    ここの席,手前にだいぶ傾いていますw

2021/06访问第 23 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

おにーちゃん、またか?
明らかに麺上げ早すぎだって


日曜日朝の訪問は気をつけたい・・・

2021/05访问第 22 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チーユが光る家系ラーメン

久しぶりの朝訪問.といっても一か月ぶりぐらい
あさイチの大外れからのトラウマも,あさイチを外して5回ぐらいは安定しています.

今日は9時50分着,先客3名.一塁側,良い塩梅で散らばっています.
ライト側死角の席が空いていますが,床が抜けそうな席なので,仕方なく三塁側寸胴の前に座ります.三塁側のエアコンがついてない・・・泣

最近の朝ラーの傾向としては,デフォでもチーユが多めに入っている感じでしょうか.
コロナ禍に入り姐さん,お婆ちゃんが厨房に立たなくなり,メガネのお兄ちゃんが続きます.

いつもはラーメン固めのみも,注文を聞かれると思わずチャーシュー固めと言ってしまう.
チャーシュー固め950円.
トッピングの内容を見るとかなり悲しくなるのですが,これに変わる家系はないので仕方ないです.ジェット家,心家さんなら出会えますかね...

今日もデフォでチーユが多めです.
どなたかの脂多めを見たら大変なことになっていましたw

茹で加減もちょうどよい感じです.

底の方からはかなりガツンとしたカエシが効いてきます.
余り混ぜないように気を付けます.

良い感じでしたので,これならまた大丈夫かと思います.
営業時間の変更はなく,ビールだけ販売を中止しているようです.

  • Iekei raamen makotoya - チャーシュー麺950円

    チャーシュー麺950円

  • Iekei raamen makotoya - デフォのスープ

    デフォのスープ

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 麺硬め

    麺硬め

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - チーユの寸胴

    チーユの寸胴

  • Iekei raamen makotoya - ビール販売は中止だそうだ

    ビール販売は中止だそうだ

2021/04访问第 21 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2021/03访问第 20 次

3.5

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2021/02访问第 19 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2021/01访问第 18 次

1.2

  • 菜式/风味1.0
  • 服务1.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益1.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今日のは酷い,酷すぎる・・・

祝日の9時半着
すでに夫婦一組が着席済み

今日は久しぶりにここで小ライスをと,
チャーシュー固め,のり,小ライス

旦那方がトイレから帰ってきたのに,まだ麺茹でをしていないよう.

メガネ君,私の注文で,ようやく3人分の麺をほぐしてる.
なかなか麺を投入しようとしない.

ようやく投入.

投入後,メガネ君は裏方へ
戻ってきたと思ったら,茹でてる寸胴の中をグルグルかき混ぜてる.
こんなこといつもやってないぞ?

ん?なんか変??

茹で時間もやたら長い.

で,ようやく御対麺

スープ少くなー

はいつものこことして,

スープ・・・ヌルい.ヌルすぎる.

麺・・・デロッと粉っぽい!なんじゃこれは!!

こんな麺は初めてだ.まこと家とは数十年の付き合いで,こんな麺は初めてだ.

そこで分かった.

麺を茹でる寸胴の温度が上がっていなかったのだ.
朝イチの客に間に合わない状況で麺を出したのだろう.
無理やり茹でるために長時間茹でたり,寸胴をかき混ぜで何とか強制麺茹でをしていたのだろう

麺だけでなく,スープまでもがヌルかった.

チャーシューまで今日はずいま.

全く良いところがない.これだと食べようがない.
ふた口で断念.

豪快に残してきたので,どうしてこうなったかはメガネ君も分かっていることだろう.
1150円出してきました.

それより夫婦が黙って食べていたが,気の毒で仕方がない.
折角の祭日,朝からまこと家のラーメンでも・・・と期待していたに違いない.
「今日はこんなラーメンですいません!いつもは違うんですよ!!」と心の中で叫びました...

しかし、今日のはトラウマになりそう
しばらく休もうかなと・・・

さて,ちょっと歩いて朝ラーの仕切り直しをしましょう・・・

2020/12访问第 17 次

4.3

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛3.9
  • 成本效益1.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今年のラーメン締めは、まこと家

2020年の大晦日
昨日のラーメン地方巡りは見事に失敗し、今日はさすがに外せない

大晦日となればもうやってない店も多く、下手にやってる二郎に行けば2時間待ちか?

大晦日でも確実にやってるまこと家に朝一番を狙って訪問
ちょっと早かったので、隣駅、鮫洲駅下車で向かいます

9時28分店着

店内明かり落としていますが、ドア越しに

入れる?

のゼスチャー

若いベテランのあんちゃん、どうぞの合図

こういうところがありがたい・・・

店内、今日も見覚えのないおねーちゃんとおっさんがチャーシュー切ってる
そろそろ姐さん、ばあちゃん、どうしてるか聞きたい・・・

今日は年末特別でチャーシューメン950円、麺固め

久しぶりに仕込みをみたいと思って、寸胴前を陣取ります
ここは夏は暑い席でも、冬は大丈夫です(笑)

若いあんちゃん麺揚げですが、彼ももうベテラン組になるでしょう。
麺固めも丁度良い固め

スープ一口は、チーユしっかりでボケたスープ
レンゲで下からスープをかき混ぜれば、カエシしっかりのまこと家スープに生まれ変わる

今日も朝のスッキリ系だけど、チーユ、豚骨、カエシのスープバランスは完璧
さらに酒井製麺の中太麺が良く合う

家系直系の豚の背脂追加、中細麺とは違うのがまた良い

豚骨は煮尽くさない方法は直系と同じで、頻繁に下の方から豚骨を入れ替える
背ガラを中心とした継ぎ足し方式

麺普通はあっさり食べられる量も、なんとなく後を引く感じもいい

2020年の締めに相応しいラーメンになってくれました

ん?まだ夜も行けちゃいますかね??
夜は夜で、豚骨を煮込んだやや白濁したスープになっていきます・・・

2020/11访问第 16 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.6
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2020/10访问第 15 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.6
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

朝のスッキリスープが好き

久しぶりの朝のまこと家,スッキリスープが食べたくて

朝9時50分ごろ
先客3名
平日には珍しく,姐さん,お祖母ちゃんが居ません.
店員さん,2オペとは珍しい.姐さん休憩室かな?

ということで,今日はメニューを聞かれます(笑)

何にすればいいんだけと,軽くパニくる.

「固めで~!」

「あっ,チャーシューも付けてください!」

ここでチャーシューは期待してはいけないのですが,久しぶりで何となく.

で,ちゃっかり50円値上がりしていました.
ベースのラーメンが50円値上げです.
トッピング類は据え置きで,ラーメン750円,チャーシュー麺950円という具合です.
ここなら気にはなりません.
初めての人はほうれん草もなく,この価格にはコスパ良くないと感じるのでしょうか.

朝のスッキリスープが出てきました.
ほとんど乳化されていない,醤油ダレが目立つ色のスープです.
このスープだと「若い」とか「薄い」と言われていますが,私はこっちの方が好きです.
昼過ぎになるとやや乳化が始まり,夜の部ではかなり乳化したスープで,こちらの方が人気みたいですが.
豚骨は背ガラと足.結構頻繁に入れ替えています.
最近こそスープ調整なるものが無くなりましたが,頻繁に豚骨を入れ替えています.
これがまたスッキリして美味しいです.

しょうがとかニンニクなどが置かれていますが,私は入れなくてもこのまま最後まで美味しく食べられます.
酒井製麺の麺も家系ラーメンとなれば,ホントに完璧な麺だと思います.

都内最強の家系だと思うのですが,どうでしょうか?
最近では蒲田の新規家系が目立っていますが...

ごちそうさまでした.
昼に食べたのに,もう夜になったらまた食べたくなりました...

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - アルミの寸胴が一番良いと思う

    アルミの寸胴が一番良いと思う

2020/01访问第 14 次

3.7

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.6
  • 气氛3.9
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チャーシュー丼400円を始めたようです.

私はここでチャーシューは期待していないのでスルーですww

なのに今日はあんちゃんだったので,久しぶりに注文を聞かれて焦って「中盛チャーシュー固め脂多め」なんて言ってしまいました・・・(汗

2019/12访问第 13 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

今日は当たり!!でも・・・

元旦朝6時半まで営業、2日朝9時半から営業とのこと

昼12時半着.カウンター席9割の客入り.
後から来た2名様は着席できませんでした.

祝日名物,小さな子供を連れた家族も3組いました.
どうやらお父さんが常連で,今日は奥さん,子供を連れての来店のようです.
お店も小さいお茶碗を提供して,微笑ましい光景です

今日の4人のオペは2人は知らない店員さん.
姐さん,お祖母ちゃん不在.

入店時に即注文入り「お決まりでしたら,麺入れるんで~!」
まあ,今茹でている釜に麺を投入されてしまうんですけどね・・・

「固めで~!」

とだけ.

案の定,茹でムラのある麺が提供されてきました.
まあ誤差の範囲です.
見た目の寂しさはもはや家系のカテゴリーを無視していますが,まあ慣れました.
トッピングでも入れればよいのですが,私はこのスープと麺さえあれば大丈夫です(笑

どなたかの記事でスープが少なくなったとかのことが書いてありましたが,確かに少な!!

いつもはどんぶりの凹みの部分までスープが入っているのですが,今日はそれよりかなり下.
この路線で行くのでしょうか・・・

で,スープは・・・おお!大当たりです!!
朝のスッキリ系が好きな私は昼過ぎになるとやや乳化系に変わってしまうのが好きではなく,さらに完全に乳化系した夜はほとんど行きません.

今日は昼過ぎでしたが,スッキリからわずかな微乳化系という感じで,さらにチーユ多めのバランスで,私の中の完璧に近いです.
10回に1回のヒットです!(笑)

おまけで付いているようなしょぼいチャーシュー1枚,ほぼ無視できます.残してもいいですw

で,食べていくうちに,あれ?
なんか麺まで少なくなっているような・・・
1割ぐらい少なくなったような気が・・・
旨かったので,少なく感じているだけでしょうか??

年明け,店員さんに聞いてみよう・・・

美味しかったです.
ごちそうさまでした!!

  • Iekei raamen makotoya - デフォのラーメン,スープが少ないのはたまたま?麺も少ない??

    デフォのラーメン,スープが少ないのはたまたま?麺も少ない??

  • Iekei raamen makotoya - 完璧の日のスープ!

    完璧の日のスープ!

  • Iekei raamen makotoya - 酒井製麺

    酒井製麺

  • Iekei raamen makotoya - しょぼいのはデフォ

    しょぼいのはデフォ

2019/08访问第 12 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

都内最強の家系!

気温30度を超える,うだるような暑い日の午前11時前

さて,今日は姐さんのいない日のようです.月曜日は居ない率が高いです.

いつもの,ラーメン700円,麺固め.

おにーちゃんの麺上げ.やや不安なるも,麺がちょっと固すぎている以外は大丈夫でした.

朝のサービスゴロチャーもやや控えめ.まあ最近はなかったこともあったので,良しとしよう・・・
チーユ,もう少し欲しいかなと.言えば追加してくれるだろうが,我慢した.

ここのラーメンの特徴は,このチーユの旨さだと思う.大山どりの脂.
金色のチーユw
スープは背ガラメインで足も入る豚骨.こまめに入れ替えをしている.
麺は酒井製麺.
食べていると少ない感じもするのだけど,みっちり小麦の詰まった麺は腹持ちも良い.
底の方から脳幹を刺激する醤油ダレ.
このしょっぱさこそが,また食べたくなるしょっぱさになっている気がする.

ちなみにここのラーメンは昼と夜では全くの別物になる気がします
夜は豚骨度が増して、白濁感が強いです


また店内は涼しいです.
大型エアコンがフル回転で稼働しているお陰で,涼しいです.
この大型エアコンは店の入り口からレフトスタンド,ライトスタンド側の壁に設置されているので,そっちに方面に座ると快適なまこと家時間が過ごせます.
特におすすめはライト側スタンドの角手前です.
レフト側も直でエアコンに当たれますが,目の前が寸胴なのでちょっと微妙です.
ライト側にはそれがないのですが,奥よりも手前のファースト辺りだと,上の空調用窓が全開なので,そこから熱風が入ってきます.
朝はお客が少ないので,選びたい放題の時はぜひ・・・(笑

ちなみにここは、本牧家~川崎家~まこと家なので、本牧家系譜です。念のため・・・

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 麺固め

    麺固め

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン,麺固め

    ラーメン,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン,麺固め

    ラーメン,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - ライト側エアコン(見た目はボロいが,結構強力!)

    ライト側エアコン(見た目はボロいが,結構強力!)

2019/07访问第 11 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人
2019/04访问第 10 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人
2019/04访问第 9 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人
2019/04访问第 8 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人
2019/01访问第 7 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 後からチャーシューで!で出てきたチャーシュー

    後からチャーシューで!で出てきたチャーシュー

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2018/11访问第 6 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

薬味ねぎ200円が登場!

店内ポップに薬味ねぎ200円とあった
ネギ(白髪ねぎ)はもともとあったけれど、タレに絡まれてるのが苦手だったので薬味ねぎは嬉しいのだけど、200円増し(^_^;)

チャーシューと同価格と思うと考えてしまう・・・
まあここではあまりチャーシューは期待してないが・・・

ホントに200円分薬味ねぎが盛られたらどうなるんだろうと考えると頼めなかった


さらに店内に、ロバート秋山の記事が
上京当時、大井町に住んでいてまこと家に通ってたという内容
で、店員さんに、今でも来ているのか?と聞いたところ、昼頃、時々来るんだとか。

まこと家は昔から取材拒否の店だったが、こういう記事は宣伝に使うのね・・・(笑)

今日は姐さん麺上げ
チャーシュー麺900円にしてみた
朝のゴロチャーと合わせてチャーシューが大変な量になってしまった
やっぱり朝はチャーシューにする必要はないな・・・

チー油の脂は、大山どりの脂を使用

  • Iekei raamen makotoya - 朝のチャーシューメン900円

    朝のチャーシューメン900円

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2018/10访问第 5 次

4.6

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

都内最強の家系

午前10時半訪問
今日は久し振りに姐さんの麺上げ

期待通り,チーユ,醤油ダレの量,麺の硬さなど完璧でございます.
朝のさっぱり系が好きなのですが,今日は少し昼に近い豚骨ダシが出ていました.

昼時には深みのあるしっかりしたダシの出たスープになっているかと.

鶏ガラは使ってないよねー
鶏脂だけだよねー

ご馳走様でした.

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン700円,麺固め

    ラーメン700円,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - 朝のラーメンはゴロチャー付き

    朝のラーメンはゴロチャー付き

  • Iekei raamen makotoya - チー油が素晴らしい!

    チー油が素晴らしい!

  • Iekei raamen makotoya - 女将の茹でる、麺固めは絶妙!

    女将の茹でる、麺固めは絶妙!

2018/09访问第 4 次

4.6

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

201809005

朝10時
チャーシュー、麺固め900円
わざわざチャーシューにする必要もないのだけど、店員さんがあんちゃんだったので、注文を聞かれたので、勢いで(笑

  • Iekei raamen makotoya - チャーシュー900円

    チャーシュー900円

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2018/05访问第 3 次

4.6

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

20180516
朝10時半

二ヶ月振りの訪問です
朝のスッキリ系まこと家を食べたくて(笑)

夜のメンバーもいい店員が揃ってますが、ラーメンは朝の方が好きです。
今日は久しぶりなので、ガッツリ行こうと、チャーシューに決めていたけれど、いつも通り自動注文になってしまうので、麺投入時に、今日はチャーシューで!♪とお願いする。

手切りのチャーシューは朝のメンバーはみんな上手いので、薄いチャーシューが多いが、今日はあのあんちゃんが切ったのか、厚みがある(笑)

この日も、カエシと鶏油のバランスが完璧です。

黄金色のスープをほぼ完飲して、おばあちゃんと雑談。

おばあちゃんいわく、私が息子のどれかに似てるんだとか?(笑)

このラーメンに慣れてしまうと、もう他の家系には行けなくなった・・・
あっ、横浜の吉村家なら大丈夫です(笑)

  • Iekei raamen makotoya - チャーシュー麺 900円、麺固め

    チャーシュー麺 900円、麺固め

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 黄金スープ(笑)

    黄金スープ(笑)

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya -
2018/03访问第 2 次

4.6

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

都内最強の家系ラーメン

20180323
午前10時
先客3名

久しぶりだね~とおばあちゃんに挨拶.
麺上げは姉さん.トッピングはあんちゃん.
ラーメン,麺固め700円

期待通りの朝のすっきり系.
チーユが勝るスープも,底を箸でグルグルしてみれば,キレのあるタレが広がってくる.

祝福の一杯を食べて,今日も仕事を頑張ろう・・・

20180110
午前10時
先客1

朝の今日は久しぶりに朝のすっきり系でした.朝でもすっきり系でない日が多かったので.
姉さん麺上げで,麺の茹で加減,チーユ,カエシのバランスも完璧でございました.
そんな日は完飲です・・・

20180110
午前10時半

月曜定休日がなくなりました。したがって定休日なしの営業となりました。

「いつまで続くのかね~・・・」(店員さん談)


20171129

午前10時半,今日も朝の部の訪問です.
ここ数か月,見慣れた店員さんになりました.
朝のやや微乳化系のスープが良かったです.
これが昼のピーク時や,がっつり系の夜の部だと個のスープでは物足りないということになるのでしょうか.
今日のメンバーでは,朝のお気持ちチャーシューサービスはなさそうです・・・

一席開けてのお客さん,「う~!」と唸って満足げに麺をクチャクチャ食べていました(笑


20170614

久しぶりの夜の訪問.
安定した3人トリオのメンバー.
一人のあんちゃん店員さん,久しぶりの復帰です.元気に戻ってきて良かったです.
もう一人の朝から夜の部に移動したあんちゃんは辞めちゃったのだとか・・・
朝の部はもうあのラーメンは食べられないのでしょうか・・・

夜の部は濃厚スープ.

久しぶりに夜の部を堪能できました.
待ち客もパラパラ出る状況で賑わっています.

また行きたいです.

20170312

日曜日の10時ごろ
朝は久しぶりの訪問で,店内店員さん2名は知らない方.
日曜日なので頼みのおねーさんいないのね・・・・

先客一名の麺上げまで注文を待つ

で店員さん「ご注文は?」で,「麺固めで~!」で,「はい~,麺の硬さなどはどうしましょうか~?」

「・・・」

「麺固めでと言ったのですが,大丈夫ですかね?」

「ダイジョウブデース!」

「・・・」


一玉の麺を寸胴に入れ,丼を取り出し,醤油ダレを丼に入れる.

その直後,スープを入れだした.しかもチーユの前に・・・

さらに,麺の茹で加減も見ず,いきなり麺上げをして湯切りをして丼に入れた.

店員さん元気いっぱいに「オマチドウサマデシタ~!」

「・・・」

食べなくとも麺を見ればわかる.
しかもスープが少ないので麺がくっきり見える.

食べなくともどういう状態かは予想できているのだけど,一口だけ麺を手繰って食べてみた.

当然の結果だった・・・


しかもスープは少なめで,さらにぬるいという致命的症状.

スープ追加などの小手先の技を使ったとしても無理と判断して,これ以上口に入れることもなく,
700円出して,新馬場のラーメンに向かった・・・

20170124

月曜日の定休日明けの火曜日,朝10時訪問
火曜日は休み明けだけにあっさり系と思っていると,かなりの濃厚系.
むしろ普段の朝より,夜に近いほどの濃厚系な日が多い.

最近飲んだ後,夜の部にも行くことが度々あった.
朝に居たおにーちゃんが,夜に移り,さらに新人君が元気よくやってた.

夜の部でどうしてもしょっぱかったので,わがまま承知で,「追加スープできますか?」というと,新人君快く受け入れてくれた.劇的に旨くなりました.
これからも,他の店員さんの時もダメもとで言ってみても良いかもしれません.


昔と違って,居心地も良なっています.

  • Iekei raamen makotoya - 20170124 朝10時ごろラーメン固め700円

    20170124 朝10時ごろラーメン固め700円

2017/01访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.2
  • 服务5.0
  • 气氛4.4
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料4.3
JPY 1,000~JPY 1,999每人

4.9

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料4.8
~JPY 999每人

都内最強の家系

2016/08/14

昨年までは毎日の朝,当たり前のように行ってたのに,今年度に入り一ヶ月に一度行ければ良い方.
今日は日曜日の朝に行けた.
日曜日のしかもお盆ということか,お昼前はパラパラ4,5人の今日はお休みだよ的なお父さん年齢.
店員さんは,大丈夫か?の大きいあんちゃんと見たことない新人2名.おねーさんがいなくて不安になるw

このおにーチャン,麺固めは,バリカタになることが2回.

不安になるも,同時注文での普通,中盛がいずれも固め.

幸か不幸か,固め3つの湯切り三番目になったため,麺は限りなく普通に近い固めとなった.
夜に転向したおニーちゃんなら「今日の麺,ちょっとゆるいよ」と一言告げるレベルだったけど,それを超えるガッツリ醤油ダレとチーユのバランスは,これが朝のまこと家だと感じさせる当たりの日だった.おねーさんがいなくとも,チャーシュ細切れが入れてあったのもちゃんと学習してるのだろう.

ここの酒井製麺のは固めが好きだけど,硬すぎると旨くなく,でも柔らかくても食べられるは同じ酒井製麺のイレブンフーズが教えてくれたもの.


食べ終わる頃,おねーさん休憩部屋から出てきました.

明日も食べたいんだけどな~~・・・

2016/07/06

久しぶりに行けました.
月曜定休日は痛い・・・

朝のメンバーはお姉さんは変わらずも,初めて見る店員さんでした.
今朝のラーメンは夜の部に近い,白濁感の強いラーメンでした.

2016/04/01

今月4月から月曜定休日だそうです.

人手不足が原因のようです・・・

2016/03/26(土) 夜8時

久しぶりの夜訪問.
最近は朝も行けてないが・・・

店員さんに(強制的にw)進められたトッピング「茎わかめ」200円.

普通に旨い.これなら200円でも十分に価値があると思ったのは,今更かと怒られそう.
後客二人組はちゃんと「茎わかめ」のトッピングを注文してた・・・
同僚と一緒に飲んだ後に酔った時は,同僚が「茎わかめ,ダブル!」をいつも頼んでいたのを無視していて,久しぶりに店員さんに促されて食べて,新鮮さを感じた.

朝から頼んでみようかと思う.

そんなことよりも,いつもの夜の大将が辞めてしまったというのがショックで,今のところ夜のまこと家をどうすればいいかと葛藤してる・・・


20160208 朝10時

アルバイト君の初めての注文、麺上げ担当。
アルバイトお兄ちゃんは、ベテラン店員さんに比べると、麺固め、脂多めだけど許容範囲で美味しく頂けた。

こっそりお兄さん店員さんが横からゴロチャーを追加してくれた様は、愛情を感じた・・・

最近、店員さん不足で大変らしい。
前から店員さんが言ってたけど、最近は店内にも張り紙がたくさん張られているのを見ると、切羽詰まってるのかもしれない。

今の職場がクビになったら、ここで働く予定です!w

20151211 朝10時

平日12時前後にしか現れない,店主の修業先であろう「川崎家」とは全くの別物.その流れを汲むはずの「本牧家」とも別物.さらに総本山の「吉村家」とは真逆の方向に行っている錯覚まで感じさせる店.

酒井製麺の中でも小麦がぎっちり詰め込まれている麺,チーユの旨味とその輝き,塩でない醤油のしょっぱさ,家系ではデフォでもマジックナンバーとも思えるのり3枚,朝はチャーシューメンを超えるゴロチャーの破壊力,いつも笑顔の昼の店員さんら・・・

ここは家系のカテゴリーとは言え,オンリーワンの家系かと.

20150909 朝11時ちょっと前

水曜日はおにい~ちゃんいないんだっけか~・・・
まあ今日の麺上げ担当のアンちゃんも,固めでもだいぶ上手になった.
でもゴロチャ~たっぷりは,お姉さん.
アルバイトが長続きしてくれず,大変っぽいみたいだけど,この時間帯ならしのげるでしょ・・・

20150915

女性客が「脂少な目」をよくオーダーしてるけど,脂少ないとしょっぱいですよ.
脂少な目にするなら,味薄目も一緒に推奨しますよ.

ところで麺,先週からちょっと変わってないか!?

20150809

まずはスープ表面をだけをすくって,飲んでみて下さい.
醤油味が濃いと思ったら,そのままゆっくり麺をつまんで食べてください.
醤油味が薄いと思ったら,少し底に溜まっている醤油ダレを上手に乱して食べてくださいw

2015年05月15日

最近は週一ペースでしか食べられないのが残念.
でも,その分まこと家のありがたみを感じながら食べられる(笑
朝の部の10時ごろ,この日も美味しいラーメンをいただけました. 

2015年3月3日(午後7時前)
ラーメン麺固めの「麺半分で~♪」
店員「麺半分でも普通の値段と変わりませんが~~♪」

わかってるっ,ちゅーねん.

いや~やっぱりここの店では朝派です.完全に朝昼の方が好きです.朝と夜の落差が激しすぎます・・・(涙)

2015年02月19日(午前9時半)
旨いラーメンを食べると,誰かに自慢したくなる.一緒に行こうと誘いたくなる.
朝のまこと家で元気になって,夜まで仕事も頑張れる.
すごい店だ~・・・

2015年02月17日(午後8時)
久しぶりの夜の店.
朝が好きだけど,夜の部にも期待して・・・
スープの匂いは悪くないと期待してたが,一口目でぬるい!
さらに夜の部の特徴的な煮詰まったスープは,残念ながら煮詰まっただけのスープといった感じ.雑味はあるが,雑味だけ.
醤油のキレはある
スープの温度に関しては,チーユ寸胴に水を足してるタイミングではなかったから,単にいつもより少なく見えたスープがもう少し入ってれば,感じなかったのかも.
朝の深い味わいがやっぱり好きかな~・・・

家系とはいえ,ここでデフォでホウレンソウはいらないよ.
ホウレンソウ抜きでもおいしく食べられる家系として,冷凍解凍デロデロホウレンソウを入れてくる他の家系との差別化を図ってると思ってっる・・・

2015年02月06日(午前10時)
やっぱり旨い.
朝のスッキリ系ラーメンは夜に比べてスープの透明度が高く,それでいて夜のような雑味主張のラーメンでないのが俺は好き.
醤油のしょっぱさも,スープの底を箸で撹拌すれば表面に表れるのも朝のまこと家.
胡椒とか,ニンニクとか,酢とか,そんなものはいらない.
でもいつも同じ注文でなんか変化を加えたいと思っても,思いつかない.

のり増しとライスを頼んでる人が多く,のりをスープに浸して,それをご飯に巻いて食べてる様子は,すごくおいしそう.
でも俺はそれなら麺増したいかな~・・・悲しくも年に何回か中盛りに挑戦するも,おなかいっぱいで最後までおいしく食べられていないのが現状で.
ここの麺は食べてると少ないように思えるけど,腹持ちはすごくいい麺.さすが酒井製麺,小麦が詰まってる(笑)
まあ,家系でチャーシューを期待してはいけないのだけれど,チャーシューは手切り.朝の仕込みで切ったのをそのまま出してくれると,スープに浸せば豚の臭みはほとんどなく,箸休めにおいしく食べられる.
さらに朝だとチャーシューの細切れを載せてくれることも多い.

とりあえずいつもなんかのトッピングを考えるも,思いつかないままいつもの「麺固め」だけ.
人気のネギも,ラー油で味付けされると折角のスープも大分変ってしまう.
「脂多め,少し濃いめ」ぐらいなら言ってみようかな~

今日も最大の敬意でご馳走様でした.

2014年12月30日(午前11時30分)
今年は31日朝6時半までの営業ということで,実質30日の営業まで.年明けは1月2日の9時半から.
今日はスタートダッシュに遅れて,11時半.
店主の麺上げでした.店主の麺上げで良い思いをしたことがないので,ちょっとションボリ.
店主も一生懸命なんだけど・・・

今日の店主のラーメンは見た目通り,「スープ少な目」でその影響かしょっぱ目になる.
さらにチーユ側に大量の水を追加してたので,そのままチーユをすくって,温めのスープ・・・
今年最後のまこと家さんは,ちょっとはずれでした.

唯一救われたのが,いつもの店員さんの気持ちが伝わるようなチャーシューの割り増し量でした!

2014年10月13日(朝10時頃)

朝も背ガラ投入していました.スープ用の寸胴2つにそれぞれに投入していました.
足ガラも結構入っていました.今日も醤油のしょっぱさとチーユ,酒井製麺が合っていて美味しかったです.

2014年08月11日
先日の某家系で、冷凍ほうれん草を水で戻してデロデロになってるの食べて閉口してしまいました。
あれならない方がマシだと思った。
その考えかどうか知らんが、デフォでほうれん草がない家系。
でもほうれん草の仕込みは、朝従業員みんなで一生懸命にやってます。頼んだことないですが(汗

2014年07月12日
夜は昼に比べて,獣臭というか,臭みを感じることが多い.
一口目,スープを口に入れるとそれはすぐにわかる.
夜だとこのようなスープの確率が非常に高い.
夜のメンバーも数年前に比べたら、決して悪いメンバーじゃない。大変真面目に作ってる。
唯一注文を付けられるとすれば「味見して見てください・・・」かと(笑

朝は店員さんがそれぞれお好みのまかないで食べていますね。

どうもあの背ガラを追加投入している時が怪しいと思ってる。
スープ寸胴2つのうち、一つの寸胴に背ガラ追加するのはいいのだが、追加してそんな時間が立ってないに追加した寸胴のスープを追加していない寸胴に分けている。で、その分けられた寸胴からスープを取ってるわけなんだけど・・・

朝はあんまりゴチャゴチャ背ガラの追加をしていない点で、夜の部のブレが怪しいと思うんだけど?(笑
チーユ寸胴からスープ寸胴への供給は、朝でもバンバンやっているけど、全く問題ない。

2014年06月23日
今日は朝訪問.

ちぐはぐな月曜の朝も最近は安定してきました.
ブレの多い夜の部よりも,午前中の方が安定したスープが期待できます.

(でも10年前のスープが細かく全体にキラキラ黄金色に光ってたのが今でも忘れられないのですが・・・)


もうカレコレ10年ぐらい通ってるだろうか
途中、焦げ事件に巻き込まれて、店員に文句言って喧嘩になった時に2、3年間が空いたがw


で、ラーメンですが・・・

ここを標準にすると、私が経験した家系はどこもパンチが無いように思える。
ここの麺は酒井製麺。スープは醤油がやや濃い目で、後からチー油が乗る。
チャーシューは家系だから期待できないのは当たり前w
ここの唯一の弱点は、ほうれん草がデフォで乗らないぐらいか?(ほうれん草200円、茎わかめ200円)

最近流行りの乳化したスープとは全く違う、醤油とんこつのややしょっぱくて粘性も高いけど、なんかすっきりしたスープ(笑

もう十年ぐらい通いそうな店です。

ラーメン600円、麺硬め

  • Iekei raamen makotoya - 20161213 朝9時半先客2名はすでにビールで宴会wラーメン700円(麺固め)

    20161213 朝9時半先客2名はすでにビールで宴会wラーメン700円(麺固め)

  • Iekei raamen makotoya - 20161206 10時先客2名 麺固め

    20161206 10時先客2名 麺固め

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 20160930 朝10時ごろ スープの色が濃いのはスープが少ないから.だからいつもよりややしょっぱかった

    20160930 朝10時ごろ スープの色が濃いのはスープが少ないから.だからいつもよりややしょっぱかった

  • Iekei raamen makotoya - 2016/08/26 朝9時半,ラーメン麺硬め,大当たりの日

    2016/08/26 朝9時半,ラーメン麺硬め,大当たりの日

  • Iekei raamen makotoya - 2016/08/14 午前11時ごろラーメン麺硬め,当たりの日

    2016/08/14 午前11時ごろラーメン麺硬め,当たりの日

  • Iekei raamen makotoya - 2016/07/06 朝10時前 ラーメン,麺固め

    2016/07/06 朝10時前 ラーメン,麺固め

  • Iekei raamen makotoya - 2016/04/15 椅子がすべて新しくなりました.高さは以前と一緒ですw

    2016/04/15 椅子がすべて新しくなりました.高さは以前と一緒ですw

  • Iekei raamen makotoya - 2016/03/26 夜8時ごろ.麺固め,茎わかめ!

    2016/03/26 夜8時ごろ.麺固め,茎わかめ!

  • Iekei raamen makotoya - 2016/03/10 朝10時.木曜日はおに~ちゃんいないのね.久しぶりのお姉さん.

    2016/03/10 朝10時.木曜日はおに~ちゃんいないのね.久しぶりのお姉さん.

  • Iekei raamen makotoya - 2016/02/19 朝10時ゴロチャーでお腹いっぱい

    2016/02/19 朝10時ゴロチャーでお腹いっぱい

  • Iekei raamen makotoya - 2016/02/08 朝10時。今日はアルバイト君が麺上げですか・・

    2016/02/08 朝10時。今日はアルバイト君が麺上げですか・・

  • Iekei raamen makotoya - 2016/02/06 朝10時前.お久しぶりです・・・

    2016/02/06 朝10時前.お久しぶりです・・・

  • Iekei raamen makotoya - 2015/12/21 朝10時ごろ

    2015/12/21 朝10時ごろ

  • Iekei raamen makotoya - 2015/12/11 朝10時ごろ ラーメン固め

    2015/12/11 朝10時ごろ ラーメン固め

  • Iekei raamen makotoya - 2015/10/30 朝10時ごろ

    2015/10/30 朝10時ごろ

  • Iekei raamen makotoya - 20150930 朝11時.ラーメン固め.ゴロチャ~たくさん!

    20150930 朝11時.ラーメン固め.ゴロチャ~たくさん!

  • Iekei raamen makotoya - 20150909 麺アップ.ムム・・?

    20150909 麺アップ.ムム・・?

  • Iekei raamen makotoya - 20150906 朝10時すぎ麺固め.たまり醤油にさらされた,細切れチャーシューが旨い.

    20150906 朝10時すぎ麺固め.たまり醤油にさらされた,細切れチャーシューが旨い.

  • Iekei raamen makotoya - 20150824 朝11時頃 今日は朝から絶品濃厚スープ.夜中は大丈夫かと余計な心配・・・

    20150824 朝11時頃 今日は朝から絶品濃厚スープ.夜中は大丈夫かと余計な心配・・・

  • Iekei raamen makotoya - 20150803 朝11時頃 今日のスープは大当たり!ゴロゴロチャーシューも過去最大級w

    20150803 朝11時頃 今日のスープは大当たり!ゴロゴロチャーシューも過去最大級w

  • Iekei raamen makotoya - 20150722 夜10時 夜のまこと家は・・・

    20150722 夜10時 夜のまこと家は・・・

  • Iekei raamen makotoya - 20150717 朝10時 ラーメン固め.珍しく麺がダマになってた・・・涙.スープの出汁は良かったけど,醤油ダレとチーユの量のバランスが悪かった・・・

    20150717 朝10時 ラーメン固め.珍しく麺がダマになってた・・・涙.スープの出汁は良かったけど,醤油ダレとチーユの量のバランスが悪かった・・・

  • Iekei raamen makotoya - 20150703 朝10時 ラーメン固め

    20150703 朝10時 ラーメン固め

  • Iekei raamen makotoya - 20150622 朝10時前 ラーメン固め

    20150622 朝10時前 ラーメン固め

  • Iekei raamen makotoya - 20150613 朝10時前 ラーメン固め 醤油ダレが効いている日は,スープの底を混ぜないように上からそっと・・・w

    20150613 朝10時前 ラーメン固め 醤油ダレが効いている日は,スープの底を混ぜないように上からそっと・・・w

  • Iekei raamen makotoya - 20150612 朝10時すぎ ラーメン固め 昼過ぎぐらいのコクがあったw

    20150612 朝10時すぎ ラーメン固め 昼過ぎぐらいのコクがあったw

  • Iekei raamen makotoya - 20150530 朝10時前 ラーメン固め

    20150530 朝10時前 ラーメン固め

  • Iekei raamen makotoya - 20150515 朝10時のラーメン麺固め

    20150515 朝10時のラーメン麺固め

  • Iekei raamen makotoya - 2015/03/03 夜7時前ラーメン「麺半分!」

    2015/03/03 夜7時前ラーメン「麺半分!」

  • Iekei raamen makotoya - 2015/02/27 朝10時前のラーメン固め.タイミングが良かったのか,ゴロチャが乗ってた.旨い!

    2015/02/27 朝10時前のラーメン固め.タイミングが良かったのか,ゴロチャが乗ってた.旨い!

  • Iekei raamen makotoya - 2015/02/19 朝9時半のラーメン

    2015/02/19 朝9時半のラーメン

  • Iekei raamen makotoya - 2015/02/17 夜のはずれの時.見た目のまんまスープ少なくてぬるいラーメン

    2015/02/17 夜のはずれの時.見た目のまんまスープ少なくてぬるいラーメン

  • Iekei raamen makotoya -
  • Iekei raamen makotoya - 20150203 朝10時ごろ「麺固め」朝のすっきり系はホント旨い!

    20150203 朝10時ごろ「麺固め」朝のすっきり系はホント旨い!

  • Iekei raamen makotoya - 20150119 夜8時頃「麺3分の1」で!(笑)

    20150119 夜8時頃「麺3分の1」で!(笑)

  • Iekei raamen makotoya - 20150116 朝10時頃「旨い!」

    20150116 朝10時頃「旨い!」

  • Iekei raamen makotoya - 20141230 お昼の11時30分の店長盛り(涙)

    20141230 お昼の11時30分の店長盛り(涙)

  • Iekei raamen makotoya - 20141229 朝のラーメン固め700円.朝のすっきり系

    20141229 朝のラーメン固め700円.朝のすっきり系

  • Iekei raamen makotoya - (2014/12/06, 昼12時)ちょっとやわらかめだったな~・・・

    (2014/12/06, 昼12時)ちょっとやわらかめだったな~・・・

  • Iekei raamen makotoya - 「麺3分の1で!」と言って作ってもらった時w スープまで3分の1にしようとしてたので、スープは普通でいいよと言った時のラーメンww

    「麺3分の1で!」と言って作ってもらった時w スープまで3分の1にしようとしてたので、スープは普通でいいよと言った時のラーメンww

  • Iekei raamen makotoya - (2014/11/28)朝の当たりの時ww

    (2014/11/28)朝の当たりの時ww

  • Iekei raamen makotoya - (2014/11/14) 朝の当たりのラーメンの時w

    (2014/11/14) 朝の当たりのラーメンの時w

  • Iekei raamen makotoya - (2014/11/07)朝のすっきり系.今日も旨い!

    (2014/11/07)朝のすっきり系.今日も旨い!

  • Iekei raamen makotoya - (2014/10/13)普通のラーメンだったけど,チャーシュがたくさん入ってた

    (2014/10/13)普通のラーメンだったけど,チャーシュがたくさん入ってた

  • Iekei raamen makotoya - (20141013)朝10時頃のラーメン700円.朝は旨いw

    (20141013)朝10時頃のラーメン700円.朝は旨いw

  • Iekei raamen makotoya - つまみ(時価)

    つまみ(時価)

  • Iekei raamen makotoya - (20140929)ラーメン(固め、脂少し多め)700円。普通盛りなら脂(チーユ)は多めの方が良いかな~

    (20140929)ラーメン(固め、脂少し多め)700円。普通盛りなら脂(チーユ)は多めの方が良いかな~

  • Iekei raamen makotoya - (20141003)ラーメン(固め)700円。朝の当たりのラーメン

    (20141003)ラーメン(固め)700円。朝の当たりのラーメン

  • Iekei raamen makotoya - 朝のすっきり系w

    朝のすっきり系w

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン(固め)700円、20140712

    ラーメン(固め)700円、20140712

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン(固め)700円

    ラーメン(固め)700円

  • Iekei raamen makotoya - ラーメン600円

    ラーメン600円

  • Iekei raamen makotoya -

餐厅信息

细节

店名
Iekei raamen makotoya(Iekei raamen makotoya)
类型 拉面

03-5460-5211

预约可/不可

无法预订

地址

東京都品川区南品川3-1-10 MGグレート 1F

交通方式

徒歩:京急本線「青物横丁駅」より1分ほど

距離青物横丁 36 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:30 - 03:00
  • 星期二

    • 09:30 - 03:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 09:30 - 03:00
  • 星期五

    • 09:30 - 03:00
  • 星期六

    • 09:30 - 03:00
  • 星期日

    • 09:30 - 03:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

18 Seats

( カウンターのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

店外に灰皿あり

停车场

不可能

近隣にコインパーキングあり

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

カウンター席のみなので混んでいると難しいところもあるかもしれませんが、店員さんは嫌な顔せず対応してくれます。
土日は子供連れの家族が良く見られます。

备注

入店と同時に注文を聞かれることがあるので、事前に品を決めておくとよい。
逆に聞かれないときは席でじっとしておく.
麺の固さ(カタメ)、油の量(多め、少なめ)、味の濃さ(濃いめ、薄め)の希望があれば、同時に自分から伝える。
注文は口頭、会計は食後に入口付近での支払いです。