オールキーマな絶品スパイスカレー! in 下北沢 : Kyuuyamu tei

Kyuuyamu tei

(旧ヤム邸 )
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

オールキーマな絶品スパイスカレー! in 下北沢

週末の夏日かと思うような快晴のこの日は家族で下北沢で古着屋周り。
と言いつつ、服などには興味のない自分は皆さんが服選びをしている間隙を縫ってこちらへ突撃(^◇^;)。
14時半近くとランチ時間としては終盤、店頭には「店内のご案内は終了しました」の看板・・・。
アチャ〜、間に合わなかったか〜、と思いきや、お店の方がいらっしゃったので一応「あ、もうランチお終いですかね〜?」と尋ねると、「1名様ですか?1名ならお待ち頂ければなんとかなるかも・・・」と、神のような対応!マジで天使に見えました!!!
ということで、暫し表で待ちつつ、この待ってる間も暑いでしょう、とお水を出して下さったり、冷えたお手拭きを出して下さったりと、親切が痛み入ります・・・。なんて素晴らしい、人間味のある接客なんだ!!!ともう食べる前から満足しちゃってます(^◇^;)。

待ってる間に注文させて頂いたのは
・「全がけ3種(1450円)」に
・アチャールのトッピング追加で「〆鯖(250円)」と
・辛さ増しアイテムの「赤チリ(100円)」。
玄米、ターメリックライス、ジャスミンライスから選べるライスはジャスミンライスで。

程なくして店内のカウンターの席にご案内頂きます。
店内もものすごく味のある佇まいで、ちょっとレトロな古民家のようでもあり、下北沢らしくもあり、とっても居心地の良い空間です。

10分ほどで着膳。
真ん中にジャスミンライス、ライスの上にはトマトと玉ねぎのアチャールと小さなパクチーも添えられています。そしてそれを囲むように3種類のカレー。
3種類のカレーは月替わりのようでして、この日は写真の上から時計回りに:
・彩野菜の鶏鴨キーマ、セリと水菜のシトラスサラダ添え
・桜エビと青パパイヤを乗せたごぼうとひじきのまろやかポークキーマ
・キクラゲと新生姜の中華アチャールと食べるピーナッツバターの担々牛豚キーマ

なかなかな食材の組み合わせの複雑さで、全く覚えられる気がしません(^^;;。
〆鯖のアチャールと赤チリは別添えで、これとヤムスープなるスパイス出汁みたいのがあって、ある程度食べ進めたら適当にかけながらお茶漬けみたいに食べてみてください、とのこと。
なんか初めてづくしです!
つか、3種類のカレー、改めてメニューを二度見しましたが、全部根こそぎキーマだし(^◇^;)。
そっか、キーマカレーのお店なんですね?

それはさておき、肝心のお味ですが、これがメチャクチャ複雑で奥行きのある味わいで、辛さはさほどありませんが色んな方向にスパイスが効いています!
個人的に一番取っ付きやすかったのは鶏鴨キーマ。これは鉄板な味わいです。
ポークキーマはかなり特徴のある味わいで、酸味に加えて苦味も感じます。
坦々牛豚キーマは確かに坦々というのもわかる、白胡麻的な感じもあり、少し甘味を感じます。
僕にとって鶏鴨キーマをベースにすべく、赤チリはポークと坦々に重点的に掛けて少し辛みを増していきます。
〆鯖のアチャールがまた酸味が効いてて〆鯖な和も感じる特徴的な味わいで、これはポークキーマを中心に絡めて食べていきます。
ちなみに例のヤムスープ、このポークキーマと〆鯖の所に少し掛けて頂くと、これまた初めて味わうお茶漬けのような逸品に!特に〆鯖のアチャールはヤムスープに合いまくりなので頼んで大正解でした!

と、こんな風に毎度初めての出会いに驚き感動しつつ、さらにこれらのカレーを全部混ぜ合わせたり、そこにヤムスープを掛けたり。もう甘味も酸味も苦味も塩味も辛味も全部感じます。凄いです!
これで1450円というコスパも素晴らしいですね。

毎月メニューが変わるとのことなので、これは月に一度は絶対に来たくなる、そんなお店ですね。
本当に美味しかったです!
ご馳走様でした!

餐厅信息

细节

店名
Kyuuyamu tei
类型 咖喱、印度咖哩

03-6450-8986

预约可/不可

无法预订

地址

東京都世田谷区代沢5-29-9 ナイスビル 1F

交通方式

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅より徒歩7分

三軒茶屋から小田急バス下61系統 代沢五丁目バス停より徒歩1分
(三軒茶屋から徒歩だと1.7km 25分)

距離下北泽 342 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 公众假期
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

12 Seats

( 2人がけ×4卓 カウンター4席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近隣にコインパーキングあり

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,可以站着喝酒

菜单

酒水

对调酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

开店日

2017.7.20