FAQ

野菜使いが多彩で魚も肉も旨いトラットリアみっけ♪ : SPIRITO LIBERO

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

稻草烤短角牛肉,时令蔬菜和意大利葡萄酒

SPIRITO LIBERO

(スピリト リベロ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.3
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料3.8
2024/04访问第 1 次

4.1

  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.3
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

野菜使いが多彩で魚も肉も旨いトラットリアみっけ♪

自由が丘のイタリア料理のお店、『スピリト リベロ』さんへ予約してランチに伺いました。

住所としては世田谷区奥沢、東急大井町線の九品仏駅と自由が丘駅の中間辺りにお店はあり、Googleの案内通りにすんなりと見つかりました。

この界隈、なんでこんなに美容室がたくさんあるのでしょう!?
お洒落な街に住まわれる、富裕層の方々の需要が見込めるのでしょうかね。
後でお店の方ともそんな話しをしましたら、店舗が閉店して新たなお店が入居するのは大抵美容室なのではと話されてました(笑)
床屋さん利用のおっさんには関係ない話しでした。

サービスの佐藤さんの出迎え、カウンター席に案内していただきオーナーシェフの佐藤さんに挨拶。
そう、お二人共に佐藤さんなのです!
兄弟ではないそうですが、長く一緒に働かれているのだとか。
因みにこの日はお休みでしたが、もう1人スタッフさんがいらして3人で運営されています。

予約時にお願いしたのは、
【Pranzo B】旨味を増した熟成魚、岩手県銘柄肉 藁焼き、旬前菜を織り交ぜた極上ランチプラン
5,800円(税込み)

■お野菜たっぷり前菜の盛り合わせ~LIBERO風~
◇ 玉葱・ズッキーニのオムレツ・ハーブのサラミ
◇ 万次郎かぼちゃ ロースト
◇ ケールのソテー
◇ ゴールデンビーツ ロースト
◇ セロリのピクルス
◇ 山形豚のテリーヌ
◇ 王滝かぶ
◇ ゼッポリーニ
◇ ひよこ豆のトマト煮
◇ ズッキーニのロースト
◇ 自家製スモークサーモン
◇ 白インゲン豆のサラダ
◇ 鞍掛豆の煮込み
◇ アスパラガス 蕗の薹のバーニャカウダーソース
◇ 乾燥させたスティックセニョール
◇ 熟成きたあかりのロースト
◇ 鱚のフリット

野菜は主に、八街の農家さんから送ってもらっている物、佐藤シェフとは長い付き合いの農家さんなのだそうです。
それにしても多彩な前菜、何から食べようか迷ってしまいます(笑)
甘みや食感に香り、色々なアプローチを楽しめる前菜が美味しいです♪

■季節野菜を練りこんだ自家製パン
この日はごぼうを練り込んだフォカッチャ、香りがズバリ牛蒡なのです♪
こちらのフォカッチャは手に油が付かない、オリーブオイルを香り付け程度にしか使っていないのではないでしょうか。
これが凄く美味しいパンなんですよ!

■お選びいただけるパスタ(3種類からひとつ)
◇ ホワイトアスパラカチョエペペ 羊チーズと胡椒
※ 他の2種類は写真に添付したPRANZOを参考にしていただけたらと思います。

このチーズと胡椒のパスタが凄く旨いのですよ♪
アスパラはグリーンとホワイトアスパラを薄くスライス、そこに茹でたパスタとチーズと胡椒を合わせた実にシンプルな仕立て、絡まるソースに秘密があるのです。
パスタに入れるのは、アスパラの皮と根元の硬い部分で作ったブロード(出汁)、動物性の物は一切使わず野菜の旨みだけを凝縮させた物です。
パスタはヴェルミチェッリ、スパゲッティよりも少し太めで2.1mm、これにブロードの旨みとチーズ何めちゃくちゃ絡んでくるのです!
罪悪感を全く感じないカチョエペペ、とっても美味しかったです♪

■豊洲卸し職人特選 旨味を増した熟成白身魚 炭火焼き
◇ 佐渡メダイ 丸ズッキーニのロースト 黒米リゾット

佐渡のメダイは約2週間寝かせ旨みを凝縮、火を入れても身が締まらない白身の魚だけに、ローストするとふっくらとして、皮はパリッと香ばしく実に旨い!
ソースは魚の旨みを凝縮した出汁。
黒米も魚の出汁でリゾットにしてますから、メダイの味付けにぴったりな仕立て、モチモチとして付け合わせだけではなく、黒米のリゾット単品でも食べてみたい美味しさです。
上にのせているのは乾燥させた菜の花、彩りを添えるのと同時にパリパリとした食感も楽しめました。

■岩手銘柄肉 藁焼き(3種類からひとつ)
◇ 岩中豚肩ロース

メインは3種類(鳥・豚・牛)からひとつ、どれも岩手県の銘柄肉を使った料理、佐藤シェフが岩手県出身なだけに地元の食材を大切にされている事が窺い知れます。
黒胡椒の強い香りに、お皿を前にお腹がグゥ〜と鳴きます(笑)
岩中豚の肩ロースをシンプルにロースト、そこに塩胡椒の加減良く味付けバッチリです。
肉肉しく噛み応えのある食感は、顎に少し疲労感を感じる程に良く、じんわりジワジワと甘味のある旨味が滲み出てきます♪
添えているのはタスマニアマスタード、酸味と粒々の食感が豚肉のアクセントです。
脂身の適度な甘みに赤身肉のしっかりとした旨み、シンプルなだけに肉の美味しさがくっきりと感じられました。

■自家製ドルチェ盛り合わせ
◇ ビーツのピューレを使ったテリーヌ
◇ ブラッドオレンジ
◇ ピスタチオのティラミス

ピスタチオのティラミスが美味しい、もっと食べたい衝動に駆られました(⌒-⌒; )

■食後のお飲み物
◇ マッキャート(エスプレッリ&ミルク)

イタリア・ローマで1855年創業の老舗コーヒーロースター〝bondolfi-boncaffe〟さんの焙煎した珈琲豆を使われています♪

佐藤シェフと色々とお話しさせていただきましたが、私が大好きな西麻布の〝ristorante_merachi〟の杉本シェフとも知り合いだったとは!
そんな話題で盛り上がってしまいました♪
佐藤シェフは、青山のサバティーニで長く働かれていたそうです。

サービスの佐藤さんは、八王子の〝うかい亭〟から料理の世界に入った料理人、今はこちらでサービスをされています。
佐藤さんは私の大好きな自由が丘のluogoの泥谷シェフを知る方、そんな話しを楽しくさせていただきました。

『スピリト リベロ』さん、
自由な精神と言った意味のお店は、堅苦しくなく気軽に楽しめるお店、そんな印象を受けました。
この日、私の他には女性2人のお客様が2組と、女性に支持されている素敵なお店なのだと思いました。

今度は夜に伺ってみたいですね♪

美味しかったです。

ごちそうさまでした(*´∀`)♪

  • SPIRITO LIBERO - 佐渡メダイ 丸ズッキーニのロースト 黒米リゾット
                メダイは約2週間寝かせ旨みを凝縮、火を入れても身が締まらない白身だけに、ローストするとふっくらと皮はパリッと香ばしく実に旨い!

    佐渡メダイ 丸ズッキーニのロースト 黒米リゾット メダイは約2週間寝かせ旨みを凝縮、火を入れても身が締まらない白身だけに、ローストするとふっくらと皮はパリッと香ばしく実に旨い!

  • SPIRITO LIBERO - 岩中豚肩ロース タスマニアマスタード添え

    岩中豚肩ロース タスマニアマスタード添え

  • SPIRITO LIBERO - ホワイトアスパラカチョエペペ 羊チーズと胡椒
                パスタはヴェルミチェッリ、スパゲッティよりも少し太めで2.1mmの太さのパスタ、これにブロードとチーズが絡んで旨うまなのです♪

    ホワイトアスパラカチョエペペ 羊チーズと胡椒 パスタはヴェルミチェッリ、スパゲッティよりも少し太めで2.1mmの太さのパスタ、これにブロードとチーズが絡んで旨うまなのです♪

  • SPIRITO LIBERO - 前菜の盛り合わせLIBERO風
                野菜は主に、八街の農家さんから送ってもらっている物、佐藤シェフとは長い付き合いの農家さんなのだそうです。
                それにしても多彩な前菜、何から食べようか迷ってしまいます(笑)

    前菜の盛り合わせLIBERO風 野菜は主に、八街の農家さんから送ってもらっている物、佐藤シェフとは長い付き合いの農家さんなのだそうです。 それにしても多彩な前菜、何から食べようか迷ってしまいます(笑)

  • SPIRITO LIBERO - 季節野菜を練りこんだ自家製パン
                この日はごぼうを練り込んだフォカッチャ、香りがズバリ牛蒡なのです♪
                これめちゃ美味しい!

    季節野菜を練りこんだ自家製パン この日はごぼうを練り込んだフォカッチャ、香りがズバリ牛蒡なのです♪ これめちゃ美味しい!

  • SPIRITO LIBERO - 自家製ドルチェ盛り合わせ
                ◇ ビーツのピューレを使ったテリーヌ 
                ◇ ブラッドオレンジ
                ◇ ピスタチオのティラミス

    自家製ドルチェ盛り合わせ ◇ ビーツのピューレを使ったテリーヌ ◇ ブラッドオレンジ ◇ ピスタチオのティラミス

  • SPIRITO LIBERO - 食後の飲み物
                マッキャート(エスプレッリ&ミルク)
                イタリア・ローマで1855年創業の老舗コーヒーロースター
                'bondolfi-boncaffe,さんの焙煎した珈琲豆を使われています♪

    食後の飲み物 マッキャート(エスプレッリ&ミルク) イタリア・ローマで1855年創業の老舗コーヒーロースター 'bondolfi-boncaffe,さんの焙煎した珈琲豆を使われています♪

  • SPIRITO LIBERO - 佐渡メダイ 丸ズッキーニのロースト 黒米リゾット
                写真の角度を変えてみました。

    佐渡メダイ 丸ズッキーニのロースト 黒米リゾット 写真の角度を変えてみました。

  • SPIRITO LIBERO - Donnafugata
                Brut Metodo Classico
                イタリアテッレ・シチリアーネ産のスパークリング

    Donnafugata Brut Metodo Classico イタリアテッレ・シチリアーネ産のスパークリング

  • SPIRITO LIBERO - Nifo Sarrapochiello
                Alenta Vendemmia Tardiva
                イタリア カンパーニア産の白ワイン

    Nifo Sarrapochiello Alenta Vendemmia Tardiva イタリア カンパーニア産の白ワイン

  • SPIRITO LIBERO - Nals Margreid Kalk Chardonnay
                イタリアスュードチロル、アルトアディジェ産の白ワイン

    Nals Margreid Kalk Chardonnay イタリアスュードチロル、アルトアディジェ産の白ワイン

  • SPIRITO LIBERO - Donnafugata Sul Vulcano Etna Rosato
                イタリアエトナ産のロゼワイン

    Donnafugata Sul Vulcano Etna Rosato イタリアエトナ産のロゼワイン

  • SPIRITO LIBERO - テーブルはこんな感じ

    テーブルはこんな感じ

  • SPIRITO LIBERO - カウンター上

    カウンター上

  • SPIRITO LIBERO - 内観

    内観

  • SPIRITO LIBERO - 内観
                イタリア・ローマで1855年創業の老舗コーヒーロースター
                'bondolfi-boncaffe,さん♪

    内観 イタリア・ローマで1855年創業の老舗コーヒーロースター 'bondolfi-boncaffe,さん♪

  • SPIRITO LIBERO - 内観

    内観

  • SPIRITO LIBERO - 内観

    内観

  • SPIRITO LIBERO - この日のランチメニュー(2024年4月)

    この日のランチメニュー(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - コースメニュー(2024年4月)

    コースメニュー(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - 本日のお勧めメニュー(2024年4月)

    本日のお勧めメニュー(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - メニュー(2024年4月)

    メニュー(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - メニュー(2024年4月)

    メニュー(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - 食後の飲み物(2024年4月)

    食後の飲み物(2024年4月)

  • SPIRITO LIBERO - 外観

    外観

  • SPIRITO LIBERO - 外観

    外観

  • SPIRITO LIBERO - 右:佐藤シェフ/左:サービスの佐藤さん
                お二人に写真掲載許可をいただきました。
                美味しく楽しく過ごさせていただきました、ありがとうございます。
                また寄らせていただきます(^^)v

    右:佐藤シェフ/左:サービスの佐藤さん お二人に写真掲載許可をいただきました。 美味しく楽しく過ごさせていただきました、ありがとうございます。 また寄らせていただきます(^^)v

餐厅信息

细节

店名
SPIRITO LIBERO(SPIRITO LIBERO)
类型 意大利面、法式小酒馆、洋酒吧
预约・查询

050-3627-7019

预约可/不可

可预订

地址

東京都世田谷区奥沢6-31-18 ロカーサ自由が丘 1F

交通方式

从东急东横线东急大井町线自由之丘站徒步6分钟从东急大井町线九品佛站徒步7分钟从东急目黑线奥泽站徒步8分钟面朝学园大道沿线

距離自由丘 337 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • 星期二

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • 星期三

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • 星期日

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理13:30 酒水14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理21:00 酒水22:00)

  • ■ 定休日 毎週木曜日
    第1,3週水曜日 通常営業
    第2,4週水曜日 ワインバー営業17:00-0:00 (L.O. 料理23:00 / ドリンク0:00)
预算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付、au PAY)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T7010901047371

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

16 Seats

( 桌子10席,吧台6席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料,有品酒师

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

服装规定

这是一家休闲餐厅。请随时光临。

开店日

2019.6.7