关于TabelogFAQ

野菜が沢山乗ったチャンポン!! : Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten

Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten

(リンガーハット)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
2019/11访问第 10 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

野菜が沢山乗ったチャンポン!!

2019.11.29(金)晴れ 訪問15度目 11:26注文 先客? 後客多数 11:30呼び出し

野菜たっぷりちゃんぽん:814円

アリオ西新井で家族でお買い物。
お昼を取りにフードコートへ・・・
最近、野菜不足の為に野菜摂取を目的として当店を訪問。
会計レジで「野菜たっぷりちゃんぽん」を注文。
会計後にディスプレイ式呼び出し機を受け取ります。
約4分で呼び出し機が作動したので受け取りに行きます。
お盆には味変アイテムのちゃんぽんドレッシング『しょうが風味』と『ゆず胡椒風味』の2種類が添えられます。

麺は黄色っぽいチャンポン麺。
茹で加減はやや固め。
スープと馴染むとツルモチな食感でなかなか良い感じになります。

具:豚肉・エビ・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・コーン・キクラゲ・蒲鉾・薩摩揚げ・刻み青ネギ

豚肉はバラ肉の部分。出し殻みたいに味が抜けていた。
エビは縮んで引き締まりやや固さのある身でした。
キャベツはやや生でスープに少し浸すと食感が良くなりました。
モヤシ、人参、玉葱は程よく熱が通ってました。
コーンは缶詰の物と同じ。
キクラゲは乾燥の物ではなく生の物でしょうか?食感が良かったです。
蒲鉾は薄切りでピンクと白のツートンカラー。柔らかな食感です。
薩摩揚げは中に刻んだ人参が入る。やや甘めな味付けで美味しいです。
刻み青ネギは少量で存在感が薄め。
野菜の総量は480gとの事。

スープは白濁してサラサラとしてます。
セントラルキッチン的な作りですが旨味、塩分が丁度良いバランスですね〜
万人向けの作りで飲みやすい作りです。

途中でちゃんぽんドレッシング「しょうが風味」を投入。
ドレッシングなので酸味がありますね〜
しかし、野菜と相性が良くて生姜の風味も良い感じです。
また、スープとも相性の良さがありました。

総評
野菜を沢山、摂取出来ました。
味の作りは無難な出来栄え。
しかし、フードコートなので家族連れは安心して食べられますね〜
ご馳走様でした。

  • Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten -
  • Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten -
  • Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten - 野菜など具沢山!!

    野菜など具沢山!!

  • Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten - 麺

  • Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten - 味変用ドレッシング

    味変用ドレッシング

2019/10访问第 9 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

久しぶりのまぜ辛めん!!

2019.10.28(月)晴れ 訪問14度目 11:23注文 先客? 後客多数 11:28呼び出し

まぜ辛めん+麺増量:660円

仕事が休みだったので家族とアリオ西新井でお買い物です。
昼ご飯は何時ものフードコートです。
久しぶりのリンガーハットの「まぜ辛めん」が食べたくなったので即決です。
会計のレジで「まぜ辛めん」を「麺増量」で注文。
お代を支払いディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
約5分で呼び出し機が作動したので受け取りに行きます。
別皿の花椒オイルはかけずにマゼマゼしていただきます。

麺は黄色っぽいストレートなちゃんぽん麺。
茹で加減は固め。
噛むと歯応えがあり小麦の風味も十分に感じられる。
毎回の事だがヌメリがやや気になります。
しかし、汁アリのちゃんぽんはあまり気になりませんが・・・
麺増量なので通常の1.5倍の麺量なので十分にお腹一杯になります。

具:挽き肉・大麦・キャベツ・モヤシ・人参・水菜
別皿に花椒オイル

挽き肉と大麦は醤油ベースで味付け。
挽き肉はかなり細かく挽かれ、食感が少し軽く感じる。
大麦はモチモチと弾力感が良い感じでした。
キャベツ、モヤシ、人参は軽く湯通しされシャキシャキとした食感。
水菜は生の状態で提供され、やや青臭さがあった。

タレは醤油ベース???
やや甘めでウスターソースの様な味わいに感じられたのは気のせい???
液体油のオイリーさも感じてコッテリな仕上がりです。
やや単調な味なので、別皿の花椒オイルを投入。
辛さとシビレが加わって単調さが解消されますね〜

総評
低価格路線なので企業努力は認めたいです!!
ベースのタレの味付け変えた???
ご馳走さまでした。

2019/01访问第 8 次

2.9

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益2.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

アリオ西新井へ行ったら・・・リンガーハット!!

2019.01.26(土)晴れ 訪問13度目 13:03注文 先客多数 後客? 13:11呼び出し

牛・がっつりまぜめん+麺増量:907円

アリオ西新井で家族でお買い物。
昼ご飯を取りにフードコートへ・・・
慣れ親しんだリンガーハットを選択。
「牛・がっつりまぜめん」+「麺増量」を注文。
会計をしてディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
待つ事、約8分で呼び出し機が作動!!受け取りに行きます。

麺はチャンポン麺。丁度よい熱の通りです。
噛むとしっかりとしたコシが感じられます。若干粉っぽさは気のせい?
麺増量にすると2倍の量なので多いですね〜

具:牛肉・玉葱・長ネギ・人参・蒲鉾・刻み青ネギ・紅生姜
S&Bの一味唐辛子も添えてあります。

牛さんと玉葱などの野菜は一緒に煮られる。
牛肉はバラの薄切り。柔らかく煮られ美味しいです。
脂身がやや多めで筋の部分の固さも感じられますが悪くない出来栄えです。
玉葱、長ネギ、人参、蒲鉾は肉と一緒に調理されクタッとした仕上がり。
刻み青ネギ、紅生姜は後乗せ。
刻み青ネギの存在感はイマイチだが、紅生姜は後味がサッパリして良い感じでした。

タレは醤油ベースで甘辛な味わいです。
牛脂の油分も感じられコッテリ感もありました。
セントラルキッチン的ですが悪くない味に思えました。

途中で一味唐辛子を大量に投入。
唐辛子の辛味で味が引き締まります!!
美味しく完食。

総評
麺量が多いのでCPが高めと思ったが約900円!!
ラーメン専門店に行った方が満足感が得られると思いました。
牛肉は150gとの事だが量が減った????
また再訪します。ご馳走さまでした。

2018/12访问第 7 次

3.1

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

安定の味わい!!

2018.12.09(日)晴れ 訪問12度目 10:37注文 先客? 後客? 10:43呼び出し

まぜ辛めん+麺増量:648円

家族でアリオ西新井でお買い物。
朝を抜いていたので自分だけ早めの昼食です。
フードコートなので事前に席を確保。
10時台なのでかなりの空き席がありますが、日曜日なので11時には8割程席が埋まってました。
レジでシビ辛系の「まぜ辛めん」とお腹が空いていたので「麺増量(別途108円)」を注文。
会計を済ますとディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
待つ事、約6分で呼び出し機が作動したので受け取りに行きます。

麺は平打ちの様なチャンポン麺。
茹で加減は丁度よい。
噛むとしっかりとしたコシが感じられる。
麺量が通常の2倍なので量が多いです!!

具:挽き肉・大麦・キャベツ・モヤシ・玉葱・人参・水菜
別皿に花椒オイル

挽き肉は大麦と和えてある。
挽き肉はかなり細かく挽いてあり、大麦は柔らかな食感だがモッチリ感があります。
味付けは醤油系で程よいシビレを感じる。
キャベツなどの野菜は軽く茹でられる???
熱の通り具合は軽めでやや生に近い仕上がり。
その分シャキシャキ感が強いです。
キャベツの芯はしっかりと湯通しをして欲しいが・・・
水菜は後乗せで生の状態をキープされる。若干の青臭さがアクセントになります。

タレは醤油ベースで業務的な味わいですが濃厚さが感じられます。
タレにはトロミがあり麺との絡みは良好。
挽き肉のシビレが良い感じですね〜

途中で別皿の花椒オイルを加えます。
油分のコッテリ感と辛味、シビレが追加されます。
また、山椒の風味が豊かになりますね〜

総評
麺が多くお腹が一杯になります。
シビレが良い感じで個人的に好きな味でした。
味はやや単調なので後半飽きが来ますが・・・
ご馳走さまでした。

2018/09访问第 6 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

牛丼をイメージしたマゼソバ!?

2018.09.27(木)雨 訪問11度目 13:01注文 先客多数 後客? 13:08呼び出し

牛・がっつりまぜめん:799円

アリオ西新井で慣れ親しんだフードコートで昼食。
汁なし狙いなのでリンガーハットの「牛・がっつりまぜめん」か「まぜ辛めん」の二択。
牛肉の誘惑で「牛・がっつりまぜめん」をレジで注文。すぐに会計です。
会計後にディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
待つ事、約7分で呼び出し機が作動!!
すぐに受け取りに行きます。

麺はリンガーハット特有の黄色い縮れ中太麺。
熱の通り具合は問題なし。
小麦の風味があって風味は上々。
麺表面の若干のヌメリが気になった。

具:牛肉・玉葱・人参・長ネギ・練り物・刻み青ネギ・紅生姜

牛肉や野菜、練り物は甘辛のタレで煮られ全体の味付けになります。
全体的にしっかりと熱が通ってます。
牛肉は赤身が多くて脂身が少なめ。肉量は150g。
肉質は柔らかく味が染みてます。
玉葱はシャリシャリ感が残り、人参は柔らかい食感。
長ネギはクタッとしてました。
ピンクと白のツートンカラーの練り物は柔らかいです。
刻み青ネギは後乗せ。
シャキッとしているが混ぜると麺や具の余熱でクタッとします。

タレは醤油ベースの味付けで汁気は多め。
甘めの味付けで牛脂などの油分でコッテリ感もあります。
セントラルキッチン的な味で完成された味です。
紅生姜で後味をサッパリしてくれますね〜

総評
安定感のある味わいです。
しかし、いつの間にか若干の値上げが残念・・・
ご馳走さまでした。

2018/05访问第 5 次

3.1

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

恒例の期間限定麺!!

2018.05.21(月)晴れ 訪問10度目 11:34注文 先客? 後客? 11:40呼び出し

冷やしまぜめん黒:745円

個人的に最早恒例になっているリンガーハットの期間限定の一杯を求めて訪問。
フードコートで空いた席を確保して、いざ注文へ会計レジに向かいます。
「冷やしちゃんぽん白」と「冷やしまぜめん黒」の2種類があり、直感的に「黒」でお願いしました。
会計をして、ディスプレイ付きの呼び出し機を貰います。
約6分で呼び出し機が作動して受け取りに行きました。

麺はチャンポン麺。
茹で上げ後にしっかりと冷たく締められる。
噛むとムチムチ感があり、やや芯も残り良好な食感の麺でした。
キンキンな冷たさも良かったです。

具:蒸し鶏×2・クラゲ・レタス・モヤシ・水菜・人参・オクラ・プチトマト

蒸し鶏は既製品の鶏ハムみたいです。
味はしっかりと付けられ、正に鶏ハムの作りでした。
クラゲは中華系に味付けされる。弾力感ある食感が良い感じでした。
野菜は細かめにカットされシャキシャキしていた。
冷たく冷やさてサラダ仕立てです。
オクラ、プチトマトは半分にカットされてました。

タレは黒胡麻ベースで酢と柚子の果汁が入る。
酢の酸味が強く、後味に柚子の果汁でさっぱりとしてました。
黒胡麻の風味は程々でサラダ麺に近い作りでした。
人工的な粘度があり、麺とタレの絡みは抜群でした。

総評
冷たくさっぱりな汁なし系の一杯でした。
全体的に冷たく冷やされて暑い夏には良い感じでした。
次回の限定麺も食べたいと思います。
ご馳走様でした。

2018/04访问第 4 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

季節限定のアサリたっぷりなチャンポン!!

2018.04.16(月)曇り 訪問9度目 11:13注文 先客? 後客? 11:18呼び出し

あさりたっぷり春ちゃんぽん(レギュラー):810円

リンガーハットの季節限定の一杯が気になり訪問。
レジで「あさりたっぷり春ちゃんぽん」をレギュラーサイズで注文。
会計後にディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
フードコートは平日なので3割りぐらいの客入り。
土日や祝日はなかなかの混み様ですが平日は空いているので席確保が楽です。
待つ事約5分で呼び出し機が作動して受け取りに行きます。

麺は縮れのあるちゃんぽん麺。
噛むとモチモチ感があって良い食感ですね〜
量も適量です。

具:あさり×16粒・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・青ネギ・水菜・キクラゲ・蒲鉾・アオサ海苔

思ったよりアサリが多い!!16粒も入ってました。
臭みはなく弾力感があってジューシーな身でした。砂抜きもほぼ完璧。
キャベツなどの野菜はドラム式の鍋で炒めれる。
キャベツは旬なのか芯の部分でも甘みを感じました。
シャキシャキ感を残した仕上がりでした。
水菜は後乗せで清涼感があり箸休めに最適。
キクラゲは大きめにカット。少し柔らかい食感。
蒲鉾はピンクと白のツートンカラー。かなり柔らかい食感でした。
アオサ海苔は乾燥させたもの。磯の風味が強く豚骨系のスープに良く合いますね〜

スープは白濁した豚骨系。白あご出汁も加わるとの事。
セントラルキッチン的な作りですが、円やかな味わいで美味しいです。
完成された味だが、アオサ海苔との組み合わせが新鮮に感じました。
通常でも別トッピングで欲しいですね〜
スープの底に若干の砂が沈んでいたのはご愛嬌で・・・

総評
あさりが多いのが嬉しいです!!
アオサ海苔との相性の良さを再発見出来ました。
次回の季節限定メニューも楽しみです。
ご馳走様でした!!

2018/02访问第 3 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

白菜中心のチャンポン!!

2018.02.06(火)晴れ 訪問8度目 12:01注文 先客? 後客?  12:08呼び出し

白菜ちゃんぽん(レギュラーサイズ):756円

アリオ西新井へ家族とお買い物。
ここだと「リンガーハット」か「餃子の王将」の2択・・・
個人的にチャンポン月間なので「リンガーハット」を選択。
味噌かトムヤムクンと思ってたら期間終了。替わりに「白菜ちゃんぽん」が登場!!!
勿論、未食の「白菜ちゃんぽん」をレジで注文。
会計後にいつも通りにディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
待つ事約7分で呼び出し機が作動!!受け取りに行きます。

麺は丸みのあるチャンポン麺。
噛むと柔かさがあるが程よいコシも兼ね備える。

具:豚肉・海老・さつま揚げ・蒲鉾・白菜・モヤシ・人参・長ネギ・キクラゲ・コーン・柚子皮
別皿に味変アイテムの柚子胡椒

豚肉はバラ肉の部分。柔らかい肉質で美味しい。
焦げ目はなくスープで煮られる感じです。
海老は小さな物が3尾ほど。熱で縮まりプリプリ感はない。
さつま揚げはすり身、人参、玉葱?で構成。
甘さを感じフワリと柔さがあって美味しいです。
蒲鉾はピンクと白のツートンカラー。柔らかい食感で味は普通。
白菜はしっかりと熱が通りクタクタな状態。
甘みがあって美味しいです。今季の冬は白菜はかなり高騰していたが・・
モヤシはシャキシャキ感を残す仕上がり。
人参は細切り。味の存在感がイマイチ。
長ネギも存在感がイマイチでした。
キクラゲはプリプリな食感が良い感じ。
コーンは固くシャッキリな食感。
柚子皮は塩で漬けた物?爽やかで塩分を感じた。

スープは乳白色の塩味。
あっさりとした味わいですね〜豆乳を使用でしょうか?
塩分が少し弱いが・・・柚子皮の塩分がしっかりとアシストしてくれます。
アッサリ系が好きな方は嵌るかも・・・

途中で味変アイテムの柚子胡椒を投入!!
ピリっとした辛さと柚子の爽やかさで良い感じになりますね〜
辛さで味が引き締まって個人的にはジャットフィット!!

総評
塩分が物足りないと思ったら、柚子皮→柚子胡椒でしっかりと補填!!
味の組み立てがしっかりと計算されてますね〜
野菜の量はHPより少なめに見えたのは気のせい???
次回の期間限定も楽しみにしてます。
ご馳走様でした。

2018/01访问第 2 次

3.0

  • 菜式/风味2.9
  • 服务2.7
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

野菜が盛沢山!!2種類のドレッシングが味変アイテム!!

2018. 01.06(土)晴れ 訪問7度目 先客多数 後客? 12:15注文 12:19呼び出し機作動

野菜たっぷりちゃんぽん:777円

家族でアリオ西新井に訪問。
野菜を摂取したくなり、フードコートで当店のチャンポンにすることに・・・
会計のレジで「野菜たっぷりちゃんぽん」を口頭で注文。
清算後にディスプレイ付きの呼び出し機器を受け取ります。
約4分後に呼び出し機が作動して受け取りに行きます。

麺は黄色く縮れのあるチャンポン麺。
噛むとムチムチな食感がなかなか良い感じです。

具:豚肉・海老・さつま揚げ・はんぺん・キャベツ・モヤシ・人参・玉葱・長ネギ・コーン・キクラゲ

野菜はしっかりと熱が通りスープと馴染みクタリ具合がよい。
豚肉は肩ロースの小間切れ。脂身が柔らかくジューシーで美味。
海老はやや固さがあるがプリっとしていた。
さつま揚げは白身の練り物と人参で構成。甘みのある味わいで美味しい。
はんぺんはピンク色と白のツートンカラー。柔らかい食感でした。
キャベツ、モヤシなどの野菜はクタッとした仕上がり。
玉葱は焦げ目がついて甘みがあった。
コーンは缶詰の物と変わらないが甘みを感じます。
キクラゲは歯切れが良くプリンとした弾力感も良い感じでした。

スープは白濁した豚骨系出汁。
辣油がほんのり浮いていたのはご愛嬌。何かの拍子で数滴混入と思われます。
サラリとして化調などの旨味が強いです。
抜群に美味しい訳ではないが、安定感のある味わいのスープです。

途中で付属の味変アイテム「ちゃんぽんドレッシングのゆず風味」を投入。
ゆずの爽やかさと辛さが野菜に合いますね〜
後味もさっぱりして良い味変アイテムでした。

総評
ドレッシッグの味変効果が良くて、野菜を沢山摂取出来ます。
また、野菜のクタクタ具合が過去最高に良かったです。
CPはなかなか良い感じでした。(枝豆が排除されていたのは乗せ忘れ!?)
ご馳走様でした。

2017/09访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

冷やしちゃんぽん(エビ):961円

2017.09.19(火)晴れ 訪問6度目 13:09注文 先客? 後客? 13:15呼び出し

買い物でアリオ西新井に来た際に寄りました。
未食の「冷やしちゃんぽん(エビ)」が、まだ提供中だったのでレジで口頭注文。
会計後にディスプレイ付きの呼び出し機を受け取ります。
待つ事、約5分で呼び出し機が作動したので受け取りに行きます。

麺は縮れ太麺。
噛むと冷たくモチモチ感がありますが、麺の表面はヌメリがある感じがした。

具:海老×3・蒸し鶏・レタス・水菜・モヤシ・人参・オクラ・プチトマト・カイワレ・クラゲ・カットレモン

海老は茹でた後に冷やされる。プリプリとした食感で臭みは皆無。
蒸し鶏は胸肉を小さくカットした物で固めの肉質。
レタスなどの野菜は食べやすい大きさにカットされ塩系のドレッシングに浸される。
しんなりとしてるが、シャッキリ感は残り程よく味が染みていた。
オクラ・プチトマト・カイワレは後乗せ。
オクラは一本鎮座。茹でてあり程よい固さがありました。
プチトマトは半分にカットされる。程よい酸味を感じます。
カイワレはシャキシャキしていた。
クラゲは市販と変わらない味付けクラゲ。コリコリ感があり毎度の味わいです。
カットレモンは3切れ。搾ると酸味で後味が爽やかになります。

スープは冷たい塩系。
エビ殻から出した海老の出汁がしっかりと出てます。
エビの臭みは無くて冷たいスープにも良くあってます。
また、海老の出汁はスープ上面にあって、後半は海老の風味が弱くなる感じがしました。
塩分は高め。

総評
リンガーハット恒例の季節限定メニュー。
味は悪くないですが、やはりCPはイマイチ・・・
しかし、頼んでしまいますね〜次回の限定麺も勿論食べてみます!!
ご馳走様でした。

餐厅信息

细节

店名
Rin Ga Hatto Ario Nishiarai Ten
类型 什锦面

03-5845-3370

预约可/不可

无法预订

地址

東京都足立区西新井栄町1-20-1 アリオ西新井

交通方式

距離西新井 481 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期二

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期三

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期四

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期五

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期六

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期日

    • 10:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    不定休(アリオ西新井店に準ずる)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

フードコートは、テーブル用子供椅子とテーブル・椅子が子供用に低くなっている座席がある。

服装规定

なし

网站

http://www.ringerhut.co.jp

开店日

2014.2.28