FAQ

2回目の金竜山登山!やっぱりタレ系が優勝! : Kinryu San

Kinryu San

(炭焼 金竜山)
预算:
定期休息日
星期一
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥15,000~¥19,999每人
  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.4
  • 气氛4.4
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料3.9
2024/05访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.4
  • 气氛4.4
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

2回目の金竜山登山!やっぱりタレ系が優勝!

☆オススメポイント☆
①10年以上予約困難状況が続く、全国屈指の焼肉店
②滅多にお目にかかれないレベルの最上級焼肉

【オススメ利用シーン】
友人/知人との利用

【1〜4枚目】
「ハラミ(4,500円/1人前)」
「赤身ロース(2,000円/1人前)」
「シンシン炙り(3,500円/1人前)」
※写真は全て3人前

タレ系焼肉からは3種類をチョイス。

ハラミは、
非常に厚切りでサシが綺麗に入ってるもので、柔らかい舌触りが印象的。
噛むとジュワッっと広がる肉汁も美味しい。

赤身ロースは、
見た目通り濃い赤身の旨味が印象的で、赤身好きにはたまらない。

シンシン炙りは、
かなり柔らかく、脂身と赤身のバランスが抜群。
黄身が入ったやや甘めのタレにつけて食べれば、ご飯が止まらなくなること間違いなし。

タレは全般少しだけさっぱりとしており、どんどん食べ進められるような軽さも印象的だった。

【5〜6枚目】
「上タン塩(5,000円/1人前)」
「タン塩(2,000円/1人前)」
※写真は上タン塩が6人前、タン塩が4人前

やはりタンは金竜山さんの名物。

上タンは、
厚切りで大判かつ、脂身の多さが特徴。
旨味が濃厚で、塩気の味付けがご飯にもお酒にもよく合う。

タン塩は、
上タン塩に比べて、かなりあっさりとしており、かなり食べやすい。
値段もかなりリーズナブルなので、こちらもありかと。

【7〜9枚目】
「特選レバ(2,000円/1人前)」
「上ミノ(1,500円/1人前)」
「タンタレ焼(1,500円/1人前)」
「卵ごはん」

特選レバは、
とにかく臭みがなく、甘味が濃厚。
いい焼肉屋さんはホルモンでわかると言われるものだが、まさにいい焼肉屋さんと思える上質さ。

上ミノとタンタレ焼は、
味噌ベースで味付けされており、クセになる味わい。
ご飯は必須である。

そして締めには裏メニューの卵ご飯をチョイス。
シンプルな卵かけご飯にタレが少しかかった味わいで、シンプルに美味しい。

【まとめ】
白金高輪で40年以上に渡り愛され、今や日本一予約を取ることが難しいと言われている焼肉店「炭焼 金竜山」さん。
その予約の困難さから、グルメ通の間では、「人生で一度は登ってみたい山」という二つ名も通っているほど。
ちなみに、予約困難さでは「赤坂 らいもん」さんも同じくらいの難しさだが、こちらのお店は「金竜山」さんの娘夫婦さんが営んでいるのだとか。

店内はやや古めの雰囲気で、煙の匂いもしっかりとつく昔ながらスタイルのお店だが、服の匂いや煙はどうでもいいと思えるほどの肉の旨さで、どの部位もハイクオリティ。
焼肉好きなら一度は登って欲しい山である。

  • Kinryu San - ハラミ

    ハラミ

  • Kinryu San - 赤身ロース

    赤身ロース

  • Kinryu San - シンシン炙り

    シンシン炙り

  • Kinryu San - シンシン炙り

    シンシン炙り

  • Kinryu San - 上タン塩

    上タン塩

  • Kinryu San - タン塩

    タン塩

  • Kinryu San - 特選レバ

    特選レバ

  • Kinryu San - 上ミノ・タレタン焼

    上ミノ・タレタン焼

  • Kinryu San - 卵ご飯

    卵ご飯

  • Kinryu San - 外観

    外観

2023/11访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.4
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.9
JPY 15,000~JPY 19,999每人

グルメ好きなら一度は憧れる最高峰。天にも昇る気持ちを味わえる、その名も「金竜山」。

☆オススメポイント☆
①10年以上予約困難状況が続く、全国屈指の焼肉店
②滅多にお目にかかれないレベルの最上級焼肉

【オススメ利用シーン】
友人/知人との利用

【1枚目】
「上タン塩(4,800円/人前)」
※写真は5人前

最初は王道の上タン塩。
見た目でもわかる通り、脂身と赤身のバランスのいい程よい脂の乗りのタンで、サクッとした食感と、甘味、旨味のバランスが最高。

今まで食べたタンの中でも、これほど食感と味わいのバランスがいいタンは食べたことがない。

この後さらにお代わりするくらいの美味しさだった。

【2〜3枚目】
「特上ロース(3,500円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

店内の黒板に掲載されている、オススメメニューのこちら。

何より驚いたのはその柔らかさ。
厚みのあるカットにも関わらず、とろけるような味わいで、やはり質が違う。

そして個人的によかったのがタレ。
濃厚すぎず、肉本来の旨味を消さない味わいのタレで、これこそが熟練の技かと。

【4枚目】
「上カルビ(2,800円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

カルビは特上、上、中、並の4種類があり、今回は上カルビを注文。

カルビではあるが、それほど脂だらけではなく、程よく赤身も感じられる味わい。

大判カットで、満足度はかなり高い。

【5枚目】
「ハラミ(3,800円/人前)」
※1人前が4枚で、写真は10枚で注文

脂身がやや多めのハラミで、こちらも結構な厚切り。

口に含むと、外側のカリッとした表面の中からジューシーな肉汁が溢れ出し、旨味が口一杯に広がる。
そして丁寧は下処理のため、脂っぽい臭みもなく、ただただ旨味に集中できる。

【6枚目】
「特選レバ(1,800円/人前)」
※写真は2人前

ホルモン系からはこちらを注文。

丁寧な下処理が施されているためか、とにかく臭みがなく、旨味に集中できる。

甘みもしっかりと感じられ、ホルモンについてもかなりのハイクオリティ。

【まとめ】
白金高輪で40年以上に渡り愛され、今や日本一予約を取ることが難しいと言われている焼肉店「炭焼 金竜山」さん。
その予約の困難さから、グルメ通の間では、「人生で一度は登ってみたい山」という二つ名も通っているほど。
ちなみに、予約困難さでは「赤坂 らいもん」さんも同じくらいの難しさだが、こちらのお店は「金竜山」さんの娘夫婦さんが営んでいるのだとか。

この日はお誘いをしていただき訪問。
原作一見さんは予約ができない状態となっており、訪問する方法としては、常連の方に連れて行ってもらうか、公式インスタグラムアカウントでごく稀にアップされるキャンセル情報を掴んで、即座に電話をするかである。
今回は後者で取れたのだそう。

店内はやや古めの雰囲気で、煙の匂いもしっかりとつく昔ながらスタイルのお店だが、服の匂いや煙はどうでもいいと思えるほどの肉の旨さで、どの部位もハイクオリティ。
焼肉好きなら一度は登って欲しい山である。

  • Kinryu San - 上タン塩

    上タン塩

  • Kinryu San - 特上ロース

    特上ロース

  • Kinryu San - 特上ロース

    特上ロース

  • Kinryu San - 上カルビ

    上カルビ

  • Kinryu San - ハラミ

    ハラミ

  • Kinryu San - 特選レバ

    特選レバ

  • Kinryu San - 冷麺 小

    冷麺 小

  • Kinryu San - 内観

    内観

  • Kinryu San - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Kinryu San(Kinryu San)
类型 烧肉
预约・查询

预约可/不可

仅限预订

地址

東京都港区白金3-14-1 第1マンション 1F

交通方式

从白金高轮徒步15分钟。我觉得10分钟到不了。

距離白金高轮 595 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:00 - 22:00
  • 星期三

    • 18:00 - 22:00
  • 星期四

    • 18:00 - 22:00
  • 星期五

    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 18:00 - 22:00
  • 星期日

    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    18:00~20:00と20:00~22:00の2時間 2部制。
    土日は、16:00~です。

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

18 Seats

( 2个4人桌,6人用和4人用的小桌子)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

附近有投币式停车场。

空间、设备

有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

备注

街景http://hokkaido-sv.com/shop/kinryusan