FAQ

伝統の味。永福町系譜の節系大勝軒。 : Mitaka Taishouken

Mitaka Taishouken

(三鷹大勝軒)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

伝統の味。永福町系譜の節系大勝軒。

■店名
三鷹大勝軒

■場所
吉祥寺駅

■予算
1000〜1999円

■頼んだメニュー
・中華麺 並盛(1玉 140g)
・出汁で炊いたご飯

-----

年末休暇の平日18時頃。
吉祥寺駅東口から徒歩2分ほど。
通りに「大勝軒」ののぼりがあったら営業しているという証拠です。

吉祥寺は不思議なことに大勝軒が2つ存在しています。
こちらの三鷹大勝軒さんは永福町大勝軒の系譜でいわゆる中華そばを提供してくれる大勝軒さんです。大勝軒と聞くとつけ麺のイメージがありますが流派があるんですよね、面白い。

店内は、
カウンター5~6席。

同時にお客さんが1名入店。
夜の部は17:30以降からということでタイミング的によかったみたいです。空いていてすぐ入店できました。

今回注文したのは下記の通りです。


▼中華麺 並盛(1玉 140g)
節の効いたスープ。ゆず皮を入れることでバランスを取りつつアッサリに仕上がっています。
そこまで節感が目立たないので煮干しが苦手な方でも美味しく食べられます。
また、醤油が濃口なのか割とキレがあって食べ終わりの余韻は少なめですね。もっと出汁+旨み成分はほしいですね。

途中でお酢と胡椒を入れてより美味しく頂きました。完飲!
※麺は柔らかめですね。

具材はメンマ、チャーシュー、ナルト、ネギのオーソドックスな並び。


▼出汁で炊いたご飯
ほぼ白飯です。頼まなくてもいいかと思います。チャーシュー麺を頼んだら、チャーシューをあてにご飯を食べるくらいのテンションがいいかもしれません。通常のラーメンだけだと手持ち無沙汰になります笑。


以上です。
まずまずでしたね。今度は永福町の大勝軒に行かなきゃ!混むのと遠いのとであまり行きたくないんですよね笑。

ご馳走様でした。
また来ます。

※イイねや保存をよろしくお願いします!


投稿前:3.34

餐厅信息

细节

店名
Mitaka Taishouken
类型 拉面

0422-67-8473

预约可/不可

无法预订

地址

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-3 みそのビル 1F

交通方式

距離吉祥寺 236 米

营业时间
预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

开店日

2017.6.24