FAQ

お料理、お蕎麦共に旨みと味わいの奏でる楽しさを教えてくれる名店 : Green glass

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Green glass

(green glass)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.6

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.3
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.1

4.8

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.0
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料4.2
2024/05访问第 3 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.0
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料4.2
JPY 8,000~JPY 9,999每人

お料理、お蕎麦共に旨みと味わいの奏でる楽しさを教えてくれる名店

抜釘手術を終え、主治医より経過良好と太鼓判をもらったら
絶対に祝い儀式を大切なお蕎麦屋さんで開催しようと術前から
決めていた私☺︎

GWに蕎麦会を開催されるとお知らせがInstagramで
掲載されており、飛び跳ねて即予約!!!
大師匠である神様をお誘いして伺いました。

⚫︎写真2枚目
右:長野乗鞍
香りがしっかり
甘み、旨みがのってる
旨みの流れがきれい せせらぎみたい〜♬

左:新潟県妙高関山在来
香り深みあり
旨みが豊か

⚫︎写真3枚目
湯葉かけ
湯葉のなめらかさと優しい味わいからの
お蕎麦と鰹節と三位一体となり、噛みほぐれた時に
蕎麦の弾力感や旨みがよりひき立つ設計に驚き!!

⚫︎写真4枚目
若竹蕎麦
きりりとした麺体はハンサムなお出汁をより洗練感が高まる
また旬の若竹のほっくりした食感がより活きる
関根さんの食材そろぞれの奏でる音や味わいの楽曲センスが
光っている一杯です♡

⚫︎写真5枚目
ひやかけ
節の逞しさをバッチリ感じとれる。
後半に、節の味わいとしなやかさある蕎麦の
マリアージュをいただけるとは!
にやにやを止められないです〜(笑)

⚫︎写真6枚目
かまあげ
温度帯の持続力がすごい
そして、この釜湯の透明度の高さに対して
味わい深いのも驚きです!

⚫︎写真1枚目
ざる
煌めきが素晴らしく、このヴィジュアルは
たまらないです♡
香りは柔らかく、甘みを感じとれます
甘みが素晴らしい〜♡♡
じゅわわわわ〜と甘みが滲み出てきます
そして、旨みのラインが美しい♡
フィナーレにふさわしすぎます

酒肴はアミューズと言うのが、ぴったり♬
アミューズ=口を楽しませる、ひとくちの楽しみ

関根さんのお料理、お蕎麦共に様々な味わい、旨みの奏でを
口の中で楽しませてくれる素敵なお蕎麦屋さんです。

神様と「今日も関根さんのお店に来てよかったね♡」と
話しながら、帰路へ向かいました。

関根さん、女将さん、ありがとうございました。
素晴らしい蕎麦会でした。
またどうぞよろしくお願いいたします。

24130
24131
24132
24133
24134
24135
24136
#東京 #新宿区 #中井 #グリーングラス #greenglass #百名店 #ミシュラン #ビブグルマン #ビブグルマン東京 #進化しつづける #匠の店 #静岡おでん #静岡銘酒 #美味しい #蕎麦 #楽しめる #予約必須 #人気店 #デートスポット #美味しいもの好きな人と繋がりたい #蕎麦すきな人と繋がりたい #蕎麦stagram

2023/12访问第 2 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.3
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

一皿ごとに魅了される時間に感動♡感涙した素晴らしいgreen glass

父の申請を無事に終えて、
2023年の大イベントをやりきったので、
大大大好きなgreen glassさんへ。

⚫︎蕎麦の実と蕪のポタージュ
蕎麦の実のほっくりさっくりした
食感とぽってりした蕪のハーモニーに
優しく包まれる癒しのポタージュ。
冷えた身体の強張りを解いてくれます。

⚫︎食べ比べ
右:長野県山形村 夏蕎麦
香りに深さがありつつ、香りに
厚みあり。
甘さと旨みが口の中でダンスして
余韻よき♬

左:長野県入谷在来 秋蕎麦
香りにまろやかさあり
味わいがスキップしながら、
じわじわ味わいに深みが
のってくる☺︎

しあわせな食べ比べに、これから始める
関根さんワールドに心躍ります。

⚫︎酒肴
酒肴のタイミングで女将さんより
「お酒を二種おだしするので、
お料理と合わせながら、好きな合わせ方を
見つけて楽しんでください。」と☺︎

女将さん自身、素敵ですが、粋な提案に
惚れてしまいます♡
[手配書合わせが好み]
※個人的な好みです(笑)
オレンジ白菜:さわやかさを楽しめる白菜はお酒の手配書と味わいの軸が
同系譜でよき。

れんこんのきんぴら:繊維までに味わいが入っていて美味♬
丁寧な料理に感動♡

板わさ:五島列島つなぎなしの板わさ
旨みがすぅ〜と通って美味

わさび漬け:さわやかさと旨みのバランス素敵。
手配書によって、わさび漬けの
さわやかさがより引き立てられる。

湯葉:湯葉自体が味の骨子がなめらかにきて
手配書がより、なめらかさを鮮明にしてくれます。

[ヒモノラ合わせが好み]
肝和え:山椒が柔らかくて、ふっくら♡
お酒のヒモノラの厚みある味わいと
酒の研きの良さとのハーモニーに
頬が緩みます☺︎

椎茸の甘旨煮:大切に味わいたい逸品
旨みの集合体みたいにかみしめる度
旨みエキスが放たれる♡

しじみ山椒煮:ヒモノラがしじみの
味わいの輪郭を美しく引きだして
くれる

たまごやき:密度と弾力、味わいの
引き算が関根さん、天才!!と
改めて感じました✨

このままいただくなら、手配書。
海老味噌をトッピングしたら、
ヒモノラがピッタリ!

海老味噌:横綱級に旨い!
ヒモノラの旨みが海老味噌の旨み、
コクを昇華させてくれます。

関根さん、女将さん、最高です!

⚫︎おでん
こちらに来たらこそ、いただける
静岡おでん♬
大根はさっぱり
白子は味わいが中太で味わいの余韻よき!
はんぺんは、味わいがペルシャ絨毯みたいに美しい

⚫︎はちびき漬け
かえしで漬けたとのこと。
ふくみ(福味)、ハリが素晴らしい!
下ごしらえと目利きのよさが凄い!
味わいの深みの潮が素晴らしい♡

関根さんの凄さに感動し、
泣きました!

⚫︎いか肝
肝が優しく龍のように美しく味わい旨みが
伝わってきます。
味わいと旨みに色気があって
彷彿します☺︎

⚫︎六種
①かけ
カゴカキダイを使ったかけ
最初はリップバームみたいな油感なのに
脂の通り方と重量さが軽くて驚嘆♡
身体がとろけてしまいそう☺︎

②牡蠣ときつね
鰹ベース
油膜、出汁はじめとした温度の
バランスが素晴らしい!
食材個々の特性、温度使いを
とらえている技術が凄い!

③落花生のお蕎麦
関根さんはパティシエではないか?と
感じてしまったほど、衝撃が走りました。

落花生の美味しいことをひきだしたら、
味わいとコクがここまであることを
お蕎麦が牽引してくれた逸品♡♡♡

④中華そば
さらこて✖️うまあまがかけ合わさった
最初はさらっと口を通ったと思いきや、
つゆの旨みが浸潤する時にこてっと
変化。
旨みがシルクみたいに美しくほどけ、
最後にほんのり甘みを楽しめる
甘美な一杯☺︎

⑤かまあげ
見た目は、ほどよく儚いけど
美筋肉があるようなお蕎麦
味わいも2噛みしてから放たれ
「これは、なんだ!」と味わいの
ふくよかさに目を見張った。

⑥千葉県成田市
おしるこみたいにもちりと食感を
楽しみ、次に3段階の甘みの濃淡が
攻め入ってくる。
この合わせ技、強し!

なんて多幸感に溢れる時間なんだ!
口に福を生みだす関根さんの世界に
スタンディングオベーションです。

本当に素晴らしい世界♡

大切な人との時間には、もちろん
一人でじっくりと堪能されたい方にも
足を運んでいただきたい隠れ家です。

来年も手術終えたら、伺います。
これからもどうぞよろしくお願い
いたします♡♡

#新宿区 #新宿グルメ #落合駅 #グリーングラス #ミシュラン #ビブグルマン #天才 #関根さん #おすすめ #ハチビキ #かえし漬け #絶品

2021/11访问第 1 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务3.8
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

静岡の銘酒とおでん、〆は玄蕎麦の妖艶さを引き出し、うっとりするお蕎麦で

手操る方々よりご指南いただき、予約必須の人気店
green glassさんへ。

まずは沼津にベースがあるベアードビールで
喉を潤す。
香り、味わい、濃く、苦味で好みのビールをセレクト。

そして、人生初の静岡おでんで蕎麦前を楽しみました。
●ニギスのおでん
柔らかくて脂に独特の風味があって、お出汁の含み具合も素敵。
これは本当に美味しい。
旬の時期しかいただけないので、来年も楽しみです。

●だし巻き
たまごのコクと出汁の葱の味わいの融合が実によい。

●福井小野在来
フレッシュな香りの中に品があるお蕎麦。
甘みはゆっくりと味わいが舌を
喜ばせる力よき、お蕎麦。

●滋賀 平成29年常陸在来
甘みが長いお蕎麦。
唇ふれてからの鼻や喉に甘美な香りと共にメロディのように流れゆく。
ちょっと興奮抑えきれず…(笑)

●埼玉県三芳 夏蕎麦マリリン
爽やかな香りがたち。
甘さがさざ波のように、静かに儚げにひろがり伝う。
優しい味わいのマリリン。

生産者であるF様も、優しい味に振れたと伺った通りでした☺︎

●千葉県千葉在来成田
香りに熟成感を感じ、「おぉ!」と驚くと、深い味わいが押し寄せてきます。
そして、奥深さから甘みが現れます。
昨年から熟成させ、見極めた御主人の妙ですね。
素晴らしい✨

green glassさんのお蕎麦は、玄蕎麦の妖艶さを引き出し、うっとりするお蕎麦。

口福な時間を過ごせました。
ごちそうさまでした。
そして温かい時間をありがとうございました☺︎

また伺います♡

餐厅信息

细节

店名
Green glass
类型 荞麦面
预约・查询

03-6908-9259

预约可/不可

可预订

※当日の人数減少はキャンセル料を頂戴いたします。
※人数変更は前日までにご連絡をお願いいたします。
※夜は完全予約制です。

地址

東京都新宿区上落合3-28-9

交通方式

①都営大江戸線中井駅A1出口 徒歩6分
②東京メトロ東西線落合駅2A出口 徒歩8分
③西武新宿線中井駅 徒歩10分
④中央・総武線東中野駅西口 徒歩15分

距離落合 416 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    コース・産地別食べ比べは前日までに要予約
    ※昼は開店時間のみ、お席のご予約を承ります
    ※夜はコースです

    ■ 定休日
    日・月、祝不定
预算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

10 Seats

( 履き物を脱いでお上がりいただきますので靴下等の着用をお願い致します。)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

蕎麦の香りと食べ比べがメインのお店です。香水・柔軟剤・煙草等の強い臭いを纏われてる方の入店は御遠慮ください。

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

服装规定

履き物を脱いでお上がりいただきます。
香水・柔軟剤・煙草等の強い臭いを纏われてる方の入店は御遠慮ください。

网站

http://green-glass.info

开店日

2016.6.5

备注

※コースは前日までのご予約にて承ります。
※昼の予約は開店時間のみお席のご予約を承ります。
※お蕎麦を召し上がらない方、香水・柔軟剤・煙草等の強い臭いを纏われてる方の入店はお断りいたします。
※履き物を脱いでお上がりいただきます。
※ご予約のない日は臨時休業の場合もございます。