关于TabelogFAQ

天ぷらに特化した手打ち蕎麦ダイニングは個性的な超隠れ家仕様。 : Unane Yamanaka

Unane Yamanaka

(宇奈根 山中)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2014/01访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

天ぷらに特化した手打ち蕎麦ダイニングは個性的な超隠れ家仕様。

宇奈根 山中

天ぷらをツマミに呑んで〆は蕎麦の理想型

2014年2月5日現在 食べログ評価 3.79

お仕事のニコタマ・ラウンドは、まだまだ続きます。
夜の出前はほとんど期待できないので、仕事で遅くなっても早起きして仕事前の昼食に命をかけて、二子玉川周辺を散策して美味しいお店探しの旅に出ました。
この日は狛江方面へ、水道道路を西方面へ。

出ました!!
昼の部
久々のホームランです(^0^)/
やった~!

盲点でしたね。
仕事場から遠くない場所に、こんな名店が隠れていたとは!
やっぱり黄金は人の歩く道には落ちていないということでしょう(笑)
どうしても二子玉川方面ばかりに足が向いちゃいがちでしたが、裏をかいて、狛江市側へウォーキング。

前日に食べログで、何となく世田谷の宇奈根地区の住宅街の中に食べログ評価の高い蕎麦屋があることはチェックしてあったので、そっち方面へブラブラと向かいました。
二子玉川からだと裕に40分以上。
最寄り駅は・・・小田急線の狛江、喜多見、成城学園前、または二子玉川。
どこからも適当に遠い、街道沿いでもない、商売をやるにはものすごく不利なハンデのある住宅街の中に紛れて佇んでいる黒いサイディングの建物。

知らなかったら間違いなく見つけることは出来ないでしょう。
でも、平日の昼、そんな難しい場所にある店が、予約で満席なんですから恐れ入っちゃいますね。

宇宙は飛び込みでしたが、運良くカウンターに1席だけ空きがありました。
要するに数合わせによる余り席ということですね(^0^)/
ここまでやってきて入れなかったらシャレにならない状況を運よく克服。
我ながらさすがです(笑)

居心地よさそうな厨房に面したカウンター席+小上がりのテーブル席×3卓で構成されています。
ガラス張りのそば打ち場もしっかり見える場所に。

テーブルは全て主婦グループの常連予約客に占拠され、カウンターもご近所の年配客たちの憩いのランチタイムに。
その後もフリー客がガンガン来ては断られて帰っていきます。
待つという客には「1時間はかかる」と告げられ、泣く泣く諦めて帰ることに。

そうなんです。
こちらは蕎麦屋ではありますが、きわめて回転がよろしくない。
普通、ざるそばなら10分もあればすすって食べ終われる故、客の入れ替わりも容易なはずですが・・・
ここは普通の蕎麦屋ではないのです。
コースを注文する客が多く、アラカルトでも蕎麦だけ食べて帰る人はほとんどいません。
そう、ここの主力料理は揚げたての天ぷらなのです。

天ぷらを肴に酒を呑み、最後は蕎麦で〆るというなんとも嬉しい店。
カウンター前に積んである旬の野菜などの食材を目の前で捌き、衣を着けて揚げて出すという、まるで天ぷら専門店のよう。
いや、むしろ天ぷら専門店そのものです。
天ぷらと蕎麦が同格・同列。
だから、蕎麦だけツルッと食べて帰る人はほとんどいないのです。

ご主人は地元の方のよう。
明るくて元気が良く、目配りも上手。
客の回転効率よりもおもてなしに重点を置いてます。
これは素晴らしい。
一見の私にも常連と分け隔てのない気遣いをしていただけました。
次も来ようという気に、この時点でさせちゃうんだから理想的な店舗経営ですよね。
回転はよくなくても客単価は高い。
リピーターが多い。
そう言うワケです。

ランチのコースは2,000円から3,500円で4種類。
一番安い2,000円のコースは蕎麦がせいろ一枚。
それを2,300円のコースにすると、小さめのせいろ+小さめの粗挽きせいろのWせいろにバージョンアップ。
ここは迷わず2,300円でしょう。
後は自慢の天ぷらの野菜が3品に穴子天か海老のかき揚げをチョイスできます。
その他に野菜サラダとデザートが付きます。

【昼限定二色ランチ 2,300円】

天ぷらはかき揚げをチョイスしました。
それと麒麟クラシックラガー中瓶650円(笑)
だって、呑まずにいられないでしょ(^0^)/

サラダは特製ドレッシングで、最初から手抜きナシ。
和風の出汁醤油風味。
揚げた蕎麦も載ってます。
でももう少しボリュームが欲しいかな。

ビールを飲んでると、まずは揚げたてのアスパラ蓮根が皿の上へ。
天つゆ、塩、レモンのお好みで。
揚げたてはもちろん重要なファクターですが、素材良し、揚げ方良し。
蕎麦屋のレベルではないです。
薄衣がジャストフィット。
パウダー状の塩との相性が抜群です。
天つゆも旨くて、大根おろしを入れて、おろしを食べると絶品!
甘味の強いおろしも、バランスの良いつゆもどっちも素晴らしいです。

海老のかき揚げは厚みのある楕円のボール状。
細かく刻んだ蓮根も入っていてイイ食感です。
サックサクだししつこくないし。
3種類の調味料で楽しみました。
レベル高いですね~♪

日本酒が飲みたくなって立山を燗で。
600円也。

さつまいも
噂どおり絶品!
これは塩で間違いなし。
(^0^)
素材の恵みの甘さが凄い。
夜はさつま芋一本揚げが出るらしく、それを食べてみたくなる美味しさでした。

二色そば
せいろ(二八)と粗挽きせいろ(田舎)
喉越しも食感も違う二種が楽しめるのはなんとも贅沢。
個人的にはせいろの方が好きでした。
時間をおいて出していただけたらなおさら最高ですね。
蕎麦は天ぷらほどの感動はないものの十分美味しいレベル。

蕎麦湯も蕎麦つゆとの相性から判断するに美味。

最後にデザートとして出てきたのは蕎麦がきの黒蜜がけ
これで締めくくれるのはとっても贅沢!
いや~素晴らしい。
これ旨いわ~
蕎麦の実のカリッとした感触がとても印象に残りました。

〆て3,450円。
かなり贅沢しちゃったけど、日々仕事漬けだし、よしとしましょう(爆)

場所が場所だけに、たびたび訪店するのは容易ではないですが、近かったらヘヴィーローテーション間違いなしですね。
とってもいい店です。
他の客が注文していた牡蠣の天ぷらが羨ましかったな!
あれいくらだろう。
パッと行ってパッと食べるのには全く向かない店。
行ったら最低1時間以上は滞在したいところ。
そうじゃないとその良さが伝わりにくいかも。

ちなみに、せいろは700円、二色1,200円、かき揚げ天せいろ1,500円。

また絶対に行きます!

予約は必須ですよ!


  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの〆そば

    昼限定二色ランチの〆そば

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのさつま芋天ぷら

    昼限定二色ランチのさつま芋天ぷら

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの海老のかき揚げ

    昼限定二色ランチの海老のかき揚げ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの蓮根とアスパラ

    昼限定二色ランチの蓮根とアスパラ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのサラダ

    昼限定二色ランチのサラダ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのデザート

    昼限定二色ランチのデザート

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの蓮根アップ

    昼限定二色ランチの蓮根アップ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのアスパラのアップ

    昼限定二色ランチのアスパラのアップ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの海老のかき揚げのアップ

    昼限定二色ランチの海老のかき揚げのアップ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの海老のかき揚げの断面

    昼限定二色ランチの海老のかき揚げの断面

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのさつま芋のアップ

    昼限定二色ランチのさつま芋のアップ

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチのせいろ

    昼限定二色ランチのせいろ

  • Unane Yamanaka - せいろのアップ

    せいろのアップ

  • Unane Yamanaka - 粗挽きせいろのアップ

    粗挽きせいろのアップ

  • Unane Yamanaka - つゆと薬味

    つゆと薬味

  • Unane Yamanaka - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Unane Yamanaka - 昼限定二色ランチの蕎麦がきの黒蜜がけ

    昼限定二色ランチの蕎麦がきの黒蜜がけ

  • Unane Yamanaka - 天つゆ

    天つゆ

  • Unane Yamanaka - 大根おろし

    大根おろし

  • Unane Yamanaka - カウンター

    カウンター

  • Unane Yamanaka - 日本酒の燗「立山」

    日本酒の燗「立山」

  • Unane Yamanaka - 本日の野菜

    本日の野菜

  • Unane Yamanaka - 本日の野菜

    本日の野菜

  • Unane Yamanaka - カウンターからの厨房の眺め

    カウンターからの厨房の眺め

  • Unane Yamanaka - 蕎麦打ち場

    蕎麦打ち場

  • Unane Yamanaka - 入口付近

    入口付近

  • Unane Yamanaka - 入口付近

    入口付近

  • Unane Yamanaka - 屋号の木看板

    屋号の木看板

  • Unane Yamanaka - オサレなサイディングの建物

    オサレなサイディングの建物

  • Unane Yamanaka - 昼のメニュー

    昼のメニュー

  • Unane Yamanaka - 夜のメニュー

    夜のメニュー

  • Unane Yamanaka - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Unane Yamanaka - 日本酒のお奨め

    日本酒のお奨め

餐厅信息

细节

店名
Unane Yamanaka
类型 荞麦面、天妇罗
预约・查询

03-3416-6620

预约可/不可

可预订

地址

東京都世田谷区宇奈根3-7-15

交通方式

・小田急線・成城学園前駅南口から二子玉川駅行きバス
・東急田園都市線/大井町線・二子玉川駅より成城学園前行きor調布駅南口行きバス。
・小田急線・狛江駅北口または京王線・調布駅南口から二子玉川駅行きバス(本数少なめ)
下宿or永安寺前 下車徒歩6,7分。
成城学園よりです。成城学園から徒歩25分位。

・小田急線・狛江駅南口より宇奈根行きバス(本数少なめ)
・東急線・二子玉川駅より玉04or玉05系統 宇奈根一丁目循環バス(本数少なめ)
宇奈根地区会館 下車徒歩2分。

距離二子玉川 2,546 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期日

    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

3台分の駐車スペースが店の外にあり

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

仅限女孩的派对 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

网站

http://ameblo.jp/unane-yamanaka-soba/