青物横丁「しながわ葵」夜は高級店 ランチは手頃な本格寿司店 : Sushi Shinagawa Aoi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Sushi Shinagawa Aoi

(寿司 しながわ 葵)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2020/07访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

青物横丁「しながわ葵」夜は高級店 ランチは手頃な本格寿司店

詳しくはこちらへどうぞ!

https://tokyo-tabearuki.com/Shinagawa-Aoi

今回の内容
1 しながわ葵(あおい)とは?
2 青物横丁しながわ葵の外観、メニュー、店内の雰囲気
3 青物横丁しながわ葵で頂いたばらちらし
4 青物横丁しながわ葵の行き方と営業時間
5 青物横丁しながわ葵の感想と食べログ採点

1 しながわ葵(あおい)とは?

京急の青物横丁は自宅から徒歩圏内。旧東海道もある歴史のある町で飲食店も充実しているはずですが、意外に情報が少ないように思います。

こういう時はGoogleMap。「青物横丁ランチ」で検索すると気になった店がありました。それが「しながわ葵」。

GoogleMap4.3という高評価でコメントも好意的なものが目立ちます。

改めて食べログを調べると、食べログは3.5(2020.07.01現在)で店の紹介文もありました。

吉野檜や天然木を使用した上質な空間で、旬魚が艶めくこだわりの一貫をお愉しみください。
江戸前ならではの仕事と、素材に拘った寿司をお愉しみいただける【しながわ葵】。
店内は吉野檜の一枚板のカウンターや天然木のテーブル、飛騨高山の家具職人が丁寧に作り上げた椅子の肌触り等、細部にまでこだわりました。
店主は築地、銀座、青山の店を経て六本木グランドハイアット東京に10年勤務、およそ30年の経験を積んだのち、地元品川にて多くのお客様に美味しい寿司をお愉しみいただきたいとの思いで開店いたしました。

おおっ、店主は30年もキャリアがあるベテランなんですね。これは間違いなさそう。

さらに、食べログの予算は、夜¥10,000~¥14,999、昼¥1,000~¥1,999とありこれにも反応。

夜は高級店ながら昼は庶民的な価格。これぞコスパ重視で何かと「お得」なものが好きな自分に向いている。

ということで、今回早速行ってきましたが、正に狙い通りというか高級感あふれる店内で接客も料理も素晴らしい!穴場という感想を持ちました。
 
2 青物横丁しながわ葵の外観、メニュー、店内の雰囲気

行く前に地図を見て少し驚きます。「しながわ葵」は賑やかな通りから少し離れたところに店舗があるかと思いきや、メイン通り、しかも駅から近い所です。

4階とのことで青物横丁駅に着いてからはゆっくりと歩いて場所を確認します。

ここか!マッサージ屋にゴルフアカデミー、他の飲食店も入った雑居ビルです。これは偶然気づく人はいなさそう。

ランチが税込み1,650円であることを確認してエレベーターに乗ります。

4階に到着。確かに店はありました。

カラーの写真があるのはお持ち帰りメニュー。

しながわ葵のお持ち帰りメニュー
 
やはり現在のニーズはこれなのかな?

そしてランチメニュー。

しながわ葵のランチメニュー
 
【青物横丁しながわ葵のランチメニュー(税別)】
おまかせ握り1,500円
海鮮丼1,500円
ばらちらし1,500円
昼会席3,780円

事前に調べていたとおりランチは手頃です。昼会席を頼んで飲んでも5,000円でお釣りがくる感じ。

ただし、夜のメニューは迫力があります。

しながわ葵の夜のメニュー
 
最低でも1万円~という感じでしょうか?

中が見ずらいのでやや躊躇しながらのれんをくぐります。

すぐにスタッフや厨房からいらっしゃいませの声がかかります。

最初から最後までよく気づくサービスで、さすが一流店は違うなと思います。また思ったよりも店内が広くてびっくり。

そして、あの雑居ビルにあるとは思えないくらいシックな作り。

いやぁ、良いですね。

目の前には一枚板のカウンター。

この日は念の為に上着を着ていったのですが、それで正解だったと思います。

感じの良さそうな身体が大きめの職人に「ばらちらし」を注文しました。

良い景色という訳ではありませんが、窓が広くて開放感があります。

平日の12時半で他にテーブル席に数名のグループがいましたが、比較的空いていました。

というか、青物横丁に住んでいる人、利用している人こんな所にこんな店があるの知っているのかな?と思います。自分もGoogleMapで知ったばかりですけどね。
 
3 青物横丁しながわ葵で頂いたばらちらし

最初に豆腐の塩麹がけがきます。

豆腐の塩麹がけ@しながわ葵青物横丁
 
こぶりですが濃厚で美味しい豆腐です。塩麹との相性もばっちり。

そしてばらちらし。

表面にはこれでもかと刺身がのっています。細かくは分かりませんが、えび、いくら、卵、まぐろ、サーモン、きゅうり、白身魚数種類、貝といった感じでしょうか?
ばらちらし@しながわ葵青物横丁
 
江戸前で基本は醤油がついています。また漆器のスプーンも提供されましたが、滑らずにとても使いやすかった。

特に魚の種類を意識することなく、スプーンで数個を同時に食べると口の中でなんとも言えないハーモニーを奏でます。どの組み合わせもそれなりの良さが
あって悪くない。

酢飯が美味しいです。シンプルでほんの少し甘め。

みそ汁は見た目はシンプル。

すごい良いだしが効いていると思ったら下には大量のしじみが隠れていました。

いやぁ、すごく美味しい。

更には水菓子。

桃のゼリー@しながわ葵青物横丁
 
一口サイズですが、これも美味しかった。

麦茶は少なくなるとすぐに注いでくれるし、何かと気の利くサービスでした。

B級グルメ専門の自分はこのようなサービスを受ける機会は稀ですが、たまには良いものですね。これからも、夜高級店のカジュアルランチは狙い目かも。
積極的に開拓していこうと思います。
 
4 青物横丁しながわ葵の行き方と営業時間

〒140-0004東京都品川区南品川3丁目5−3青横ビル4F
京浜急行青物横丁駅より徒歩30秒

【青物横丁しながわ葵の営業時間】
11:30~14:00(L.O13:45) ランチ営業は平日のみ
18:00~22:00(L.O21:30)
定休日月曜

5 青物横丁しながわ葵の感想と食べログ採点

【青物横丁しながわ葵の感想】
・ばらちらしは安定の美味しさでみそ汁や水菓子も優秀。ランチでほんの一部を垣間見ただけだが良い店であることが十分に分かった。
・雑居ビルの4階にあるとは思えないくらいのシックな空間にびっくり。サービスととても感じが良かった。
・ランチは税込み1,650円から。料理や雰囲気を考えるとリーゾナブルだと思う。

餐厅信息

细节

店名
Sushi Shinagawa Aoi
类型 寿司、海鲜、日本料理
预约・查询

03-6712-9656

预约可/不可

可预订

電話の予約とネット予約が重複した場合、お電話のご予約を優先させて頂く場合がございますので、大変恐れ入りますがご了承のほどよろしくお願いいたします。

テーブルのみお子様可
お子様1名につき大人1人前の料理を注文しない場合は
必ずご連絡ください。
キャンセル料が発生する場合があります。

地址

東京都品川区南品川3-5-3 青横ビル 4F

交通方式

距离京滨急行青物横丁站步行30秒第一京滨,从青物横丁站前往品川海滨站100米斜对面三菱UFJ的ATM机在大楼的4楼

距離青物横丁 113 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

预算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

32 Seats

个人包厢

可能的

可容纳8人

挤一挤的话最多可容纳10人※单间费另收5000日元。

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可自带饮料,提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

只有桌子可以儿童如果不是一名儿童一份成人的料理的话,请务必联系我们。有时会产生取消费用。

开店日

2014.12.5

备注

※饮料自带费・・・ 1瓶5,000日元

餐厅公关

在使用吉野丝柏和天然木材的上等空间,尽享应季鲜鱼的光泽和考究的一贯性。

Aoi 品川餐厅提供独特的江户前工作方式和精选的寿司菜肴,这些菜肴均采用最上乘的食材。套餐怀石料理风格的菜单每月更换,利用他在日本料理餐厅接受的培训,提供时令菜肴和寿司菜肴。 店主曾在筑地、银座和青山餐厅工作,后在东京六本木君悦酒店工作了 10 年。经过 30 年的历练,他在家乡品川开了这家餐厅,希望很多顾客都能品尝到美味的寿司食物。