FAQ

味噌ラーメンも美味しい! : Ramen butamaro

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Ramen butamaro

(らーめん ぶたまろ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

~¥999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2024/01访问第 7 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

味噌ラーメンも美味しい!

今日も飲んだ後にやってきてしまった。
反省もあり久しぶりに味噌ラーメンを食べました。
辛味噌ラーメン以外を食べるのは久しぶりです。

程なく登場したラーメンはスープは濃厚。
麺はやや太めの縮れ麺です食べ応えがあります。
具もスープを薄める要素はゼロ。
チャーシューではなく豚の角煮が本気を感じさせます。

ある意味正直に味噌ラーメンを作っていると思います。素敵だと思いスープも沢山飲んでしまいました。まあ美味いから良しとします。

2023/05访问第 6 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

昼飲みした後にやって来ました。

今日は辛味噌ラーメンではなく普通の味噌ラーメンにしました。ニンニク多めで。

出て来たラーメンはこれでもかというくらい大量の刻みニンニクがのってました。
角煮も一個、シナチクは細めが沢山、白ネギ大量。
これで850円はお得だと思います。

口の中はニンニク臭で一杯ですが、スープと刻みニンニクを掬って殆ど飲んでしまいました。

もう、お腹いっぱいで苦しい!

2023/01访问第 5 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

高くなったけど美味しい!

久しぶりにやってきました。
寒かったのでこちらの特製辛味噌ラーメン中辛で痺れありを食べにきました。
お値段は1,830円と高めです。
ニンニクと生姜は最初から入っていて、痺れを入れるかどうか聞かれます。それぞれ増量も可能です。

出てきたラーメンは白い半熟卵か暗めの色の中で際立って見えます。
そして豚肩肉ブロックをほろほろになるまで煮込んだ焼豚の塊2個!

麺は太めですがコシを感じました。
スープは辛さがちょうど良く、山椒が効いていてピリピリします。舌の奥の両側がヒリヒリする感じです。

もやしや青ネギ輪切と共にカツカツ食べ進めました。
美味しいです!
そして汗をかいて身体が温まりました。
辛くない味噌ラーメンも美味しいですが、やはり特製辛味噌ラーメンかお勧めです。

麺の量は少なめなので沢山食べる人は大盛何良いです。

2022/04访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

世の中の値上げに応じて値段が上がってました!

まあしょうがないのですが、こちらも値上げです。

辛味噌ラーメン900円を食べました。
辛さ普通、痺れ多めで。ニンニクと生姜はそのまま。

出てきたラーメンはやはり完成度が高いと思いました。細切りしなちくはしっかり味濃いめ!
チャーシューではなく豚の角煮!
刻んだ生玉ねぎが爽やかに感じるくらい強烈な辛さと痺れ!中辛だと辛さより痺れがきつい!

麺は太麺ですがスープのインパクトで太さを感じませんでした。

大汗かいて一気喰い!
口を冷やすために飲んだ水の味が変な味に変わってしまうくらいの痺れの強烈さでした。

間置いてまた来ます!

2021/12访问第 3 次

3.4

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

飲んだ後の背徳感ある〆ですが辛味噌でカロリー消化!

二件酒飲んで家に帰る手前で寄ってしまいました。
ここのラーメンは麺が横浜系の元祖の札幌味噌ラーメンの太麺でワシワシ食べる麺です。スープは豚骨に味噌の組み合わせで安定した美味しさです。
それだけで終わらずに、辛味噌があり、生姜やニンニクか無料で入れられます。

辛味噌ラーメンは、辛さと山椒の痺れを選べます。
私は辛さは普通?上から2番目、痺れもしびれ、上から2番目にしました。

出てきた味噌ラーメンは、見た目に辛そう!
ニンニクの荒おろしがのっていて美味しい!痺れを感じながら一気に食べました。麺が横浜系に少し似ています。

スープは汗が出てきたので途中で飲むのをやめました。でも美味しいスープだと思います。

もっとニンニク入れたら私好みのラーメンになりそうです。

2021/07访问第 2 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

山椒の香りが脳味噌を突き抜けます!

にこまる三台目で飲んだ後に炭水化物を腹に収めるべくやって来ました。

当然、2度目は味噌ラーメンの辛いやつに決めていました。

全部載せが1千円を超えていたので、辛味噌ラーメン880円を頼みました。
辛さは真ん中、痺れも真ん中でお願いしました。

出てきたラーメンは香り豊かで鼻から入った唐辛子が汗を排出します。
麺は黄色く太めで味が濃くて辛いスープに負けません!一気に食べました。

そうだ!白飯を忘れていた!ということでカウンターの上で湯気が消えかけた白飯に残ったスープをざぶざぶかけておじやにして、ずるずるすすってしまいました。

お腹いっぱい!ご馳走様でした。

  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro - 太麺にバラチャーシュー!柔らかくて美味しい!

    太麺にバラチャーシュー!柔らかくて美味しい!

  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro -
  • Ramen butamaro - おじやにして食べました

    おじやにして食べました

2021/04访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

味噌らーめんのお店でした!

昼飲み出来ないので前から気になっていたお店で昼飯と思いやって来ました。

入ってみて券売機を眺めて何と味噌らーめんのお店と分かりました。てっきり店名から豚骨ラーメンかと思ってこれまで敬遠してました。

辛味噌らーめん、辛味噌タンタン麺があり、辛さとシビレの段階を選べるようです。カウンターに座ったら解説文があり知りました。
あー危ない!
知っていたら、激辛、激シビレを頼んでいたと思います。私の場合、食べる時は美味しく感じながら食べるのですが、数時間以内にお腹の調子が悪くなって全部排泄してしまいます。食べた後反省することになります。

ということで、知らない私は普通の味噌ラーメン800円を注文しました。

中には細く切られたシナチク、もやし、玉ねぎ、長ネギが入っていて、太麺と絡むように食べられます。まさしくワシワシと腰のある麺と具材をスープごと口の中に放り込んで噛む感じです。
スープは豚骨ベースのコクが強いもの。キレもそこそこあって美味しいと思います。
チャーシューは豚の角煮と言う方が相応しいと思います。

スープと玉ねぎの相性が抜群でした。
もっと早く来れば良かった!

餐厅信息

细节

店名
Ramen butamaro
类型 拉面

预约可/不可

无法预订

地址

東京都大田区南蒲田2-6-5

交通方式

京急本線・空港線京急蒲田駅から:
東口を出て第一京浜を右に進み川崎・横浜方面へ向かう。最初の大きな交差点(南蒲田交差点)で左折し、環八通りを羽田空港方面へ向かい、約200m先の右手。 徒歩約6分。

JR京浜東北線、東急池上線・多摩川線蒲田駅東口より徒歩約13分。
京急蒲田駅から391m

距離京急蒲田 385 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期日

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    第2第4火曜
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

7 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近隣にコインパーキングあり

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童,接待婴儿推车

开店日

2019.7.22

备注

電子マネーはPayPayのみ