关于TabelogFAQ

【オムの細道:757】2022年の〆オムは、味噌が隠し味らしい町中華オム。 : Kyouei Ken

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.7
2022/12访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.7
~JPY 999每人

【オムの細道:757】2022年の〆オムは、味噌が隠し味らしい町中華オム。

======【オムの細道】シリーズ======


上板橋。

食べログを始めていなければきっと、訪れる事は無かったろうな。

北口を出て北へ。

途中、狙っているお店を確認しつつ、
閻魔坂へと出ると、嗚呼、、

登りかぁあ/(^o^)\ナンテコッタイ

えっちらおっちらと登って、


見えてきた、、が、
シャッター閉まっているよーな・・・

あ、お隣さんのシャッターね(^_^;)

良かった、営業してた。゚(゚´Д`゚)゚。
年末だから休んでいる可能性もあったからねぇ・・
まぁ電話して営業しているか聞けばいいんだろうけれど、
なぁんかね、
そういうの、
興が削がれるというか(天邪鬼だよなぁ河井・・・

12:10訪店。

っと、
満席だ( ;´Д`)

まぁこの時間じゃあなあ(寝坊したからな河井

店の前で待たせていただきます。


・・・・・10分でおばあちゃんが退店して.

12:20訪店。


おばちゃんがにこやかな笑顔で「いらっしゃいませー!」

緊張、氷解。
後ろに並んでいたおっちゃんと相席になりつつ入口近くのテーブル席へ座り、メニューを眺め、、


早いオーダーが吉と出そうだな( ̄ー ̄)
水が出たタイミングで、
「オムライス(750円)」をオーダーして店内を見渡します。


ええ感じに年季の入った、こじんまりとした内感ですな。
4人掛けテーブル3卓、
2人掛けテーブル1卓。
カウンターは3席、その奥に厨房。

客は高校生が多いなぁ。
そこかしこに甲子園に行った事を誇る様に額が掲げられています。
日大豊山高校か、、あらあら強豪ではないか( ̄▽ ̄)
あとはモーターボート関連の掲示があるなぁ。


オーダーが立て込んでいたから、時間がかかるのは致し方無かろうなあ。

めっちゃリズミカルな鍋振りの音にワクワクしながら待ち、


17分でオム竣工。

うわぁ。

町中華のオムでは無いねぇ、この見た目。
ふわとろ玉子の乗せオムですな、
満遍なく掛かるソースは漆黒のシャバ系。
味噌が使われたデミグラスソースと聞いております。
そのオムの後背にはカットトマトや輪切り胡瓜、キャベ繊といったサラダ。
そして色味淡い中華スープといった布陣。


ではでは。


ライスはぎゅっと、密度感高いケチャップライスで、炒めムラは少なめ。
具は玉ねぎ、ハム、鶏肉。そこそこの入り。
香ばしさと甘味旨味がじわりと押す味付けでケチャップ由来の酸味は控えめ、
炒めて飛ばしてある感じだな。

対してデミグラスソースらしいソースはというと、
味噌がええ味わい醸し出しておるなぁぁ\(//∇//)\
ウスターとかも使っているのかな?
デミグラスというよりは、色んなのブレンドした感じだな。

そして玉子は意外にも厚みあるふわとろ。
うむっ!!
合う!合うねえぇぇええええ\(//∇//)\
ソースの酸味を見事に中和してくれます。

サラダはカットトマト、輪切り胡瓜がたっぷりだ。
胡瓜にかかった胡麻油がなんだか癒しな存在。

中華スープはあっさりなんだけれど、
美味しい、、、

旨味と塩味、酸味のバランスが秀逸だ。
これはきっと、ハイクオリティなノスラーな予感。
ラーメンも食べてみたくなるな。


一気に瞬殺。


ボリュームは普通。
デミグラスというよりはブレンドされたソースってな印象だな。
オム全体の酸味がコントロールされていましたね。
ソースの酸味を厚みある玉子で中和する展開。
んで、サラダもあるし、スープがまた、あっさりで、ね( ̄▽ ̄)

接客はチャキチャキしていてテンポあり問題無し。
竣工まで時間がかかる可能性あるので、時間に余裕がある時の訪問が宜かろうと存じまする。
でも、12時台を回避すれば後は空きそうな予感。


さて、


この後はブンボーフェとおにぎりをいただいた訳ですが、


それはまた、近いうちに。


今年も駄文拙文にお付き合いいただき恐悦至極。
願わくば皆々様のご多幸を、切に。

良いお年をお過ごしくださいませませm(_ _)m

餐厅信息

细节

店名
Kyouei Ken
类型 中国菜、拉面、蛋包饭
预约・查询

预约可/不可

可预订

地址

東京都板橋区中台1-45-9

交通方式

距離上板桥 555 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 21:00
  • 星期日

    • 11:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

19 Seats

( カウンター5席、テーブル4人席×2、6人席×1)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近くにコインパーキングあり

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车