FAQ

老舗の和洋菓子店 : Seijou Fuugetsudou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

3.5

~JPY 999每人
2022/08访问第 4 次

3.5

~JPY 999每人

老舗の和洋菓子店

シュークリームを買いたい人がいますが、私は和菓子気分。
洋菓子と和菓子の両方買えるお店といえば、ここ、凮月堂です。
シュークリーム1つと麩まんじゅう2つなんていう買い方でも大丈夫。

麩まんじゅうは冷たくて、ちゅるんとした口当たりに、上品滑らかなこしあんです。
これ、美味しいなあ。
夏の冷蔵庫に常備したいぐらい。
笹の香りも爽やかです。

今回は持ち帰りでしたが、2階のカフェは、桜の季節に窓側の席に座れたら最高!
窓いっぱいに花です。

  • Seijou Fuugetsudou - 麩まんじゅう

    麩まんじゅう

  • Seijou Fuugetsudou - 麩まんじゅう

    麩まんじゅう

2022/01访问第 3 次

3.3

~JPY 999每人

洋菓子と和菓子どちらもここで買えます

困ったな。
おやつに、練り切りを食べたい人とシュークリームを食べたい人がいます。
和菓子屋さんとケーキ屋さん、両方に行くか?
ひとつのお店でひとつだけ買うのも、ちょっと恥ずかしいな。
そうだ! 本格的な和菓子と洋菓子の両方が買えるお店があるじゃないですか。

入り口を入ると、左側に和菓子、右側にケーキ、奥の階段を上れば2階のカフェです。
使い勝手が良いではないですか。

古くからこの地にあるお店です。
町内会のじい様達にお茶に誘われると、ここのことが多いのですよ。

快く練り切り2個とシュークリーム1個を箱に入れてもらえました。

和生菓子は「寒椿」と「春告鳥」。
求肥等の餅系を練り込まない、口溶けの良いタイプです。
練り切りは、季節感のある美しさも好きです。

シュークリームを食べた人の感想は「普通」だそうです。
最近、特別に美味しいシュークリームばかり食べているから、舌が肥えましたね。
以前食べた他の生ケーキも悪くない印象です。
どちらかと言えば、このお店は和菓子が良いかしら?

桜の季節に2階のカフェの窓側の席が取れたら、街路樹の桜が目の高さで最高ですよ。

  • Seijou Fuugetsudou - 寒椿

    寒椿

  • Seijou Fuugetsudou - シュークリーム

    シュークリーム

  • Seijou Fuugetsudou - 春告鳥と寒椿

    春告鳥と寒椿

2020/10访问第 2 次

3.3

小ぶりのどら焼

このところ、どら焼きブームが来ている我が家です。
地元の和菓子店で購入~。
小さいけれどお値段はしっかり170円。
コスパが良いとは言えないけれど、たくさん食べられないお年頃になってしまった私たちには、このサイズで十分だったりもします。
しごくスタンダードなどら焼きで、驚きはないものの、安定した美味しさです。

他の和菓子もたくさん。
洋菓子もたくさん。

ここで一番のお気に入りは黒ごま餡の入った餅菓子なのですが、店頭で見たことが無いかもしれません。
冷凍品で、あるか聞くと出てきます。
常温に2時間だったかな?放置して解凍します。
解凍したら、日持ちしないのですぐに食べなくてはなりません。
近々買って、口コミアップしなくては。

  • Seijou Fuugetsudou - どら焼(170円)

    どら焼(170円)

2014/08访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

成城駅前の貫録の老舗

2014.8

成城サンドをいただきました。
抹茶、コーヒー、チョコ、イチゴ味の4種類のバタークリームがはさんであります。
スポンジはバームクーヘンのように密でしっかりした感じです。
生ケーキより日持ちが良くて(4日)、誰にでも好まれそうな美味しさなので、手土産にとても良いですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014.4

毎年桜の季節には、成城の桜並木で桜フェスティバルがひらかれます。
成城石井アルプス等、たくさんの商店がワゴンセールを出店しますが、その中に風月堂も必ずあります。
桜フェスティバル限定で作る、桜団子(100円)を買いに行きました。
ほんのり桜の葉の香る、桜色のすあまのような餅だんごです。
桜まんじゅう他、いろいろ売られていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2013.1

昭和5年からこの土地にあるというのだから、しっかり地元民に愛されているのもわかります。
今では、すぐ近くにあんや成城散歩と店名の異なる支店も出し、
つい最近、祖師谷にファクトリー店もできました。
(他に、狛江駅前店、祖師谷大蔵駅前店、玉川学園前店もあります。
宮前平にもあったと思ったのですが、今はないようです)
本店もリニューアルして、ぴっかぴかです。

品揃えはあんや、成城散歩と同じものもありますが、一番この本店が品数が多いですね。
洋菓子もおいてあり、2階のティールーム、プリムラでは、
ここのケーキをいただくことができます。
和菓子と洋菓子の両方を扱うお店だけあって、素材もクロスオーバー。
今もあるかどうかはわかりませんが、
ぎゅうひで包んだ柿を模したケーキ(生クリームを使ったムースが入っていたと思います)もあって、
びっくりしたことがあります。

成城にはたくさんのケーキ屋さんがありますが、
地元のシニア層がここのティールームで会合をひらくことが多いのも特徴です。
お客さんの年齢層は、ここが一番高そうですね(^^)

お正月なので、生菓子が食べたくなり、美しいねりきりを買いました。
小ぶりながら、価格もおさえてあります(ひとつ280円)。
味は、ねりきりよりも、だんぜんとろりとした黒ゴマのあんが入っている、一口サイズの黒ゴマ餅がお勧めですね。
というか、黑ゴマ餅は成城散歩にしかおいていないと思っていたのに、
この日、本店で見つけて驚いたのでした。
成城散歩にはいつもおいてあると思います。

このお店では、注文のお菓子も受け付けています。
母校の中学校では、マラソン大会のゴール先で毎年ここの紅白饅頭を手渡されたものです。
そのたびに、
「ああ、今年もこれにつられて懸命に走ってしまった。」
と、ため息が出たのでした……(別に、遅くてももらえたのですが)。
走った後の甘いお饅頭のおいしかったこと!

私の思い出のお饅頭のお店、それが風月(ふうげつ:地元の人の呼び方)です。

  • Seijou Fuugetsudou - 成城サンド

    成城サンド

  • Seijou Fuugetsudou - 桜フェスティバルにも出店

    桜フェスティバルにも出店

  • Seijou Fuugetsudou - 桜フェスティバル会場の桜並木

    桜フェスティバル会場の桜並木

  • Seijou Fuugetsudou - 梅

  • Seijou Fuugetsudou - 亀

  • Seijou Fuugetsudou - 竹

  • Seijou Fuugetsudou - 梅

  • Seijou Fuugetsudou - 梅 切ったところ

    梅 切ったところ

餐厅信息

细节

店名
Seijou Fuugetsudou(Seijou Fuugetsudou)
类型 蛋糕、日式点心、咖啡店

03-3482-0551

预约可/不可

无法预订

原則として、ご予約は承っておりません。

地址

東京都世田谷区成城6-10-8 風月堂ビル 1F

交通方式

从小田急线成城学园前站徒步1分钟

距離成城学园前 57 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期二

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期三

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期四

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期五

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期六

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期日

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    【2F喫茶室】9:00~close20:00(L.O.19:00)
    【販売】9:00~20:30

    ■ 定休日
    元旦のみお休みを頂戴します。
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

23 Seats

( ※可根据人数移动工作台)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

菜单

料理

提供早餐

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生)

欢迎带孩子来。

服装规定

没有什么特别的。

网站

http://www.seijofugetsudo.com/

餐厅公关

深受西条人喜爱的老字号甜点。在二楼的咖啡厅享用美味的日式和西点。

创业于1919年,2018年将迎来制造和销售日本点心100周年,而我们在西条开始共同制作西式西点也已经88周年了。虽然在东京很少见到,但我们所有的日式和西式西点都是手工制作的。我们希望继续保持安全可靠的口味。在二楼的咖啡厅,我们提供店内产品以及美味的咖啡和茶,以及日本甜点,例如我们著名的软冰淇淋、各种冻糕、豆沙馅饼和刨冰。