FAQ

(再訪)祖師ヶ谷大蔵のオアシス : Shumpuu taitou

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Shumpuu taitou

(春風駘蕩)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥8,000~¥9,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
2020/06访问第 9 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0

(再訪)祖師ヶ谷大蔵のオアシス

「春風駘蕩」さんは、2020年3月下旬から5月下旬にかけて店内での料理の提供を自粛され、その間はテイクアウト品の販売のみで営業されていました。その後店舗の営業を再開され、テイクアウトは継続されています。テイクアウト品は何度か購入させていただいていましたが、店内で料理をいただくのは約3ヶ月ぶりになります。

座席数をしぼっているようですので、予め電話で確認のうえ訪問しました。わたくしの滞在中に、まだ座席の余裕がありながらも断られていたお客さんもいらっしゃいましたので、客の側としては密にならない状態に安心できます。

まずは手洗いを促され、カウンターに着席します。キッチンとの間にはビニールで間仕切りがされ、ご夫婦はマスク着用です。

お通しは「魚介のスープ」、これをいただくのは初めてかと思います。きちんと濃厚なビスクでした。この日は午後になって暑くなってきたのでまずは爽やかな料理をいただきたく「バルサミコ酢でマリネした八幡平マッシュルーム」、バルサミコ酢の酸っぱさと甘さが絶妙に絡む美味しさです。生ハムも入っていていいアクセントです。そして「茄子のパルミジャーナ」は、ギラギラ照り付ける太陽ではなく初春のような柔らかな太陽の味わいと言ったらいいでしょうか。「コックオーヴァン(千葉県産鶏腿肉の赤ワイン煮)」はオーソドックスな味わい、〆の「サマートリュフのリゾット」はチーズとオリーブオイルがいいあんばいでした。そしてデザートに「バスクチーズケーキと苺のアイス」、かなりあっさりとしてながらも物足りないことはなく、美味しくいただきました。

やはりこちらはのんびりと過ごせます。カフェハイチからの連想という甘さが特徴的で美味しい「キーマカレー」をテイクアウトでお願いしてお店をあとにしました。またお伺いします。

  • Shumpuu taitou - 箕面ビールペールエール

    箕面ビールペールエール

  • Shumpuu taitou - (お通し)魚介のスープ

    (お通し)魚介のスープ

  • Shumpuu taitou - バルサミコ酢でマリネした八幡平マッシュルーム

    バルサミコ酢でマリネした八幡平マッシュルーム

  • Shumpuu taitou - ドメーヌポンコツ

    ドメーヌポンコツ

  • Shumpuu taitou - 茄子のパルミジャーナ

    茄子のパルミジャーナ

  • Shumpuu taitou - コックオーヴァン(千葉県産鶏腿肉の赤ワイン煮)

    コックオーヴァン(千葉県産鶏腿肉の赤ワイン煮)

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - サマートリュフのリゾット

    サマートリュフのリゾット

  • Shumpuu taitou - バスクチーズケーキと苺のアイス

    バスクチーズケーキと苺のアイス

  • Shumpuu taitou - ハーブティー(カモミール)

    ハーブティー(カモミール)

2020/03访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

  • Shumpuu taitou - 箕面ビール ペールエール

    箕面ビール ペールエール

  • Shumpuu taitou - お通し(鶏のスープ)

    お通し(鶏のスープ)

  • Shumpuu taitou - タブレ(クスクスのサラダ)

    タブレ(クスクスのサラダ)

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 仏産モリーユ(アミガサ茸)のレブエルト

    仏産モリーユ(アミガサ茸)のレブエルト

  • Shumpuu taitou - オレンジワイン

    オレンジワイン

  • Shumpuu taitou - ロゼワイン

    ロゼワイン

  • Shumpuu taitou - 佐助豚とソーセージとひよこ豆の煮込みコシード風

    佐助豚とソーセージとひよこ豆の煮込みコシード風

  • Shumpuu taitou - 仏産ホワイトアスパラのグリル

    仏産ホワイトアスパラのグリル

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - チーズ

    チーズ

  • Shumpuu taitou - アイス

    アイス

2020/02访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

  • Shumpuu taitou - タケダワイナリーの泡

    タケダワイナリーの泡

  • Shumpuu taitou - お通し(鶏のスープ)

    お通し(鶏のスープ)

  • Shumpuu taitou - リースリング

    リースリング

  • Shumpuu taitou - ズワイガニとビーツのサラダ

    ズワイガニとビーツのサラダ

  • Shumpuu taitou - 仏産ピエブルー(ムラサキシメジ)のレブエルト

    仏産ピエブルー(ムラサキシメジ)のレブエルト

  • Shumpuu taitou - オレンジワイン

    オレンジワイン

  • Shumpuu taitou - 千葉県産サワラのグリル バスク風

    千葉県産サワラのグリル バスク風

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - チーズの盛り合わせ

    チーズの盛り合わせ

  • Shumpuu taitou - アイス

    アイス

2020/01访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

  • Shumpuu taitou - 箕面ビール ペールエール

    箕面ビール ペールエール

  • Shumpuu taitou - 鶏のスープ(お通し)

    鶏のスープ(お通し)

  • Shumpuu taitou - 岩手県産「石黒農場」ほろほろ鳥の燻製と林檎リコッタチーズ、くるみのサラダ

    岩手県産「石黒農場」ほろほろ鳥の燻製と林檎リコッタチーズ、くるみのサラダ

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 若鶏とムリンチの煮込み(スロベニアやクロアチア等の郷土料理)

    若鶏とムリンチの煮込み(スロベニアやクロアチア等の郷土料理)

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - 山形県産鰆のグリル

    山形県産鰆のグリル

  • Shumpuu taitou - チーズの盛り合わせ

    チーズの盛り合わせ

  • Shumpuu taitou - フランバスクと苺のソース

    フランバスクと苺のソース

2019/12访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

約2ヶ月ぶりの訪問です。扉を開けるとカウンターは空いていますがテーブルは満席です。いつも飛び込みで訪問していますが、人気がだいぶ出てきたのでそろそろお伺いする前に電話入れて席があるかどうか確認が必要な状況になってきたようです。

遠野麦酒、そしてお通しの鶏のスープをいただきながらメニューを眺めます。この日も魅力的なメニューが多くて悩みますが、とりあえずはなんだかよくわからなかった「ガルビュール」をお願いします。いろいろと入っているスープですね。優しさの中に芯がある印象、バスクのスパイスだったでしょうか、これでシャキッとしまるような美味しさです。一緒にいただいたワイン「ドメーヌポンコツ まどぎわ2018」もゆるいエチケットながら同様の印象です。

それにしてもここは落ち着けます。この日のお客さんはおそらく付近の方々、このあたりの方々はジェントルなのでいいですね。

次は「白子のムニエル シェリービネガーのソース」甘さと酸っぱさの味付けがこんなにも白子に合うとは、と驚きの一皿です。そして「鹿肉のアッシェパルマンティエ」、くせはなく素直にいただけます。

食事はこのあたりにしておきましょうか。というのも以前もいただいてそのクオリティに驚かされた日本のナチュラルチーズをいただきたいからです。やはりオーソドックスな美味しさに大満足です。

最後にデザート「グリオットのソルベ、スパークリングワインがけ」をいただきます。グリオットというのはさくらんぼの一種のようです。デザートまできちんと美味しいのは嬉しいです。

ご夫婦ともいろいろとお話できて、今回も楽しめました。いいお店です。

  • Shumpuu taitou - 遠野麦酒

    遠野麦酒

  • Shumpuu taitou - 鶏のスープ

    鶏のスープ

  • Shumpuu taitou - ガルビュール

    ガルビュール

  • Shumpuu taitou - ドメーヌポンコツ まどぎわ2018

    ドメーヌポンコツ まどぎわ2018

  • Shumpuu taitou - 白子のムニエル シェリービネガーのソース

    白子のムニエル シェリービネガーのソース

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 鹿肉のアッシェパルマンティエ

    鹿肉のアッシェパルマンティエ

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - 日本のナチュラルチーズ

    日本のナチュラルチーズ

  • Shumpuu taitou - グリオットのソルベ、スパークリングワインがけ

    グリオットのソルベ、スパークリングワインがけ

2019/10访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 6,000~JPY 7,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

  • Shumpuu taitou - 泡

  • Shumpuu taitou - スープ

    スープ

  • Shumpuu taitou - 半熟卵と秋トリュフ

    半熟卵と秋トリュフ

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - NZ産リーダニョー(仔羊シビレ)の自家製ソーセージレンズ豆添え

    NZ産リーダニョー(仔羊シビレ)の自家製ソーセージレンズ豆添え

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 春風駘蕩リゾット

    春風駘蕩リゾット

  • Shumpuu taitou - ナチュラルチーズ

    ナチュラルチーズ

  • Shumpuu taitou - 食後酒

    食後酒

  • Shumpuu taitou - デザート

    デザート

2019/09访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 6,000~JPY 7,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

(メモ)
1ヶ月ぶりになってしまいましたが、確か今回で6回目です。今回は以下の料理をいただきました。やはり美味しくて居心地がいいです。

・岩手県八幡平産生マッシュルームのサラダ
・北海道産イワシの酢締めパンタパススタイル
・スペイン産うさぎのラグー タリアテッレ
・NZ産ラムすね肉の煮込み
・チーズ盛り合わせ
・栗のブリュレとシナモンのアイス

なかでも「岩手県八幡平産生マッシュルームのサラダ」は生ならではの香りと食感が素晴らしく、加えて生ハムとのハーモニーやバルサミコ酢などの味付けがいいのです。「北海道産イワシの酢締めパンタパススタイル」は酢の効果かこれでもかと感じられるイワシの香りがグッドです。

何度か通っていることもあり、ご夫婦との会話も楽しんでいます。いいお店です。引き続き通います。

  • Shumpuu taitou - 常陸野ネストホワイトエール

    常陸野ネストホワイトエール

  • Shumpuu taitou - お通しのスープ

    お通しのスープ

  • Shumpuu taitou - 岩手県八幡平産生マッシュルームのサラダ

    岩手県八幡平産生マッシュルームのサラダ

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - 北海道産イワシの酢締めパンタパススタイル

    北海道産イワシの酢締めパンタパススタイル

  • Shumpuu taitou - スペイン産うさぎのラグー タリアテッレ

    スペイン産うさぎのラグー タリアテッレ

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - NZ産ラムすね肉の煮込み

    NZ産ラムすね肉の煮込み

  • Shumpuu taitou - チーズ盛り合わせ

    チーズ盛り合わせ

  • Shumpuu taitou - 栗のブリュレとシナモンのアイス

    栗のブリュレとシナモンのアイス

2019/06访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 6,000~JPY 7,999每人

(再訪)祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

  • Shumpuu taitou - 常陸野だいだいいエール

    常陸野だいだいいエール

  • Shumpuu taitou - 肉のスープ

    肉のスープ

  • Shumpuu taitou - ラタトゥイユ(ハーフ)

    ラタトゥイユ(ハーフ)

  • Shumpuu taitou - 白ワイン

    白ワイン

  • Shumpuu taitou - ウンブリチェッリ 豚頬のハムのソース(ハーフ)

    ウンブリチェッリ 豚頬のハムのソース(ハーフ)

  • Shumpuu taitou - パン

    パン

  • Shumpuu taitou - 牛バラのサクランボ煮(ハーフ)

    牛バラのサクランボ煮(ハーフ)

  • Shumpuu taitou - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Shumpuu taitou - フランバスク

    フランバスク

  • Shumpuu taitou - ハーブティー(ミント)

    ハーブティー(ミント)

2019/05访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

祖師ヶ谷大蔵の新たなオアシス

美味しいと感じることは、いただく料理に対して舌が喜ぶ、ということだと単純に思っていましたが、それ以外の要素も美味しさに関わっているのかもな、と感じさせられている昨今です。

ここはもしかしたら舌が喜ぶだけではない何かを感じさせてくれるのかな、と思いまして、訪問することにしました。

こちらの存在は麹町にお店がある頃から知ってはいました。以前麹町に行く機会が多かったのでいつか訪問したいと思っていましたが、こちらが開いている夜は大人数で飲むことが多く、結局訪問できずじまいでした。

そして祖師ヶ谷大蔵に移転し気になっていたところ、近くのお店から「すごいお店がやってきた」と聞き、俄然気になっていました。

実は一度訪問しようとしましてその際扉を開けると「今日は満席なんです」とのこと、そして扉を閉めるまでの数秒間で、やはりここは自分にとっていいお店だ、という予感を感じたのでした。この予感はたいてい当たるのですよ。

さて、そうして訪問できたこの日は幸いテーブルに1グループおられるだけでしたので席にありつくことができました。一人なのでカウンター席、ご主人の調理の様子が見れるとともに、嬉しいことに素敵な奥様の定位置の正面です。

メニューをながめてみますと、料理は洋風居酒屋のような感じ、ドリンクは一捻りありそうです。それもそのはず、麹町時代は国産ワインの品揃えの豊富さとクオリティで名を馳せていたのです。料理はまずは3品(自家製スモークサーモンとアボカドのタルタル、佐助豚モツのトマト煮カレー風味、カサゴの温かい南蛮漬け)、そして追加でラムのミートボールクスクス添え、デザートにヌガーグラッセをお願いし、ドリンクはまずは国産の泡をお願いしました。アルコールについては今回は他にビールとワイン3杯いただいていまして、全て国産を選択しました。料理は、一人の訪問であることもあって、全てハーフで提供いただきました。お値段もぴったり半額なのは嬉しいことです。これだけ食べて飲んだのでお会計は9,000円強となりました。

まずは泡がコップのようなグラスで供されます。意外な感じではありますが、爽やかさに溢れているためか気取らずゴクゴクといただくことができ、そう考えるとベストな選択かもしれません。

お通し的な扱いの「鶏のスープ」が実にほっとする味わい、ああ、来てよかったなあ、と感じさせてくれます。注文した料理としてはまず「自家製スモークサーモンとアボカドのタルタル」が到着、ハーフとは言えなかなかのボリュームです。爽やかなのは見た目通りですが、何かちょっと苦味のような味付けがアクセントとなっていて嬉しいです。

そして料理は、カサゴの温かい南蛮漬け、佐助豚モツのトマト煮カレー風味、ラムのミートボールクスクス添え、と濃厚そうなお皿が続きますが、そう見えて意外とあっさりしているのです。モツのトマト煮なんて、実に繊細な味わい、実はこの日はあまり体調がよくなかったのですが、そんな状況でも身体にすっと入っていきます。このお店のコンセプト「飲み疲れない、食べ疲れない、ほっとする味わい」そのものと感じました。

ドリンクについては、今回日本ワインばかりいただきましたが、これらがいい意味で日本らしくないと言いますか、ワールドワイドに戦える堂々とした味わいのものばかりでした。無理してセレクトしているわけではなく、豊富なラインナップの中から厳選している余裕が見て取れます。なにしろ、ボトルのリストは100種類ぐらい掲載されていますから。ご主人が修行もされていたイタリアが多く、日本のワインは「これでも減らした」とのことですが20種類ぐらいあったかと思います。なんとフランスは1本もラインナップされていません。「まだ勉強中なので」と言われていましたが、いやはや、奇を衒っているわけではなく、客に喜んでもらえるものを出そう、という真摯な姿勢が感じ取れます。

店内はセンスのよさを主張しないセンスのよさを感じる素敵な雰囲気、麹町と同じ内装(ほぼ持ってきた、と言われていたかと思います。)とのことです。

このお店の最大の魅力は、豪快そうに見えておそらく繊細な料理担当のご主人、にこやかで自然体な接客の奥様、このお二人でしょう。わたくしもお二人に魅せられまして、また来ようと誓いました。

麹町時代は、付近のビジネスマンと住民の方々が主な客層だったと思われますが、祖師ヶ谷大蔵もいいお店にはいいお客さんが集まるので、このお店の魅力に適した雰囲気が作られていくのではないでしょうかね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということで、とっても気に入ったので数日後に再訪しました。この日も他のお客さんはテーブル席でカウンターはわたくしのみでした。

前回食べすぎたなあ、今回はちょっとセーブしようかなと思ったのですが、結局、料理4品(仏ボルドー産ホワイトアスパラの冷製スープ、ピベラード、仏シャラン産鴨胸肉のロースト、タリオリーニインブロードサマートリュフのトッピング)、ドリンクは6種類、デザートのベイクドチーズケーキイチゴヨーグルトのアイス添えまでお願いしてしまって、11,000円強の会計となりました。さすがに食べすぎ飲みすぎですが、それでも身体に負担が少ないのが嬉しいです。特にピペラードは、家庭料理らしいほっとした味わいがとても好みに感じられました。

この日はご主人とも奥様とも前回よりお話できました。その中で一つだけ書かせていただきますと、ご主人は、お店と客と、お互いで高めあっていきたい、と考えられているようです。まさにわたくしも同感です。(かと言ってあれこれ注文をつけるのは野暮と言うもの、お互いを高めあうというのはそういうことではないと思います。)

ああ、なんて素敵なお店なのでしょう。でもこれはあくまで個人的な印象、誰もがここを気に入るわけではないと思いますが、わたくしにとってはばっちり好みの今後通いたいお店、まさにオアシスのような存在になってくれると思います。このお店と相思相愛の関係になってお互いを高めあっていきたいものです。

  • Shumpuu taitou - タケダワイナリー(山梨県)デラウェアサンスフル'18

    タケダワイナリー(山梨県)デラウェアサンスフル'18

  • Shumpuu taitou - タケダワイナリー(山梨県)デラウェアサンスフル'18

    タケダワイナリー(山梨県)デラウェアサンスフル'18

  • Shumpuu taitou - 鶏のスープ

    鶏のスープ

  • Shumpuu taitou - 箕面ビールゆずホ和イト

    箕面ビールゆずホ和イト

  • Shumpuu taitou - 自家製スモークサーモンとアボカドのタルタル

    自家製スモークサーモンとアボカドのタルタル

  • Shumpuu taitou - カサゴの温かい南蛮漬け

    カサゴの温かい南蛮漬け

  • Shumpuu taitou - 北野呂醸造(山梨県)サンセミヨン'17

    北野呂醸造(山梨県)サンセミヨン'17

  • Shumpuu taitou - 佐助豚モツのトマト煮カレー風味

    佐助豚モツのトマト煮カレー風味

  • Shumpuu taitou - 機山洋酒(山梨県)キザンセレクションメルロー'16

    機山洋酒(山梨県)キザンセレクションメルロー'16

  • Shumpuu taitou - シャトージュン(山梨県)小公子'18

    シャトージュン(山梨県)小公子'18

  • Shumpuu taitou - ラムのミートボールクスクス添え

    ラムのミートボールクスクス添え

  • Shumpuu taitou - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • Shumpuu taitou - ハーブティーカモミール

    ハーブティーカモミール

  • Shumpuu taitou - 箕面ビールペールエール

    箕面ビールペールエール

  • Shumpuu taitou - 鶏のスープ

    鶏のスープ

  • Shumpuu taitou - 仏ボルドー産ホワイトアスパラの冷製スープ

    仏ボルドー産ホワイトアスパラの冷製スープ

  • Shumpuu taitou - ブラックスミス(南アフリカ)コロンバール'18

    ブラックスミス(南アフリカ)コロンバール'18

  • Shumpuu taitou - ピベラード

    ピベラード

  • Shumpuu taitou - フラム(南アフリカ)シャルドネ'18

    フラム(南アフリカ)シャルドネ'18

  • Shumpuu taitou - サングイネート(伊トスカーナ)ロッソディモンテプルチャーノ'15

    サングイネート(伊トスカーナ)ロッソディモンテプルチャーノ'15

  • Shumpuu taitou - 仏シャラン産鴨胸肉のロースト

    仏シャラン産鴨胸肉のロースト

  • Shumpuu taitou - カペリティフロック

    カペリティフロック

  • Shumpuu taitou - タリオリーニインブロード、サマートリュフのトッピング

    タリオリーニインブロード、サマートリュフのトッピング

  • Shumpuu taitou - ベイクドチーズケーキイチゴヨーグルトのアイス添え

    ベイクドチーズケーキイチゴヨーグルトのアイス添え

  • Shumpuu taitou - エルダーフラワーシロップのソーダ割り

    エルダーフラワーシロップのソーダ割り

餐厅信息

细节

店名
Shumpuu taitou(Shumpuu taitou)
类型 欧洲料理、洋酒吧
预约・查询

03-6411-3265

预约可/不可

可预订

地址

東京都世田谷区祖師谷3-34-9 OKビル B1F

交通方式

从小田急线祖师谷大藏站北口向北侧的奥特曼商业街走,步行大约2.3分钟。在有红色招牌的洗衣店的拐角向左拐就是。请注意是地下一层的店铺。

距離祖师谷大藏 187 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    営業時間は当店ホームページをご確認頂くか、直接お電話でお問い合わせ下さいませ。

    ■ 定休日
    火曜定休 (火曜日以外の臨時休業あり)
预算

¥8,000~¥9,999

预算(评价总数)
¥8,000~¥9,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用电子钱

服务费收费

テーブルチャージとして550円(税込)頂戴しております。

座位、设备

座位数

12 Seats

( 吧台4席/桌子8席 (为防止感染扩大,比平时减少了座位数))

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |一个人

许多人推荐的用途。

服务

有品酒师,提供外带服务

网站

https://shunpu-taitou.info/

餐厅公关

[小田急线祖师谷大藏站出发步行2分钟] “喝不累,吃不累的安心的味道”

2018年12月,我们从千代田区麴町搬家。我们为您提供佐餐而不腻的葡萄酒,以及简单而精致的菜肴。 “春风看板”是一个四字成语,表达如春风般的愉悦状态。餐厅的名字反映了我们想要度过轻松愉快的时光的愿望。我们期待为您提供的不仅是一顿饭,还包括在下班后享受休闲葡萄酒吧小酌一杯的体验。