大好きなお店です : Sushiya Azuma Nikai

Sushiya Azuma Nikai

(すしやあづまニカイ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.3

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999每人
2023/01访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.3
JPY 2,000~JPY 2,999每人

大好きなお店です

ウコン会の二次会で、一次会の終わりごろにLINEで予約して伺いました。
いつもどれでも料理が美味しいです。
この日は食べたかったものが売り切れだったような…違うような…パンだったかも…忘れてしまいました。
いつもスパークリングワインです。
今はそら豆とペコリーノの時期ですね。また行きたくなりました。写真が雑すぎてすみません。

2020/06访问第 5 次

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999每人

テイクアウトでもパスタが絶品 上板橋「あづまニカイ」

6月のとある土曜日
ブログで生ハムメロンが始まったと知り
前日にLINEで注文し
受け取りに行きました
(受け取りは相方)

前回も食べた
「牛フィレのグリーンペッパーソース」を
とっても気に入ったので
今回も注文したけど
残念ながら忘れられている

その上
当日のブログでは
「牛フィレのグリーンペッパーソース」が
おすすめになっている

ガラスのメンタルなので
家についてから
小一時間ブルーな気分………


さて
気を取り直して
↓頂きました

海の幸マリネ
今回はアオヤギも入ってます
以前教えてもらった
フォーク使用の絞り方でレモンをギコギコして
うん
相変わらず旨い✨
このオイルをパンで拭うのもお決まりです!

そして
生ハム乗せ過ぎとメロン
これは
持ち帰るとハム同士がくっついちゃって
残念
イートインが良いですね
味は美味いんですけど

メロンは結構完熟でした

最後に
パスタ命の相方の
強い希望で注文した
「ブカティーニのアマトリチャーナ」
これがまた絶品!!
テイクアウトでも美味しく食べれるパスタってすごいです
ぜひぜひお店で頂いてみたい逸品でした

本当に
プライドを持って
おいしいものを提供しようと
されているお店なので
客としては安心してお世話になれます


この日
自粛後初めての店内営業の日でした
すごく忙しそうだったとの事

テイクアウトの受け取りの時
中身を確認しなかったせいで
牛フィレを食べ損ねましたが
次回は
是非ともお店の中で頂きたいです!

ごちそうさまでした

あ、
今回もうちの猫は
紙袋で楽しんでました
今回は袋の底に
イタリア語の手書きメッセージがあって
ほっこりしました♪

  • Sushiya Azuma Nikai - ブカティーニのアマトリチャーナ1500円

    ブカティーニのアマトリチャーナ1500円

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムのせ過ぎとメロン1100円

    生ハムのせ過ぎとメロン1100円

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸マリネ850円

    海の幸マリネ850円

  • Sushiya Azuma Nikai - アマトリチャーナ1500円

    アマトリチャーナ1500円

  • Sushiya Azuma Nikai - テイクアウトの袋

    テイクアウトの袋

  • Sushiya Azuma Nikai - 底面に店主様手書きメッセージ

    底面に店主様手書きメッセージ

  • Sushiya Azuma Nikai - 今回の袋もお気に入り

    今回の袋もお気に入り

  • Sushiya Azuma Nikai - 紙袋に興奮中1

    紙袋に興奮中1

  • Sushiya Azuma Nikai - 紙袋に興奮中2:この後袋ごと前転しました      ⒊34

    紙袋に興奮中2:この後袋ごと前転しました      ⒊34

2020/04访问第 4 次

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人

テイクアウトand縮小営業やってます 上板橋「すしやあづまニカイ」

4月のとある土曜日

もう完全に外出自粛真っ只中

チェーン店は
自粛で休業が多い中

個人店や小規模のお店は
テイクアウトやデリバリーを
やっていてくれて

ホントにホントにありがたいです!!


かくゆう自分も家で仕事できない業種なので
今の所
毎日せっせと通勤中です

そんな味気ない日常に
彩を添えてくれた素敵なお店がこちら✨

アニメ系は全く知らない自分にとって
なかなか一人で行くにはハードル高めなお店ですが

テイクアウトをやってくださってます!


Line登録しているので
Lineでオーダーし受け取りの時間を
お店の方と相談して決めました


この日は
・海の幸のマリネ850円
・そら豆とペコリーノ650円
・ペンネゴルゴンゾーラМ1400円
・牛フィレグリーンペッパーソース1400円
計4750円をペイペイで購入


「海の幸のマリネ」
お店で頂いた時より
若干磯の香りが気になる感じではあるものの
味は大満足で
出汁の出ているオイルは
バゲットでぬぐい取ってすべて完食
ルッコラにオイルが染みて
シナシナになってるのも美味しい!

「そら豆とペコリーノ」
皮をむいた生そら豆のみじん切りに
ペコリーノチーズと胡椒とオイルを掛けたおつまみ
これ
実はこれをネットで見て
こちらのお店へ行ってみたくなったきっかけの料理
なにしろ
そら豆の時期にしか食べられないので
2年越しの夢を叶えた気分✨
蓋を開けると
匂いがそら豆なんでアレですが…
味はサイコーなの!
泡と共に頂くと至福です~~

「ペンネゴルゴンゾーラ」
満腹と眠気ですぐには食べれず
結構経ってから仕方なくって感じで頂きましたが
ゴルゴンゾーラが好きなもんで
食べ始めると
止まらなかったです( ^)o(^ )

メインの
「牛フィレグリーンペッパーソース」
これ
お店では豚フィレで出されていましたが
見つからず牛になったとのことでした
断面はほんのりピンク
時間がたっても柔らかでジューシー
ソースはかすかに酸味があってとっても旨い


こんなクオリティーの料理が
自宅で頂けるなんて

ありがとうございます(号泣)


うちの家族(猫12歳)は
美味しいニカイの料理は食べれないけど
素敵な紙袋で大満足のようです♪

  • Sushiya Azuma Nikai - 牛ランプのグリーンペッパーソース1400円

    牛ランプのグリーンペッパーソース1400円

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸のマリネ850円

    海の幸のマリネ850円

  • Sushiya Azuma Nikai - そら豆とペコリーノ650円

    そら豆とペコリーノ650円

  • Sushiya Azuma Nikai - ペンネゴルゴンゾーラM1400円

    ペンネゴルゴンゾーラM1400円

  • Sushiya Azuma Nikai - こんなかんじで袋に入っていました4750円

    こんなかんじで袋に入っていました4750円

  • Sushiya Azuma Nikai - テイクアウトの紙袋はうちの猫に大人気でした

    テイクアウトの紙袋はうちの猫に大人気でした

  • Sushiya Azuma Nikai - ごちそうさまの外観

    ごちそうさまの外観

2019/11访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.3
JPY 2,000~JPY 2,999每人

また来たくなる 上板橋「あづまニカイ」

蓮根ウコン会 月イチ定例会・2019年11月 其の2
都営三田線の蓮根駅近辺在住の飲み友4人での月イチ飲み会です

11月のとある祝日の土曜日

ほろよいさんで昭和を満喫した後
酔った勢いで「行きたい店があるんだけど」と提案
皆のおkをもらって
Lineでこちらへ問い合わせると
「空いてます!」と即答

雨の上がった寒い上板をてくてく歩く
(↑特にエピソードは無い)

お店に着き
ニカイ経験2回目の相方が
寿司屋の大将に2階へ来たことを告げて
1階のトイレに寄ってから
2階のニカイへ

先客はなんとゼロ
貸切~~✨
こちらは混んでる時とガラガラの時と
差が激しいようです

まずはいつものなみなみスパークリングで乾杯

こちらブログ紹介のみの裏メニュー
(半エスパーメニューと言う)があるけど
最近うかつにもブログチェックをおろそかにしていて
メニューチェックしていなかったw

酔ってることもあり
適当にメニューから注文して
頂いたものは写真の通り

まずは
夢に出てきそうなほど大好きな
「海の幸マリネ800円」
ちょっとずつ海鮮の内容が変わるのですが
今回のスタメンは
ワタリガニとおっきいカニカマでした
相変わらず出汁の出たオイルが旨すぎる!!

そして
(前にも教えてもらった気もするようなしないような感じだけど)

今回満を持して
マスターよしおさん推奨の
「すごく絞れるレモンの絞り方」を直伝していただく

うん、絞れる!
メンバーのHはめっちゃ食いついてた
今度どこぞで披露することでしょう

その後
体調不良でやや酔いが回っちゃった様子の
メンバーのTちゃんが
ドラマのグラン○ゾン〇京について
マスターにめっちゃ熱く質問してたのが
凄く面白かったですw(余談)

以前も頂いた
「生ハムのせ過ぎとメロン1000円」
時期的なものか、メロンの甘味がちょっと物足りなかった…
でも旨かった( ^)o(^ )

パスタはおすすめをお願いして
アマトリチャーナM1500円を

これは
茹で加減が絶妙
味もいい~~
てか
パスタ自体が旨い…って
←パスタ興味ない人なのに
また食べたいって感じた


……
絶賛し過ぎて
回し者的な感じかww


毎回思う

1人で行きたい
でも
アニメの話もLisaという歌手も
全く分からんので
怖くて一人ではいかれません
やっぱり複数人で行くのがいいかな♪
色々食べれるしね

また豚白モツのローマ風煮込みが始まったらしいので
ぜひともまた行きたいと思う年末の自分です(*´з`)

あ、
またLineのショップカードにスタンプもらうの忘れた

来店してスタンプを5個集めるとグラスワイン1杯無料
5個集めて3枚溜まるとお会計10%オフになるそうです✨

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸マリネ800円おっきいカニカマ・ワタリガニ入り

    海の幸マリネ800円おっきいカニカマ・ワタリガニ入り

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸マリネおっきいカニカマ・ワタリガニ入り800円

    海の幸マリネおっきいカニカマ・ワタリガニ入り800円

  • Sushiya Azuma Nikai - アマトリチャーナМ1500円

    アマトリチャーナМ1500円

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムのせ過ぎとメロン1000円

    生ハムのせ過ぎとメロン1000円

  • Sushiya Azuma Nikai - 溺れダコ650円

    溺れダコ650円

  • Sushiya Azuma Nikai - なみなみスパークリングとカールスバーグ瓶520円で乾杯

    なみなみスパークリングとカールスバーグ瓶520円で乾杯

  • Sushiya Azuma Nikai - ゲヴェルツトラミネール790円

    ゲヴェルツトラミネール790円

  • Sushiya Azuma Nikai - なみなみスパークリング白690円と席料に含まれるお替り自由のパン

    なみなみスパークリング白690円と席料に含まれるお替り自由のパン

  • Sushiya Azuma Nikai - なみなみスパークリングロゼ690円

    なみなみスパークリングロゼ690円

  • Sushiya Azuma Nikai - ごちそうさまの内観           3.41

    ごちそうさまの内観           3.41

2019/07访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

鮨屋の2階のトラットリアでいつもの女子オフ会② 上板橋「あづまニカイ」

7月のとある土曜日
今月は上板橋にて
食べロガー3名(R・B・自)読みロガー1名(先)の
爆笑女子オフ会

Lineで18時からの予約をしていたのに
0次会の料理提供に時間がかかり
15分遅れで到着
(申し訳ありません;)

自分は2回目なので
前回同様に…

-------あづま鮨の大将(店主のお父様)に
「ニカイに来ました~」と告げると
「奥の階段を上がってください」と

カウンターを横目に
左奥の急な階段を上がる
急な上に薄暗いので中年以上は注意です(^^)/

完璧な和室の引き戸を開けると
秘密基地のような薄暗い空間-------
※↑前回のレビューより引用※


頂いたものは写真の通り

今回気に入ったのは
「桃のカプレーゼ」
桃大好き!
シャインマスカットが世の中に登場するまでは
旨い果物自分ランキング第一位だった桃
(現在は2位?)

『桃とモッツアレラにオリーブオイル・バジル
そしてレモンをかけたお料理ですよ奥さん』
(↑店主ブログより)

具はもちろんの事
この桃のエキス?とレモンとオリーブオイルが
甘酸っぱくて塩気も程よくて旨い~
残ったオイルを感動しながらパンですくい取り食べる

皆に「これめちゃめちゃうまいから」と勧めるも
なぜか伝わらず
皆、次に登場した牡蠣ときのこのオイル煮に夢中…
(/o\)ナゼ~

あと、

「生ハムのせ過ぎとメロン」
登場後
早速食べロガー恒例のお料理撮影会
(その間読みロガー先輩はお預け状態)
まずはそのままパシャパシャ
「ハムをめくって撮ろう」
トングでちょっとハムを持ち上げパシャパシャ
角度を変えてパシャパシャ

角度を変えるたび
引っ張られ、ねじれ
無残な状態になっていく生ハム
最後には
ただの「低温調理した豚肉の塊」に…
(/o\)セツナイ

味は
メロンが熟して甘く
生ハムは程よい脂ととろける食感
うわーん
さいこーだ!

Bちゃんはウリ科アレルギー
中でもメロンが一番の天敵らしく
メロンが触れていない生ハムだけ食べる
お付き合いアリガト✨

お気に入り2品を見ると
自分はフルーツと何かを組み合わせた料理が
好きみたい\(^o^)/

ちなみに
この生ハムメロンは
いちじくが登場するまでの
短い期間限定との事です


ほか頂いたものは
「ニカイ名物!海の幸マリネ」
これは安定の一品✨
酸っぱいの苦手な方でも食べれるやつ
海の幸のエキスとオリーブオイル
そして最後に絞るレモンの酸味がアクセント
ルッコラもたっぷりで
こんな豪華なのに800円て安すぎ!

「ローマのカルボナーラ」
実は…
パスタがそんなに好きじゃないので
感想は控えます(*'ω'*)

店主ブログによると
本場ローマのカルボナーラは
ベーコンじゃなく
豚の香草塩漬け(グアンチャーレ)を使い
塩の強いチーズ(ペコリーノロマーノ)を使うそうで
こちらのパスタは
日本人向けに
少し塩分を気にかけて作ってあるそうです
(詳しくはブログ参照で)

「牡蠣ときのこのオイル煮」
この会は牡蠣スキーが多いので
必然的に登場回数が多い牡蠣料理

オイル煮がぐつぐつで登場
ひとしきり撮影会をして
チョットしゃべって
さて食べよう!となり
まずは牡蠣をそのままで
ぱくり!

あぁーっつぅ!!
←猫舌
最近、歳のせいなのか
何かと我慢が効かなくなり
あっつあつの牡蠣を
口内にとどめられない!
口からポロっと
Bちゃんの前へ転がしてしまう
(-ω-)ヤッチマッタナ

爆笑のなか
実はRちゃんも
ひっそりと
激熱牡蠣を口から皿へ転がしたと判明ww
\(^o^)/ヒトリジャナイッテスバラシイ

あとは
「スカンピ」
手長エビの炭火焼きかな?(多分)
値段の割に食べれるところが少なめだったけど
初めて食べれたので嬉しかった♪


こちらのパンとガス無し水は
席料300円に含まれていて
お替り自由!
\(^o^)/フトッパラ

さすが私達です
パンは美味しくて止まらず
お替りの回数を覚えていない…4回5回⁇
最初の2皿は分厚かったけど
徐々に
提供されるパンの厚さが
薄くなっていく光景に
心の中でウケる( *´艸`)タベスギダヨ

ドリンクはワインをグラスで頼むと
ボトルの方がお得との説明があり
ボトルを2本空けて…

途中
お酒に弱いRちゃんのあくびが止まらなくなる
眠いんだね~って思ってたけど
翌日
普段弱いお酒しか飲まないのに
ワインを飲んで
体調が悪くなってた事が判明
ごめんね!
無事でよかったよ(p_-)

そんなこんなで
お腹いっぱいで
お会計17270円
板橋価格最高\(^o^)/

こちら
Line登録して
Lineからの3日前までの予約で
お会計3%引き!!
そして
来店時Lineのスタンプをためると
●5個でグラスワイン1杯サービス
●スタンプカード5枚でお会計10%引き
なのです!

色々太っ腹な上に
美味しいお店


前回からの宿題
『この飲み会の名前』
店主にもご協力いただき
考える…


店「決めないほうがいいんじゃないですか?」

それも一理あるね~
と言う訳で
結局決まらず持ち越しに( *´艸`)

最後は
外までお見送りをして頂き
写真嫌いという店主に無理強いして
記念撮影✨
お決まりの「頭眼鏡」で撮りました♪
ごちそうさまand色々ありがとうございました!

帰り道では
Rちゃんが差し入れてくれた
有名店の美味しい大福で乾杯写真を撮って
お開きに✨

先輩、会計係いつもありがと✨


帰り道
晴れ女のRちゃんが
家に到着したであろう時間から
突然の土砂降り↘↘

でも
いつものように
爆笑続きの楽しいオフ会でした!

あ、
今回も
Lineのショップスタンプ
押してもらうの忘れた~~(-_-;)

今回のインスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/B0R-p0ag-a9/

  • Sushiya Azuma Nikai - 桃のカプレーゼ

    桃のカプレーゼ

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムのせ過ぎとメロン950円

    生ハムのせ過ぎとメロン950円

  • Sushiya Azuma Nikai - ニカイ名物!海の幸マリネ800円

    ニカイ名物!海の幸マリネ800円

  • Sushiya Azuma Nikai - スカンピ840円×4尾

    スカンピ840円×4尾

  • Sushiya Azuma Nikai - カキときのこのオイル煮1000円

    カキときのこのオイル煮1000円

  • Sushiya Azuma Nikai - ローマのカルボナーラ1300円

    ローマのカルボナーラ1300円

  • Sushiya Azuma Nikai - 私のスカンピ840円

    私のスカンピ840円

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムが…

    生ハムが…

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムがぁぁ

    生ハムがぁぁ

  • Sushiya Azuma Nikai - 泡でかんぱい

    泡でかんぱい

  • Sushiya Azuma Nikai - ヴァルディヴィエソ・白2700円

    ヴァルディヴィエソ・白2700円

  • Sushiya Azuma Nikai - ボルゴスコペート3150円

    ボルゴスコペート3150円

  • Sushiya Azuma Nikai - カールスバーグ瓶520円×2本(を3人で)

    カールスバーグ瓶520円×2本(を3人で)

  • Sushiya Azuma Nikai - 席料に含まれるガス無しの水0円

    席料に含まれるガス無しの水0円

  • Sushiya Azuma Nikai - 白を注ぐところ

    白を注ぐところ

  • Sushiya Azuma Nikai - 白

  • Sushiya Azuma Nikai - ワインクーラーと、席料に含まれるパン×4皿0円

    ワインクーラーと、席料に含まれるパン×4皿0円

  • Sushiya Azuma Nikai - カウンターの様子

    カウンターの様子

  • Sushiya Azuma Nikai - 店内

    店内

  • Sushiya Azuma Nikai - こんな感じ

    こんな感じ

  • Sushiya Azuma Nikai - 頂きますの外観

    頂きますの外観

  • Sushiya Azuma Nikai - 頂きますの外観

    頂きますの外観

  • Sushiya Azuma Nikai - Lineで事前予約すると3%引きに♡

    Lineで事前予約すると3%引きに♡

  • Sushiya Azuma Nikai - ごちそうさまの外観

    ごちそうさまの外観

  • Sushiya Azuma Nikai - 内観:急な階段を上から

    内観:急な階段を上から

  • Sushiya Azuma Nikai - 店主含め全員メガネっ子         3.35

    店主含め全員メガネっ子         3.35

  • Sushiya Azuma Nikai - 大福で乾杯♡      3.35     

    大福で乾杯♡      3.35     

2019/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

鮨屋の2階にある秘密基地のようなトラットリア 上板橋「あづまニカイ」

4月のとある土曜日連れと
直前の電話予約で伺いました

こちら
東武東上線上板橋にあるお店

大昔の新婚時代
上板橋に住んでいて
一度
1階の「あづま鮨」さんへは
お邪魔したことがあります
その頃はこちらのお店は無かったそう

食べログを始めてから
ワインを飲めるようになり
こちらのようなトラットリアも
BMの対象に

ずっと行きたかったお店♪

我が家からはやや交通が不便な上板橋駅
ちょっと贅沢にタクシーで乗り付ける(・´з`・)
(二人でバスを乗り継ぐとタクシー代とそんなに変わらないw)

オープンの18時ちょっと前に到着すると
同年代のカップルが入店

続いて我々も入店
あづま鮨の大将(店主のお父様)に
「ニカイに来ました~」と告げると
「奥の階段を上がってください」と

懐かしいカウンターを横目に
左奥の急な階段を上がる
急な上に薄暗いので中年以上は注意です(^^)/

完璧な和室の引き戸を開けると
秘密基地のような薄暗い空間
先ほどのカップルと壁を挟んだ席に着席


まずは
相方「カールスバーグ生520円」
自分「なみなみスパークリング白690円」
で乾杯

生ビールより
スパークリングワインのがキンキンに冷えてるw
店主のワイン愛を感じる~♪
泡のグラスにロゼもあるなんて
素敵だと思いませんか?!

さて
こちらの店主さん
面白ブログを発信されています
料理と自分のお店愛に溢れる
引きこもりのヲタクキャラw

どんな方かと思ってきましたが
うん、普通w(゜o゜)
とってもいい感じの接客をされていて
何と居心地の良いお店✨

ブログ内で
裏メニュー(半エスパーメニューと言う)
を紹介されていて
中でもこれを食べたくて来たといっても過言じゃない

「名前の分からないアレ1200円」

スカルモッツァという加熱すると美味しいチーズを
燻製ベーコンで巻いたもの…?だったかな
ローマかイタリアの料理だけど
名前が思い出せないのでこんなネーミングだとか
メニューに載らない理由は
沢山出過ぎると赤字になるからw

美味しい✨
クセの少ないチーズなので
ワインじゃなくても合う合う!

もう一つの半エスパーメニュー
「コラテッラアラロマーナ850円」
豚白モツのローマ風煮込み✨

『日本は豚の白モツが大変おいしいので
それを使いグアンチャーレ風味を付け
トマト煮込み風にして
ミントとペコリーノで仕上げ!』
※店主ブログより引用
https://ameblo.jp/adumanicai/

モツ苦手食材だけど
臭みは全くなくて旨味しかない!
そして
意外にも軽めな食後感で
小食な私でも全然いける!
お替り自由なパンと共に♪

それから
「海の幸マリネ800円」
これはブログによると
キリッと冷えたワインと相性バッチリ
ブログ告知で残り1人前って見たので
予約時に取り置きお願いしたら
すでに次を仕込んであったらしい

マリネ=酸っぱめっていう私の脳内
これはほとんど酸味無く
オイルやハーブ的なものとマリネしているよう
赤エビ・姫ホタテ・タコ・ホタルイカの旨味
そして
ルッコラたっぷり♡
レモンを絞れば
程よいアクセントで永遠に食べていられそうな味✨

前菜の盛り合わせは
S・M・Lのサイズ
口どけの良いチーズと生ハム・サラミの盛り合わせ


こちら席料が300円かかりますが
お替り自由のパンとガス無しのお水が含まれています


ローマ料理を出す
トラットリアandワインバー
色んな意味で
コスパ最高!なお店

Lineのショップカードもあって
スタンプ5個でグラスワイン
5枚ためると10%オフだそう

素敵なお店に出会えてラッキーです✨
(因みに1階の鮨屋さんもコスパ最高です)

今回のインスタはこちら↓ちーずびよーん…
https://www.instagram.com/p/Bw8DZo5g0P6/

  • Sushiya Azuma Nikai - 外観:鮨屋と共同の入り口

    外観:鮨屋と共同の入り口

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸マリネ800円

    海の幸マリネ800円

  • Sushiya Azuma Nikai - コラテッラアラロマーナ850円

    コラテッラアラロマーナ850円

  • Sushiya Azuma Nikai - 前菜盛り合わせSサイズ900円

    前菜盛り合わせSサイズ900円

  • Sushiya Azuma Nikai - 名前のわからないアレ1200円

    名前のわからないアレ1200円

  • Sushiya Azuma Nikai - 席料300円に含まれるお替り自由なパン

    席料300円に含まれるお替り自由なパン

  • Sushiya Azuma Nikai - なみなみスパークリング:バルディビエソ・ブリュット白690円

    なみなみスパークリング:バルディビエソ・ブリュット白690円

  • Sushiya Azuma Nikai - バルディビエソ・ブリュット・ロゼ

    バルディビエソ・ブリュット・ロゼ

  • Sushiya Azuma Nikai - カールスバーグ生520円

    カールスバーグ生520円

  • Sushiya Azuma Nikai - ゲヴェルツトラミネール790円

    ゲヴェルツトラミネール790円

  • Sushiya Azuma Nikai - このグラス白を飲みました

    このグラス白を飲みました

  • Sushiya Azuma Nikai - ボルゴスコペート(ハウスワイン)650円

    ボルゴスコペート(ハウスワイン)650円

  • Sushiya Azuma Nikai - ドルチェット860円

    ドルチェット860円

  • Sushiya Azuma Nikai - このグラスあか2種を飲みました

    このグラスあか2種を飲みました

  • Sushiya Azuma Nikai - なみなみスパークリングを注ぐ図

    なみなみスパークリングを注ぐ図

  • Sushiya Azuma Nikai - 席料300円に含まれるガス無のお水

    席料300円に含まれるガス無のお水

  • Sushiya Azuma Nikai - コラテッラアラロマーナの白モツ

    コラテッラアラロマーナの白モツ

  • Sushiya Azuma Nikai - 名前のわからないアレ1200円

    名前のわからないアレ1200円

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸マリネ800円

    海の幸マリネ800円

  • Sushiya Azuma Nikai - 前菜盛り合わせSサイズ900円

    前菜盛り合わせSサイズ900円

  • Sushiya Azuma Nikai - 前菜の生ハム:この薄さがとろける口当たりの秘密

    前菜の生ハム:この薄さがとろける口当たりの秘密

  • Sushiya Azuma Nikai - あづま鮨の中の急な階段を上ると…

    あづま鮨の中の急な階段を上ると…

  • Sushiya Azuma Nikai - あづまニカイの入り口は和風な引き戸

    あづまニカイの入り口は和風な引き戸

  • Sushiya Azuma Nikai - 内観:カウンター席

    内観:カウンター席

  • Sushiya Azuma Nikai - 内観:テーブル席

    内観:テーブル席

  • Sushiya Azuma Nikai - 内観

    内観

  • Sushiya Azuma Nikai - 内観:コンセント

    内観:コンセント

  • Sushiya Azuma Nikai - 今夜のおすすめ31/4

    今夜のおすすめ31/4

  • Sushiya Azuma Nikai - 31/4

    31/4

  • Sushiya Azuma Nikai - 31/4

    31/4

  • Sushiya Azuma Nikai - 31/4

    31/4

  • Sushiya Azuma Nikai - 1階:あづま鮨、2階:あづまニカイ(トラットリア) 

    1階:あづま鮨、2階:あづまニカイ(トラットリア) 

餐厅信息

细节

店名
Sushiya Azuma Nikai
类型 意大利面、洋酒吧
预约・查询

050-1337-5544

预约可/不可

可预订

地址

東京都板橋区上板橋3-7-5 すしやあづま 2F

交通方式

距離上板桥 271 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 18:00 - 21:00
  • 星期日

    • 18:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

服务费收费

席料\300(パン・水含む)

座位、设备

座位数

17 Seats

( カウンター3席、テーブル14席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

入り口に灰皿有り

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

网站

http://ameblo.jp/adumanicai/