八百屋さんの進化形。これからはこういうお店が増えて欲しい。 : Kuhyakuya Shunse

Kuhyakuya Shunse

(九百屋 旬世)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2021/03访问第 1 次

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人

八百屋さんの進化形。これからはこういうお店が増えて欲しい。

11時くらいの豪徳寺の商店街で、どこからともなくファンキーな音楽が。
なんと、そこは八百屋さん

どういうこったい?なんで八百屋でこんな音楽が?と思いつつ、
遠巻きで見ていると、表向きは普通の八百屋さん
正直、うちの近所のスーパーよりかはちょい割高なお野菜たち。
世田谷価格なのかな。


張り紙を見ると、モーニングで野菜バイキングがある!
(ランチ、ディナーもあるよ)

これは珍しい。
気になるわ~と思ったけど、先に用事を済ませてランチに来ようと一旦離れました。


12時半頃、八百屋さんに行くと、すんごい行列が!!
何が起こったんだ?と思ったら、八百屋さんの奥がデリになっていて、
ランチを買いに来た人、野菜を普通に買いに来た人で行列になってました。

つま先立ちで中のメニューを垣間見ると、どでかいサンドイッチが並んでるのが見えまして。
私も並んじゃいました。エヘッ。


ショーケースの近くまで来ると、本気でサンドイッチでかい!
それでいて、1個500円前後。
コスパもいい!

若者が経営している八百屋のようで、店員さんたちも若い
ショーケースの奥では、若者たちがせっせとデリを作ってました。

デザートも充実です。

お支払は現金のみ
そこは、八百屋なんだなぁとちょっと苦笑い。


【本日のお買い上げ】

アボカドクリームチーズサンド@480円

食パンは茶色がかった全粒粉パン。(と思う)
とにかく大きすぎて!(笑)
口を大きく開けて食べれないから、皿にひっくり返して崩して食べました。
ちょっとしたサラダボウルの大きさです!

人参、アボカド1/4、ベーコン、オニオン、トマト、春菊かほうれん草のようなグリーン系の構成。
クリームチーズはあまり主張してなくて、なんかポテサラにも感じたり。
クリームチーズ好きとしては、もっとたっぷり入って欲しかった気がします。

ドレッシング無しで、ポテサラとベーコンの塩気で食べれちゃいました
1個でものすごく満足します。


照り焼きチキン&タマゴサンド@480円

基本、アボカドと構成は一緒。
モスバーガー以来のトマトの厚切りが入ってます。(笑)

こちらも照り焼きの味の濃さで食べれるので、ドレッシング無しでOK。

サンドイッチの後ろには、手書きのメモが付いていました。
「サラダ野菜含まれるビタミンCは、病気やストレスに対する抵抗力をあげてくれるそうです。
心も身体も元気☆」
なんか嬉しいですね。


みかんのタルト@450円

きれいに白い筋が取られたみかんが輝いて見えて、ルックス買い。
でもみかんは思ってたより甘くはなく、クリームともアンバランス。
タルト生地は、クッキー生地で固め。
これは生クリームなのかな?そうじゃない気もしないでもない。
ちょっと期待外れでした。


焼き芋と黒蜜のパフェ@500円

焼きいもがねっちりしてて、甘ーい
下はパンナコッタ?ミルクプリン?
甘味は焼き芋で十分。パンナコッタは甘味控えめでした。
コリカリするナッツ入りのクランブルもアクセントでよかったです。
優しい味・・・というか、淡い味でした。


近所にあったら、絶対、リピ確定です。
新鮮な野菜をたっぷり食べれて、このお値段って素敵すぎる。

若者ならではのアイデアというか、野菜をこうやって加工してくれたら、
食べる機会が増えて私たちも嬉しいです。
お店も繁盛してるしね。

こういうお店がどんどん増えて欲しい。

個人店の八百屋さんの素晴らしいアイデアでした。


  • Kuhyakuya Shunse - アボカドクリームチーズサンド@480円

    アボカドクリームチーズサンド@480円

  • Kuhyakuya Shunse - 照り焼きチキンの厚さがすごかった

    照り焼きチキンの厚さがすごかった

  • Kuhyakuya Shunse - みかんのタルト@450円

    みかんのタルト@450円

  • Kuhyakuya Shunse - このコメントが嬉しい

    このコメントが嬉しい

  • Kuhyakuya Shunse - 横から

    横から

  • Kuhyakuya Shunse - 横から見た図。相当でかい

    横から見た図。相当でかい

  • Kuhyakuya Shunse - 袋はがすと、どんだけデカいかわかるかな?

    袋はがすと、どんだけデカいかわかるかな?

  • Kuhyakuya Shunse - アボカド1/4にベーコン、トマト、オニオン、キャロットラペ、葉物たっぷり。

    アボカド1/4にベーコン、トマト、オニオン、キャロットラペ、葉物たっぷり。

  • Kuhyakuya Shunse - 葉物部分は、春菊?ほうれん草?とにかくよくありがちなレタスとかではない。

    葉物部分は、春菊?ほうれん草?とにかくよくありがちなレタスとかではない。

  • Kuhyakuya Shunse - 照り焼きチキン&タマゴサンド@480円

    照り焼きチキン&タマゴサンド@480円

  • Kuhyakuya Shunse - 時間が経つと、野菜の水分でパンがぐっちょりしちゃうのが難。

    時間が経つと、野菜の水分でパンがぐっちょりしちゃうのが難。

  • Kuhyakuya Shunse - 頭がいい!テイクアウトケーキには、紙コップ系で封をする。

    頭がいい!テイクアウトケーキには、紙コップ系で封をする。

  • Kuhyakuya Shunse - ぶりんぶりんのミカンがたっぷり

    ぶりんぶりんのミカンがたっぷり

  • Kuhyakuya Shunse - 白い筋がきれいに剥かれてるのがすごい。

    白い筋がきれいに剥かれてるのがすごい。

  • Kuhyakuya Shunse - 焼きいもと黒蜜のパフェ@500円

    焼きいもと黒蜜のパフェ@500円

  • Kuhyakuya Shunse - もう既に焼きイモの甘さが伝わる

    もう既に焼きイモの甘さが伝わる

  • Kuhyakuya Shunse - 店構えは普通の八百屋さん

    店構えは普通の八百屋さん

  • Kuhyakuya Shunse - スーパーよりちょい高め野菜

    スーパーよりちょい高め野菜

  • Kuhyakuya Shunse - 11時頃は客がいなく、ファンキーな音楽ガンガン

    11時頃は客がいなく、ファンキーな音楽ガンガン

  • Kuhyakuya Shunse - 2階は農家レストランで、野菜料理のバイキングできます

    2階は農家レストランで、野菜料理のバイキングできます

  • Kuhyakuya Shunse - お惣菜詰め放題のテイクアウトもあり

    お惣菜詰め放題のテイクアウトもあり

  • Kuhyakuya Shunse - 店頭で買ったサンドイッチも2階でイートインできます

    店頭で買ったサンドイッチも2階でイートインできます

  • Kuhyakuya Shunse - 和傘がかわいい。店内も野菜がいっぱい。

    和傘がかわいい。店内も野菜がいっぱい。

  • Kuhyakuya Shunse - 名物のどでかいサンドイッチ系ショーケース

    名物のどでかいサンドイッチ系ショーケース

  • Kuhyakuya Shunse - 照り焼きチキン&タマゴサンドで親子サンド~!@480円

    照り焼きチキン&タマゴサンドで親子サンド~!@480円

  • Kuhyakuya Shunse - しょうが焼き丼@600円

    しょうが焼き丼@600円

  • Kuhyakuya Shunse - 肉も野菜も食べたーい人は旬世サンド@450円

    肉も野菜も食べたーい人は旬世サンド@450円

  • Kuhyakuya Shunse - デザートも豊富

    デザートも豊富

  • Kuhyakuya Shunse - デザート系は450円~600円位

    デザート系は450円~600円位

  • Kuhyakuya Shunse - バインミー@580円

    バインミー@580円

  • Kuhyakuya Shunse - スムージー

    スムージー

餐厅信息

细节

店名
Kuhyakuya Shunse
类型 果汁吧摊、面包

080-5097-9598

预约可/不可

无法预订

地址

東京都世田谷区豪徳寺1-23-18 1F

交通方式

距離豪德寺 157 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 10:30 - 19:00
  • 星期三

    • 10:30 - 19:00
  • 星期四

    • 10:30 - 19:00
  • 星期五

    • 10:30 - 19:00
  • 星期六

    • 10:30 - 19:00
  • 星期日

    • 10:30 - 19:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议