いつものオフ会②※長文になってしもた : Sushiya Azuma Nikai

Sushiya Azuma Nikai

(すしやあづまニカイ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
2019/07访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 4,000~JPY 4,999每人

いつものオフ会②※長文になってしもた

鳥昇さんを出てちょっと予約時間を過ぎてしまったけど、慌てて4人で向かう。
Nちゃんが遅れる旨を連絡していてくれて、店主も感じ良く対応してれたとの事。

Nちゃんの案内で住宅街を進んで行き、こんな所に?!と言う場所にイタリアの国旗を発見。

ここは「すしやあづまニカイ」
まさかのイタリアン・ワインバーのお店です。

店名の通り、すしやあづまの二階にあるお店です。
「すしやあづまイッカイ」はお鮨屋さんです。

で、二階のイタリアンに行くためには…
まずはお鮨屋さんに入ります!

我ら「二階に来ました〜」
鮨屋「階段どうぞ〜」

って感じで急な階段をダンジョンのごとく上がります。
上った先の少々ボロい引き戸を開けると…

かなり照明を落としたムーディーな店内が!
外観からは到底想像も出来ない空間がここにΣ(ΦωΦlll)

数週間前にNちゃんが予約を入れてくれてからの間、毎日のように更新される店主のブログを愛読し、そのブログの文面の面白さからきっと楽しい店主に違いない!と確信して来店しました。

その店主に「毎日ブログ読んでから来ました!」と言うと…

か細い声で「ありがとうございます」と。

あれ?きゃっきゃうふふするタイプじゃないの?!
想像していた店主よりも寡黙な人だった!

でも他にもお客さんいるし、ワンオペだから我らになんて構っていられないでしょうw

ではまずは飲み物を。
みんなスパークリングワインを頼むと言う事で、それならボトルの方がお得ですよと言われたのでもちろんボトルに変更。

食べ物のメニューは色々来る前に見ていたので、絶対海の幸のマリネが食べたい!とか、桃のカプレーゼを!!とか言い放ってお手洗いに行く私…
1度来店した事のあるNちゃんがスマートに注文してくれていたに違いない。

■席料(パンとお水)おかわりOK
海の幸のマリネ
生ハム乗せすぎメロン
牡蠣とキノコのオイル煮
桃のカプレーゼ
スカンピ
ローマ風カルボナーラ
スパークリングワイン(ボトル)
白ワイン(ボトル)
カールスバーグ

小さい声で喋ろうねを合言葉にしてスパークリングワインで乾杯(◍´͈ꈊ`͈◍)

席料込みのパンはほんのり温かく、オリーブオイルを付けて食べたらこれだけでお酒が進んじゃう!

そこにどっさりと盛られた海の幸のマリネ。エビ、イカ、ホタテ、そこにルッコラ。マリネと言うと酸っぱいんじゃないかと思いがちですが、酢は使っていなく、全然酸味はないです。
エビの殻も入っていますがこれごといけます。
このマリネ液をパンに付けて食べる。
( 」´0`)」 うんま〜

生ハム乗せすぎメロンは、ウリ科NGの私はメロンにくっついてない場所の生ハムを食べる。
生ハムどっさり乗ってます。
塩味は強すぎず、お酒との相性抜群。
メロンは知らない(ฅΦωΦ)ฅ

パンをバクバク食べるのですぐなくなっちゃうw
おかわりしても良いとは言え何度も何度もは頼みづらい!(3回頼んだけどもw)

牡蠣とキノコのオイル煮がグツグツと音を立てながら登場。
見るだけでヨダレ出る(*´﹃`*)

逸る気持ちを抑えきれずまずはキノコをパンに乗せてパクリ。
激熱だけどこりゃ美味しい〜〜!
牡蠣の旨味とキノコの風味。
アッツアツのオイル…お酒が進むよ!

と、突如私の前に座ってたNちゃんの口から何かが飛び出した!!
そして私の方に飛んで来たww

「アッツツツツッッッ」と叫びながらその飛んで来た物を慌てて掴むNちゃんww

どうやら熱過ぎた牡蠣が口から飛び出した模様ww
ネタ担当の私や先輩が牡蠣を吹き飛ばすのならまだしも、Nちゃんが飛ばした事にみんな爆笑!小さい声の合言葉どこ行ったw

Rちゃんも笑いつつ「私もさっき口から出たw」と言っていて、Rちゃんは熱過ぎてお皿の上に口から落ちたらしいw見逃したわ〜w

盛り上がる席に今度は桃のカプレーゼ。
桃とモッツァレラチーズとオリーブオイル。
意外な感じはするけど一口食べて思わず固まる私…そして「なにこれうまぁ」の言葉が漏れた(ノ∀`♥)

余った桃のオイルにパンをつけるNちゃん。

N「ねぇ!これ最高!!」
私「ホント!でもオイル煮の方のが合う!」
N「えー!桃のオイルのが合うよ!」

Rちゃんも桃のオイルにパンをつけ…
R「オイル煮の方が合う!」

N「えー!!」

先輩も桃のオイルにつける…
先「オイル煮の方が合う!」

N「もぉ!みんな桃のオイルに付けないで!!ww」

と意見が分かれても爆笑。

この頃にはスパークリングワインのボトルも空け、白ワインのボトルも飲み終わりそう。

ここに来てまたビールが飲みたい私。
カールスバーグを2本頼んで私とNちゃんと先輩の3人で飲む。
Rちゃんは何だか眠そう( ³ω³ ).。o

スカンピが4尾。
素敵なビジュアルで、身も引き締まっていますが食べる身は少な目です。

そして楽しみにしていたお料理の1つ。
ローマ風カルボナーラ。
ブログで予習したはずなのに何が違うか忘れた(ฅΦωΦ)ฅ

空いてきた店内、店主と喋るチャンスがやって参りました。

普通のカルボナーラとの違いを聞く!

おや?先ほどと違ってトークが盛り上がりそうな予感!

牛乳は使わずベーコンとかでもなくグァンチャーレという豚トロの何かしょっぱいのを使い、ペコリーノロマーノというチーズを使うカルボナーラは、我ら日本人が馴染みのあるカルボナーラとはちょっと違うようです。

店主が偶然飲んでた店で「ニカイのカルボナーラだけはダメだ」と言う隣のサラリーマンの会話を聞いてしまい、もう作らない!と心に決めたカルボナーラが再開されたのですw

見た目にも分かるぐらいのコッテリ具合。
食べてみるとものすごい濃厚。
今まで食べて来たカルボナーラの中でNo. 1コッテリ濃厚!
ビールに合う!w
お昼ご飯に食べよう〜って感じのパスタではない。酒と共にって感じです。
なぜなら…グァンチャーレがめっちゃしょっぱいから(((;꒪ꈊ꒪;)))

18:15から始まった宴も気付けば21:30。
途中からRちゃんがめっちゃ眠そうだったのは、酔いが回ってしまっていたから!(あとで知った)

うっかりRちゃんがお酒弱いことを忘れ、ワインをガブガブさせてしまった(•́ω•̀ ٥)

店内は私達だけになり店主も交えてきゃっきゃうふふも出来、大満足の宴でした。
帰りは下まで見送りに出てくれて、記念撮影までご一緒してもらいました(◍´͈ꈊ`͈◍)

その後道端でRちゃんが手土産の豆大福をみんなにくれ、その大福で謎の乾杯をして、大福を食べながら駅へと向かい解散ですw

今回も笑いの絶えないオフ会でした〜!

次回は来月魅惑の町スラム蒲田です♡

この会の名前を決めようと言い出してから2ヶ月が経ちましたが、未だ決まらず。
色んな候補が出てはいるけど、採用されそうな人の急な上から発言やら(先輩)、不採用になりそうな人の妬み嫉みやら(私)で決まらないw

一体いつ決まるのでしょう!

  • Sushiya Azuma Nikai - 乾杯のスパークリングワイン

    乾杯のスパークリングワイン

  • Sushiya Azuma Nikai - 店主が注いでくれた!

    店主が注いでくれた!

  • Sushiya Azuma Nikai - お通し的なパン。お代わりできます

    お通し的なパン。お代わりできます

  • Sushiya Azuma Nikai - 海の幸のマリネ

    海の幸のマリネ

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハム乗せすぎメロン

    生ハム乗せすぎメロン

  • Sushiya Azuma Nikai - 生ハムのベールを上げる。

    生ハムのベールを上げる。

  • Sushiya Azuma Nikai - 桃のカプレーゼ。私が撮るとニラ玉感が出るのなぜ

    桃のカプレーゼ。私が撮るとニラ玉感が出るのなぜ

  • Sushiya Azuma Nikai - 牡蠣とキノコのオイル煮

    牡蠣とキノコのオイル煮

  • Sushiya Azuma Nikai - スカンピ

    スカンピ

  • Sushiya Azuma Nikai - 顔側から撮りなよ!ってRちゃんに勧められるも…なんか不気味よ!w

    顔側から撮りなよ!ってRちゃんに勧められるも…なんか不気味よ!w

  • Sushiya Azuma Nikai - ローマ風カルボナーラ

    ローマ風カルボナーラ

  • Sushiya Azuma Nikai - 白ワイン

    白ワイン

  • Sushiya Azuma Nikai - カールスバーグ

    カールスバーグ

  • Sushiya Azuma Nikai - 席料込みのお水

    席料込みのお水

  • Sushiya Azuma Nikai - お店がある通り

    お店がある通り

  • Sushiya Azuma Nikai - 入口

    入口

  • Sushiya Azuma Nikai - イタリアの国旗はためく

    イタリアの国旗はためく

  • Sushiya Azuma Nikai - ニカイへの階段

    ニカイへの階段

  • Sushiya Azuma Nikai - 大福で乾杯♩写真ぶれぶれ

    大福で乾杯♩写真ぶれぶれ

  • Sushiya Azuma Nikai - 「メガネを外して!!」と指示され写真に写ってくれる店主w

    「メガネを外して!!」と指示され写真に写ってくれる店主w

餐厅信息

细节

店名
Sushiya Azuma Nikai
类型 意大利面、洋酒吧
预约・查询

050-1337-5544

预约可/不可

可预订

地址

東京都板橋区上板橋3-7-5 すしやあづま 2F

交通方式

距離上板桥 271 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 18:00 - 21:00
  • 星期日

    • 18:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

服务费收费

席料\300(パン・水含む)

座位、设备

座位数

17 Seats

( カウンター3席、テーブル14席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

入り口に灰皿有り

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

网站

http://ameblo.jp/adumanicai/