FAQ

東十条銀座商店街の和菓子屋「マル菊 伊勢屋」。【6th】 : Iseya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.4
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2015/09访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.4
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

東十条銀座商店街の和菓子屋「マル菊 伊勢屋」。【6th】


東十条、和菓子製造直売のお店。和菓子、おにぎり、鯛焼きなど。

東十条駅から東にのびる商店街。「東十条商店街」を越えると、途中から「東十条銀座商店街」と、その名に「銀座」が付く。駅から遠い方に「銀座」の名称が付いているのでややこしい。なかなか活気のある商店街で、たまに近くまで行ったときなどフラリとしてみる。過去に豆腐の名店「エハラ」や、390円のちらし寿司がある「丸太鮓」をレビューした。

この店、夏の間は、「冷やし鯛焼き」を推していた。「北海道小豆100%の無添加取りたてあんこ使用」などとも書かれていた。もちろん、普通の鯛焼きもある。同じ商標の「伊勢屋」を今まで多く見てきたが、こういうこじんまりとした感じの店で鯛焼き販売は珍しい。
おにぎりも100円から、数種類が並べられている。東十条でなく十条の仲通りにある「マル菊 伊勢屋」にも、おにぎりは多く並んでいる。ソチラの店は、近くに「蒲田屋」という強敵がいるが、個人的には、職人が握った伊勢屋さんのおにぎりの方が好きだったりする。「蒲田屋」さんは、確かに品数は豊富なのだが、知り合いのワイフが握っていたり、パート募集の貼り紙が外せていない状況だ。


やきだんご」(¥90/1本) ―― 4コタイプ。焼き目がキチンと付いた団子に、みたらしあんがまぶされている。いわゆる「みたらし団子」である。団子は一瞬硬めかと思う歯応えだが、噛むと柔らかい。甘みもほどほどでイイ。素朴な、みたらしだが、何だろう?一味も二味も違う気がする。簡単に「普通だ」と論じるコトに抵抗がある。まぁ、他人の「普通」などというコトバは、至極伝わりづらいモノでもあるが…。
手作り、まごころが伝わってくる、とでも言っておこうか。
ごちそうさまでした。


焼き団子をかじりながら、夏の終わりのまだ明るい時間帯の夕刻、そう夕立があがった後など、こんな商店街をそぞろ歩きするコトが、何より好きだ。


(文責:京夏終空、2015.9.9)


(※写真は、後日掲載。)

  • Iseya - 外観。

    外観。

餐厅信息

细节

店名
Iseya
类型 日式点心、鲷鱼烧・大判烧、饭团
预约・查询

03-3911-1981

预约可/不可

可预订

地址

東京都北区神谷1-30-1

交通方式

JR東十条駅徒歩10分前後

距離王子神谷 483 米

营业时间
预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

服务

提供外带服务