FAQ

Zuiun

(瑞雲)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.4

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.1
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料4.1

3.7

每人
2023/01访问第 3 次

4.4

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.1
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

この腕一つ

西馬込の方
駅から離れてるがいつも人気なお店。
場所の不利などなんのその
確かな腕があれば
駅前でやる必要などない
と言わんばかりの立地。

この日は
前菜3種盛り
柔らかな蒸し鶏
クラゲと白菜の和物
干し豆腐
様々な食感が楽しめて嬉しい。
スターターにピッタリなヤツ。


牛の脛肉の冷製 麻辣ソース
冷やすと固くなりそうな部位だけど
しっとりしてとても美味しい。

焼売や餃子は粗挽きというか
ミンチプラスに粗叩きした豚肉を加えてるので
多彩な食感が魅力的。
焼売は干し貝柱や蓮根などで
更なる食感や旨みプラスしてる。

餃子は 焼き 水 を選べるので
水餃子で
チュルンとして良き

北京レバー
いわゆるレバニラ的なヤツだけど
ニンニクの芽などをオイスターソースで味付け?
本場の調理法という話。

一緒に伺った先輩は美味しんぼの熟読者なので
(特に序盤)
トンポーローの件で盛り上がる
やはり皮付きの豚バラ肉でないと美味しくないし
でも皮付きの豚バラ肉は入手しづらい
それでも手に入れた時はメニューに載ると
八角も適度に利かせ
皮のトロっとしたところが美味しい。

さっぱりと
黄韮と海老の塩炒め
いわゆるの炒め物も
片栗粉?でトロミを付けてるので
水分がビシャっとすることはない

〆は餡掛け焼きそば
ホントは餡掛け炒飯が良かったが無かった。
しっかりと焼いた麺とそうでない所の
グラデーション
具材もたっぷり餡もたっぷり
トロミは片栗粉なのかなぁ
後半までシャバくならなかったので
違う粉を使ってるのかも。

ドリンクは
紹興酒
ワイン
焼酎
ビールと豊富

ビールは嬉しい
エビスプレミアムブラックがある。
スタートに青島プレミアム
終盤にブラックと使い分け出来る。

今宵はリーズナブルにブルゴーニュワインをボトルで

こちらは
いわゆるの大衆中華とも
流行り創作系とも違い

王道の中華料理を
食べやすく美味しくアレンジしてある感じ。

メニューもちょくちょく代わっており
通う楽しみもある。

2022/07访问第 2 次

4.2

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

西馬込にGO

食べるの好きな方と話していて
近所で美味しいお店は知らない?
という話になることは多々あります。

大森〜蒲田圏内が良いのですが
少しだけ足を運んで
ということでしたので

その方に
西馬込のエリアで
以前テイクアウトしたお店
瑞雲さんは
イートインしたことはないけど

あそこは絶対美味しいはずです
と話したら
喜び勇んでその方は食べに行き
当日その方から
喜びのメールが届いた。

そして今度一緒に行こう
とのお誘いも

とのことで
休みを合わせて
瑞雲さんへ。

ごめんなさい
陸の孤島です。
どの駅からも遠いです確実に。
でも
やっぱり凄く美味しかった。
絶対美味しいお店だと思っていた。
家からは少し離れてるので
行けなかったけど
このエリアの方であれば
確実に行くべきお店。

あの時テイクアウトで食べた味

店の雰囲気や外観はそれほど見れなかったけど
間違いなかった。

呑川という地元の川をひたすら
1時間くらい遡って辿り着く。

最寄駅は
久ヶ原?
西馬込?
池上?

バスも走ってますね。

話を聞くに
席はほぼ埋まってることが多く
予約は早めにしたほうがベター。

ドリンクは
ワイン
ビール
焼酎
紹興酒が豊富。

この日もほぼ満席ですが
女将さんが色々とお話しして下さったり
テキパキ仕事をなさっておりました。

頂いたメニューは写真に記入しておきます。

1番記憶に残ったのは
麻婆茄子

水茄子を軽く火を入れて使い
水茄子の食感を生かしつつ
黒酢?で酸味を付与した
爽やかな麻婆茄子。
この時期の麻婆茄子なんでしょうね。

こういう料理を作れるセンス。

悪い言い方ですが
普通の茄子を使って
普通の麻婆茄子を作るのは
誰でも出来ます。
この麻婆茄子だけで
他の時期に来ても
とても楽しめそうな気がしました。

点心類
小籠包は
専用のスプーン?で供されます。
ちゃんとスープがたっぷり。
焼売や餃子も
タレや具材に一工夫も二工夫もあり
食べ飽きさせない。

餡掛け炒飯は
干し椎茸や干し貝柱などたっぷり贅沢。
控えめに言って美味しい。

  • Zuiun - 小籠包

    小籠包

  • Zuiun - 海老入り水餃子

    海老入り水餃子

  • Zuiun - 荒々しい焼売美味しい

    荒々しい焼売美味しい

  • Zuiun - 水茄子の麻婆茄子 会心の一食

    水茄子の麻婆茄子 会心の一食

  • Zuiun - 初めて食べた板春雨は葛切りみたい

    初めて食べた板春雨は葛切りみたい

  • Zuiun - 炒め物は全て美味しい 卵とトマト炒め

    炒め物は全て美味しい 卵とトマト炒め

  • Zuiun - 干しエビ 干し椎茸 青菜 豚肉炒め

    干しエビ 干し椎茸 青菜 豚肉炒め

  • Zuiun - ボリューム満点 旨味も満点 炒飯

    ボリューム満点 旨味も満点 炒飯

2021/02访问第 1 次

3.7

現在昼は弁当のみ

土曜のみランチ営業の噂で自転車走らせ行ってみましたが
こんなご時世なので 昼は弁当のみ という悲しいお知らせ
せっかくなので麻婆豆腐弁当1200円を購入して帰ることにしました。

注文入ってから作るので 15分ほど時間かかります。

本来なら近場の公園ですぐに食べたかったのですが
スプーン、箸が入ってない(元々入れてないのか入れ忘れたのか不明)
座ってゆっくり食べれそうな所が近くに無かったので

結局家まで帰って頂きました。

20分ほどの時間が経ってるにも関わらず
ご飯も 麻婆豆腐も 割とアツアツなのは嬉しい。

結構揺らしてしまったにも関わらず
スープや麻婆豆腐があまり溢れてなかったのも嬉しい。

麻婆豆腐は 豆腐がたっぷり ボリューム満点。
辛味、痺れなんかは思ったほど強くなく 食べ易い。
辛味に弱い自分には丁度いいけど
ビリビリスパイシーなのが好みだとちょっと物足りないのかな。
ただし店内の雰囲気や、メニューの価格帯なんか見る限り
大衆、ジャンクなお店では決してないので
そこら辺も考えてのうえなのでしょうね

ご飯もたっぷり多め。

焼売は肉の食感もさること、蓮根?なども練り込まれて様々な食感が楽しめる。
イートインなら単品で食べたい品です。

スープは 枸杞の実 デーツ(ナツメか?) など入った滋味深いスープ  健康に良さそうな味。


陸の孤島 とも揶揄される場所ではあるが
裏を返せば 何処からでも行きやすい
のかもしれない。
メインは勿論夜なので
また行きたいが とは言え自分の家からは近いようで遠いな

餐厅信息

细节

店名
Zuiun
类型 中国菜、小笼包
预约・查询

03-6425-8288

预约可/不可

可预订

地址

東京都大田区東雪谷5-9-3 1F

交通方式

東急バス 森05 森06 森07 上池上 徒歩1分

距離西马込 946 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期三

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期四

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期六

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ※時短営業中(2021年6/21から7/11迄)

    ■ 定休日
    ※東京都からの時短要請中は日曜日・月曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD、QUICPay)

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

服务

提供外带服务

网站

https://zuiun.tokyo

开店日

2019.2.21

备注

(2021年6月25日現在)
最新情報はこちらをご覧ください
https://www.instagram.com/zuiun2019/
ご不明な点などございましたら、お電話にてお問い合わせください