FAQ

つけめん 中盛 サービスのライスつき : Jagura

Jagura

(じゃぐら)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

2.9

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/07访问第 1 次

2.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

つけめん 中盛 サービスのライスつき

【つけ麺求道】 つけ麺が好きで、あちこち食べ歩きしてます。

今日は中野区の じゃぐら 野方本店 へ。
最寄りは西武新宿線の野方駅。 野方駅南口すぐの線路に直交する通り
(踏切のある通り)を南(線路から離れる方向)へ。 オリオン食堂
通り左折しバスターミナル方向へ。 で、ターミナルを越したすぐにある
のがこのお店。 駅からだと徒歩2~3分程度の立地でアクセスは良好。
でも、お店に駐車場はなく、車で行くにはやや難ありといった感じ。
ちなみに 真白 とは斜め向かい、 花みずき とも近い距離。
なお、屋号に野方本店 とあるけど、 高円寺にも 同名のお店 があり、
お店の 公式HP にも従前は高円寺で営業のところ野方に拠点を移したと
されているので、このへんに関係してそう。 なお、高円寺のお店と
同一住所でかつては漢字表記の 邪蔵(金曜のみの二毛作営業) も
あったらしく。
このお店は事前の情報でつけ麺に熱盛りなし、スープ割りなしという
ことがわかっていたんで行くかどうか迷ってたんだけど、高円寺の
お店は TOP5000 にも入っていて高評価ということもあり、とりあえず
このお店に来てみた次第。

さて、2020年7月のとある平日 晴れ、昼の部が15時に終わる
直前の14時45分ごろの到着です。
まずは店頭でメニューをチェック。 つけ麺は中盛が並盛と同額の
サービス、さらにライスがサービスになることを確認して店内右手の
券売機へ。

つけ麺は平仮名で つけめん と称され、デフォとなる つけめん
トッピング系として 味玉つけめんチャーシューつけめん全部のせ
つけめん
とがあって。
デフォの つけめん ラインアップは以下のごとく。

  並盛 (200g)    850円
  中盛 (300g)    850円 
  大盛 (400g)    950円 

でもって つけめん の並盛、中盛 共通の券をチョイス。 先客1の
ところ、入口近くのカウンター席へ。 お店の人に券を渡すとき、
中盛とライスを頼みました。

店内はL字型のカウンター6席。 なお、ここ食べログ、RDBとも
席数は7。 私が数え違ったか、コロナ対策で間引いたか・・・?
内装は外観同様に黒を基調としてて、かなり暗め。 見た目30代?の
男性が1人でやっていて。 黒のTシャツのいでたちで、胸にお店の
ロゴがあって。 BGMはなくテレビがかけ流しになっていて。

出来上がりを待つ間に気が付いたこと2題。
 ・スープは雪平鍋に小分けして1食分ずつ加熱していて。
 ・オレンジ色のプラ製の麺箱があり、 三河屋製麺 の名があって。

待つこと8分ほどで着丼した は つけめん 中盛 サービスのライスつき は。。。
見るからに濃さげ、ドロドロしてそうなつけ汁が目を引きます。

まずは その麺をつけ汁をつけずに 麺だけで食べてみます。
平打ちで硬めのもちもち麺。 かなり反発力があり噛むのに疲れそう。
なお、麺を盛る丼にはスノコが敷かれており(写真9枚目)、実際より
麺量が多く見える点にはご用心。

つけ汁は動物系が前面に出た味噌。 見た目とたがわずドロドロそのもの。
シチューと言うべきか、ポタージュと呼ぶべきか。 濃いのは粘度だけでなく
味の方も。 めっちゃ濃くて微妙に酢も入ってそうで甘みがあって。
あと、自分では気がつかなかったけど、家に戻ってからニンニク臭いと
いわれたんで、ニンニクも入ってそう。 写真をあらためて見てみたん
だけど、つけ汁の葱の上から振りかけてあるフレークみたいの、
これガーリックチップだったかも? だもんだから食後に職場に戻る人、
これからデートの人はやめといた方がよさそう。。。
もしかして粘度を上げるためカレーのルーよろしく小麦粉かなにかの
粉モノを使ってるかもしれないような気もして。

まぁ、こういうのもありかな?、あるんだろうな って感じのつけ汁。
こういうつけ汁もそれがいいという人もいるんでしょうねぇ。 なにせ、
TOP5000 なんだから。 もっとも、TOP5000 の原動力はラーメンの方、
つけ麺は異端にして超マイナーってこともありそうだけど。。。

卓上には節粉(魚粉)と思える容器が置いてあり(写真13枚目)、途中で
味変にと思ってこれを投入(写真7枚目)。

ところが、ところが。。。
投入と同時に独特の香りが漂ってきて。 これ、節粉じゃなくてカレー粉?
やめてよねぇ、こういうの。。。 ただでさえ味も粘度も濃いつけ汁が
すんごいことになってしまって。
カレー粉置くんだったら、容器にちゃんと書いといてよねぇ、まったく。。。
仕方がないんでサービスのライスと一緒に食べましたが。。。

つけ汁の具材は短冊状のチャーシュー5個、海苔、モヤシ、刻み葱、
そしてガーリックチップらしきもの。
チャーシューは柔らかくて良好。 でもしょっぱかったような。
あと、このつけ麺にはメンマは具材として入ってなかったけど、
これは入れてほしかった。。。

食べ終わってだけど。
お店の人には申し訳ないけど、私にはぜんぜん合わなくて。 もともと
合わないところにカレー粉が入ってますます悲惨なことになっちゃったし。
評点は実力では私に全く合わないという点で 2.5 のところ、麺の増量
サービスに敬意を表し + 0.3、ライスのサービスで+ 0.1、つまる
ところ 2.9 としました。


つけ麺求道 File_No. 0111
 
 

  • Jagura - つけめん 中盛 サービスのライスつき 850円

    つけめん 中盛 サービスのライスつき 850円

  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura - つけ汁をアップで。

    つけ汁をアップで。

  • Jagura -
  • Jagura - ここで節粉投入と思いきや、これ なんとカレー粉。

    ここで節粉投入と思いきや、これ なんとカレー粉。

  • Jagura - 麺を食べ終わった際のつけ汁。

    麺を食べ終わった際のつけ汁。

  • Jagura - 麺を盛る丼に敷かれたスノコ。

    麺を盛る丼に敷かれたスノコ。

  • Jagura -
  • Jagura - これがあの忌まわしい節粉ならぬカレー粉。

    これがあの忌まわしい節粉ならぬカレー粉。

  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura -
  • Jagura -

餐厅信息

细节

店名
Jagura
类型 拉面、沾面

03-5356-9701

预约可/不可

无法预订

地址

東京都中野区野方5-25-2

交通方式

西武新宿線【野方駅】南口 徒歩3分

距離野方 110 米

营业时间
预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

7 Seats

( カウンターのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

徒歩1分以内のコイン・パーキング:野方5-29-11に4台収容、ほか

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

网站

http://www2.hp-ez.com/hp/jagurahonten/page1

开店日

2013.10.12

备注

ツイッター https://twitter.com/tonkotsujagura