关于TabelogFAQ

目黒:こうも暑いんじゃ冷やし中華でも、ん...タッチパネル : Hidaka ya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味2.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2018/07访问第 2 次

3.2

  • 菜式/风味2.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

目黒:こうも暑いんじゃ冷やし中華でも、ん...タッチパネル

こうも暑いんじゃ冷やし中華でもと久々に出かけたら、
チーフの日本人おねえさんはしっかり仕切っていたが、
なんとタッチパネルを導入してた。

メニューの単品から入って麺①、麺②を見ても冷やしは見当たらず。
限定>限定①で発見。

まぁ口頭でも注文できるけど。

注文から4分で到着。
ここのは、具と麺が別盛りなのよね。

せっかくなんで気分出すため、
キュウリ、ハム、玉子を三面に立てかけて、トップにワカメをトッピング。

インスタ映えさせてからいただきます。

やや酢が強めの甘めのタレ。
タレを服に飛ばさぬよう注意、注意。

カスターセットにはたっぷりの爪楊枝、
ネパール系のおねえさんに530円払ってご馳走さん。

  • Hidaka ya - 冷やし中華醤油530円

    冷やし中華醤油530円

  • Hidaka ya - あららタッチパネル

    あららタッチパネル

  • Hidaka ya - 冷やし中華は「限定」グループ

    冷やし中華は「限定」グループ

  • Hidaka ya - えーっと冷やし中華見っけ♪

    えーっと冷やし中華見っけ♪

  • Hidaka ya - 無事注文

    無事注文

  • Hidaka ya - 冷やし中華、せっかくなのでセルフで盛り付け

    冷やし中華、せっかくなのでセルフで盛り付け

  • Hidaka ya - カスターセットにたっぷりの爪楊枝が!

    カスターセットにたっぷりの爪楊枝が!

2015/11访问第 1 次

3.2

  • 菜式/风味2.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

目黒:日高屋進出

15年11月:
また写真がたまったのでまとめてアップする。
写真のほうに感想を記入した。

15年4月:
別にもうアップしなくてもいいのにアップ(笑)
イワシフライ餃子定食670円にビックリしたから。

まずは焼き上がりの餃子とご飯とスープとキューちゃんが先に届く。
メニューをよく見なかったので餃子が3個でなく、6個にビックリ。

そして時間差で揚げ立てのイワシフライが届く。
お膳にのりきらない。つけあわせの千切りキャベツにマヨネーズと辛子と中濃ソース。

更にポテサラまでついてビックリ。なんだか食事よりひとり宴会メニュー♪
揚げ立てサクサクのイワシフライと焼き立て餃子を交互にいただき、十分満足。

これで670円とは、神田会長!よぉ頑張ってます♪

15年3月:
オフ会で気をつけていることは、精算の時にお釣りが出ないように細かく崩したお金を持参すること。
だから、コンビニで100円くらいのものを買って万札を崩したり、駅売店で新聞を買って万札を崩したりする。
また、その日の昼メシで万札を崩すことも多い。

今晩のオフ会はあらかじめ代金が決まっており、500円という端数がつく。
だから、千円札だけではなく500円玉も準備しておく必要もある。

また、今晩のオフ会は食事が充実しているので、ランチは軽めがよい。
個人店で万札を崩すのは申し訳ないので、だいたいチェーンで崩すことが多い。

という条件から選び出したのが日高屋味噌ラーメン500円!

もやしたっぷりなのはいいが、肉は豚コマではなく挽肉のほうが好き。
スープも期待レベルより少し甘め。

まぁ5千円札1枚、千円札4枚、500円玉1枚ゲットできたので不満はない。
ご馳走様!

15年2月:
目黒にも日高屋が進出。
ファミレス的定食屋「フクラ家」撤退の後、すぐにオープン。

日高屋は、随分昔に西新宿1丁目店に英語学校帰りの夕食に2度ほど入ったことがあるだけ。
味的にもさほど興味がないので、目黒東口店がオープンしても特に行くつもりはなかった。

が、テレビ東京系列、村上龍のカンブリア宮殿で創業者にして会長の神田正氏が出演。
なにげにみていたが、その従業員を大切にする姿勢に驚き、どんどん番組に引き込まれた。

番組公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20140925.html
番組のまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141168904981347401

神田氏の語録を一部紹介すると
・本社は賃貸オフィス
「本社はお金を生まないもの。店にお金をかけるのはいいけどね」
・社用車はない
「上場した時、東京証券所ですごい車が並んでいた。『どれできたの?』と聞かれて『地下鉄で来た』と言ったらびっくりされた」
・従業員も幸せな人情経営
「パートさんの場合20年勤めていても、『ありがとう』も言えずにいなくなることもある。あれを見て人間として耐えられなくなった。慰労会をやると話ができるし、感謝を表したい」
・焼鳥屋もつくった
「中華料理は60歳を過ぎると体力的に大変。福利厚生の一環で60~70歳でも働ける職場をつくりたいと思って」

極貧の家庭で育ち、職を転々としてラーメン屋で働き
「会社勤めはダメだった。給料をもらうけど、どの辺が貢献しているか分からない。ラーメンだとその場で何百円かもらえるから」
自分で大宮で小さなラーメン屋を開いたのが1973年。
1994年に新宿初進出、2002年100店舗、2006年東証一部上場、2008年200店舗、2009年売上200億円。

本人、本社は贅沢はせず、従業員を大事にするとはいい企業姿勢。

で、オープン間もない目黒東口店に2度ほど行ってみた(みんながタンメンというのでもう一回)。
ホールに注文端末を持ったスタッフが何人も歩き、座る場所の案内、注文取り、配膳、下げ膳を行っている。

私は1人なのでカウンター席に促され、すいませんと手をあげるとすぐに寄ってきて注文を端末に入れ、「注文入りました」の札を目の前のテーブル番号の筒に入れて行き、注文品を出し終わると、レシートと入れ替える。色んな国のアジア人スタッフが回遊している。

ラ・餃子・チャ(550円)
半ラーメン+3個餃子+半チャーハンという日本中華基本3品を少しずつという時期限定商品。

ラーメンは煮干の風味のあるスープに縮れ麺のあっさり東京醤油ラーメン。
チャーハンはとっても薄い味付け、自分で調整しろということか、ウスターソースがあればいいのだが、あいにく埼玉発祥だからか置いてない。で、胡椒で整える。
後から届いた餃子もあっさりの味付け。

ニラレバ炒め定食(650円)
濃過ぎはしないがやはり、ご飯が進むタイプ。レバーはペラペラの薄いものだがもやしはたっぷり。
デフォのご飯の量は結構多い。スープがラーメンスープとは違い、少し甘め。キューリのキューちゃんがつく。

野菜たっぷりタンメン(500円)
みなさんがよく食べるというので食べてみた。野菜350gも入っている。
ひと口目のスープはタンメンらしい庶民的塩味。特にくせもなくさっぱりしたタンメンである。

もつ野菜ラーメン(590円)
あんまり寒いので暖まろうともつ野菜ラーメン。
こういう辛味噌味は間違いない。モツ臭さを十分味わって汗が噴出す。

まぁ味的にはそう大したことはないが、十分お安い。
老若男女、お客さん一杯で繁盛してる。

お安く気軽に楽しむという感じ。スタッフもやりがいを感じながら働いてるのだろう。
中央のレジでお金を払ってご馳走様!

  • Hidaka ya - 坦々麺590円、中央の挽肉がうまから丼の具と共通か、どろどろし過ぎて坦々麺とはちと違う、海苔は要らない、辛味はほどほど。

    坦々麺590円、中央の挽肉がうまから丼の具と共通か、どろどろし過ぎて坦々麺とはちと違う、海苔は要らない、辛味はほどほど。

  • Hidaka ya - 肉そば590円、味玉につられ注文したが、生姜焼きを具にしていて、スープがかなり濃いし豚の臭みが移ってしまった。

    肉そば590円、味玉につられ注文したが、生姜焼きを具にしていて、スープがかなり濃いし豚の臭みが移ってしまった。

  • Hidaka ya - 豚骨ラーメンと焼き鳥丼セット640円、ラーメンスープは濃すぎない、焼き鳥は身が柔らかいが濃い味。

    豚骨ラーメンと焼き鳥丼セット640円、ラーメンスープは濃すぎない、焼き鳥は身が柔らかいが濃い味。

  • Hidaka ya - 黒酢しょうゆ冷し麺510円、具はたっぷりあるがつゆが濃い。

    黒酢しょうゆ冷し麺510円、具はたっぷりあるがつゆが濃い。

  • Hidaka ya - ごま味噌冷し530円、たっぷりの具、麺と一緒につけ汁につけるのか、つけ汁をかけるのか?

    ごま味噌冷し530円、たっぷりの具、麺と一緒につけ汁につけるのか、つけ汁をかけるのか?

  • Hidaka ya - 野菜炒め定食570円(肉入り)肉もそこそこはいってるので、肉野菜を頼まなくてもこれで十分。

    野菜炒め定食570円(肉入り)肉もそこそこはいってるので、肉野菜を頼まなくてもこれで十分。

  • Hidaka ya - 温玉うまから丼500円、カレーなのか麻婆味なのかいずれにしても汗は必至。

    温玉うまから丼500円、カレーなのか麻婆味なのかいずれにしても汗は必至。

  • Hidaka ya - バクダン炒め定食670円、野菜を唐辛子と一緒に炒めて思ったほどは辛過ぎず。

    バクダン炒め定食670円、野菜を唐辛子と一緒に炒めて思ったほどは辛過ぎず。

  • Hidaka ya - イワシフライ餃子定食670円

    イワシフライ餃子定食670円

  • Hidaka ya - 生姜焼き定食650円

    生姜焼き定食650円

  • Hidaka ya - ニラレバ炒め定食650円

    ニラレバ炒め定食650円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円

    味噌ラーメン500円

  • Hidaka ya - もつ野菜ラーメン590円

    もつ野菜ラーメン590円

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン500円

    野菜たっぷりタンメン500円

  • Hidaka ya - ラ・餃・チャ550円

    ラ・餃・チャ550円

  • Hidaka ya - カウンターの調味料たち

    カウンターの調味料たち

  • Hidaka ya -

餐厅信息

细节

店名
Hidaka ya
类型 拉面、中国菜、食堂

03-3440-0618

预约可/不可

无法预订

地址

東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル 1F

交通方式

JR山手線【目黒駅】東口 徒歩3分
東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線【目黒駅】徒歩4分

距離目黑 167 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

11:00~15:00まで完全禁煙

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

近くのコイン・パーキング:上大崎2-13-42に7台収容、ほか

菜单

酒水

有日本清酒

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

http://hidakaya.hiday.co.jp/shop/page431.html

开店日

2014.9.11